【創意】100円ショップでアクア 3店目【工夫】 1-500



1 :pH7.74:2006/03/30(木) 14:10:19 ID:cfKEQHzb

アクアリウムで使えそうな100円アイテムのスレッドです。
色々なアイテム、アイディアなど語り合いましょう!

過去スレ
【新装】100円ショップでアクア 2店目【開店】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106041604/
【新装】100円ショップで使えるモノ【開店】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067011749/
【ペット大好き版100円ショップで使えるモノ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1063706050/

【他カテ・100円ショップ関連スレ】
(´Д`)100円ショップでの失敗編 4回目(゜Д゜)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103123122/
【100~】ダイソーはいかが?PART15【1000円】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1110122703/
100円ショップ セリア
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1090305924/

【大手100円ショップ】
ザ・ダイソー:ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャン★ドゥ:ttp://www.cando-web.co.jp/
セリア生活良品:ttp://www.seria-group.com/
SHOP99:ttp://www.shop99.co.jp/
ひゃっくん:ttp://www.100kun.com/
ひゃくえもん:ttp://www.100yenshop.co.jp/
オースリー:ttp://www.ohthree.co.jp/index2.html

【このスレと関係ないけど、100円アイテム色々サイト】
ttp://desktoppin.com/100yen/
ttp://www.so-net.ne.jp/jikken/
ttp://homepage2.nifty.com/whoko/
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/100tama/top/html/index.html

2 :pH7.74:2006/03/30(木) 14:10:49 ID:cfKEQHzb

【百均アイテム使用例】
デスクライト:改造してライトに。※販売情報あやふや
灯油用ポンプ:そのまんま水替えるポンプ。
灯油用スポイト:ストーブに残った灯油を吸い出すためのちょっと大きめスポイト。あれば役立つ。
陶器:水槽内の置物。
スポンジ:生物濾過用のフィルター。これ王道。※洗剤入り・抗菌仕様は不可!
洗濯ネット:濾過器の濾材ネットがわりに。
化粧品用の注射器・スポイト:液肥を底床に注入したり、乾燥赤虫を戻したり、薬液の計量等に。
軽量カップ:とにかくあれば役立つ。
タッパー:同上。
ピンセット:同上。
バケツ:ただし大きいもの(10リットル以上?)は水を一杯に入れると壊れる怖れ有り。
三角コーナー:キスゴムをつけて隔離水槽。
CDケース:隔離水槽によし、超小型OF水槽への改造にチャレンジするもよし。
備長炭:吸着濾材として、またモスを活着させる流木のかわりとして。
竹炭:同上、筒型の(砕いていない)ものはエビのシェルターにも。
お茶パック:砕いた備長炭・竹炭・活性炭などを入れて吸着濾材に。また、ブラインを濾す時に。
ブラシ:掃除とかに使えそう。
鉢底ネット:リシアネット(ウィローモスネットも)、ヒーターカバー
水きりネット:濾材ネットやモス活着ネットのかわりに。
自作外部濾過器の部品などかなり役立つ。
素焼き植木鉢:割ってウィローモスストーンに。※pH低下注意!との噂。
1mくらいのわきわき(正式名称不明):水草の軽いメンテナンス。水槽に手を入れなくて済む。
園芸用の土や砂(多種):底床に。自分で判断して買ってください。
園芸用の軽石やゼオライト:濾材に。こちらも自己判断で。
パイプ用ブラシ:濾過器などの掃除にどうぞ。
アルミ蒸着シート:水槽・置き水・外部フィルター等の保温。
アルミテープ:照明の反射板がわりに貼れば光量UP。
マルチマット:水槽の下に敷く。水酸化アルミフィルムが入っているため、水が裏側に浸透しない。
アカムシ給餌器:ttp://durian-junkbox.net/discus/diy/index.html


3 :pH7.74:2006/03/30(木) 14:14:59 ID:cfKEQHzb
「htth大杉」が出たのでリンク集の一分は頭のhを取りますた。
【使用例】は前スレを参照して一応アップデート..してたけど
途中でマンドクサ病が発症した。ツッコミどころあればプリーズ。

4 :キター:2006/03/30(木) 20:14:31 ID:gjs7dFsz
氏キター


5 :pH7.74:2006/03/30(木) 20:23:31 ID:r/ud3iux
>>1乙です

6 :pH7.74:2006/03/30(木) 20:42:24 ID:FI3puSUc
うわー!凄い乙です!!ありがとうございます!!>1

7 :pH7.74:2006/03/30(木) 21:58:13 ID:7zkddznV
乙であります!
>>2に漏れが上げたネタもでてた。うれし

僭越ながら追加で、
「各種フィルム」
色付きフィルム→バックスクリーン。
ガラスにはるプライバシー保護フィルム→バックスクリーンにすればADAのミストに
ガラス飛散防止フィルム→そのまま使用orアクリル蓋の反り防止に
「メラニンスポンジ」
激しくガラス面や石の汚れが落ちる。
流木、アクリルには不向き。水槽内にこぼれたスポンジのカスが魚に有害?
賛否分かれる

8 :pH7.74:2006/03/30(木) 22:27:20 ID:fV02gKwY
>>7
メラミンフォームのことですか?

9 :pH7.74:2006/03/30(木) 22:36:15 ID:YMdCuAQX

60cm水槽のフタ代わりに応用できるもの無いでしょうか?



10 :pH7.74:2006/03/31(金) 00:24:09 ID:vkdA2+4G
ラップフィルム

11 :pH7.74:2006/03/31(金) 01:58:23 ID:V3fwWiE1
んんんん、、、ラップはちょっと

12 :pH7.74:2006/03/31(金) 02:50:36 ID:jBytJc3l
鉢植ネットでラップをサンドイッチして使えば?


13 :pH7.74:2006/03/31(金) 05:34:03 ID:sGE5C6kj
アルミホイル。上にライトがあれば光るんだこれが(?

14 :pH7.74:2006/03/31(金) 06:42:49 ID:V3fwWiE1
12
んんんん なるほど、それもありだな~ 
 でも光量落ちそうやし・・・

15 :pH7.74:2006/03/31(金) 16:53:40 ID:LPuGuWy7
>>14
ライトの裏にアルミテープ張れば光量アップするよ
差し引きゼロにはなんないけど

16 :pH7.74:2006/03/31(金) 22:00:40 ID:x/OPedHl
ペットボトルの保温バッグみたいなやつ。
発酵式CO2のタンクの保温と、紐が付いてるのでアングルとかに固定するのにいい感じ。
保温の方はオマケみたいな感じだけどね。

17 :pH7.74:2006/03/32(土) 12:31:48 ID:jX8iXhR7
外部式フィルターと一緒に入れればなお良い

18 :pH7.74:2006/04/02(日) 15:20:16 ID:ZxivqRkf
しゃぶしゃぶのアク取りは、105円以上の価値ある働き者だろ。

19 :pH7.74:2006/04/02(日) 15:21:33 ID:DIKYWTHb
発酵式ペットボトルの保温と言えばもう季節外れだけど
俺も保温バック使って意味なかったんでペットボトルが丸々入って
密閉出来る容器、俺の場合は手元にあったスパケティ入れにサンシェードを
巻いてその中にぬるま湯を入れてペットボトル突っ込んでた。

一昨年の話なんで記憶は曖昧だけど割と温度保ってたような気がする。
けど、スパゲティ入れは背が高すぎてペットボトルが抜きぬくいのでオススメできない。

20 :pH7.74:2006/04/02(日) 16:16:57 ID:wLo0+0Yk
>>9
透明、無柄の下敷き。
ある程度買って来てつなげて使えばおk。

ジョイント部分は厚紙用のホッチキスで止めて、ビニールテープで
カバーしちまえば?

ま、今考えたことだから、できるかどうかは分からんがw

21 :pH7.74:2006/04/02(日) 16:36:26 ID:r/8jeXl0
>9
かなり大きい薄手のプラチック板みたいなヤツ、ダイソーに売ってたよ。
あれなら一枚で使えると思う。でも透明のはなかった気がする。
青いのを買うと海水気分が味わえるとかなんとか。

22 :pH7.74:2006/04/02(日) 17:01:42 ID:wLo0+0Yk
>>21
100円であるんなら、そっちの方が良い罠。

透明欲しいが・・・。

23 :pH7.74:2006/04/02(日) 17:30:30 ID:B608/piv
上フタが青くても透明じゃないと 海水気分味わえないような・・・・

24 :pH7.74:2006/04/02(日) 17:52:25 ID:r/8jeXl0
>>23
ああ、ごめん説明不足だった。
濃いめの半透明の青です。
他には白とか紫っぽい色とか黄色とか赤とかあったよ。
全部半透明だけど。

25 :pH7.74:2006/04/02(日) 18:09:52 ID:wLo0+0Yk
>>24
まあ、とりあえず、試してみる価値はある、と思った。

今度やってみようかな・・・。

26 :pH7.74:2006/04/02(日) 18:17:11 ID:VeQCB54S
今日園芸コーナーで流木を発見しました。
サイズやかたちはアクアによさ気だったのですが、
虫食い穴(白蟻?)が多かったのでやめときました。

霊魂様が宿っていてなかなか沈まなそうでした。
だれか買った人いますか?

27 :pH7.74:2006/04/02(日) 20:53:45 ID:eUWaJPMw
そろそろメダカ産卵ラッシュが来るだろうと思い、
こないだ見送ったCDケースを見に行ったら無くなっていた。
あれだけ有ったのに...orz

アクア用途に使う人間はしれているだろうし、普通に人気商品なんだろな。
というわけで、肥料注入&自作コントラ用に注射器カッテキター。

28 :pH7.74:2006/04/02(日) 21:46:36 ID:SwtpzIp0
底砂って安くてソイルみたいな効果のあるのないかなぁ・・・

29 :pH7.74:2006/04/02(日) 22:34:38 ID:r/8jeXl0
>>28
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 赤玉土!赤玉土!
 ⊂彡

30 :pH7.74:2006/04/03(月) 02:10:13 ID:WxVX3a6e
前スレでも少し話題になってたけど、
筒型の竹炭が売ってるとこが見つからないです。
関西圏(奈良以外)でどなたか情報ください。鉢底ネットだけ買ってしまいました。

31 :pH7.74:2006/04/03(月) 02:21:21 ID:2QB5PYWO
そういえば半円ばっかりだな、神奈川だけど。

32 :pH7.74:2006/04/03(月) 03:09:50 ID:me6Z/0mt
ゆうべ竹炭買ってきた。関東だけど。

すごいツヤだな。
なんか塗ってるんじゃないの?

33 :pH7.74:2006/04/03(月) 03:48:29 ID:593ruNPc
温度計機能ついてるデジタル製品ってある?

34 :pH7.74:2006/04/03(月) 05:54:02 ID:k5HO7UI5
ダイソーで500円くらいでキッチン用のデジタル温度計があったような気がする

35 :pH7.74:2006/04/03(月) 07:45:28 ID:JceiVs11
底砂利だけ巻き上げないようにして、砂利に溜まった
ゴミとかだけ吸い上げる掃除機(?)みたいなのって
灯油ポンプ利用して作れんかな?

36 :pH7.74:2006/04/03(月) 08:30:50 ID:3dGjCb1X
>35
ニッソーの砂利クリーナーだったたかは、ほぼ石油ポンプなんだよな。
給水口がジョウロの口みたいな感じで底床を吸い込まないようになってる。

石油ポンプの給水口に網被せたり、それこそジョウロの口なんかを接続したらどーだろ‥w

37 :pH7.74:2006/04/03(月) 08:50:18 ID:JceiVs11
>>36
ただそれやると、あんまりデカイものは吸えないだろ?

むしろ吸引力を弱くして、砂は吸い込んでも上まで
行かない様にしたい・・・。

38 :pH7.74:2006/04/03(月) 17:08:34 ID:Dw11E4JZ
「小型水槽に最適」とのうたい文句に釣られて買ったGEXの安いストレートパイプの底砂クリーナー。
見事に砂を吸い上げてくれるんで、手元にあった霧吹きタイプのボトルの底を切って取り付けてみた。
結構いい感じ。
霧吹きタイプのボトルは化粧品コーナーにあったやつ。

39 :pH7.74:2006/04/03(月) 17:33:48 ID:fbwSEqQg
>>29
ありがとー。これまじでソイル並の効果なのかな?調べてみるねー

40 :pH7.74:2006/04/03(月) 17:40:30 ID:v03/3hog
どういう効果期待してんのよ?

41 :pH7.74:2006/04/03(月) 18:24:16 ID:JceiVs11
>>38
写真見せて。
「霧吹きタイプのボトル」の詳細が分からん・・・orz

42 :pH7.74:2006/04/03(月) 21:48:12 ID:Dw11E4JZ
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452785&recon=3296152&check6=2095878
未加工のボトルが行方不明。探すのマンドクセ。
これで許して。

43 :pH7.74:2006/04/03(月) 23:04:36 ID:WxVX3a6e
30ですが、自己解決できたので報告します。
大阪府内のダイソー数軒回ったら竹炭売ってるとこがありました。
炭コーナーなるものがあって、他のダイソーに無い炭がいくつか並んでいました。
少し前は箱に何本か入ったものが売られていたように記憶してるんですが、
今日は25センチの綺麗なのが1本単位で売られていました。
太さが揃っているのでピラミッド型にできそう。
3等分だと2本あれば竹炭ハウスが1つ作れますね。
ついでに沈めるための大理石タイル3枚入りも買ったので、
ハウス1軒あたり3弱円で作れてしまう予定です。
関東からレス下さった方、ありがとうございました。

44 :pH7.74:2006/04/03(月) 23:14:20 ID:zjnH/rBf
>>42
自作の水作フレンドですな。

45 :pH7.74:2006/04/04(火) 06:50:43 ID:LcN3+R0W
>>42
おお!
自作するとなるとこれだけでいいんですか・・・。
・・・まあ、吸引口の圧力下げればいいんだから、単純に
広くすりゃーいいって発想ですな。

ジョイント部分って、ビニール紐かなんかできつめに縛って
おけばOK?

46 :pH7.74:2006/04/04(火) 14:10:07 ID:WvVy+c2e
>>42
俺も同じの買って使いもんにならないからしまい込んでたけど、
参考にしてやってみますよ。

>>43
竹炭は煮沸したり水分を充分吸収すると沈むから
重りはなくても大丈夫ですよ。


47 :42:2006/04/04(火) 23:06:05 ID:+jdje9dX
むはっ、こんなに反応してもらえるとは思わなんだ

適当な画像が見つからなかったが↓みたいな感じの詰め替えボトルね
http://www.papawash.co.jp/product/8301.php3
ごく普通の円筒形で、こんなに撫で肩ではないが・・・イメージとして伝わればOKってことで。

オレが使ったタイプだとクリーナー付属のストレートパイプを直接ねじ込める。
結構しっかりハマるからジョイント部分の補強とか要らない。

同型ボトルなら内容量で口径が変わる事はない(確認済み)ので好きなサイズを選ぶと良いと思う。
因みに使っているのは200ml入るヤツだったと思う。1/4位は筒部分を切って短くしてある。

掲載後にレスする事態になるなんて考えてなかったよ。乱文でスマン。

48 :pH7.74:2006/04/06(木) 15:06:34 ID:Uc1/Qrxd
>>42 これは良い 

49 :pH7.74:2006/04/06(木) 16:01:35 ID:rOmTgYsw
>>40
遅レスだけど、ほぼ同じ効果が期待できるって大御所サイトで書いてあったから、素直に期待してみる。

50 :pH7.74:2006/04/06(木) 18:18:07 ID:XwSYOdZ5
ダイソーの大理石タイルって安全?

51 :pH7.74:2006/04/06(木) 20:31:59 ID:hfmPbdru
>42のってこれでいいんでないの?
ttp://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_15.htm

52 :pH7.74:2006/04/06(木) 23:08:14 ID:Uc1/Qrxd
>>49 GOOD AQUAだね

>>51 そっちは有名だけど、今回のはサイズが違うわな。
ペットボトル板ならあったが、材質がしっかりしてそうだし

53 :pH7.74:2006/04/07(金) 01:15:44 ID:3SlPDyuO
底砂クリーナー、オイラはポカリスエットの200mlペットボトル使ってる。

54 :pH7.74:2006/04/07(金) 01:18:42 ID:9gGiE1FQ
>>51
GEXのデフォじゃ使い物にならない小型水槽向け底砂クリーナー救済法だと思って下さい。
ただ、元から吸入口が広くなっている製品は皆、必要以上にデカい気がするんですよねぇ・・・
取り回しに苦労しそうでちょっと。

>>52
強度は十分あります。
何よりクリーナー付属のパイプをジョイントとして使用可能なのがウリ。補強も要らない。
作業工程は
底砂クリーナー付属のパイプを必要な長さでカット。
詰め替えボトルの底を切り落とす。
程度なのでお手軽だと思われ。
もちろん、費用は底砂クリーナーを別とすれば、詰め替えボトル代105円のみ。

55 :pH7.74:2006/04/08(土) 19:18:10 ID:w/afSiOQ
下敷きでCDケースの蓋作った
記念パピコ

56 :pH7.74:2006/04/08(土) 21:48:52 ID:2/bFQqYH
赤玉土買ってきたあげ

57 :pH7.74:2006/04/09(日) 05:54:28 ID:sH1WAw6b
焼赤玉土じゃないと、崩壊して泥になるよ。


58 :pH7.74:2006/04/10(月) 22:45:48 ID:ARl6XyIj
>>57
(´;ω;`)ブワッ

59 :pH7.74:2006/04/11(火) 00:45:59 ID:bspFnGmM
(゚д゚)ノ[] オバチャンガマスターソイルアゲルカラ、ナミダヲオフキ

60 :pH7.74:2006/04/11(火) 10:27:23 ID:P9RsdrWd
>>59
          ムシャ      
             ムシャ       
      ∩___∩             
      | ノ      ヽ   ありがとう・・・
     /  ─   ─ |    
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |     kヽ \ |
     |      ヽ__ノ


61 :pH7.74:2006/04/17(月) 20:29:25 ID:RPjOrCda
晒してみる。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452755&recon=3296152&check6=2095908

100均のみって訳にはいかなかったけど。
・ポケットボールQ
・延長コード2m
・小物整理箱 正方形-小- (水零れ対策)
・ジュースのロング缶 (ランプシェードw)

ホームセンターで
・工作材 ・L字金具 ・ソケット ・ネジ その他

鉢は100均じゃないけど3COiNSって315円均一の雑貨屋みたいなとこで購入。
直径は大体18cm位。
水草はトリミングしたやつとかHCでセールで\98で売ってたやつとか。

>56
普通の赤玉でもしばらくはいける、つかやってた。
崩壊しだした頃にリセットと考えれば使えなくもないんじゃね?

62 :pH7.74:2006/04/17(月) 20:44:47 ID:iE1Hcnj8
>>61
なかなか興味深い。が..
もうちょい引きで、全体を見せてもらえないだろうか。
今の画像だと鉢自体とL字金具らしきものしか見えなくてションボリ。
何をどう使っているのかを見せて欲しいな。

63 :pH7.74:2006/04/17(月) 21:00:27 ID:VgUk5McY
>62
撮り直したまたうpします。

64 :pH7.74:2006/04/18(火) 00:02:38 ID:T9I/us2q
写真撮り直してみました。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452754&recon=3296152&check6=2095909

机の上の台に置いてあるんで、水替えとかでこぼれた時の用心で下に箱の蓋を敷いてます。
植木鉢の皿でも良かったんですが良い色が無かったのと
照明を蓋の縁に止めて立てれるかなぁ、と。
結局は水槽のメンテの事も考えて固定せずに台の縁と箱との間に挟んで固定。

シェードは20cm角のアルミ板が近所のダイソーに無かったので
アルミのロング缶を切って使ったけど
糊付きアルミ板が20cm角であると思うのでそれ使った方が良いと思う。
缶の印刷剥がす時にベコベコになるし、
サイズに余裕が無いので太い蛍光球は付けれなくなる。

後で使い回す時の事を考えてソケットを加工せずに済ます為に
シェードの固定のL字金具は外側に付けたけど、
板幅に余裕があったり、ソケットを削っても良いのなら内側に付けれる。
照明の板はHCで歯材として売ってるベニヤとかが安く買える。

引いて撮ると周囲が入るし、部屋の電気消すと照明の様子が分からないしで
隠蔽工作が大変で安請負いはするもんじゃないなとw

65 :pH7.74:2006/04/18(火) 03:49:34 ID:88K8UyQ5
ケーキとか焼くステンレスのバットがランプシェードにいいよ
しかし丁寧に作ったね
第二作目を勝手に期待してます

66 :pH7.74:2006/04/18(火) 15:21:57 ID:qF/zHBER
>>64
イイ出来だと思う。創意工夫でここまでできるってのの見本じゃなかろうか。
シェードをジュースのロング缶でってとこが個人的には好き。
そんな感じで、全てリサイクル素材(つーか廃品?)利用でこういうの
組んでみたいと思った。

67 :pH7.74:2006/04/19(水) 22:30:25 ID:i7pIcU8J
>>64 これはイイ! ボトルアクアのスレでも紹介したらええんでない。

100円ショップにあるガラス製の急須をばらして
球状のガラス部分だけつかえばこれの小型版ができそうだ。

68 :pH7.74:2006/04/20(木) 10:08:38 ID:yf26D+Q8
ピートは園芸用で代用できる?

69 :pH7.74:2006/04/20(木) 10:59:45 ID:jqKZGtOB
鉢底ネットと水切りネットで底面が作れそうだけど
試した人居ますか?


70 :pH7.74:2006/04/20(木) 11:40:11 ID:PER/N880
>>69
目がスカスカ過ぎて局所的な吸い込みになる。。。と、推測

71 :pH7.74:2006/04/20(木) 12:13:44 ID:1bBUnwU6
>>69
↓底面フィルタースレでこんなの出てたよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1133098830/728-729

72 :pH7.74:2006/04/20(木) 14:47:46 ID:qvnbIAMU
前スレ328さんがうpしていた隔離ケースを探しまくってるんだけど、全然見つからない;;
前は売ってるところ見かけたんだけど、もう無理なのかなOTZ
あのCDボックスについて質問なんですが
スリットは全面に入ってるんでしょうか?
うpされてた写真を見ると、水槽側の一面だけはスリットがないような・・・?
もしそうだったら中の魚もよく見えるし理想的に思える
欲しいなぁ~

73 :pH7.74:2006/04/20(木) 17:18:53 ID:obxXaE8A
>>68
【ブラックウォーター】 ピート 【夏への扉】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096949052/
>>72
>水槽側の一面だけはスリットがない
漏れが持っているものと同じかも 画像キボン


74 :pH7.74:2006/04/21(金) 01:26:00 ID:tkJelGRM
>65-67
thx!!
なんかその店行くと鉢買い足したくなっちゃってヤヴァイw

75 :72:2006/04/21(金) 03:48:11 ID:i80LG3ll
>>73
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 20:52:40 ID:2+OCdw6/

このスレ読んで、さっそくダイソーのCDボックス+手持ちの吸盤で隔離飼育室作ってみました。
現在、産卵に向けて肥やす予定の雌ベタを単独飼育中です。

ボックスの奥行きがけっこうあるんだけど、市販の隔離用具より広くて快適そう(に見えます)。
通水性もいいし、底のスリットからウンコ抜けてくのでけっこうイイかも。
一度プイッて吐き出したベタ餌も逃げてくけどorz

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452937&recon=3296154&check6=2095230



自分が写した画像がないので前スレ328さんのを転載して使わせてもらいます。
無断転載ごめんなさいorz
去年7月だし、さすがにもうないのかな・・・
書かれてる通り、広くて通水性が良さそう。
稚ザリガニ隔離目的で数ヶ月程度使うと思うので
市販の小さいのじゃ無理で、こんなのが欲しいんですよねぇ
ただ、長期使うので水槽面にまでスリットがあったら見栄えがどうかな、と思ってこれ以上探すかどうか悩んでました。
7件回って全滅だったのでw
スリットがないようなら諦めずにまだ探しに行こうと思ってます。
自作でスリットあけるのも考えたけど、それならコレクションボックスの200円サイズでも買って
水作エイト投入のほうがラクで綺麗に仕上がっていい気もする。

76 :前スレ328:2006/04/21(金) 12:24:40 ID:iMkP6zo5
>>73,75
例のCDケースの画像upしてみました。
さすがにケースだけだとうp板に失礼かと思ったので、当時中に入ってたベタと吸盤の画像もくっついてます。
邪魔だったら勘弁して下さい。

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452102&recon=3296154&check6=2096561

こんなんで参考になりますでしょうか。
ちなみに、
・現物を確認したところ、ダイソーの「ザ・透明 CDケース(フタ付)」という商品のようです。
・小型魚が本水槽で混泳している場合、サイズによってはスリットから侵入している事がありました。
・吸盤はエデニックシェルト付属のものがスリットの幅にピッタリでした。

77 :73:2006/04/21(金) 14:16:10 ID:uOebuJhA
>>75 >>76 トンクス
漏れが持ってる奴と同じだ。>>76がうpしてくれた画像でわかると思うけど、
一面だけスリットが入ってないよ。
あと、可動式の蓋に500円玉強の穴が空いている。
正立方体ではなく、若干スリットの入っていない面が背高になっている。
ただ、隔離ケースとしての使用の場合には無問題。

オイラは神奈川在住だけど、神奈川や東京多摩のダイソーでは結構見るよ。
去年、例のCDケース
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451362&recon=3296154&check6=2096789
を探し回っていたときに、スリットの入った方ばかり見かけた
今は反対に減ってきている希ガス

スリット入りCDケースは今のところ
ソイル入れて大きな投込みフィルターとして種水水槽で使用中。
隔離ケースとして使うのは良いアイデアだね。真似させていただきますw

78 :pH7.74:2006/04/21(金) 19:06:53 ID:CAEcKQCB
投げ込みフィルタ見たい

79 :72:2006/04/21(金) 22:25:35 ID:i80LG3ll
今日発見しました!
あと、昨日行ってなかった店にも入荷してたw
とりあえず今は蓋に感動してます

76さん77さん、二人とも詳しくほんとうにありがとうございました。
きっと他の人にも役立つと思う。
とってもいいケースでした

80 :pH7.74:2006/04/21(金) 22:43:25 ID:2M+tJp8J
水草を沈める重りって何かで代用できないかな?水作の植えっことかいう商品は値段が馬鹿げている。


81 :pH7.74:2006/04/22(土) 01:06:32 ID:TpgzS06m
>80
板おもりでいいんでね?
ttp://www.bun2.jp/products/11_1480/004256.html

82 :pH7.74:2006/04/22(土) 01:13:37 ID:6XnMNvJN
これ鉛じゃないの?

83 :pH7.74:2006/04/22(土) 01:15:11 ID:nenpy8B7
鉛ですよ

84 :77:2006/04/22(土) 01:19:25 ID:Uao6KO+s
>>78 デジカメ故障中 しばしまたれい。
直視できるものじゃないから、期待はしないで。
ちなみに前スレで晒した↓と同じ要領で作った
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451288&recon=3296154&check6=2096879
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451295&recon=3296154&check6=2096872

>>79 おめ~。 オイラも隔離箱用に買いに行くと、なくなってたりして。
>>80 水草におもりを使うこと自体良くないと思うのだが、どうだろう。

85 :pH7.74:2006/04/22(土) 12:29:15 ID:J3KcjMNe
浅い花瓶や水盆に、花を生けるための道具なんだけど、ガラス製のやつ。
ガラス紐で、ループがいくつもついたリボン状のとか、手まり状とか。


86 :pH7.74:2006/04/22(土) 15:57:46 ID:o5XlrOCz
>>85
何に使いたいのかぐらいきちんと書いてくれないかなぁ。
(話の流れからは、水草の固定なんだろうけど、時々話が飛ぶからよく分からん)

おじさん、キミのオツムの中までうかがい知ることは出来ないから

87 :pH7.74:2006/04/22(土) 19:48:09 ID:4OK1XidH
おもり、錆びてもいいなら釘やネジとウールとテグスで出来そうな(しないけど

88 :pH7.74:2006/04/22(土) 19:57:07 ID:J3KcjMNe
>84で、ちょこっと別の話題が混じったとたんに、話題を見失うのかい?

ごめん。君のためにAからZまで全部説明してあげるわけには、いかないんだ。

89 :pH7.74:2006/04/22(土) 20:29:53 ID:Ufh7CYKU
私も一瞬なんの話をしてるのかわからなかったよ、ごめんね。>>88


90 :pH7.74:2006/04/22(土) 20:33:48 ID:2m+bz5FZ
>>88
アンカーも無しでレス跨ぐと分かりづらいよ。

91 :pH7.74:2006/04/22(土) 21:57:45 ID:J3KcjMNe
そう思うなら、まず余計な話をやめればいいのに。
それともトコトン分かりづらくして、アンカーなしではいられないようにする
という戦略か?


92 :pH7.74:2006/04/22(土) 22:21:41 ID:y4C+2En5
>>91
えーっと・・・日本語が変ですよ。
それではレス跨いでなくとも意味がわかりません。
85でわかりにくかったのも、言葉が不足してるところが大きいです。

何言ってるかわかれば多少レス飛んでもわかるんだけど・・・

93 :pH7.74:2006/04/22(土) 22:50:27 ID:J3KcjMNe
ごめん。ちょっとイライラしていたみたいだ。
反省して、吊ってくる。

94 :pH7.74:2006/04/23(日) 10:50:40 ID:18qr04mt
春ですね

95 :pH7.74:2006/04/23(日) 21:42:25 ID:pQIHRkmz
>>77
前スレの私のケースだ

一番下の水槽が、メンテできない構造なのに
そこに、有茎系の水草植えてたから
大変なことになっちゃいました。

で、結局、一番下を前にずらして、ひな壇状態に変更

真似する人はいないと思うけど、一応の現状報告



96 :pH7.74:2006/04/24(月) 19:55:02 ID:oRxB/pPj
こんなの見つけた
ファン内臓ライトリフト
ttp://seldon.cocolog-nifty.com/petapeta/2004/07/60cm_light_lift.html
100均のアクリル板活用例としてどうだろ

97 :pH7.74:2006/04/25(火) 13:58:01 ID:zD/6xzUR
「ワサビ&からしチューブ立て」
出張先の得意先オフィスで目撃し作者の説明を受けた100円モノです。
冷蔵庫用品。冷蔵庫の扉側にひっかけるタイプ。
中に濾材を入れ水槽内側へ向けて掛け、外掛けフィルターの吐水を受けさせる。
外掛けM・Lとサイズが微妙に合わないため工夫を必要とするが、「ひっかけモノ」としてピッタリの形状、補助濾過器としての充分な容量、水槽内を圧迫しないスリム&コンパクトさ等と利点が一杯。
底部に出水のための穴が開けられ、外掛けの吐水部と合わせるため仕切りの一部が削ってある。来週あたり製作してみよう。

98 :pH7.74:2006/04/25(火) 15:22:23 ID:ghQGc8zz
>>97
完成したらうpよろ

99 :pH7.74:2006/04/25(火) 16:31:54 ID:TmgQOkNX
リオなんかのモータヘッドに使うのもいいね。
吸盤だけだと良く落ちるじゃん。

100 :pH7.74:2006/04/25(火) 19:17:37 ID:aFDtlhec
>>97
なかなかいいアイデアだ。俺はスポンジをその部分に吊るしてるが。

101 :pH7.74:2006/04/26(水) 00:24:43 ID:SVr9HnFe
>>97 漏れも画像ウpに期待

今年のダイソープラケかった。足がマイナーチェンジ
サイズは一緒

102 :pH7.74:2006/04/26(水) 00:25:24 ID:SVr9HnFe
ごめんageちゃった

103 :97:2006/04/26(水) 01:50:54 ID:OVkiY6Cp
>>100
今は俺も同じ定番のスポンジ吊し。先の作者(5X歳女性)も「スポンジで充分だけど…形といい大きさといいポンプとパイプつけたら外掛けになるっしょ。密閉性がアレだから内掛けになるけど…ウフフ」と言ってた(彼女は自称アクア板“賢い奥さん”だそうだ)
俺もギミック好き園芸畑エコ系半魚人なのでつい食指がね…
>>98 >>99 >>101
出張から帰ったら作るよ(少し時間かかるけど)。

104 :pH7.74:2006/04/26(水) 02:14:12 ID:p5hhAXIo
道 具:吸盤2個で壁面に固定するタイプの歯ブラシ立て

使用法:ベアタンクのプレコ水槽に沈めてあるフィッシュレットの
     気泡がぶくぶく上がる付近の水槽内側に設置
     歯ブラシ立ての中に活性炭のパックを1~2個投入

効 果:底に穴が開いているので気泡と濾過された水が上ってくると想定して
     投げ込み式しか使ってない水槽での吸着効果を期待

只今実験中ナリ

105 :97:2006/04/26(水) 10:39:53 ID:zgyuWX0B
>>104 (σ・∀・)σ ヒャホーイ!! Good
似たような効果をねらいながらも水槽の容量や濾過形態、飼育魚種によって試す100均アイテムが違うってぇのがなんとも楽しいやね。 

106 :pH7.74:2006/04/26(水) 14:46:22 ID:fg2dMAKp
>>105
同感。所詮100円でいろいろ新製品も出てくるから、気軽に挑戦する楽しみがあるね。
そんな俺は、1センチ四方の穴がたくさん空いたプラスノコにストローで脚を
伸ばし、その内部に投げ込みフィルターを置いて、ブクブク泡がスノコの上に
置いた活性炭を通すようにしてる。初日から見違えるほど澄み切った水になった。
ちなみにストローの口径は5ミリのものじゃないとスノコに刺さらない。

107 :pH7.74:2006/04/26(水) 15:59:23 ID:oQduAODi
>>106 とりあえず、うpして

108 :pH7.74:2006/04/26(水) 16:49:33 ID:uP0hd+t7
>>106
なんか良さそう。
画像キボン。

109 :pH7.74:2006/04/26(水) 16:57:33 ID:isMfo0O0
CDケース水槽のグッピが出産した
ろ過槽で元気に泳いでますよ

110 :pH7.74:2006/04/26(水) 17:07:19 ID:feTqb6mi
>>109
CDケースの加温ってどうやってますか?
フィルターも気になる
出来れば写真見せて欲しいです

111 :pH7.74:2006/04/26(水) 21:16:32 ID:isMfo0O0
ろ過槽側の底にヒーターおいて
鉢植ネットでかばー
その上からリングろざいやらいれとく
外掛けフィルタで給排水

112 :pH7.74:2006/04/26(水) 22:42:52 ID:gLMrH4YS
ダイソーで件のCDケース買ってきました。
んで、ケースの下部を切って、プラ製ロートを結束バンドでくくりつけて
グッピー用簡易産仔ボックスを作ってみました。
仔はロート部分から水槽に落下する仕組み。

現在はブルーテトラ1匹にテスト的に入ってもらってます。
ロートの穴の部分が結構大きいので、そこから母グッピー出てこないか心配。

制作費210円。&結束バンド小5本(100円で一杯入ってるやつの余り)、割り箸。

工具:カッターナイフ、ディスクサンダー、ハンドドリル

113 :pH7.74:2006/04/27(木) 11:20:32 ID:9QOG5Lhc
件のって、スリット入りの?
ロートつけなくても、スリットから出ていくんじゃない?

114 :pH7.74:2006/04/27(木) 16:04:44 ID:ys2LlTZH
>>113
ロウトに仔が集まったらと思って。
で、案の定ロウトの穴から親グッピーが逃げたので
ロウトの穴に割り箸で一本割りを入れてみた。

今度は逃亡を断念したみたいだw

115 :pH7.74:2006/04/27(木) 23:02:17 ID:boxX9m3c
ダイソーの百円の炭買って、ネットに入れて上部フィルターに設置してみた。










エビが死んでくよー・・・・orz

116 :pH7.74:2006/04/27(木) 23:32:24 ID:mKbqWmZz
煮沸したの?

117 :pH7.74:2006/04/27(木) 23:39:00 ID:boxX9m3c
>>116
最初洗おうとしたら、どんどん溶けていっちゃって。で洗うの諦めてそのまま砕いてネットに入れた。
火がつきやすいとかって書かれた炭だったからかな。即行取り出して水替えしたよ
普通の活性炭のがいいのかな。

118 :pH7.74:2006/04/28(金) 04:21:15 ID:WMPL8XE/
>>117
それは粉末の墨を固めた香炉用の墨と思うから、水に入れちゃダメだろ。


119 :pH7.74:2006/04/28(金) 07:41:37 ID:DXDF3OBU
>>118
違うよ、バーベキュウ用って書いてあたよ。でももう違うヤシガラの炭でも買ってこよかな。

120 :pH7.74:2006/04/28(金) 07:45:40 ID:kIfn3IWv
炭も粗悪品が入り始めた、ってことだとヤだな。
こっちのダイソーじゃ、以前より明らかに炭の品質が悪くなってるよ。
輸送しにくい形のきまった枝タイプや竹筒タイプは見かけなくなったし、
竹板タイプもぺって、クラッシュタイプばかりだ。

121 :pH7.74:2006/04/28(金) 12:43:51 ID:igkjI+x+
>>119
>違うよ、バーベキュウ用って書いてあたよ。
要は、練炭か豆炭タイプって事だろ?


水の中に入れればどうなるかぐらいは、ちょっと考えれば分かると思うが・・・

122 :pH7.74:2006/04/28(金) 14:09:32 ID:N69i4/2C
近所のおっさんが自分で焼いた竹炭をくれたんで、
適当に切って、組んでモス巻いて、エビの隠れ家にして
水槽にいきなり放り込んだけど問題なかったよ。
百均のは中国製とかアヤシイので、自分で焼いた方が確実では?

123 :pH7.74:2006/04/28(金) 14:33:13 ID:hE4zT4ZZ
本命の生体に使う前に、メダカとが金魚とか餌として安く売ってるので、
予め試すんだよそういうとききは。

124 :pH7.74:2006/04/28(金) 15:04:43 ID:ujaCwbiY
アクア用として売ってるわけじゃないから、テストはしたほうが良いだろうね。
メダカよりエビの方が薬品に敏感なので、プラケースに小型エビ数匹入れてテストがベストか。

125 :pH7.74:2006/04/28(金) 16:07:58 ID:3arcaxAL
特にphの急変には注意だな。
モノによっては、跳ね上がったり、落っこちたりするよ。
詳しい化学的なことは 知りませんが。

126 :pH7.74:2006/04/28(金) 19:23:47 ID:W2ECQumh
食べ物・陶器・炭……とにかくどんな物でもチャイニーズ製の物は気をつけれ。

127 :pH7.74:2006/04/28(金) 19:28:37 ID:oD1DpRId
買ってきたら、まず水につけて直射日光に一週間くらいさらしたほうがいいな。

128 :pH7.74:2006/04/28(金) 20:19:58 ID:l5TWQaZa
一期一会だしなぁ。と思いながらエビ用に…とお香に使う陶器のブツとか買ってるのものの
水槽に投入するのも不安なんで置物として溜まる一方なり。

129 :pH7.74:2006/04/28(金) 20:39:26 ID:oD1DpRId
香焚き用の陶磁器なら、うちの生体では大丈夫だった。

130 :pH7.74:2006/04/28(金) 20:45:36 ID:r7+9LnI2
同じくお香用の陶器入れてる。
入れる前に水にはつけておいたが
直射日光には当てなかった。

一様魚には無問題だったが、
エビ水槽には入れる気になれん・・・。

131 :pH7.74:2006/04/28(金) 20:49:26 ID:NDh21BIG
○一応
×一様

132 :pH7.74:2006/04/28(金) 22:55:04 ID:MfUSK4qz
なんか話があらぬ方向へ行ってる気が・・・
炭は炭でもバーベキュー用として売られてるって竹炭や備長炭じゃないだろ?
炭なら何でも良いワケじゃねぇ。と。

133 :pH7.74:2006/04/28(金) 23:02:34 ID:e2q0FVTU
アクアに使えるのって米炊く時に入れるような炭じゃないの?
100均で買ったんじゃないが、バーベキュー用として売られてるのなんか
洗っても洗っても水が黒くなって使い物にならんかった記憶がある。

134 :pH7.74:2006/04/29(土) 00:50:22 ID:Dt/fJJth
ただの木炭だからね 
焼く温度が違うから硬さも違うし、気孔の数も違うから
吸着効果は備長炭や竹炭より断然落ちる

ttp://homepage.mac.com/geo_p/pottering/e_bikelife/e06_kasumibbq/e06_kasumibbq.html
の下 2/3の位置辺り

--バーベキューの燃料としての炭

4 その他

ホームセンター等のバーベキュー用炭は、中国製が多く原木は不明。焼きが甘く水分の含有率が多く着火しにくいため、
コールタール等の石油製品を添加しており、網焼きでは料理が臭くなり、煙は目にしみる。

って書いてある。
>>115の買った炭は 火がつきやすい とわざわざ売り文句にしてるぐらいだから
たぶん着火剤的な物が添加されてたんだろうね
箱には何も書かれてなかったのかな?




135 :pH7.74:2006/04/29(土) 05:58:51 ID:3bphtKut
ちょっと高くても、生き物に使う炭は、国産の、炊飯器に入れても大丈夫
なやつにしよう。

136 :pH7.74:2006/04/29(土) 15:35:20 ID:WYq0nLNJ
CDケース一年くらい使ってる方、水もれなどはないですか?
多用してるけど留守中に割れたりしないかちょっと不安になった。


137 :pH7.74:2006/04/29(土) 20:20:18 ID:1thZuPo8
>>135
近所のホームセンターで1キロ680円で売ってる。
備長炭だと980円。
他には竹仕様もあるみたいだ・・


138 :pH7.74:2006/04/29(土) 21:11:56 ID:4PfrgyrA
中に極端に比重の重い砂を大量に入れていたり、
間違った置き方をしていなければ
ある日突然ピキッとなることもないんジャマイカ?>CDケース
そこまでチープな材質には思えない。
心配なら半年ぐらいでリセットすればいいし。

という漏れは、OF加工にしたものを一つだけ半年使っているが、
今のところ無問題。

139 :136:2006/05/02(火) 12:40:58 ID:rsP0bFbm
>>138
そうですよね。
砂利は少ししかひいてないので、まだ平気かな。。


140 :pH7.74:2006/05/02(火) 14:40:36 ID:Xu7XDpYH
・CDケースに穴開けてパイプ刺して簡易サンプに。
・人工芝(ジョイント式)を引っくり返して水切ネットを乗せればプレナム用スノコ。
・密閉できるパスタケースはリアクタになる(作成中)。


141 :pH7.74:2006/05/02(火) 15:48:53 ID:uS+mJOQj
コーナンでピートモスが安売りしてる。買いにいくべきか

142 :pH7.74:2006/05/02(火) 19:30:51 ID:dBBV571W
成分無調整、長繊維なら即買い

143 :pH7.74:2006/05/03(水) 11:52:42 ID:ibhrJYbc
ダイソーで「竹炭」見つけて初めて買ってきました。
使用方法を見るとたわしで洗って、煮沸、天日干し、ってあります。
煮沸だけ手抜きしてドボンと入れてみようかなと思いますが
大丈夫かな。
煮沸しないで水槽に入れた人いませんか。


144 :pH7.74:2006/05/03(水) 14:37:07 ID:0cFjTixa
っつぅか、煮沸ぐらいしたらいいのに。
そんなに手間が掛かるわけでもなし。

145 :pH7.74:2006/05/03(水) 14:45:00 ID:RUCf85rL
>>143
勝手に理由を考えてみた

・たわし洗い:炭自体の粉末除去処理
・煮沸:滅菌+既吸着物の除去処理
・天日干し:乾燥+紫外線殺菌処理

…だとしても下準備をすっ飛ばしたいですか?

146 :pH7.74:2006/05/03(水) 15:31:15 ID:1E4TYfcx
少なくとも煮沸しないと簡単に沈まないよ、竹炭は。オモリ必須。
普通、手を抜くとしたら天日干しだと思うんだが面白い事言うね。

147 :pH7.74:2006/05/03(水) 15:51:56 ID:d+N1dEE3
ピートモス、完璧に土だったので断念。

木炭3キロ200円買ってきた。エビのいない水槽にいれてみるかな・・

148 :pH7.74:2006/05/03(水) 22:27:10 ID:aC20EdN0
>>143
オレのはCAN・DOで買った竹炭だけど
ごしごし洗ってドボンでまったく無問題だったよ

149 :pH7.74:2006/05/04(木) 05:39:47 ID:qTW9YdnQ
竹タンの天日干しなんてする人いるの?
ウチは煮沸はしたけど、たわし洗いなんてしてない。
CRS水槽で使ってるけどそれで問題ない。
竹タンの穴にエビが入ってて(・∀・)イイ!!


150 :pH7.74:2006/05/04(木) 19:42:42 ID:PryVuQ+b
洗濯機に入れるフロートタイプの糸くずネット
そのまま水槽に浮かべて稚魚隔離用のネットとして使用
エサのカスなんかで汚れたらすぐ交換できるように2個購入

151 :pH7.74:2006/05/04(木) 23:36:51 ID:DDdpYnZi
カミハタの「吸着濾過材用ハイパーネット」@¥590
を買っちまったヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

152 :pH7.74:2006/05/05(金) 00:53:56 ID:6SDU6Zr/
ストッキング買えば色々と代用出来るのに。。。

153 :pH7.74:2006/05/05(金) 01:30:49 ID:539pQtm+
隔離用なら吸盤付のスポンジ入れがいいと思うんだが

154 :pH7.74:2006/05/05(金) 04:11:39 ID:yvkb9SGN
>>150
フロートタイプって、真ん中に小さい風船みたいのを膨らませるやつだよね。

あれって、水流がなかったらすぐに狭まらない?
それとも針金かなんかで補強してるの?

155 :pH7.74:2006/05/05(金) 08:00:55 ID:8/04NPjU
とりあえず煮沸して入れました。
竹炭ってどれぐらいで新しいものと交換してますか。


156 :pH7.74:2006/05/05(金) 10:31:45 ID:5SQn6U1t
新しいものじゃなくても、再度煮沸すればいいんじゃないの?

157 :pH7.74:2006/05/05(金) 14:54:30 ID:uwutUSF9
わーい 100円ショップに流木うってたー
なんかがっさがさだけど、とりあえず一個買って庭の水桶にほうりこんでみたー

158 :pH7.74:2006/05/05(金) 15:16:51 ID:ejsgalgF
流木の灰汁抜きを早めるのに、重曹を使うって野はどうよ?一応ほうれん草とか
野菜の灰汁抜きに効果的らしいけど。

159 :pH7.74:2006/05/05(金) 15:18:51 ID:jAgPM3bq
ふつうです

160 :pH7.74:2006/05/05(金) 15:24:22 ID:9rSQQGtp
極一般的な方法やね

161 :pH7.74:2006/05/05(金) 17:24:56 ID:QIOtw+UA
重曹大橋

162 :pH7.74:2006/05/06(土) 00:38:24 ID:J513ZQvk
野菜の灰汁と流木の灰汁って同じなのかい?
流木食ったことあるけど全然渋くなかったよ・・・

163 :pH7.74:2006/05/06(土) 00:52:00 ID:BynwMgtu
食うなよ。

164 :pH7.74:2006/05/06(土) 08:31:33 ID:1apKykUB
重曹って100均より生活雑貨売り場とかで買った方が安くない?

165 :pH7.74:2006/05/06(土) 10:37:57 ID:2JuD9B28
重曹ちょっとしかいらない人は100均で少量買えばいいし
流木煮まくったり発酵式で重曹結構使う人はスーパーの調味料売り場で買えばいい

166 :pH7.74:2006/05/06(土) 15:03:27 ID:xN1BS3NL
少量買いにしても、スーパーの方が安いと思うがなぁ
重曹(商品名タンサン)

167 :pH7.74:2006/05/06(土) 19:45:04 ID:DEJT1L1X
重曹たくさんあっても困らないよ。
掃除や洗濯に使えるし。

168 :pH7.74:2006/05/06(土) 21:29:57 ID:kFMDB+BI
>>165
料理用は食用基準で作っているから、結構高い。
掃除(洗濯)用が一番安いと思う。だけど、どこでも手に入るとは言いづらい
けど。

169 :pH7.74:2006/05/06(土) 22:32:50 ID:3pHGT+CK
私は掃除用をネットで入手した。
tp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a171810h/

他のものとまとめ買いしたので送料無料。

ついでにクエン酸も買って、水槽の白い水あか落としや
電気ポットの手入れに使ってる。

170 :pH7.74:2006/05/06(土) 23:34:38 ID:rVx/xIZX
そんなもの酢で十分だろうに

171 :pH7.74:2006/05/07(日) 00:54:21 ID:yPQXpUEv
クエン酸のいいところは臭いがないこと。
そのかわり、すすぎ洗いがちゃんとできているかどうか
よくわからなかったりしますw

172 :pH7.74:2006/05/07(日) 01:00:04 ID:wPs5jujG
なるほどね。でも、濯いだ時にわからないとまずくない?
クエン酸って水槽内に入れるとどんな問題があるのかしらん。

ttp://www.ezprezzo.com/crazypics/john_beinart_art.html

173 :pH7.74:2006/05/07(日) 01:00:58 ID:wPs5jujG
('A`)ヴァー 消し忘れたリンクは無視して。。。

174 :pH7.74:2006/05/07(日) 01:07:38 ID:0G90yVEr
>>172
リンク先閲覧注意。軽い精神ブラクラ。
>>173
キモいリンク消し忘れんなよw


175 :pH7.74:2006/05/07(日) 13:29:16 ID:Z0z5PdJ+
見ちゃった・・・・・orz

176 :pH7.74:2006/05/07(日) 13:37:45 ID:0d+kmhZU
全然関係ないリンクワロタwwwwww

177 :pH7.74:2006/05/07(日) 14:15:30 ID:AHqyTCR4
>>172
全く問題ないよ。それどころか、クエン酸(混じりけのないもの)なら、人が
飲んでも問題ないし、注射で入れられても問題ないはず。

っていうか、成分献血のとき血を固めないために入れられるのがクエン酸
だから、酸の中では非常に安全だと思う。ATPサイクルの中でも出て来る
とおり、動物が活動する上で体の中で必要となるものだから。

178 :pH7.74:2006/05/07(日) 17:14:16 ID:8unxA4Z8
スーパーで売ってるゴボウやレンコン荒切りの
浸し水もクエン酸水ですね。

179 :pH7.74:2006/05/07(日) 19:42:25 ID:soBpY1HL
アクア板なのに生活の知恵みたいな流れになっててワロス

自分が買ったのはこっちの重曹。風呂掃除にもたっぷし使えるので重宝してます
しかしいくらなんでも使い切れないので実家に送りつけた…
ttp://www.rakuten.co.jp/y2pro/501435/813933/#721098

180 :pH7.74:2006/05/07(日) 22:05:47 ID:NTm5JQKM
今まで100均の商品つかったら
成体が死んだって事あるの?

181 :pH7.74:2006/05/08(月) 00:44:24 ID:A/KK+Tzu
「100均モノだから事故発生」ではなく「(100均の)アクア用じゃないのにアクアに使って事故発生」ならあるとオモ

182 :pH7.74:2006/05/08(月) 07:22:01 ID:PmOWg0v8
燃料用の炭つかって生体アボーンってのが最近なかったっけ?

183 :pH7.74:2006/05/08(月) 15:21:18 ID:Q+qHbmJb
1箱100円の炭つかったらボロボロくずれて
エライ目にあった。
逆に1本100円の備長炭が売ってて、そっちは
硬くて、いい感じでした。
1ヶ月ぐらいで交換してます。
効果は、よく判らん、、、

184 :pH7.74:2006/05/08(月) 15:47:08 ID:IsGfPP8+
あの長い備長炭は、効果が薄れてきたら、金槌でどんどん細かく砕いて使って
いくのよ。

185 :pH7.74:2006/05/08(月) 15:58:23 ID:4hbczn8c
↑砕くなら最初から砕いて使おうよ。あと、効果が無くなったら
煮沸して陰干しすれば復活するよ。

186 :pH7.74:2006/05/08(月) 17:17:39 ID:IsGfPP8+
最初から砕くと最初から総面積を使ってしまう罠。論より証拠、試してみれば
わかる。

187 :pH7.74:2006/05/08(月) 17:29:01 ID:PmOWg0v8
砕いたやつを、ちょっとづつ交換していっても同じような希ガス

188 :pH7.74:2006/05/08(月) 19:12:53 ID:IsGfPP8+
実際に試した俺が言うんだから間違いない。ぐだぐだ言ってねーでとっととためせっつーの。

189 :pH7.74:2006/05/08(月) 20:26:18 ID:nDiIxzd8
どうせ砕くなら最初からの方が良いに決まってんじゃん


190 :pH7.74:2006/05/08(月) 21:53:50 ID:KI3NIiQm
つ[好きなように使え]

191 :pH7.74:2006/05/08(月) 22:13:17 ID:jOBiu63s
つ[もう!好きにして]

192 :pH7.74:2006/05/08(月) 23:37:13 ID:xwXP3OZz
ダイソーで売ってるヘアカーラーのピン無しタイプをピラミッドにして
モスを付けるとエビの隠れ家にいいんじゃまいか・・・とオモタ



193 :pH7.74:2006/05/09(火) 03:44:09 ID:b++LuQ8d
>>192

 ・・・うーん、どうしても浮かね?。おもりをどうやって付けるかやね・・・。

194 :pH7.74:2006/05/09(火) 13:06:42 ID:DIy5/9B9
>>193
そういえば浮かびますね・・・
下の段の穴の中におもりを仕込めば良さそう。


195 :pH7.74:2006/05/09(火) 13:51:57 ID:BodpQrrT
100円ショップで買えるかは知らんけど、タイルを下にくくりつけたら良いんじゃない?


196 :pH7.74:2006/05/09(火) 14:25:37 ID:91S3Rq/X
>192
おっ、良いかも。
>193-195
3 X 10センチ位のタイル、ダイソーで売ってた。モスをくくりつけたけど
なかなか活着しない・・・。ヘアカーラーのピン無しタイプ + タイルでやってみよっと。

197 :pH7.74:2006/05/10(水) 23:22:51 ID:UfSXksmd
いまちょっとおもったけど
セットする前に 家具すべーる (両面テープ付きの厚手のフェルト)
水槽の裏に貼っとくと ちょっと動かしたいな~ってときに
ずりって動かんだろうか

うち机の上においてるから水槽の裏だけど
水槽台の足でもいけそうな気がする

198 :pH7.74:2006/05/11(木) 00:24:22 ID:Rb2hWIJA
>>197 地震きたらガクブルだな 
中規模の地震で 吹っ飛んでくるんジャマイカ

199 :pH7.74:2006/05/11(木) 12:34:56 ID:Y7hSswDA
>>198
そんなスルリと動くほどすべらないよ

200 :pH7.74:2006/05/11(木) 13:16:31 ID:0R2jUZGx
カウンター作りました、
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452043&recon=3296154&check6=2096636
アクリルの塩(胡椒)入れです。

またなんか作ったら、貼ります。(何つくろっか?)

201 :pH7.74:2006/05/11(木) 16:27:16 ID:y3QGcW3l
>>198
水槽を滑るようにするとその通りだが、水槽台なら、むしろ水槽だけずり落ちるのを
防いでくれるんじゃないか。阪神大震災でも台ごと移動したというのがあったし。

202 :pH7.74:2006/05/11(木) 17:57:12 ID:YJZ/hyLu
>>200
おお、かっこいい。俺も欲しいけど不器用だからなぁ。

203 :pH7.74:2006/05/11(木) 18:43:14 ID:FDqbSKfF
カウンターって何 、何に使うの?

204 :pH7.74:2006/05/11(木) 19:04:31 ID:0R2jUZGx
>>202
ありがとう、そんなに難しいテクニック何て無いし、挑戦してみてはどうですか?
>>203
Co2添加のとき1秒何滴かって見るための物(名前違ったっけ?)

205 :pH7.74:2006/05/11(木) 21:51:10 ID:c6cz1eiQ
ダイソーの竹炭入れたらメダカ死亡・・・

206 :pH7.74:2006/05/11(木) 22:02:08 ID:tFez3Z7n
>>205
>>143

207 :pH7.74:2006/05/11(木) 22:16:21 ID:cgUegpVZ
前に、魚の形したダイソーの竹炭を買って、
水で洗って乾かしただけのを六個くらい放り込んで使ってるけど、
なんとも無いよ。
メダカもエビもピンピンしてる。

208 :pH7.74:2006/05/11(木) 22:20:56 ID:wrJbs+O6
また、燃料用炭なんていうネタじゃないだろうな

209 :pH7.74:2006/05/11(木) 23:23:04 ID:c6cz1eiQ
>>208
食べ物や金魚に使えるってかいてあるやつ
10分*2回煮沸したんだけどね

210 :pH7.74:2006/05/12(金) 02:06:04 ID:V5OOiPtp
ダイソーの竹炭と備長炭使ってるけど生体が死んだ事はないな。
毎回、ブラシでゴシゴシ→5分位煮沸→粗熱とってドボンって感じだけど。

211 :pH7.74:2006/05/12(金) 07:29:20 ID:DrRQFq3P
煮沸なんてして、せっかくの炭の効果が薄れるんじゃないか?

212 :pH7.74:2006/05/12(金) 08:45:31 ID:Rl9oE3dr
>>211
炭の事がまったく分かってないな

213 :pH7.74:2006/05/12(金) 17:47:55 ID:Wv4Lou1G
竹炭ってどれぐらいで交換(再利用)してますか

214 :pH7.74:2006/05/12(金) 19:33:15 ID:W8jP9d7+
↑ウチは2~3週間で取り替えてる。
100円ショップの竹炭だと、ちゃんとした活性炭よりも
吸着力が弱いように感じるから、使用もちょっと短かめ。

215 :pH7.74:2006/05/12(金) 22:39:10 ID:V5OOiPtp
2週に1度、1/3位を入れ替える感じで。
形の良いものなんかはオブジェとして残してるけど。

216 :pH7.74:2006/05/15(月) 20:47:36 ID:NECDOMzO
一本モノの竹炭を手に入れた。
エビハウスを作ってみた。
なかなかいいな。

217 :pH7.74:2006/05/15(月) 21:14:00 ID:YlS9g1gY
炭使ってる人、PH上がらない?

218 :pH7.74:2006/05/15(月) 23:32:51 ID:TbhdwJvP
あがるよ

219 :pH7.74:2006/05/16(火) 01:35:18 ID:GHx5UsFz
俺はPH維持するために重曹使うくらいだから、炭は歓迎。

220 :pH7.74:2006/05/16(火) 07:59:15 ID:0C2JXqtu
上がることに期待して入れたけど、別に変化なかった。

221 :pH7.74:2006/05/16(火) 16:50:22 ID:YxrFUBG1
>少ない容量に大量の竹炭を使用しますと、ペーハーショックを起こす危険があります
http://www.efish-jp.com/aqua_products/kate/taketori/index.htm

222 :pH7.74:2006/05/16(火) 17:38:11 ID:1o20VNqO
とりあえず作ってみたんですが
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452054&recon=3296154&check6=2096609
(上から)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452053&recon=3296154&check6=2096610
(横から)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452052&recon=3296154&check6=2096611
(前から)
これを、4つ作って90×30×45の水槽にセットしようかと思ってるんですが、(天井からワイヤーなどで吊ろうか)
良いアイディアが浮かびません。
何かヒントになるサイトや、皆さんの知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

223 :pH7.74:2006/05/16(火) 17:44:15 ID:pXwcokhE
ここまで手作りできるのなら、クリップライトやアームライトの
挟む部分買ってきて付けたらいい気がする。
これ電球以外は100均材料なんですか?

224 :pH7.74:2006/05/16(火) 18:03:34 ID:1o20VNqO
>>223
ありがとうございます、
>挟む部分買ってきて付けたらいい気がする。
それも考えたんですけどその部品だけってうちの近くでさがせないんですよねー
(それに高くつきそうで)
>これ電球以外は100均材料なんですか?
ダイソーで買いました、上が210円のコップで反射板が105円のボウルです。




225 :pH7.74:2006/05/16(火) 18:22:47 ID:A3ivo39U
ピクチャーレールで釣ってみるとかは?
天井にレールを固定してもいいし、水槽台から支柱を出しても使えそうな気がする。

さすがに100均では揃わないけど。

226 :pH7.74:2006/05/16(火) 18:28:09 ID:2FvTbltT
園芸コーナーの鉢を吊るす三本一組のチェーン、レールつけて可動式の棚受け、金属の棒もしくはネット
100均であるよね。強度はちょっと不安だけど・・・木材よりマシかな

227 :pH7.74:2006/05/16(火) 18:49:56 ID:1o20VNqO
>>225-226
ありがとうございます、
>>225読んでピクチャーレールよいですね~、とか思ってると、
>>226の的確なヒント、これは、意地でも100均でって思ってしまいます。
100均でそろうものでピクチャーレールっぽく作れないものか、ダイソー探索して見ます。



228 :pH7.74:2006/05/16(火) 19:40:59 ID:hFRi6k5o
>>227 これなんかどうでしょう?
天井から釣った方が早そうだし、100均じゃないけど
アクアズームの写真 (拾い物)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452056&recon=3296154&check6=2096623

去年作った100均ステンレスコップを使った照明。
13w電球型蛍光灯×6.アルミのコの字型の棒に接続
電球とシェードがギリ干渉しない程度だったので、
熱を帯びて電球の寿命が短くなった(気がした)。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452063&recon=3296154&check6=2096616
他にも100均のステンレスパイプとチェーンで普通の蛍光灯釣る器具を作ったけど、
画像が見つからない。
ゴミレスですまん。

あと質問なんだけどコップとボウルのつなぎ目に何かパーツ使ってます?

229 :pH7.74:2006/05/16(火) 19:46:46 ID:hFRi6k5o
ボズシさんとこのこれなんかはどうかな
http://homepage2.nifty.com/bozushi/OpenAqua/OpenAqua.htm#OpenAquaTop

230 :pH7.74:2006/05/16(火) 20:42:16 ID:nAGju6I+
こういう照明器具作るとき

メートル売りの電気コードを繋ぐ時に半田付けとか必要なの?
ネジ締めとかでOK?
防水対策とかも気になる。

231 :pH7.74:2006/05/16(火) 20:49:16 ID:A3ivo39U
スイッチだとかプラグはネジだね、そのうえ半田付けはしない。
防水は熱収縮テープで納得しれ。

232 :pH7.74:2006/05/17(水) 00:16:13 ID:/nTchWtH
>>228
今考えてるのは最初のURLみたいな感じのです、(でも、900に4台並んだら圧迫感あるでしょうか?)
2番目のURLみたいな物を、最初イメージしてました、
>画像が見つからない。
ぜひ、みてみていものです。
>>229
最初、これをみて、作ろうと思いました、まさに、>>228の2番目のURLのイメージです。
>>230
>防水対策とかも気になる。
徹底した防水対策は、してません、本体と絶縁されていれば良いぐらいの気持ちです。

皆さん、ありがとうございます、まだまだ初心者でわからない事が多いですが、皆さんの意見を参考に(利用して)がんばっていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします。

233 :pH7.74:2006/05/17(水) 01:03:01 ID:RRNmphbv
ステンレスボウルとかの加工はどうやってるのかな?

やっぱり金属加工用の工具が必要になってくると工具代が辛いなぁ。

何か安価でよい方法があればご教示願いたいです。

234 :pH7.74:2006/05/17(水) 01:26:12 ID:H5dmNmqo
スレからずれちゃうけどもいっそのこと↓を使って(ry
ttp://www.rakuten.co.jp/e-price/439522/739265/739528/

235 :pH7.74:2006/05/17(水) 12:28:59 ID:SJoP1+Jc
いやもう既にだいぶスレからズレてる。こっちでやるネタじゃねえか?↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1134434613/

236 :pH7.74:2006/05/17(水) 14:24:35 ID:LX/4E36M
100均商品で作ってるんだから別にいいんじゃないの?

237 :222:2006/05/17(水) 18:54:27 ID:J4gDmr9q
皆さん、ありがとうございます、
一応100均で買えるもので作って行きたいと思ってますので、ここでは駄目ですかねー?

時間はかかると思いますが、完成したらうpしたいと思いますのでその時はよろしくお願いいたします。


238 :pH7.74:2006/05/18(木) 02:25:34 ID:GMuJ0pzg
>>237
ここでオッケイです。
ウプ気長に待ってるよー。

239 :pH7.74:2006/05/18(木) 17:47:38 ID:XztD/arT
>>237
できれば、制作過程もあげて頂けるとありがたい。

240 :pH7.74:2006/05/18(木) 19:59:55 ID:5HAn2rNr
>>237 特にコップとボウルのつなぎ目の製作過程 うpよろ!
ほんとに綺麗にできている 久しぶりの良作

241 :pH7.74:2006/05/19(金) 03:27:28 ID:1WSqRSjF
水作ブリッジに前から興味あったので30キューブに付けてみようと思ったけど意外と高くてビビって買うの止めた。
で。百均で半透明のプラケース2個とアルミパイプを買ってきた。
プラケースは穴あけて鉢底ネットの残りを[型に曲げて底に敷いて上にマットと濾材入れて積み上げた。
アルミパイプは気合でL型に曲げて切り込み入れてシャワーパイプ風にしてみた。
物置に隠しておいたRio600にアルミパイプを繋いでプラケースにセットしたら上部フィルターらきし物が出来た。
購入品が315円なら天才的に安いと思った。
3日間くらいは作り遂げた満足感でいっぱいになったけど、よく考えたら外掛けフィルターで良かったと後悔もした。
けど今でも自作の上部フィルター使ってます。今はだんだん愛着わいてきてる。

242 :pH7.74:2006/05/19(金) 05:11:47 ID:yE4CdQMX
写真! 写真!

243 :pH7.74:2006/05/19(金) 08:18:42 ID:BfIlF2qK
私も写真みたいです

244 :pH7.74:2006/05/19(金) 10:31:01 ID:2ETMS13k
今まで外掛けばっかり使っていて、最近初めて上部フィルター(ニッソーの水槽セット品)を使い出した。
思ったより作りが簡単で、>>241のように水中ポンプがあればなんか作れそうな気がしてきた。
上部と外掛けを足して2で割ったような物は作れないだろうか・・。(もちろん100円モノで)

245 :pH7.74:2006/05/19(金) 16:44:30 ID:fH5lt/+r
上部と外掛けを足して2で割ったような物 がどんなものか想像できないのだが、
参考になれば。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~ipusum/originalfilter.html

246 :pH7.74:2006/05/19(金) 18:16:03 ID:lXh8Q0Mz
何てモノを見せるんだ・・・

247 :pH7.74:2006/05/19(金) 19:16:11 ID:fH5lt/+r
グロでゴメンね

248 :244:2006/05/20(土) 08:31:06 ID:VHXwlKge
>>245
前にそれを見てイメージが膨らんだんだよ。
手元にダイソーの透明整理ケース(2)270×90×60があって、これをなんとかできないかなぁと考え中。

249 :pH7.74:2006/05/20(土) 11:15:05 ID:5Tjz4Yhl
クリップライトって700円~900円で売ってるから
値段と手間と見栄えかんがえたら買ったほうがいいと思う
下手したら自作の方が高くなってるような・・・

250 :pH7.74:2006/05/20(土) 11:18:43 ID:er1P4AtR
ダイソーの百円木酢って使ってる人いる?

251 :pH7.74:2006/05/20(土) 11:21:39 ID:/a0LDG8w
ダイソーの透明のビー玉とかクリスタルの石は魚に無害でしょうか?
アクア用というより飾り用として売られてるんですが、
ベタの水槽にいれたら可愛いかもと思って。

252 :pH7.74:2006/05/20(土) 12:51:31 ID:lOXCNVTM
>>251
よく洗って投入すれば無害

253 :pH7.74:2006/05/20(土) 12:58:23 ID:vzH/4w4l
>>249
2千円以下で買えるクリップライトは小さく、
小型水槽用のw数の小さいライトにしか使えないから自作してるんだろ



254 :251:2006/05/20(土) 15:07:10 ID:/a0LDG8w
>>252
ありがとうございます。
早速買ってきて洗います。

255 :pH7.74:2006/05/20(土) 20:21:49 ID:2fY7fWlf
>>253
1980円で売ってるクリップライトには、E26の口金のが有ったと思うが。

これなら、100均の電球型蛍光ランプも付けられるのでは?


256 :pH7.74:2006/05/20(土) 21:06:48 ID:lOXCNVTM
>>255
E26口金のクリップライトとスポットライトに27W(で100W相当の光量:当社比)の電球つけて使ってるよ


100円ショップのライトというと、コンセントに直に差して使うナツメ球くらいのを小型水槽直上に固定して
延長コードで電源を確保するってことなのかな
それだったら5~6個穴のあるタップ(not100円ショップ商品)に並べてつけたらビミョーな照明器具ができそうな予感

257 :pH7.74:2006/05/20(土) 21:09:09 ID:5Tjz4Yhl
>>253
そんなことないよ。
今使ってるE26口金の、セールで690円くらいだったし。
セールじゃなくても980円でいつも売ってるよ。
ヤザワコーポレーションってとこのやつ。

258 :253:2006/05/20(土) 22:12:15 ID:vzH/4w4l
>安いクリップライト
口金がE26でもシェードが小さくない?
15wとか30wのサークル管だと干渉するし、
うまく行っても熱がこもって管がすぐダメになりそう。
配光も狭いしヘタすると蛍光灯がはみ出て効率悪そう。
っということで、>>222みたいに自作するんジャマイカ?

30以下の小さな水槽やスポット的に使うなら良いけど
45センチ以上の水槽のメイン照明には厳しいかと。


259 :pH7.74:2006/05/21(日) 01:34:44 ID:P6BRa9hG
そうだよな、セードの深さが足りないのが目下の悩みなのだ。

だから、あのステンレスボウルとステンレスカップのライトはなにやらとても魅力的に映るのだ。

260 :pH7.74:2006/05/21(日) 03:27:35 ID:HvGChMu2
>>250
ウィローモスに着いたアオミドロも一晩で白色化ですよぅ。(゚∀゚)アヒャ!


261 :pH7.74:2006/05/21(日) 06:22:55 ID:VJI/QfvC
この季節、クワガタ&カブトムシ用に流木の様な木が売ってるけど
これって魚(水槽)に使える?
やっぱ、流木入れないとレイアウトが決まらない・・


262 :pH7.74:2006/05/21(日) 06:45:33 ID:NIy1iDxX
カブトムシ用じゃなくて、エアプランツ用の流木買ってきて、水につけておいて、沈んだのを使ってみた。
無問題そうだった。
アクアショップで売ってるのより小さくて、うちの水槽には手ごろだったけど、形がそれっぽいのは、
まだ沈んでないんで、つけこみ中。

カブトムシ用の、ゼリーを入れる穴があいている輪切りみたいな木じゃないけど。

263 :pH7.74:2006/05/21(日) 07:19:05 ID:fpy+MDSg
>>262
レスありがとう・・
アクア好きには100円ショップにある、カブトムシコーナーの「木」は妙に気になりますよねぇ。
オレが気になってたのは枝木の様なタイプのあれ。


264 :pH7.74:2006/05/21(日) 09:42:57 ID:9Ip9L7Me
茹でて冷めるまで落し蓋、これで大概沈むよ
ただ比重が軽いので簡単に動いてしまうから錘が欲しい
ステンレスのねじを用意して陶器の錘をつけるといいよ

265 :pH7.74:2006/05/21(日) 13:12:59 ID:BfwGkkm2
>>260
お、効果ありですね!ありがと!!

266 :pH7.74:2006/05/21(日) 19:44:24 ID:0UDS73Xk
ステンレスに穴を開けるのが、大変だお。
道具代がかかっちゃうお。
安価で開ける方法があったら教えてほしいお(´・ω・`)

267 :pH7.74:2006/05/21(日) 20:35:00 ID:eacKsMIe
100均アクアスレの住人は、スポットライトを水槽に設置したい時、
小型水槽ではW数の高いライトが手ごろな値段で売っていない事を嘆いていた。
これではどんな小型水草水槽を維持しても役に立たない。
100均アクアスレの住人たちはこの問題に立ち向かうべく、
寸暇の歳月と100×n円の開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、100円ショップに売っているもので作成した
どんな水槽にでも設置できるクリップライトを開発した!!

【開発費予想】
ステンレスコップ   200円
ステンレスボウル  100円
電源コード      100円
ソケット(??)    (仮に100円とする)
電源回路(??)  (仮に200円とする)
ネジ・ドライバ    流用により0円?
手間          プライスレス
製作環境       プライスレス
─────────────────
             700円+α(かなりデカめ)


一方一般人は市販されている900円のクリップライト(保証書・スイッチ付)の電球を入れ替えて使った。

268 :pH7.74:2006/05/21(日) 21:11:42 ID:mU9Xx63+
その後一般人は
市販の安いクリップライトでは、
インバータ回路の熱がこもりライトの寿命が縮むこと、
配光が芳しくないことetc・・・に嫌気が差し、
シェードを自作することを思い立った。
【開発費予想】
ステンレスコップ   200円
ステンレスボウル  100円
電源コード      100円
ソケット(??)    (仮に100円とする)
スイッチ       100円
ネジ・ドライバ    流用により0円?
手間          プライスレス
製作環境       プライスレス
─────────────────
             600円+α(かなりデカめ)



269 :pH7.74:2006/05/21(日) 21:38:43 ID:BfwGkkm2
その900円の高W数のライト、どこで売ってるのか教えて

270 :pH7.74:2006/05/21(日) 21:41:32 ID:gp8+/kLZ
ダイソーだろw

271 :pH7.74:2006/05/21(日) 21:51:54 ID:BfwGkkm2
ダイソー恐るべしw
wktkで給料日行ってくる!

272 :pH7.74:2006/05/22(月) 00:27:16 ID:pQqiWBlu
ダイソーじゃない100円ショップチェーン店で、電球ソケットにねじ込む
蛍光ランプを売っていた。もちろん100円。

273 :272:2006/05/22(月) 00:29:50 ID:pQqiWBlu
>>255 の言っていたランプはこれだと思う。

274 :pH7.74:2006/05/22(月) 00:34:06 ID:XqQTWinP
安物のクリップライトにパルック(500円ぐらいしたような)を装着し
「これでワット数的にはメインに匹敵する明るさwwww俺SUGEEEEE」
とつけてみたものの、ニッソーの13Wクリップライトにも劣る暗さ。
ソケットの内面加工が悪いのかなんなのか・・・
今ではその電球は風呂場で活躍しております。

275 :255:2006/05/22(月) 03:13:47 ID:kkIcTWjq
>>273
>>>255 の言っていたランプはこれだと思う。
たぶん正解

小生の使ってるのは、
60ワット相当で、消費電力15W
商品名 ポケットボールQ
発売元 ポケットとかいう兵庫県の会社(製造は中国)
たしかセリア系で販売

ただ、今のところ問題点が2つ、
(1)通常の電球より若干細く長いので、シェードによっては、はみ出す場合がある。(通常電球の全長109ミリ対し全長170ミリ)
(2)扱ってるショップがほとんどない。
とくに(2)が深刻で、小生の住んでるところでも100均ショップ数あれど、これ置いてるところは1店しかない。
(同じセリア系のでかい店にもなかった)
ある意味、例のCDケースより入手困難な品

で、小生自身は、クリップライトではなく、ダイソーの小物入れと組み合わせて40センチ水槽の上部照明として利用している。
(ほぼ無改造で、ソケット代まで入れても制作費ほぼ500円程度)
1日8H程度利用で、約1年使っているが、小生的には、ほぼ無問題

今後は60センチメイン水槽用に2連装、3連装のものを考えている。 


276 :pH7.74:2006/05/22(月) 03:22:03 ID:yoNkUbhN
前、電池で動くチャチな扇風機みたいなのうってなかったっけ?
夏になったら出そうだけど、ファン代わりにはきついかな?

277 :pH7.74:2006/05/22(月) 05:59:13 ID:FIpHpcjS
>>274
電球型蛍光灯はしばしば「13wで60w相当」「消費電力1/3」という触込みで売っているが、
同型の白熱球と比較して4倍明るく、3倍長持ちするという意味で
通常の直管型蛍光灯と比較して明るいわけではない。
白熱電球に比べ蛍光灯が4倍明るいのは特別なことではない。

○「15wで60w相当の電球型蛍光灯」=「60wの電球」
×「15wで60w相当の電球型蛍光灯」=「20w直管蛍光灯×3=60w」
○「15wで60cm相当の電球型蛍光灯」=「15wの直管型蛍光灯」

例えば60cmに20w直管蛍光灯4本と同スペックにするなら13w×5・6本必要
具体例>>228 (直管型蛍光灯6個+制作費で、ニッソーの2灯式2使える)

278 :pH7.74:2006/05/22(月) 06:09:28 ID:FIpHpcjS
んで、見栄え良く45センチ超の水槽に電球型蛍光灯を吊るすには、
w数の大きな電球型蛍光灯が必要になる
そうなると、安いクリップライトなどのシェードでは不具合が生じる

お高いシェード買うか>>222みたいに100均グッツで自作 となるわけです。はい

電球型蛍光灯はopenアクアにできるし、
インバーター使ってるから光の直進性に優れ、明暗がハッキリして
ちょっとメタハラ気分を味わえるのがウマァ

279 :222:2006/05/22(月) 16:37:10 ID:7EWU+uuV
出来ました、見てください
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452019&recon=3296154&check6=2096132
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452018&recon=3296154&check6=2096133
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452017&recon=3296154&check6=2096134
ワイヤーで自在に調整できるようにしてみました。

金額
ステンレスコップ   200円 ×5
(ミルクカップでした)
ステンレスボウル  100円 ×5
ステンパイプ    400円×1
ネジ各種      100円×2
電源コード      100円 ×3m
ソケット       200円×5
スナップスイッチ       200円×5
ドライバ・電動工具各種    流用により0円?
手間          プライスレス
製作環境       プライスレス
─────────────────
             4400円+α(ランプ1800円×5、自在ワイヤー1500×2)
こんな感じでしょうか、ランプと自在ワイヤーが高かった、


280 :pH7.74:2006/05/22(月) 16:58:05 ID:EHlrDg3y
>>279
いいね
でも本体すげー熱くなりそw

281 :222:2006/05/22(月) 16:58:53 ID:7EWU+uuV
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452023&recon=3296154&check6=2096128
ボウルとコップの穴あけ加工後

コップがいい感じの形で穴を開けるだけでボウルと接続できました。



282 :pH7.74:2006/05/22(月) 17:12:01 ID:frIllk++
>>222
やりますね
工作心がウズウズしてきたよ。
サイト作ってまとめてくれればさらにうれしいかも・・・。

283 :222:2006/05/22(月) 17:22:36 ID:7EWU+uuV
>>279
有難う御座います
そうですね、ちょっと熱くなります、傘の熱が徐々に本体に伝わってくる感じです
課題は熱対策ですね、アイディア求む。
>>282
やりましたw
ぜひ何か作って見せてください、
サイトを作るような実力は私には御座いません、あしからず・・・m(_ _)m

見た目的にはいいものが出来たと思ってます、
金額は如何でしょう・・・5000円弱・・・売ってたら買う値段?

284 :pH7.74:2006/05/22(月) 17:48:03 ID:Ul6VUur8
>>283
いい感じだねー

熱対策はしっかりしないと管の寿命が著しく…
自分だったらコップの底に放熱用の穴開けるかなぁ
少し開けるだけで煙突効果で結構効くと思う

レフ型の電球型蛍光灯使えばセードなしで明るくお安く出来そう

285 :pH7.74:2006/05/22(月) 18:02:18 ID:AtkClx89
流れぶつ切りでスマンが、100円スレ的に水槽の冷却、夏場対策を
考えると、どんな感じになるのかね?

俺は保冷材くらいしか思いつかん。orz

もっといい方法あるかな~

286 :pH7.74:2006/05/22(月) 18:23:11 ID:C/FGeOhl
水流で回る水車(羽根つき)なんてのを夢想してるけど、無理かな

287 :pH7.74:2006/05/22(月) 18:55:38 ID:JxFUq/Rd
>>285
卓上扇風機で上から・・・・

288 :pH7.74:2006/05/22(月) 19:17:33 ID:FIpHpcjS
>>283 GGGGGGJ!
>>284 が指摘したように、排熱用のアナ結構効果ありました
 >>228の6灯式の内3つに4ミリぐらいの穴を2ヵ所間違えて空けてしまったのだが、
結果的にその3つは蛍光灯の寿命が長かった


>>285 100円のクーラーボックスに保冷剤を入れ、その中にエアポンプとか
昔アカムシの発泡スチロール+保冷剤でやってみたけど、効果は・・・

289 :222:2006/05/22(月) 19:38:42 ID:7EWU+uuV
ほめてくださった皆さん有難う御座います。

>>284
やっぱ開けたほうがいいですよねー見た目重視でコンナンなってしまいました
スイッチとかも1個でいいのにかっこいいかな~って5個付けたり(スイッチを減らせば800円やすくなるw)
>>288
具体的なレポ参考になります、
色々作ってらっしゃるようにお見受け居ますが、
他にどんな自作品がありますか?
宜しければ他にも見せてもらえませんか、パクッ(ry)参考にさせて頂きたいのですが・・・

もう、勝手に先生と呼んでます・・・。

>>285
扇風機しか思いつきません・・・orz
しかも100均に在るのか?・・・orz

290 :pH7.74:2006/05/22(月) 21:33:06 ID:5g/u0OvR
>>279
すんげー!!私もやってみる!!

291 :pH7.74:2006/05/23(火) 00:39:04 ID:t1WYr5Bf
>>289
オモチャみたいなものと携帯用の扇風機はダイソーで見た事がある。
どちらも乾電池式。

292 :pH7.74:2006/05/23(火) 03:01:30 ID:cMJVUZGz
熱対策なんだけど、エビやってた時に自作で色々やってみた

・偽エコクールシャワー・・・それなりに効果あるけど湿気が・・・。100均の商品を活用できると思う
・ファン・・・上記のソフトな感じ。スレ的には水槽に固定する部分ぐらいしか当てはまらない
・クーラーボックスと保冷材を使う・・・以下

湿気がアレだったので保冷材作戦に
ステンレスのパイプを使おうと思ったが熱伝導率の低さを知り断念
250mlのアルミ缶20本(記憶が確かならば)の上下を切って防水テープで角ばったトルネード型に組む
トルネードの頭とお尻にホースを繋げ、外部に接続
クーラーボックスに入れたトルネードの中と外に保冷材をガンガン詰めて氷水と塩を入れて終了
見た目は悲惨だったけどクーラーボックスの中だからまぁ平気
60水槽で使ってました
気化熱式は湿気の問題で止めて、保冷剤式は保冷剤の交換が面倒で止めました

100均の材料で小型水槽用なら作れると思うけど、はっきり言ってオススメしません
スレ違いの話なんだけど、今年は非電化除湿機作るつもりです
干すのが面倒になって使わなくなるんだろうけど

293 :pH7.74:2006/05/23(火) 03:27:20 ID:IQs3WYFO
今まで使った中では、ナショナルのレフ型パルックボールスパイラルが最強っぽい
これ2灯あれば60水槽でグロッソでも十分に出来た。
安いクリップライトなどのシェードでどうにか加工してみたいもんです


294 :pH7.74:2006/05/24(水) 01:44:08 ID:QTx+mjEZ
>>293
これ明るいよな。
あと、レフが付いてないんだけどHCとかで扱ってるEARTH MANというブランドの
蛍光灯投光器の換えスパイラル蛍光灯がかなり明るくていいんだが、
全長が長くてクリップライトだと激しく飛び出るので、>>292を参考に
自作に励むよ。

295 :pH7.74:2006/05/24(水) 01:45:04 ID:QTx+mjEZ
>>294
ああ、間違い。
>>292じゃなくて>>222ね。

296 :222:2006/05/24(水) 12:24:26 ID:r7gpvMRN
ナショナルのレフ型パルックボールスパイラル
         ↑
ランプは、これを×5使ってます、自分90なので3灯でよかったのかな?(結構明るいですよ)



画像消えちゃいましたm(_ _)m・・・(また何かあればそのときにでも)
皆さん有難う御座いました。

297 :pH7.74:2006/05/24(水) 12:27:34 ID:1c7iQjlu
うち、小型水槽で使いたいから、一つで充分なんだよね

ライト作りって簡単?ド素人でもできる??>>296


298 :pH7.74:2006/05/24(水) 12:43:52 ID:r1cvWwvK
100均でライトリフトの代わりになる物って思いついた人いない?
いたら教えて欲しいんだけどWW

299 :pH7.74:2006/05/24(水) 12:46:28 ID:r7gpvMRN
>>297
う~と、ド素人ではどうでしょう・・・

ドリルやジグソーやサンダー等の電動工具、ドライバーやペンチを使い慣れてないと、
あとちょっとした電気の知識が必要だと思うけどどうでしょう・・・

ド素人でしたら、ゼロからじゃなくて既製品なんかを流用して改造したほうが
安全じゃないですかね~。

とりあえず作ってみる事ですよ、がんばってください
では、出かけなければいけないのでまた今度。(>_<)ノシ

300 :pH7.74:2006/05/24(水) 13:59:09 ID:1h6TGHHm
>>298
教えてもいいけどおまえの態度が気に入らない

301 :pH7.74:2006/05/24(水) 14:29:27 ID:r1cvWwvK
>>300様
教えていただけないでしょうか?
お願い致します。

302 :pH7.74:2006/05/24(水) 15:05:09 ID:2GYt+ITU
だが断る

303 :pH7.74:2006/05/24(水) 15:52:50 ID:1c7iQjlu
>>299
既製品かうよ



ところでさ、荒木田土?って底砂に使えるのかな。ミジンコが沸くらしいけど

304 :pH7.74:2006/05/24(水) 17:02:01 ID:lskNJnm9
他の物も沸くけどなw

305 :pH7.74:2006/05/24(水) 17:26:46 ID:80XKrxVU
>303
ミジンコやインフゾリアを湧かすのに良いよ。
後は仇のビオソイルとか。
洗面器に水はって液肥と土入れておけばウマー。


田土は100円ショップで売ってたっけ?

306 :pH7.74:2006/05/24(水) 17:34:17 ID:1c7iQjlu
>>304
プラとかゲジとか?

>>305
ごめん、HCの話になっちゃった。

ちょいと試しに沸かしてみるかな・・・・

307 :pH7.74:2006/05/25(木) 15:58:19 ID:4ES/1wqo
レフ型パルック。うちはこんな漢字

ttp://q.pic.to/55gpw

308 :pH7.74:2006/05/28(日) 21:03:17 ID:5bqUnrA1
今日スーパーで海水塩ってのが売ってた。ミネラルとか入ってるやつ。
あれ使えるのかな

309 :ベタ飼ってます:2006/05/28(日) 23:25:51 ID:0hoI8/H3
流れをぶったぎるようですみませんが、
ベタ用の水槽を作って結構よかったのでお知らせします。

ダイソーのCDプラケースと、
クリアファイルA4サイズと、
鉢底ネットと、
コトブキ工芸のMINI BOX 120で、ベタ用水槽作り2ヶ月たちました。
CDプラケースの仕切版の底側に2ミリのドリルで10個の穴を開けて、
片側をろ過槽にして、鉢底ネットとクリアファイルで水路をこしらえて、
底から上に水が上がるように細工してその途中にウールとパーフェクトサンドで、
物理ろ過+生物ろ過させた後、一番上に上がった水をMINI BOX 120で、隣の飼育槽に送る。
このとき曲がるストローを加工してろ過槽から飼育槽に水を送るパイプを作りました。
さらに水の出口にスポンジを取り付けて水流を穏やかにしてあげました。
ベタが穏やかに泳いでます。水質も安定してますよ。


310 :pH7.74:2006/05/28(日) 23:48:15 ID:qqEkVels
>>309 画像うpうp!

311 :pH7.74:2006/05/29(月) 20:22:57 ID:WxSsvCFF
竹炭の長いの売ってるけど
あれって容易に切断可能ですか?

312 :pH7.74:2006/05/29(月) 20:33:41 ID:VV51Me3Z
電動丸ノコで簡単に切れたよ


313 :pH7.74:2006/05/29(月) 22:13:12 ID:PJyxhCxf
>>311
可能です。

314 :pH7.74:2006/05/30(火) 20:44:39 ID:qdHv8kBz
>>311 膝蹴りでへし折れる

315 :pH7.74:2006/05/30(火) 21:50:04 ID:zbWOOT2s
話変えちゃうけど、ダイソーで20リットルは入る特大洗面器が210円で売ってた。
なんとなくなんかに使えそうだよね~。

316 :pH7.74:2006/05/31(水) 04:49:12 ID:O9AkXjVC
ビオトープ作れないかな

317 :pH7.74:2006/05/31(水) 06:05:09 ID:vB6OPlQ0
>>315
タライじゃないのか?

318 :315:2006/05/31(水) 10:04:44 ID:6x1tasnw
いや、プラスチックでできた洗面器だった。
隣町のダイソーでは、その大きさでザルバージョンもあった。
卵産んだわけではないけど、稚魚飼育用にちょうどいいじゃん。薬浴用とか。
人間のベビーバスにもなりそうである。
頭にかぶって災害用とか。そりゃないか。

319 :pH7.74:2006/05/31(水) 12:22:02 ID:CSv7Ac0k
節子の物まねができるな

320 :pH7.74:2006/06/02(金) 00:10:07 ID:CuOwEGYs
夏はクーラーの代わりにタッパーに水入れて、凍らせて水の上に浮かべておくってのはどうだろう

沈むか

321 :pH7.74:2006/06/02(金) 00:14:52 ID:VF19K/hY
>>320
たいして効果無し。さんざん既出。

322 :pH7.74:2006/06/02(金) 00:31:39 ID:CuOwEGYs
>>321
えー・・・じゃぁペットボトルか。

323 :pH7.74:2006/06/02(金) 00:43:57 ID:2jqI3voI
>>322
入んねーよwwwチンポ小さすぎwwww

324 :pH7.74:2006/06/02(金) 00:45:31 ID:2jqI3voI
平行して見てたオナテクのスレと間違えた

つ か 直 前 の 話 が 違 和 感 な か っ た ん だ

スマソ

325 :315:2006/06/02(金) 15:15:26 ID:TswuWbxw
今、ダイソーに行ってきた。

>>317
ごめん、タライって書いてあった。。
20.5リットル。買って来ちゃった。

あと、居間に水槽置いているので夜に布をかぶせて寝かしてるんだが
夏は布じゃ暑そうだ。
なんかいい工夫あるかな??

326 :pH7.74:2006/06/02(金) 15:55:52 ID:JpPKGLua
>>325
すだれ

327 :pH7.74:2006/06/02(金) 16:08:09 ID:EQfrSsfn
>>325
居間の電気をつけない(省エネも兼ねて一石二鳥)

328 :pH7.74:2006/06/02(金) 16:13:46 ID:hB9i0g+O
ライトリフトの作り方教えて下さい。御願いします。

329 :pH7.74:2006/06/02(金) 16:16:41 ID:57hjQ6DK
>>325
園芸用の遮光シート(200円)

330 :pH7.74:2006/06/02(金) 17:30:39 ID:t3zdJmiD
>>325
バックスクリーン

思ったんだけど、車用のマジックミラーになるシートを前面に張ったらどうかなー。


331 :pH7.74:2006/06/02(金) 17:36:13 ID:MpMEIzAs
>>325
つhttp://park1.wakwak.com/~boa/diy/shield.htm
>>330 臆病なカメようの水槽でスモーク貼っている人がいた。

332 :pH7.74:2006/06/02(金) 17:45:26 ID:JpPKGLua
>>330
水槽の中みれなくなるじゃん

333 :pH7.74:2006/06/02(金) 17:50:36 ID:9fu24qAj
>>333 (-ω-`)=3 ブッ

334 :325:2006/06/04(日) 01:19:44 ID:l381OKbp
ありがとうございました。
いろいろありますね、とても助かります。
部屋の電気を消すわけにはいかないので、
とりあえず、ひととおり
見て決めようと思います。
>>331の写真も参考になりました。
水槽上部は特にかぶせなくても充分暗くできるんですね。
今まで布ですっぽり覆っていたけれど、上部があいていたほうが
これからの季節暑さ対策にもなりますね。

335 :pH7.74:2006/06/04(日) 18:08:19 ID:9VRZ0tEs
飼育ブラケース小は105円だけど
大きいケースは515円もするけど
得なのかな。
迷ってる。

336 :pH7.74:2006/06/04(日) 21:57:06 ID:yRpJcF98
100均の大理石砂利、洗っても洗ってもなかなか濁りが落ちなくない?

337 :pH7.74:2006/06/04(日) 22:41:38 ID:grinVgcY
>>335
60レギュラーが1000円で買えるから、価格面のメリットは?だよね

家にHCで買った400円ぐらいのデカプラケが5個ぐらいころがっているけど、
見栄えが悪いから常設ではなくトリートメントタンクとかに使っている。
目盛りとか遠慮なく書き込めるし、保管もしやすい。
キャビネット内でピート水つくるのにも使ってます。

338 :pH7.74:2006/06/04(日) 23:57:16 ID:fGN8TjOR
>>337
> 60レギュラーが100円で買えるから
kwsk

339 :pH7.74:2006/06/05(月) 01:02:19 ID:olZ5D6Of
安売り店のセールで1k
このまえはエーハイのオールガラスが1kだった
擦れ違いマンコ

340 :pH7.74:2006/06/05(月) 01:05:07 ID:wKBzeIdz
>>339
>擦れ合いマンコ
kwsk

341 :pH7.74:2006/06/05(月) 21:00:54 ID:6Gonw8q7
ポットちゃんげと
モスドームに使えそうな植木鉢*3と極小サイズの植木鉢*2でできた置物。
ホムセン探してもいいサイズの鉢がなかったのでちょうどよかた。

342 :pH7.74:2006/06/05(月) 21:07:14 ID:cGheIdaI
植木鉢にモスが引っ付きません。

糸でぐるぐる巻きにして放置、1ヵ月後もさもさになったのでチョキチョキしようと取り出したら、ポコンと鉢だけ取れた  何でだろう?

皆さんは、そんなことないんですかね~。

343 :pH7.74:2006/06/05(月) 21:16:10 ID:KUepzOnJ
ポコンと取れたって事は巻きが弱かったんじゃないの?

344 :pH7.74:2006/06/05(月) 21:19:23 ID:hiXyYX1q
素焼きに見えてもパラフィンなどで撥水&防カビ加工してある鉢があるかも


345 :pH7.74:2006/06/05(月) 21:59:48 ID:olZ5D6Of
一ヶ月たってモサモサなのに活着しない・・・
鉢の表面がツルツルってことはない?
軽くヤスリをかけてみるのもありかも。

346 : ◆osakana9C6 :2006/06/06(火) 09:57:18 ID:isqwN6ZY
>>343-345
どうもありがと
すいません、ポコンと取れたと言うよりも、水槽から出すときにモスの部分を持ったら
ペロンとはがれて鉢がポロンと落ちたとゆう感じです。(糸はボロボロでした)

鉢は、100均で買った大1個(胴体)+中1個(顔)+小8個(手足)を、麻紐で繋いで人型にしてあった
もので、ばらして使いました。(1体で100円だったはず?)

表面はそんなにツルツルしているように感じ無いんですけど、これが原因かもしれませんね、
今、2回目挑戦中なのでこれで失敗したらヤスリがけしてみようと思います。


直径5cm位の茶漉しで、モスドーム作ろうと思うんですけど、この場合モスは茶漉しの中?外?
どっちがいい?


347 :pH7.74:2006/06/06(火) 13:40:14 ID:PuRKRnOe
茶漉し 錆びないか?
100均の茶漉し、アカムシ洗うのに使っていたけど薄っすら錆びた。
水槽にドボンだと直ぐ錆びそう

348 :pH7.74:2006/06/06(火) 15:18:46 ID:F7EU91th
そんなすぐ錆びてたら、お茶飲めないよ。
不良品だったんじゃないか?

349 :pH7.74:2006/06/06(火) 15:19:27 ID:F7EU91th
そんなすぐ錆びてたら、お茶飲めないよ。
不良品だったんじゃないか?

350 :pH7.74:2006/06/06(火) 16:04:00 ID:Pzo9+dcb
何で2回言うの?
何で2回言うの?

つーか100均の茶漉は普通にお茶煎れるだけでも錆びることある。
頻繁に洗うから気にならないだけ。水槽に入れてたら
サビサビになってもおかしくはない。まあボロボロになるまで
錆びることもないだろうから、神経質にならずとよいんじゃないかと。

>モスドーム作ろうと思うんですけど、この場合モスは茶漉しの中?外?
中でも外でもいいんだけど、中ならモスを内側に貼付けた後にスポンジを
詰め込むとかしてモスを茶漉の内側に密着させた方がよい。
外なら糸でぐるぐる巻きにしなきゃならん。


351 :pH7.74:2006/06/06(火) 16:56:45 ID:isqwN6ZY
>>347-350
貴重な意見有難う

>中ならモスを内側に貼付けた後にスポンジを・・・・φ(。。)
もらちゃいます。φ(。。)


352 :pH7.74:2006/06/06(火) 17:20:34 ID:pHue9gin
ダイソーとかのメタルラックに使われてるクロムメッキて水槽に入れるとヤバいかな?
網かぶせたら小さい隔離部屋に適してるっぽいんだけど

353 :pH7.74:2006/06/06(火) 17:30:05 ID:isqwN6ZY
>>352
あれって、外部に使用しないで下さい、じゃーなかったっけ
鉄にステン膜を巻いてるだけだったような。

354 :pH7.74:2006/06/06(火) 18:34:05 ID:/HWO0FrF
>>352
ステン網がたしかホームセンターに売ってるから(100均じゃないってツッコミ勘弁)
それを加工するほうがよいかも

355 :pH7.74:2006/06/06(火) 19:07:34 ID:9bNPDXMl
ステン網、一応100均でも売ってるぞ。

356 :pH7.74:2006/06/06(火) 19:32:41 ID:pHue9gin
情報感謝です
そういえばテカテカのクロムメッキの他にもくすんだ色の籠があったような気がします。あれがステンなんかな?
明日100均行ってステン探してきます~


357 :pH7.74:2006/06/06(火) 23:34:45 ID:tdMBzDOD
木で出来た丸型の頭の体操ってやつにモス巻き付けたらエビの隠れ家とかになるかな?
たいしたスペースはないんだが、形が面白い。
ただの流木よりオサレ☆

358 :pH7.74:2006/06/06(火) 23:49:06 ID:spq3vBcH
浮きそう
腐りそう

359 :pH7.74:2006/06/06(火) 23:51:00 ID:CfGMsYuC
>>357
腐れないですか?
塗装などされてないですか?


360 :pH7.74:2006/06/07(水) 01:50:02 ID:Bsy4ONS7
塗装はないですね。
浮いてしまったが時間が経ち水を吸った後なら沈むかも。
腐るかどうかはちょっとわからないです…
百均だからあまり上等な木材ではないと思うが、
誰かわかる人はダイソー行って現物見てきてくれませんか?

361 :pH7.74:2006/06/07(水) 01:59:29 ID:Bsy4ONS7
いい物見つけたと思ったんだけどな…
パズルだから釘や接着剤も使わず球体を保っているし、モスが活着し底に沈むならばっちりなんだが。
誰かいいアイデアない?

362 :pH7.74:2006/06/07(水) 06:50:40 ID:l3/7T1fQ
>>360
写真アップ願い

363 :pH7.74:2006/06/07(水) 09:06:22 ID:WzuP22Mn
察するに ttp://mrtn.exblog.jp/3551019/ みたいなやつだと思うが、
割り箸にモス活着させるのがアリだと思うならアリなんじゃないの?

364 :pH7.74:2006/06/07(水) 09:10:01 ID:WzuP22Mn
あ、もっと見やすいのあった。こんなやつ。
ttp://homepage3.nifty.com/X/

うちは昔ながらの砂利水槽しかやったことないので
入れてもいいかどうかはわからん。

365 :pH7.74:2006/06/07(水) 11:00:30 ID:uQuARy9H
こいつあいい感じだ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148676448/484

366 :pH7.74:2006/06/07(水) 11:21:56 ID:Bsy4ONS7
>364
そうそう、そんなやつ。
しかし思ったより沈めるのに苦労しそう。
丸一日水に浸けていても
沈まなかった…
重りが必要かも。

367 :pH7.74:2006/06/07(水) 12:38:26 ID:uJuGj069
>366
それほど大きくないのであれば、ナベで煮てみればいかがでしょう。
その方法で流木が沈みますからOKなんじゃないでしょうか。

368 :pH7.74:2006/06/07(水) 12:55:27 ID:Ti0CUsb9
とりあえずパズルやりたくなったから買ってくるノ

369 :pH7.74:2006/06/07(水) 13:43:33 ID:ahqsvG8O
どうだろう、カビがはえるんじゃねぇか?
合版なら接着剤溶け出すとか・・・
形は面白いけど、本命水槽で試すのは怖いなぁ

370 :pH7.74:2006/06/07(水) 14:07:12 ID:WzuP22Mn
>>368
いってらっしゃいノシ
ちなみにパズル板の100均スレでリスト作ってたと思う。

371 :pH7.74:2006/06/07(水) 17:59:54 ID:Bsy4ONS7
接着剤、着色料は使われていない。
パズルだから上手いこと引っ掛かりを利用して球体や六面体を維持してる。
安全性は高いが沈まなかったり、腐るのではなかろうか?と言う課題が残る…

372 :pH7.74:2006/06/07(水) 18:49:00 ID:VQQGiq0e
売られてる木ってのは特別な記載がない限り、ほぼ合板らしいよ
合板には防腐剤や接着剤やらが入ってる

373 :pH7.74:2006/06/07(水) 19:49:42 ID:Vd4yKRzM
割り箸などは、1ヶ月ぐらいで黒く変色して腐って?くるので
やっぱり、向かないんじゃー無いでしょうか?


ダイソーで100円ライターの、風よけ(フード?)が売っていました(画像探せませんでした)
これを利用して、リリーパイプもどきが作れないかと思っているんですが、作ったことある人いませんか?


374 :pH7.74:2006/06/07(水) 19:57:57 ID:aXct8Fjx
>>372
見りゃ解るだろうが

375 :pH7.74:2006/06/07(水) 20:35:22 ID:w0lfo+Je
材料にも注意。
松や杉なんかの針葉樹木材では、ヤニが出る事があるよ。
易い木材にありがち。>松

そうそう、100均の木炭、燃料用のは松が多いみたいだから、いくら
洗ってもヤニが残ったりするよ。
燃料用としては、それが燃え易い原因で、かえって良いのですけど。
炊飯器用、浄水用、竹炭なんかが安全性高くてオススメです。

376 :pH7.74:2006/06/07(水) 20:52:13 ID:22BYLpUG
流木なんかはウチの家の前の浜辺に、いくらでも落ちているんだが・・・
たまに集めて薪にしてるよ。

377 :pH7.74:2006/06/07(水) 20:55:16 ID:Bsy4ONS7
いいの見つけたと思っても向いてないんじゃ仕方ないな…

378 :pH7.74:2006/06/08(木) 00:17:33 ID:x4AnpY4o
>>373
http://store.yahoo.co.jp/benri-de-shop/1148.html
こんな感じのヤツじゃね?

379 :pH7.74:2006/06/08(木) 00:19:36 ID:TsN/vABZ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146853445/


380 :pH7.74:2006/06/09(金) 15:45:19 ID:9RpOtmj7
プラスチック製のランチョンマットに台所のコンロの前に張るアルミシートを張る
これをバックスクリーンにすれば、あーら不思議、いつもの3割り増しで水槽内が明るくなります。
が!コメットがアルミに写る自分の姿に体当たり、今は大理石調のアルミシートに交換しました。

じょうご(ロート)にパイプを接続、接続にはホースを短く切ったものを使用。
これで底砂の薄くなったところに追加で砂をピンポイントで入れることが出来る。
じょうごは一般的なワイングラス状のものより、角度のきつい(ハイスピードロートって書いてあった)物の方が
使いやすい。

石油ポンプを水替えのときに使用・・・は、もう一般的か
じゃあ、吸い込み口のほうのホースにストレーナーを挿して・・・も、常識ですか orz


381 :pH7.74:2006/06/09(金) 16:04:40 ID:YP/tiI6O
>石油ポンプを水替えのときに使用・・・は、もう一般的か
じゃあ、吸い込み口のほうのホースにストレーナーを挿して・・・も、常識ですか orz


いやん何それ?教えて。

382 :pH7.74:2006/06/09(金) 16:48:18 ID:/9J6bKlf
洗面所などの排水溝にゴミ流さないように取り付ける
金属製の小さい網じゃね? 確かに手ごろなサイズだ。

うちは生ゴミ用のネットかぶせて、結束ファスナーで止めてある。

383 :pH7.74:2006/06/09(金) 17:34:51 ID:qpFnQzFS
ウチのばあい
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader184484.jpg

384 :pH7.74:2006/06/09(金) 17:42:57 ID:9RpOtmj7
>>381
おろ?
普通の石油ポンプ、ペコペコつまむところが赤いやつ、あれを水替え時に水槽からの排水に使うってだけ
で、更に石油ポンプの吸い込み口のほうにストレーナーパイプを入れる。
これで排水すれば小さい魚やエビがポンプに吸い込まれずに排水できる。
ストレーナーの隙間よりも小さい稚魚などが吸い込まれるようなら、ストレーナースポンジを更につければOK

って・・・一般化していると思った

385 :pH7.74:2006/06/09(金) 17:44:45 ID:qpFnQzFS
>>383
金額詳細

・プチフィルター(2個セット) 100円
・ゼリー状瞬間接着剤   100円
・レジャーポンプ       100円
・ゴミウケ(55mm)     100円

廃品利用
・ガチャポンのカプセル(200円用)の上だけ
・500mlのペットボトルの上の方を使ってもできる。この場合、穴あけ不要。

386 :pH7.74:2006/06/09(金) 19:07:29 ID:P4YHJOaa
灯油ポンプ+ストレーナーの改造は
>>42がお勧めです

387 :pH7.74:2006/06/10(土) 17:47:47 ID:CQxads1o
>>385
その値段ならスレの趣旨とは反するが
プロホース買った方がいいと思う

388 :pH7.74:2006/06/10(土) 19:59:27 ID:vNTW1Va1
DIYっていうのはお金が安いから、用途に合ったものがバッチリできるから、というのは言い訳で
出来上がったものの費用と出来を見てみると、実際は自己満足が多いんだろうなぁと思う。
市販品にちょっと手を加えるくらいが一番出来も効率もいい気がする。

389 :pH7.74:2006/06/10(土) 20:12:37 ID:/8Io+VrU
たしかに・・・

390 :pH7.74:2006/06/10(土) 20:58:07 ID:3c9HkVjr
>>385
変なところに金かけてね?
100円ポンプに台所の生ゴミネットを二つ折りくらいにしたのを輪ゴムで
止めれば100円+αで市販品とほぼ同等性能のプロホースになる。

もっと極めたければ取水口に500mlのペットボトルを半分に切った物の
上半分をくっつければ砂利ザクザクも出来る。
(得意げに言ってるわけじゃないぞ。既出だって知ってる)
こうやって「いかにアクア製品を100均で安く済ませるか」がこのスレの醍醐味であって、
100均製品で既製品に近いものを作る姿勢はちょっと違う気がするんだ。
100均をうまく利用するはずがなんか逆に利用されてね?みたいな。

391 :pH7.74:2006/06/10(土) 21:17:23 ID:081MasSQ
>>390
>こうやって「いかにアクア製品を100均で安く済ませるか」がこのスレの醍醐味であって、
>100均製品で既製品に近いものを作る姿勢はちょっと違う気がするんだ。
>100均をうまく利用するはずがなんか逆に利用されてね?みたいな。
べつに、100均製品を材料として自作しても、スレの趣旨に反してると思わないが。
(自作スレも百均スレとは趣旨が違うし)

それとも、自作の動きを排除しなければならないほどの「な・に・か」があるのかな?>>390

392 :pH7.74:2006/06/10(土) 21:24:39 ID:i77d7r6B
>100均製品を材料として自作しても、スレの趣旨に反してると思わないが。
作る楽しみってやつですか?
いいっすね、それ♪ (・▽・)b

393 :pH7.74:2006/06/10(土) 21:39:21 ID:3c9HkVjr
>>391
別に排除の意図を文に含んだ覚えは無いよ。俺どっかの社員じゃないし。
俺はただ「アクアショップで売っている○○は100均製品の●●と同じだからそれが使える」とか、
「こんな物が欲しいけど●●と●●を組み合わせれば、100均製品で代用可!」とか
「●●を使うと水替えに便利」とか、ここはそんな「100円ショップのものをアクアに有効活用するスレ」
だと思っていたんだよ。違っていたら謝るけどさ。とりあえず今の俺の認識はこうだから話を続けるよ。

例えば上で出てきたプロホースは材料だけでも420円+α、そして作成の手間と失敗のリスクでしょ?
プロホースが2000円くらいするなら、400円強で作れる100均製プロホースはかなり魅力的だけど
俺が今使ってるプロホースなんて398円だったし、少なくともそれくらい出せば普通に買える。
プロホースの原理としては石油ポンプ(100円)で既に賄えているわけで、どーも変な所に
金をかけているような気がしてさ。

以前出たライトもそうだけど無理やり100均でやらなくても既製品を改造したほうが明らかに
安全で安く済むのでは・・・と思ってちょっと意見しただけだよ。気を悪くしたらえろうすいまへんな!
わい関西人やから他人の気持ちがわからんのや。

394 :pH7.74:2006/06/10(土) 21:46:56 ID:i77d7r6B
関西人の名誉の為に言うとくけどな~
関西人がみーんな、他人の気持ちがわからんと思ったらあかへんで。
>>393が個人的に、他人の気持ちがわからんだけとちゃうん?

395 :pH7.74:2006/06/10(土) 21:59:44 ID:xsP0yaqh
まぁ 自作って
完成してからもっとシンプルな方法に気付くってことはよくあるよな。
しかも、そのシンプルな案が一般的だってことに後から気付いて、ちょっと凹む。
だれもが一度は通る道ジャマイカ?

なんにしても、100円で熱くなれるオマエラが俺は大好きだぞ

396 :pH7.74:2006/06/10(土) 22:09:28 ID:3c9HkVjr
>>394
何が言いたいん?わいの意見のどこに反論したいん?一行レスなら池沼でもできるでほんま。
わいが言いたいのはここは「こんなん作りましたさかい誉めたって~」ちゅうスレやなく
「いかに100円商品を有意義に使うか」を語るスレやろ?ってことや。言ってること同じでくどいけどな。
繰り返すけども、別に創意工夫して作ることを否定しているんやないで?カキコよう読んどる?
君、文章の始めと終わりしか読まんタイプやろ。決め付けてから読むから全部否定の意見に見えんねん。
アホでも分かりやすく言うと「無駄なところでわざわざ100円商品使って総合値段上げなくてもええやろ」ってことや。

397 :pH7.74:2006/06/10(土) 23:02:06 ID:Hw6TJ+Lk
なんで変な関西弁得意げに使ってるの

398 :pH7.74:2006/06/10(土) 23:04:16 ID:3c9HkVjr
関西人が嫌いだから。

399 :pH7.74:2006/06/11(日) 00:51:50 ID:fpQPDBR7
言ってることは概ね理解できるが、だらだらと長すぎ。
回りくどいことが嫌いなんだったら、文章もそうしてくれマイカ。

400 :せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/11(日) 01:48:09 ID:YUZ8Yhrf
400

401 :pH7.74:2006/06/11(日) 02:14:24 ID:6FLFFp1l
野球板住人の俺としては見なれた風景

402 :pH7.74:2006/06/11(日) 09:39:02 ID:vftyFwKF
ID:3c9HkVjr
>>390 標準語で登場
>>393 最後2行で関西化
>>396 全文関西化
>>398 関西人否定

ま、そんな事どうーでもいいわ
とりあえず金が掛かろうがなんだろうが、作る事に意義があるんじゃねーの?
それをここで公開して色々意見を得て更に考える。
見ている人はそれを参考にしてより安く、より良く改良、作成する。
それでいーじゃねーか。

403 :pH7.74:2006/06/11(日) 10:12:08 ID:KVJx+UtL
スレタイから見ても、
結局買ったほうが安いなんていってしまえば、100円ショップで良いものを試行錯誤して買うのすら
交通費等の手間を考えれば高くつく可能性も高い。
このスレ住人は貧乏症なんじゃなくて作ったり探したりするのが楽しいんだろ。

それはともかく、似非関西人 のID:3c9HkVjrはどうしようもない下衆だというのはよくわかった。

404 :pH7.74:2006/06/11(日) 11:55:38 ID:Qx0b86vJ
ま、あれだな。
試行錯誤・創意工夫・出費・出来栄え・使用結果、
それからこのスレからの評価や情報交換もすべて含めて
楽しんだモン勝ちって事でいいんじゃないか。

ID:3c9HkVjrは楽しめてないようで残念だけどww

405 :pH7.74:2006/06/11(日) 18:27:42 ID:JRuerPgX
>>402>>403>>404の口調が同じで自演臭いのは置いておくとして
値段を無視して作ることを前提とするとアクアリウム機器自作スレと
内容が重複しちゃうよ。ここは100円ショップをアクアに転用する
情報交換スレだから、作成は自作スレに移ればいいんじゃないの。

406 :pH7.74:2006/06/11(日) 19:06:56 ID:eblTNDtD
な~んか、まだ変にこだわってるのが居るなぁ。
ID:JRuerPgX=3c9HkVjr?

いつから、自作スレが「値段を無視して作ることを前提とする」などと決まったのだろうか?

むこうは、
「自作することが主目的で、たまたま材料を100均から調達した場合を含む」
で、
こっちは、
「100均製品を使うことを主目的として、利用法の1つに加工することを含む」
とすれば、あとはどっちが適切かを本人が決めるだけの問題でしょ?

別に高度な器具を使用してマニアックに作ってるわけでもないのに、何か問題があると思ってるのかなぁ。
とっても疑問だ

407 :pH7.74:2006/06/11(日) 19:22:21 ID:uDgKqEWj
手段と目的がごっちゃになってるようなのは俺もどうかと思う。
何かを安くお手軽に済ませるために100均を利用してるわけで、
市販品より高く付いたら意味ないんじゃないかなぁ。

408 :pH7.74:2006/06/11(日) 20:42:27 ID:dD3hVP+t
市販品の値段を越えた時点で目的が違っちゃってるよね。
なんのために100円ショップ使ってるのかわからない。
ま。改造や流用は程々にして商品そのものを有効に使おう!

100円虫かごをどうにか有効に活用したいなぁ。
隔離水槽は・・・CDケースがあるし orz

409 :pH7.74:2006/06/11(日) 20:49:51 ID:fHB0mVVz
そうか虫かごって手があったか<隔離水槽
三角コーナーもCDケースも見つからんかったから虫かご探してみよう。

410 :pH7.74:2006/06/11(日) 21:06:16 ID:/etHXjLi
>405
頭悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

411 :404:2006/06/11(日) 21:41:22 ID:Qx0b86vJ
安直に自演呼ばわりとは心外なw 3連レスID名指しされたのがそんなに気に障ったのだろうか。

>>408>>409
ごめん。主観の相違というやつかも知れん。
俺は「100均を利用=既製品よりも安くあげるのが目的」とは思ってなかったから、ちょっと新鮮だったorz
俺はどちらかというと「こんな時便利なアレが100均にしか売られていない」という感じ。
多分それらが300円や500円に値上げされても買い続けると思う。
が、もし他のアクアメーカーから同等の物が出てきたら、もっと高くても材質の安全性とか鑑みてそっち買うかもシレン。

あと、100均DIYに関しては>>404でも書いた通り「楽しんだモン勝ち」だと思ってるので、
費用がいくらかかっても、やってる人が満足できればそれでいいんジャマイカと思ってみたり。
(まあそれも俺自身が「安さゆえに100均を使う訳じゃない」と考えてるからなんだろうけど…)

412 :404:2006/06/11(日) 21:42:07 ID:Qx0b86vJ
アンカー間違えたよorz 重ねてゴメン。

413 :pH7.74:2006/06/11(日) 22:09:37 ID:TXZModSy
ダイソーのCDケースに穴を二つ空けてそこに吸盤を付けた物が
オリジナル隔離ケースとして近所の熱帯魚屋に800円で売ってる

414 :pH7.74:2006/06/11(日) 23:59:27 ID:E6QFXQe8
キチガイもID:Qx0b86vJもどっちもうざい。勝手に規定するな。

415 :pH7.74:2006/06/12(月) 07:37:06 ID:ZEz6/QCY
金魚鉢があるならプラケも売ってくれたらいいのになぁ…。
虫かごみたいのじゃなくて15センチキューブとかね。
リクエストしてみようかな?

416 :pH7.74:2006/06/12(月) 07:45:05 ID:s5IdVGYo
キューブでなくても良いが、薬浴用に使える6~10リットルのプラケが欲しい。
出来たら、5㍑か10㍑で。薬材量とか計算しやすいからね。

417 :pH7.74:2006/06/12(月) 08:09:14 ID:arS6ycYu
プラケも売ってるけど1リットルサイズがほとんどだね。
それでも便利は便利。

418 :pH7.74:2006/06/12(月) 08:33:54 ID:aLur+Coc
プラケではなくPP製のストッカー(5L)を水合わせや薬浴、トリートメント、
水草(モス)ストック用によく使うよ

419 :402:2006/06/12(月) 09:39:09 ID:EjopGkUs
どうやら俺は3人いるらしい・・・

そう言えばアロマポットって言うんだっけ?
上にアロマオイル入れて下から火であぶるやつで、壷みたいなの。
あれ、そのまま沈めればお魚さんやエビさんの隠れ家に。
適度に穴も開いてるし、デザインいいのを選らべば土管よりかっこいいぞ。

420 :402:2006/06/12(月) 09:41:46 ID:EjopGkUs
連投スマン
園芸コーナー行くと陶器製のオブジェが結構ある。
今、モアイを入れようか悩み中・・・

って、二つとも改造ネタじゃないな orz

421 :pH7.74:2006/06/12(月) 12:53:55 ID:ZEz6/QCY
確かに10リットルプラケは薬浴に便利そうですね!
ストッカーも水漏れしなそうでいいですね。
透明の書類箱とかは接着面がやや不安。
あと気になるのはアクア用?の白とかピンクの砂利だけど、生き物に使用しても責任はおいませんと書いてあった…大丈夫かな。



422 :pH7.74:2006/06/12(月) 16:42:49 ID:DHgyOXlu
100均のマグカップや湯のみ茶碗とかは焼が甘くて、釉薬が溶け出すそうな。
釉薬に何を使ってるかは知らないが、やばそう。

>白とかピンクの砂利だけど、生き物に使用しても責任はおいません
やばいかもね・・・

423 :pH7.74:2006/06/12(月) 20:39:21 ID:oD0RGid+
>>419 つかっているHPどっかでみたよ。
半分に切ってたかな。
100均にかぎらず素焼きはPH下げる物もあるみたいだから要注意

424 :pH7.74:2006/06/12(月) 21:01:30 ID:g+10AMQ/
漏れの薬浴用は10リットルの100円バケツだよ・・・

425 :pH7.74:2006/06/13(火) 11:26:22 ID:TWFB4TPF
話を、戻してすまないが
買った方が安い、既製品が安全だ的なレスが在ったが、
そう思う人は、加工スキル?がまだ低い?足りないような気がする
自分もまだまだだが、何個か作った中で既製品より安く出来たもの、見た目にそん色ないものも出来たりする

で、何が言いたいのかと言うと、自作で何かを作るときの材料として100均の製品を材料の一部品として利用したい、出来ないか?
という事なんだよ

先にも出ていたが、『ライターの風よけ』、之なんかも、リリーパイプのラッパの部分の形にそっくりで感心した、
このような、製品を製品としてではなく、この形状を利用してこの部分に使えそう、見たいな発想や情報をこのスレで
聞きたいと思ってる、皆で楽しくいきましょう。

駄文長々と申し訳ない。   


426 :pH7.74:2006/06/13(火) 11:44:02 ID:buF5c/Q/
うわぁ・・・

427 :pH7.74:2006/06/13(火) 12:38:25 ID:rDnkYDeK
ミニ救急バコが、薬浴用の水槽にぴったりで感心した。
蓋にエア用の穴を開ければ完璧。なにより「救急バコ」と書かれてるのがイカス

428 :pH7.74:2006/06/13(火) 16:53:14 ID:Xb2Kf56N
>>419
ttp://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_10.htm
今は皿部分が分離出来るのもあるしね。無加工でもいけそう。
他にはお香を入れるヤツ(香炉)も流用出来そう。

429 :402:2006/06/13(火) 23:30:38 ID:MwCSsW2a
>428
あらま、考えること皆同じなのね

430 :pH7.74:2006/06/14(水) 02:58:26 ID:KZa2tVNK
アロマポットをシェルターとして使うのはガイシュツ。
うちもすでにアロマポット使ってるし。
・・・でも場所取るから市販のと変えちゃった。
5Lの隔離ケースは、CDケースの仕切りを壊せば代わりになるよ。
上までみっちり水入れないと5Lにならないから使い勝手悪そうだけども・・・
それより、12Lの水槽セットS、みたいなのが1000円前後で売られてるからあれ買ったほうがいいと思う。
プラケでもあれくらいのサイズになると1000円越すこと多いし
やっぱりプラケは傷がつくからコケ取りの時とか気を使ってめんどくさいんだよねぇ
1mmくらいの厚さのPP版が売ってるけど、あれ大きくて安いし、ペラペラしないし水も大丈夫だから
切り取ってバックスクリーンとして重宝してるよ。

431 :pH7.74:2006/06/14(水) 09:47:54 ID:umiAGRYx
>>430
なにか勘違いしてないか?

432 :pH7.74:2006/06/14(水) 19:28:13 ID:2kSqsjF4
100均で一番お世話になってるのが、鉢底シートだなあ。
もういろいろと。

433 :pH7.74:2006/06/14(水) 21:10:52 ID:SrYjWHR1
鉢底シートは確かにお世話になる。
細かい目のものはそのまま入れて仕切り板になるし
結束バンド使って細長いBOX作ればヒーターカバーになるし
二枚のシートを緩く結束した中にちぎったモスを挟めば
モスマットになるし猫よけシートと併用すれば>>71で引用
されてる底面フィルターは作れるし本当にお買い得ですな!!

434 :pH7.74:2006/06/14(水) 21:34:43 ID:KZa2tVNK
>>431
なにを?

435 :pH7.74:2006/06/15(木) 00:40:07 ID:3C1/RwvS
クリアタイプの鉢底シートがあったら嬉しいなあ

436 :pH7.74:2006/06/15(木) 00:57:23 ID:wB6hbhzj
>>435
そんなん作ってくれたら俺ダイソーに就職するよ

437 :代走:2006/06/15(木) 12:40:37 ID:59S6BhJ5
お断りだ!

438 :pH7.74:2006/06/15(木) 13:28:04 ID:Vx8rNDzg
>>436
お前のような香具師は使い物にならん

439 :pH7.74:2006/06/15(木) 18:03:49 ID:OWyVIQSd
地元100均においてある、ガラス細工の海草に魚がついた置物が可愛い
多分キャンドゥと同じ仕入れ?かと思う。
水草植えられなくて殺風景なザリガニ水槽に入れたらとっても可愛くなった♪

440 :pH7.74:2006/06/15(木) 18:29:49 ID:/g4TQJ/O
トリミングで余ったアマゾンチドメグサとカボンバを100均のグラス(360cc)に放り込んで、
彩りにやはり100均のビー玉を入れて、アクアリウムとしての体裁を整えるためだけにサカマキガイを入れてみた。
卓上インテリアとしてはなかなか悪くない雰囲気。

441 :pH7.74:2006/06/15(木) 20:08:40 ID:bmwpWoZp
ダイソーのサイコロを模したアロマオイル炙る陶器の製品あるじゃん
かねだいで380円で売ってたよ

442 :pH7.74:2006/06/15(木) 23:31:45 ID:j/b6MgN0
>>435カワイソス

443 :pH7.74:2006/06/16(金) 01:20:04 ID:auzWZuy6
豊○アマゾンでは、CDケース210円で売ってる

444 :pH7.74:2006/06/16(金) 08:52:02 ID:fagjUG7C
>>442
既にあるって意味?

445 :pH7.74:2006/06/16(金) 10:11:23 ID:rjy2Ln9f
>435,442,444 欲しい、教えて。

446 :pH7.74:2006/06/16(金) 14:40:44 ID:acHg6ECi
436カワイソスの間違いじゃないのか?

447 :pH7.74:2006/06/17(土) 22:41:09 ID:r1UIjTLP
100均のステンレスのザルを解体してリシアネットにするのはどぅかな??

448 :pH7.74:2006/06/17(土) 22:42:55 ID:OcpqAAGO
うん既出だね
家の100均ステンレスザル 錆びたよ

449 :pH7.74:2006/06/17(土) 22:55:29 ID:A2B7Uhpd
台所用品用のステンレスのボール
意外といい。 植える前の水草入れとか

あとピンセットもなかなか悪くない
特別長いのが欲しいわけじゃないなら専用品買うのがバカらしい

450 :pH7.74:2006/06/17(土) 23:47:06 ID:r1UIjTLP
ステンレスでも錆びるの!?
さすが100均!

451 :pH7.74:2006/06/18(日) 00:04:15 ID:UsbpTrWl
>449
ピンセットだったら台所コーナー行ってみ
トングの細いバージョン(瓶から食材を取り出す物らしい)があるから
長さもそこそあり、先は滑り止めにギザギザになっている
すっげー便利だよ。

452 :pH7.74:2006/06/18(日) 06:19:32 ID:4GdnSHr3
ステンレスじゃなくて、プラスチックのザルなどを使ったらいいのではなかろうか?

453 :pH7.74:2006/06/18(日) 07:41:18 ID:sLk76UmE
プラスチックで利子亜ネットは無理だろ

餌やりとか雑用には100均ピンセットでいいが、
植栽には専用の方がいいよ 長さ云々でなくて使い勝手が違う
疲れないし植えやすい。値段相応のことはあるな
ってこれも散々既出か

454 :pH7.74:2006/06/18(日) 07:45:42 ID:8eDon69+
プラだと工夫しないとザルごと浮きそうだな。

455 :pH7.74:2006/06/18(日) 08:19:13 ID:Gcj7xHrs
プラならザルより鉢底ネットじゃないの

456 :pH7.74:2006/06/18(日) 08:19:20 ID:I3glEFmn
植栽には菜箸がちょうど良い。

457 :pH7.74:2006/06/18(日) 09:04:27 ID:2Yv1TGLP
そこで網戸の出番ですよ

458 :pH7.74:2006/06/19(月) 09:23:18 ID:f+qNZi2E
網戸はやらかい

459 :pH7.74:2006/06/19(月) 10:09:30 ID:ZgsZuH1r
セリア生活良品で、食パン入れるプラスチック容器が
グッピー稚魚入れによさそうだったので購入。
ただし蓋をちょっと切る必要ありだけど。

460 :超絶魔界波動残酷冷徹戦士闇暗殺丸百二十世 ◆BTssHwqyPE :2006/06/19(月) 23:05:36 ID:yyrQvh81
網戸でアレするくらいなら球根ネット(みかんとか入れてるアレね)を
リシアごとまるめて重石代わりにビー玉でも入れとけばいいんじゃない?
100rんショップでネットは見たこと無いけどホームセンターでも
10枚入り100円くらいで売ってるし。

461 :pH7.74:2006/06/19(月) 23:50:18 ID:cOuSvdgs
だから網目状の水切りネットなら105円で大量に手に入るってば

462 :pH7.74:2006/06/20(火) 08:51:01 ID:W6Ub4Gb1
水切りネットも球根ネットも製作時に引っ張りすぎないよう注意。
引っ張り方向によってはあっさり破れるんだよな。

463 :pH7.74:2006/06/21(水) 00:37:36 ID:u/7rFSgu
超絶ってアクアリストだったんだw

464 :pH7.74:2006/06/21(水) 12:02:54 ID:tZB/z2lA
ダイs-にポスター売ってるけど、60センチの水槽のバックスクリーンにどうかな?
ホノルルあたりの写真のポスター。びんぼくさくなるかな?
無地だとつまんないから自分で絵の具で書こうかなとか考えたんだけど
そんなものどうせ飾れたもんじゃないだろうし。

465 :pH7.74:2006/06/21(水) 12:25:27 ID:eepZ75/J
水きりネット使ってるけど時々動くよ。
酸素が出る石の酸素が出なくなったっぽいやつを重しにしてるんだけどね…。


466 :pH7.74:2006/06/21(水) 23:05:21 ID:sNMMnzfM
100均じゃないけど車のスモークが一番いいよ
100均で使えたのは包装用セロファン
霧吹きで張れる

467 :pH7.74:2006/06/21(水) 23:31:38 ID:pm7vp7po
>>464は、柄があるのが良いんだろ

スモークのほかにいいのは
既出だけどガラスに貼る曇りガラス風シート。
ADAのミストになる

468 :pH7.74:2006/06/24(土) 06:14:36 ID:TSfSMsPB
石油ポンプは、ホームセンターで68円で売ってた
失敗したな

469 :pH7.74:2006/06/24(土) 10:42:58 ID:P1FwoIj/
そうなんだよな。100均のほうが高い商品って結構あるんだよね。

470 :pH7.74:2006/06/24(土) 15:29:19 ID:F27ZhU9k
魚をすくう網なんかも、熱帯魚屋で買っても80円くらいである。
もっとも100均のはでかいのも、ちいさいのも100円だが

471 :pH7.74:2006/06/25(日) 06:39:41 ID:dZKkDDae
100円のよしずをバックスクリーンにしようとおもったのですけど、どうやって
セットしたらいいですかね。
テープではとめておけなさそうだし…両面テープ?

472 :pH7.74:2006/06/25(日) 07:58:33 ID:cuZW5PhE
水槽の上がどうなってるのかわからないけど、S字フックってのは?

473 :pH7.74:2006/06/25(日) 07:59:02 ID:zobsdZmI
よしず…でかくね?

474 :pH7.74:2006/06/25(日) 08:06:48 ID:Z8oYBCGb
水槽もでかいんだろう
4m×1.5m×1.5mとか・・・

475 :pH7.74:2006/06/25(日) 09:16:08 ID:Mg/8K7KN
よしずなんて、デカけりゃ切ればいい
それはさておき、Sじフックもいいが普通に両面テープ付きの壁掛けフックや
吸盤のついた洗面所やお風呂で使えるフックが、同じように100円で売られていると思うが

476 :pH7.74:2006/06/25(日) 13:23:20 ID:l5c6Xky9
「よしず」じゃなくて「すだれ」ね
とマジレス

477 :pH7.74:2006/06/25(日) 13:43:24 ID:Mg/8K7KN
「よしず」とはヨシと言う植物の茎を使った「すだれ」の事
たいした違いは無い、とマジレス

478 :pH7.74:2006/06/25(日) 14:07:49 ID:h/OcTqwp
ヨシじゃなくてアシじゃかたけ?

479 :pH7.74:2006/06/25(日) 14:14:25 ID:9Rrevg5o
アシは「悪し」につながるのでヨシともいったりする。
ナシをアリノミとかいうのと同じ。

480 :pH7.74:2006/06/25(日) 16:24:53 ID:cuZW5PhE
うちは外置きのに、そろそろよしずかけてやらなくっちゃ

481 :pH7.74:2006/06/25(日) 16:43:54 ID:C9BZM3Qv
うちは外出し避妊、そろそろ汁ぶっかけてやらなくっちゃ

482 :pH7.74:2006/06/25(日) 16:59:25 ID:OYQQC1sM
うちは中出し最高、そろそろ女変えなくっちゃ

483 :pH7.74:2006/06/25(日) 17:23:01 ID:dZKkDDae
あ…すいません 大きさ的には「すだれ」でした。
90cm水槽のバックスクリーンに使えば和風になっていいかなと思って。
セロハンテープで付けてみたけどダメでした。

484 :pH7.74:2006/06/25(日) 17:52:14 ID:AENn67MZ
ただよしずにするだけなら水槽の後ろに立てかけておけば良いと思うし、
すだれとして使いたいなら、たこ糸かなんかを結んで
水槽の後ろに吊しておけば良いんじゃないか?

485 :pH7.74:2006/06/25(日) 18:00:00 ID:Mg/8K7KN
あれだ、部屋のカモイとかに引っ掛けるフック
たしか100均で売っていたぞ
Л←こんなの

486 :pH7.74:2006/06/25(日) 18:07:07 ID:C9BZM3Qv
Л゚   ヨーイ


≡ 卍゚ ドン

487 :pH7.74:2006/06/25(日) 18:26:51 ID:FCqehD1R
園芸用の針金で重文

488 :pH7.74:2006/06/25(日) 22:44:01 ID:pWPRV0/L
どうにかして水槽冷やすの作れないかなー

489 :pH7.74:2006/06/25(日) 22:53:42 ID:1HT9IY3X
>>488
このスレ的には、100均の材料に限定されるから、気化熱冷却(扇風機)しかないと思うが、
ただ、その話し出すと、また「自作スレ逝け」とか言い出す奴が出てくるぞ。

たぶん。

490 :pH7.74:2006/06/25(日) 23:09:45 ID:l5c6Xky9
100円冷却材入れたトロ箱に、エアポンプをセットして水槽にエアレーションとか・・・
殆ど意味内と思うけど

491 :pH7.74:2006/06/25(日) 23:10:19 ID:FCqehD1R
ポケット扇風機なんかがよいんジャマイカ?
電池代がかさみそうだが

492 :pH7.74:2006/06/26(月) 02:16:10 ID:MR8JNOrR
>>489
明らかに市販品ファンが買える値段以上の資金をつぎ込んで、いかにも
こんなすごいのできました的な報告がなければたぶん誰も食いつかないよ。

493 :pH7.74:2006/06/26(月) 06:53:45 ID:r01dV1G0
発砲スチロールで水温上昇を防げないのか?

494 :pH7.74:2006/06/26(月) 09:26:36 ID:NXOwGGw4
水槽の代わりに、発泡スチロールの箱をつかえばいいが、それ嬉しいか?
・・・俺の庭起きは、そのまんまその通りだが。

車とか用のだと思うんだけど、白いふわふわしたのの薄いのにアルミ蒸着の
薄いシートを、水槽の三面に張っておくってのは、有効だろうか?
断熱効果はあるはずだよな。

495 :pH7.74:2006/06/26(月) 09:42:58 ID:cQ/zl5xS
断熱効果は高いから、水槽用クーラいれてると効果高いだろうね。
入れてない場合は、状況によるかも。

496 :pH7.74:2006/06/26(月) 10:01:33 ID:FWcXjxyD
>水槽の三面に張っておくってのは、有効だろうか?
熱がこもりそうだ

497 :pH7.74:2006/06/26(月) 10:27:00 ID:UqTvDPe3
>>496
断熱効果とは熱伝導を断ち切る事
外が暖かく中が涼しければ、断熱効果で中は涼しいまま
その逆も同じ
涼しくする事さえ出来れば効果は大いにある

498 :pH7.74:2006/06/26(月) 10:41:45 ID:3qSvXnhS
アルミ蒸着シート、冬ならやってるけどなあ。

499 :pH7.74:2006/06/26(月) 14:05:45 ID:KfKocPOF
>>488
気化熱で温度を下げる方法を上手く応用すれば出来そうけど
激しくみっともなくなりそうな気がする(´・ω・`)

500 :pH7.74:2006/06/26(月) 14:25:57 ID:aOwuL6wq
糞まる ゲックス神 阻止

夜は断熱材剥して、昼は付ける でどうだろ
マンドクセか


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年07月24日 10:35