パタポン3 まとめwiki

育成

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クラススキル育成

  • 基本的にクラススキルの経験値はクエスト中にクラススキルを発動させることで増加する
  • 常時発動しているクラススキルについてもスキル説明やTIPSに経験値取得の条件が書かれていることがある
  • クラススキルの経験値はクエストに失敗しても取得できる
  • アジトに戻るまで次のクラススキルを取得できず、取得するまで次のクラススキルの分の経験値は増加しない
  • 経験値に変化が無くても回数はカウントされている
  • トンチンカンが邪魔な場合、アドホックモードで一人で進むと効果的な場合もある

クラススキル一覧

槍系

クラス クラススキル タイプ お勧めクエスト 備考
ヤリーダ ヤリヤリ 攻撃 攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
チャカチャカ等でも槍が放たれればその回数分カウント
ヤリサン
ヤリヨン
ヤリゴー
キバッダ ラッシュラLv1 攻撃 攻撃対象がいなくても
フィーバー中ポンポンかチャカチャカで判定される
ラッシュラLv2
ラッシュラLv3
ラッシュラLv4
パイケロン ナゲピョン 攻撃 ポンポンやチャカチャカでジャンプした回数で判定
ササッタン ヤリゴー習得後推奨
雷の数だけ経験値取得判定される
攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
ササッタンダー
ササッテドカンダー
ウォーヤリ ニレンコー 攻撃 ヒーロー技のレッカーシャはカウントされない
サンレンコー
シレンコー
ゴレンコー
ロクレンコー
ピョコライダ ノリノリLv1 コマンド   Lv1ならパタパタ3回、Lv2ならパタパタ10回ほどで1%
ノリノリLv2
ノリノリLv3
ノリノリLv4
カノッサルタン 仁王立・不動 成功 防御の訓練 ポンポンかチャカチャカによる攻撃行動中でなければならない
攻撃相手が居ない場合は見かけ上攻撃行動をしないが経験値は取得できる
仁王立・不惑
仁王立・不凍 氷雪地帯に眠るドラゴン解説
仁王立・滅却 防御の訓練
木炭の怪物デス・トレント解説
チャリバッサ ピョコラの魂 コマンド ピョコラのクラススキルと同様
ヤリの魂 攻撃 ヤリーダのクラススキルと同様
チャリアタック 攻撃   攻撃をヒットさせる必要がある 草にヒットさせればOK
カノキョンの魂 成功 底なしの胃袋シュシュクル 盾回避率を下げて放置で上げられる

盾系

クラス クラススキル タイプ お勧めクエスト 備考
タテラーゼ テッペキ10% コマンド 防御の訓練 攻撃を受けなくてもチャカチャカしてるだけで取得可能
テッペキ10%の場合はチャカチャカ2回で1%取得
テッペキ20%の場合はチャカチャカ4回で1%取得
テッペキ30%の場合はチャカチャカ8回で1%取得
テッペキ20%
テッペキ30%
テッペキ40%
テッペキ50%
デストロボ ウッドクラッシャ 攻撃   特定の属性を攻撃する必要がある点に注意。
ミサイル発射場のレバーで全て大丈夫
攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
ストンクラッシャ  
メタリクラッシャ  
ナンデンクラッシャ  
ガーディラ ナイグララ 成功 防御の訓練  
フンバルル
ノングースカ スワンキ峠の雷獅子解説
底なしの胃袋シュシュクル
フェンリルのブレス、マタンゴの胞子を受ける
クラワンナ
トンデンガ スロフエル1 コマンド   スロフエル2の場合は大体パタパタ10回で1%取得する
スロフエル2
スロフエル3
スロフエル4
ミャムサー 毒毛皮 成功 解説  
影身 底なしの胃袋シュシュクル解説  
毒爆 ヒーローとしての本能解説  
天敵 クレクレーターのほねデス軍団解説  
バウムンク ガシシキョテン   チャカチャカで石を置く
タメ防御で発動
ガシゴシキョテン
ズガシキョテン
オニトリデ
グレンブルル ズビズバLv1 攻撃   ヒーローの場合ヒーロー技でジャンプして扉を開けてしまうので
ずらしポンポンかチャカチャカがやりやすい
ズビズバLv2
ズビズバLv3
ズビズバLv4
ズビズバLv5

弓系

クラス クラススキル タイプ お勧めクエスト 備考
ユミヤッチャ ラピドン2 攻撃   攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
ラピドン3
ラピドン4
ラピドン5
ラピドン6
アロッソン ヤツギバヤーLv1 コマンド   ポンポンの唄のみ
ヤツギバヤーLv2
ヤツギバヤーLv3
ヤツギバヤーLv4
ワンダバラッパ ガンバルンバLv1 コマンド   フィーバー中四拍Just入力時
ガンバルンバLv2
ガンバルンバLv3
ガンバルンバLv4
ジャムッシュ ネコロリンヨ 成功   状態異常を発生させる必要がある点に注意
対象に音玉が当たることで判定される
メラッチ 成功 解説
ドクドクパニク コマンド   コマンド入力の模様
キノコノコノコ 成功 解説 自分の攻撃で倒す必要がある
ウッホロック
(稲妻)
ピカゴロリンクルLv1 攻撃   すべて溜め攻撃で判定
攻撃速度を上げると経験値取得効率UP。ただしLV1のみ通常攻撃でも経験値が入る。ショカーンによる魔法発動が手っ取り早い。
ピカゴロリンクルLv2
ピカゴロリンクルLv3
ピカゴロリンクルLv4
ピカゴロリンクルLv5
ウッホロック
(火球)
シュボボールLv1 攻撃  
シュボボールLv2
シュボボールLv3
シュボボールLv4
シュボボールLv5
ウッホロック
(火壁)
ヴォケルノンLv1 攻撃  
ヴォケルノンLv2
ヴォケルノンLv3
ヴォケルノンLv4
ヴォケルノンLv5
ウッホロック
(大魔法)
ドシンガラン 攻撃  
カザンダン
ノバノバ
テンペンチー
ピングレック コーリコーリ 攻撃   発動するだけで十分
カチンコーリ   破壊される必要がある 氷は10個以上出すと1個目が壊れる
ガンコーリ   チューシャトーや氷を発生させれば判定される
リカバップ 成功 迷宮に潜む火山の王 チューシャトーやチャカチャカでの回復回数で判定
フロストスキン 底なしの胃袋シュシュクル 1人でアドホックでやるとやりやすい
キャノギャバン キャノンガンナー 攻撃   大砲限定 攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
ショットガンナー 散弾砲限定 攻撃速度を上げると経験値取得効率UP
レーザーガンナー レーザー砲限定
パワガンナー 攻撃速度の関係上、大砲=散弾砲>レーザー砲で上がりやすい
チャカガンナー 成功 不屈の発射場 大砲、散弾砲限定。地面に着弾で成功。レバーをすばやく倒せれば簡単。散弾推奨


育成タイプ

コマンド入力で経験値取得

コマンドを入力するればどこでも経験値を取得する
フィーバーが必要ない場合はコマンドキャンセルすると効率がよい
注意:コマンドキャンセルが早すぎると経験値を取得しない
キャンセルも含めて5拍周期で遅めにキャンセルするか、6拍周期でコマンド入力するとよい
(コマンドキャンセル例)
  5拍周期の場合 □・□・□・○・・※□・□・□・○・・※
  6拍周期の場合 □・□・□・○・・・※・□・□・□・○・・・※・
  ※はコマンドキャンセル


攻撃で経験値取得

ポンポンかチャカチャカでクラススキルを発動させれば、クラススキル発動の度に経験値を取得する。

  • 攻撃速度を上げておくと1行動で複数回攻撃でき、効率が上がる場合がある
    タメ攻撃で発動するクラススキルはショカーンすると効率がよい
    レバーやスイッチで開く扉を攻撃すると効率良く経験値を取得できる
    【マル専】色欲の上階はクエスト開始直後にスイッチで開く扉がある


効果成功で経験値取得

状態異常を発生させた場合や状態異常を無効化した場合など、
クラススキル効果が発動した場合にその都度経験値を取得できる

ガーディラは攻撃を受ける際に盾回避をしてしまうと判定されないため、
装備を目玉の盾に変えたりドンチャカで強制的に状態異常無効化を発動すると上げやすい

注意:何かしらの行動中でなければならないため、放置すると経験値を取得できない


個別詳細

仁王立・不凍

  • クエスト:氷雪地帯に眠るドラゴン
    アイスドラゴンのブレスを受ける
    チンはガーディラにしておくとチャカチャカでドラゴンの顎の下に潜りこむので、ヒーローがブレスを受けやすい
    ステージの吹雪にも氷結効果があるので経験値を取得できる


仁王立・滅却

  • クエスト:木炭の怪物デス・トレント
    コイヨザザーとクサボウボウのスキルをセット、着火効果のある武器を装備して、デストレントに密着してチャカチャカする
    ダメージが心配ならばカンをピングレックにして回復するとよい
  • クエスト:クレクレーターのホネデス軍団
    クサボウボウのスキルをセットして、サラマンダーに襲われない位置でチャカチャカする
    出来るだけ攻撃相手を倒さないために武器を初期装備に変えておくとよい


ノングースカ クラワンナ

  • クエスト:スワンキ峠の雷獅子
    以下の手順によりフェンリルはブレスしかしてこなくなる。
    パタパタ以外の行動をすると飛び掛ってくる点に注意。
    1・セットスキル「コイヨザザー」をつけて天候の雷を消す
    2・一度喰われて脱出する
    3・パタパタする


毒毛皮 

  • クエスト:勇気の洞窟に隠された謎(不屈の巨竜マジドンガ)シラカンバのほねデス軍団
    一言で言ってしまうと放置してキバッタかタテラーゼ×2にボコられるだけでいい
    他のステージでもいいのだがこのクエストが一番耐えられる時間が多いのでお勧め
    注意点としては着火耐性を上げること。タテラーゼの方は片方が毒で死ぬと1体のみになり効率が下がること
    また、チャカチャカなどで一緒にクラス上げをするなら底なしの胃袋でやるのもいい
  • クエスト:岩場の怪物ゴーレムとほねデス軍団
    ミャムサーの装備を死なないように堅くして、最初にいるフェンリルに食われ続けるだけでよい
    これは一回食われれば死ぬまでコマンド入力なしでよく、放置するだけでたまっていく
    ただし、コマンド出力中に丁度食われるように調整しないと意味がない
    入力中ではダメ

影身

  • クエスト:底なしの胃袋シュシュクル
    最初に出てくるキバッダにボコられると良い
    影身は上手く調整して扉の向こうにミャムサーだけ置いて、ビュビュンビュンのスキルを持った仲間を入れてチャカチャカすると効率が良い
    出来るだけ攻撃相手を倒さないために武器を初期装備に変えておくとよい

毒爆

  • クエスト:ヒーローとしての本能
    毒爆の上昇は死ぬことが条件(※爆発の発生は関係しない)なのでミャムサーの装備は初期装備に。
    ダークヒーローを倒すごとに虹色の薬を落とすので、ミャムサーが死に次第虹色の薬を取得し復活を繰り返す。
    ダークヒーローはそれなりに強いので味方の拠点からミャムサーだけハミ出る程度の位置取りをし、残る3人は殲滅力のあるPTが望ましい
  • クエスト:クレクレーターのホネデス軍団
    ※ヒーローのみ
    無双のリュウ、無双のヒツジを付け攻撃してくる位置まで進軍して放置。
    10分ほどで敵の盾に攻撃範囲外まで押されてしまうので、5分ごとにパタパタが必要。
    この場合トンチンカンの体力には気をつけてあげよう。
    (参考:無双のサルも付けた状態で約20分で 0→59まで上がった)

天敵

  • クエスト:クレクレーターのホネデス軍団
    天敵の対象である盾2匹が一番初めに出てくるので装備を初期装備の短剣にしてチャカチャカで攻撃し続ける(ヒーローの場合ドトンシャドーでも可)
    タテラーゼのテッペキや、火矢を放つ敵とサラマンダーが同時に出るためカノッサルタンの滅却とあわせて上げると効率がよいだろう

メラッチ

  • クエスト:どこでも
    草に着火させても上がるので、バウムンクを連れて溜め攻撃をやるだけでOK。
    もちろん着火の発生率は高い方が良い。
    手っ取り早く上げたいなら誠実の扉に対してやるといい

キノコノコノコ

  • クエスト:ボスモンスターがいるやつなら何でも
    ポスモンスターが瀕死のときにショカーンをすると、ボスの体力がなくなっても攻撃し続けることができる
    この時に攻撃をするとトドメをさし続けている状態になり、非常に効率が良い
    ボスなら何でも良いが、自分が楽に倒せる奴、捕食しない奴をオススメする
    ギガンテス、ドガイン、強めだがいつでもすぐ戦えるテランデス(DLC)などが良い





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー