プレイヤーのイメージ考察

プレイヤーのイメージ考察

全ての乗り物には固有のイメージが登録されており、プレーヤーが乗り回した時間を算出されてステータスに反映される。
ポーズメニューのStats(Record)>Vehicles(日本語版:移動)から確認できる。

各イメージについて

キザ野郎

スーパースポーツ系などのカッコイイ乗り物が該当
原語版ではFlashy(目立ちたがり屋)となっており
文字通りスーパースポーツ系の車にはふさわしいと思われる

浪費家

ゴージャスな高級車が該当
原語版ではHigh Roller (ハイローラー) となっており
ポーカー等のギャンブルのレートの高い勝負を行うものからが由来になっている

時代遅れ

BLISTA COMPACTMOONBEAMが該当
正直、この評価に納得がいかない
が・・・これは次回作GTA Vでは進化して登場させよう、という開発者のメッセージが込められているような気がする。
ちなみに対象の2台は前作SAではトランスフェンダーで徹底的に改造ができたため、改造前の素体では通用しないという皮肉なのだろうか?
何にせよこの2台ともこの作中で最も個体差が激しい(バリエーション豊富)のが共通点である。
もしかしたら、やたらと改造することに対して「時代遅れ」と言っているのかもしれない。

少年レーサー

スーパーカーほど高級・高性能ではないが、扱いやすくお手頃っぽいスポーツカーが該当する。
該当するSULTANもお手頃スポーツなイメージである。
またこれに該当する車両は値段もリーズナブルで手頃に入手できるというのも含まれている。

サッカーママ

その名を聞いた通り、なんとなく、ユッタリしたイメージの車が思い当たるプレイヤーが多いであろう。(理解に苦しむ方も少なくないだろうが)
一見、不思議な感じの名前でもあるので「なにそれ?」と疑問に思う人と「なんとなく分かる」という人の意見が正反対に分かれるであろう、この名前。
実は中身の文を略しているだけで、意味自体はまっぴらそのままだったりする。
:細かく言うと「サッカーをしに行く息子をバンで送り向かいする母親」を意味し、
アタマの部分の「サッカー」と、尻文字の部分の「ママ(母親)」を取って省略したものがこの名前の正体。
つまり、ゆったりとしたファミリーカーにふさわしい名前・・・なのだが、PMP600など、その他2ドアの車に当てはまってしまうのが正直、謎である。

ディスコキング

派手さ優先のマッスルカーが該当
原語版でもDisco King (ディスコの王様) となっており
ディスコを制する派手な車に合うようなイメージであろう

ゴス系

3台が該当
原語版ではGoth or Emo? (ゴスやエモ?) と表記
この項目は詳しく知らないので他の人、お願いします

緑のおっさん

一般的なセダンの大半が該当
原語版ではSafety First (安全第一) となっており
緑のおばさんの対として命名されたものと思われる。

リサイクル活動家

ポンコツタイプの車が該当
原語版ではSloppy Jalopy (杜撰なポンコツ車) となっており
身も蓋もないような書き方がされている
しかしながら高級セダンのPRIMOがここなのは正直、解せない話である

レトロ好き

2台のクラシックカーと原付とDLC車両1台が該当
原語版の表記は不明
過去作品がベースの方のFAGGIOならともかく現代版のFAGGIOも該当するのは理解に苦しむ。

好みなし

VINCENTFORTUNEのみ該当
どうしてコイツらだけなのかは謎である。
2車種とも非常に地味なのでこの名前であるのも納得がいく。

白いバンのお兄さん

文字通りSPEEDOPONYBURRITOなどのワンボックス系が該当する。
原語版の表記は不明
LCPDの無線でも白扱いのせいかSECURICARも該当するほか、意外にもFORKLIFTも該当する

デコトラ野郎

こちらも文字通りFLATBEDPHANTOMMULEといったトラック系全てがこれに該当する
原語版の表記はTrucker (トラックの運ちゃん) となっているが
前作GTASAではトラックの魔改造が出来ないためどこら辺がデコトラなのかは甚だ疑問である。

暴走族

コレも文字通り殆どのバイクが該当している
原語版の表記はBaddass Biker (極悪バイク乗り) となっており
TLADの追加バイクも殆どがこれである。

バスの運転手

タクシーや市交局の乗り物が該当。日本でいうところの二種免が必要な車はこれにあたる。
原語版の表記はPeople Mover (市民の足) となっており
別段バスに限った話ではないようだ。
なお、タクシー系だがROMAN'S TAXIはこの限りではない。

水兵

JETMAX以外の短艇、船舶が該当
原語版の表記は不明
TBoGTの追加船舶は後述のカウント対象外である。

他力本願主義

政府特定組織の乗り物が該当
原語版の表記はAlways of Service (公僕) である。
組織の力に頼りっぱなしというイメージがあるかも

カウント対象外(命名)

DLCの一部の車両が該当。
このカテゴリの乗り物に乗ってもステータスの「お気に入りの乗り物名」と「お気に入りの移動手段」と「プレイヤーのイメージ」が登録されない。
TBoGT始めた状態のプレイヤーのイメージが「なし」なのはSCHAFTER(TBoGT)がこのカテゴリに所属しているから。
ちなみに他の作品における初期状態のプレイヤーのイメージは本編ではリサイクル活動家(ROMAN'S TAXI)、TLADでは暴走族(HEXER)となっている

表記/原語版表記(翻訳)

※この項目は原語版の方がまだ未完成です
詳細が判明したら修正をお願いします

他力本願主義/Always of Service (公僕)
暴走族/Baddass Biker (極悪バイク乗り)
少年レーサー/Boy Racer (少年レーサー)
ディスコキング/Disco King (ディスコの王様)
キザ野郎/Flashy (目立ちたがり屋)
ゴス系/Goth or Emo? (ゴスやエモ?)
浪費家/High Roller (ハイローラー)
バスの運転手/People Mover (市民の足)
緑のおっさん/Safety First (安全第一)
サッカーママ/Soccer Mom (サッカー母ちゃん)
リサイクル活動家/Sloppy Jalopy (杜撰なポンコツ車)
デコトラ野郎/Trucker (トラックの運ちゃん)
時代遅れ/Electronica
好みなし/No Preference
水兵/Sailor Boy
白いバンのお兄さん/White Van Man(そのまんま)
カウント対象外/なし

イメージの該当車両分類

※この項目はまだ未完成です
イメージが判明したら追加をお願いします

キザ野郎


浪費家

2ドア車
SENTINEL SUPER DROP DIAMOND
4ドア車
ADMIRAL BUFFALO CHAVOS COGNOSCENTI DF8-90 FEROCI(通常仕様) LOKUS ORACLE SCHAFTER SERRANO(通常仕様) SUPER DIAMOND STRETCH WASHINGTON
ヘリコプター
SWIFT

時代遅れ


少年レーサー


SULTAN SULTAN RS
バイク
SANCHEZ

サッカーママ


ディスコキング

DUKES MARBELLE RUINER SABRE(通常仕様) SABRE GT STALLION VIGERO(通常仕様)

ゴス系

EMPEROR(通常仕様) MANANA VIRGO ROMERO

緑のおっさん


リサイクル活動家

2ドア車
FACTION FUTO SABRE(ポンコツ仕様) URANUS VIGERO(ポンコツ仕様)
4ドア車
EMPEROR(ポンコツ仕様) ESPERANTO PRIMO ROMAN'S TAXI WILLARD

レトロ好き


好みなし


白いバンのお兄さん


デコトラ野郎


暴走族


バスの運転手


ヘリコプター
HELITOUR MAVERICK

水兵


他力本願主義


カウント対象外


SCHAFTER(TBoGT) STRETCH E RHAPSODY SERRANO(カスタム仕様)
バイク
AKUMA VADER
ボート
BLADE FLOATER SMUGGLER
ヘリコプター
SKYLIFT

調査対象(まだイメージが判明していないもの)


オフラインの通常プレイで出現しないもの


イメージの探し方(付けかた)@GTA過剰摂取より

  • まずは最初のミッションをクリアしてすぐにセーブします。
  • この部分をプレイヤーのイメージの捜索に使います
  • 次に対象となる車を探します。この点はカウント対象外のカテゴリに属している乗り物があるTBoGTがやりやすいかと。
  • TBoGTに於いては最初の状態(なし)だと乗ってエンジンをかけたらカウントが入ります。客としてタクシーに乗った場合は行先を設定して移動を開始した時点で付きます。
  • プレイヤーのイメージが付きます。他のイメージに上書きしたい(調査を続行したい)場合はそれ以上の時間を対象車に乗り続ける必要があります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年06月05日 22:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。