■定型

ステータスバー表示

作者名:T
引用元:無し(自作)

概要

ステータスバーに一時的に文字を表示するモノです。変数を指定して命令を出すだけなのでとても簡単です

解説

STをステータスバーとし、表示形式の変数で分岐します。
●の中身は、文字を表示→待つ→文字を空白に(消す)

本体


●ステタス
 もし、表示形式が0ならば、
  STのテキストは「」。
 もし、表示形式が1ならば、
  STのテキストは「AAA」。1秒待つ。STのテキストは「」。
 もし、表示形式が2ならば、
  STのテキストは「BBB」。1秒待つ。STのテキストは「」。
 もし、表示形式が3ならば、
  STのテキストは「CCC」。1秒待つ。STのテキストは「」。
 もし、表示形式が4ならば、
  STのテキストは「DDD」。1秒待つ。STのテキストは「」。

サンプルプログラム

STとはステータスバー。
そのレイアウトは下。

表示形式=0。ステタス。


名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月21日 10:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。