AddressUpdater 大会開催/参加機能の使い方 総当たり2人チーム編


東方緋想天・東方非想天則のネット対戦支援ツール AddressUpdater には簡易大会開催/参加機能があります
まずは 作者様のサイトから最新版のクライアントをダウンロードしてインストールしましょう
基本的な使い方についてはサイトのReadmeやHistoryを読んでください

AddressUpdater8.10.zip (ビルド:3543 リビジョン:6741) 2009/09/15時点
http://bngper.mydns.jp/HisoutenAddressService/


大会の進行

野良うさぎでの大会を例に、運営・参加者の操作の具体例を交えて説明します
運営側の準備や進行については後日 http://www26.atwiki.jp/norausa/pages/77.html にまとめようと思います

0.準備

AddressUpdater(以下AU)の使い方にある程度慣れ対戦ができること。わからなければ誰かに聞いてみてください
Hamachi等の準備が必要な場合はそれも準備します

1.大会の募集確認とエントリー

野良うさぎ(仮)などで告知される大会の募集条件をよく読み、掲示板等に事前エントリーが必要な場合はエントリーを済ませます
今回は予選ブロック 2人x5チームの総当たり戦を例にしています

2.イベント用サーバの登録

野良うさぎの場合、中~大規模大会はイベント用サーバで行われるのでイベント用のサーバ(野良うさぎ(踏)など)を登録しておきます
AUサーバの追加方法 http://nora178.web.fc2.com/au.html#list

3.1点呼

大会前には点呼があります。イベント用サーバのチャットを確認し、運営の指示にしたがって点呼に協力してください
あらかじめ名前(チャット先頭文字)を付けておいてもらえると助かります
※イベント用サーバで開会式や決勝戦を行うことがあるため
チャット先頭文字列の設定方法 http://nora178.web.fc2.com/au.html#nick

3.2大会機能を使った点呼

Bブロック のメンバー表 の例
名前 キャラ ホスト チーム
ガウに うどんげ F1
joe 霊夢 F2
ポルン 天子 G1
totiwo 霊夢 G2


運営の指示:
「参加者はホスト欄の該当する大会部屋(ホスト)に入室することで点呼とします」
「AブロックはABCDEチーム、BブロックはFGHIJチームです」
「チーム記号を名前の前につけてゲストで入室してください。順番は適当にどうぞ」
※この場合Bブロックは F G H I Jチームなので、Fチームのガウにさんは No.T7 Bブロックのホストに「F1-ガウに」で入ります
※ゲストの人にも「ゲ-メスト」のように何かつけてもらったほうがわかりやすいかも?
※イベント用サーバのアナウンスには大会説明のURLや上に書いたような説明を表示しておくとよいでしょう

参加者の操作:
該当ホスト部分をダブルクリックするか、右クリックして「大会に参加」を選択すると下のウィンドウが出るので
エントリー名にチーム記号と名前を入力して「ゲストで入室」ボタンを押します
例 F1-ガウに
※エントリー名はAUのユーザ設定のチャット先頭文字列とは別です
※IP:ポートは自動検出されるのでそのままでOKです。うまくいかない場合や5.*.*.*となるHamachi利用の方は調べて入力してください
※間違って「参加する」で入室した場合は、「参加取り消し」ボタンを押すとゲスト参加状態になります
※名前を修正したい場合は一度大会ウィンドウを×で閉じて入室操作を繰り返してください。タイトルバーにも反映されます

運営の指示・操作:
大会ウィンドウ右側のリストとエントリー表を照らし合わせて参加者を確認します
エントリー名が空欄だったりチーム記号がない場合はその旨を伝えます

4.大会への参加

点呼が終了後、開会式や説明のあとに運営の指示にしたがって大会に参加します

運営の指示:
「参加者はアルファベットと数字の若い順に、チームとエントリー名を確認して「参加する」ボタンを押してください」
「F1,F2,G1,G2...の順です。前の人の順番を確認して合ってたら参加、違ってるようなら言ってください」
※同様の説明を大会ウィンドウのアナウンスにも表示しておくとよいでしょう

参加者の操作:
選手として参加するには大会ウィンドウ上の「参加する」ボタンを押して、必要事項を確認の上「参加する」ボタンを押します
今回の場合は、F1-ガウに, F2-joe, G1-ポルン, G2-totiwoの順で参加します(敬称略)
間違って F1,G1のようになってしまった場合は運営に言ってください

運営の指示・操作:
2009/09/09現在 順番を入れ替える機能はないので順番が違う場合はユーザ操作で対応します
今回は2人チームなので、F1,F2の順で入ると2人は同じチームになります

F1,G1のように順番を間違った場合は「順番を入れ替える」ことを伝えます
大会ウィンドウ右のリストからG1のポルンさんを選択し、右クリックメニューから「参加取消」します
あとはF2のjoeさんから順に参加してもらいます

全員がそろったら右上の「大会を開始」ボタンを押します

その他の運営画面のリスト右クリックメニュー

「運営に任命」「運営から外す」:運営権限を与えたり、なくしたりします
「観戦を許可」「観戦を禁止」:ゲスト参加者でもホストのIPを取得できるようにしたり、できなくしたりします
「リタイアさせる」:選択したIDの人は全敗扱いになり大会に復帰できません
「追放する」:選択したIDの人を大会から追い出します。以後、その大会部屋へは入れなくなります(旧:キックする)
間違って追放した場合は部屋を立てなおして全員に入りなおしてもらうことになりますのでご注意ください

5.大会の開始

大会開始状態の大会ウィンドウはこのようになります(運営)
※参加者側は右のリストなし、ゲストは結果報告の選択とIPの取得ができません

対戦組み合わせ Bブロックの例
<<第1回戦>>
F <- VS -> G
H <- VS -> [試合無し]
I <- VS -> J

運営の指示:
※アナウンス部に↑のような対戦表があると便利です
「ホストは基本的に左側のチームがお願いします。1回戦はF,Iチームがホストです。Hチームは休みです」
「F1vsG1のように同じ番号同士で対戦します。F1がホストできない場合はG1など入れ替えを行いますのでご協力ください」
「上にある対戦相手(ホスト)の名前の色が変わったら、クリックしてIPとポートをコピーできます」
「指示があるまで対戦は始めないでください。ステージ選択画面で開始合図をお待ちください」

参加者の操作:
ホ ス ト 側: 緋想天・非想天則でサーバを立てて待ち受け状態にすると自動的に検出されるのでしばらく待ちます
クライアント側: 対戦相手の名前の色が変わったら名前をクリックすると、点滅してIPとポートがクリップボードにコピーされるので、「クリップボードのIPでサーバーに接続」します
※大会ウィンドウの描画は環境によっては負荷がかかり対戦に影響がでる場合があります
 対戦開始の合図後、左上の「データ更新(更新中)」「チャット更新(チャット中)」をオフにしてウィンドウを最小化推奨です

運営の指示・操作:
接続・対戦状態になるとホストの人の名前の背景色が変わります。問題なければ開始の合図をします

6.対戦終了後


運営の指示:
「対戦が終わったら、『J1-シリス:ポルンさん対戦ありがとうございました。俺のぉ~勝ちだ!』のように挨拶のあと勝敗のわかるように発言してください」
「勝敗は各自、自己申告で該当する欄に報告してください」
「同期ズレがあった場合、勝敗に食い違いがある場合は運営の指示にしたがってください」
※↑もアナウンスに(ry

参加者の操作:
Bブロック5回戦の例 G vs J、G1ポルン負け、J1シリス勝ちの場合
左側が本人、上側が対戦相手です。↑の図のように勝敗を報告します

運営の指示・操作:
運営側でも結果を修正できます。報告に食い違いがある場合、発言ログなどを参考に確認をとって修正します

7.大会の終了

全対戦が終わったら決勝戦や閉会式になると思います

大会終了時の操作としていくつか注意点があります
運 営:大会のホスト登録を解除すると大会部屋が削除されて結果も消えるので必要ならスクリーンショットなどで控えを取りましょう
参加者:大会終了後は『リタイア』ボタンを押さずにウィンドウの×ボタンを押してください。リタイアすると全敗扱いになって結果が変わってしまいます

そんなかんじでーす(CV:栗の子)

教えて!ガウに先生!!

Q.大会中にAUが強制終了しちゃった!助けて!
∩ ∩
(・x・)<データは残ってるので再入室すれば大丈夫ですよー

Q.大会中に回線が切れちゃった!IPも変わっちゃった!
∩∩   チャットでの反応が長い間なかったらリタイアや相手の不戦勝になるかもしれません
(・x・)< とりあえずゲストで入室して運営の人の判断を待ちましょう

Q.なんかズレてね?
∩_∩
(・x・)<頭が?



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年09月15日 23:05