Nicort @wiki

links

最終更新:

nicort

- view
だれでも歓迎! 編集

リンク

テレビ実況ツールをまとめました。かなり充実している方だと思います。追加・訂正など、新情報お待ちしてます。
なお、画像について、当初は公式サイトへのリンクで表示しておりましたが、外部サイトからのリンクを拒否するサーバが多数であったために、現在は勝手ながら画像ファイルを転載して表示しております(画像は執筆時点のものです)。問題がある場合にはご連絡ください。

ニコニコ形式実況ソフト

n2witter(2010年6月2日確認~)

スクリーンショットを引用します。

TweetBubbles (2010年6月1日確認~)

NicoNico2ch (2008年2月22日~)

NicoNico2chは、(Nicortを除いて)もっとも最近に登場した新鋭のリアルタイムテレビ実況可能なソフトウェアです。基本的な機能を一通り備えており、さらにBBS形式での実況にも対応していることが特徴です。
ここは某チャンネルの実況を某動画サイト風にテロップを流しながらレスを見れたり ポップアップ表示ができたり、ブラウザ表示などができる2ch実況ブラウザのスレです。
以下、readme.txtより。
某チャンネルの実況を某動画サイト風にテロップを流しながら見れるようなもの。を目指して作られている最中のもの。
したがって、何がおきても責任取れません。

出自は下記だと思われます。
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/22(金) 02:19:46 ID:HRMz8fGG0
スレ違いかもしれんのでスマンのだけど
>>416 をアイデアから作ってみた
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_74631.zip.html
pass:n2c
.NET2.0製のヘタレソフトです。
おまけに車輪の再発明だったが。

NicoNico2chの公式サイトが見つからなかったため纏まった情報を書きにくいのですが、おそらく現状ではNicortと並んで実況ソフトのオススメリストに入ると思います。

にっこりてろっぷ (2007年9月15日~)

にっこりてろっぷも、Live2View同様に、ごく初期にリアルタイムテレビ実況を実現したソフトウェアです。基本的な機能は備えていますが、見た目はLive2Viewよりもシンプルです。
主な特徴
実況本スレを自動的に判断し、表示します。1000になったら自動でスレッドが変わります。(基本的にもっとも勢いのあるスレッドを表示)
背景透過や、透明度指定なども可能なので、テレビ画面に重ねてニコニコ風に番組を楽しめます。
もちろん実況以外の板も表示可能。2ch互換の掲示板でも多分大丈夫。
ブラウザで見たい、と思ったときは1クリックで開けます。
datファイルから情報を取得しているので、人大杉時でも使えます。


自動的に勢いのあるスレに移動する機能など、Nicortにもある先進的な機能を搭載しています。(ただし、Nicortはover1000に限らず、常にスレッドを切り替えます。)

Live2View (2007年9月7日~)

Live2Viewは、ニコニコ形式でリアルタイムにテレビ実況を行うことができるソフトウェアです。必要な基本機能を一通り備えた、初めてのソフトウェアだと思われます。
○コ○コ動画見たいに表示される実況板ビューアー
テレビチューナーソフトのテレビウィンドウ部に当ソフトの透過部をかぶせ使用する。その透過部にレスが流れる仕組み。

出自は下記だと思われます。
767 名無しさん@実況大好き 2007/09/07(金) 23:26:18 ID:Worg7Jh60
ある程度できたので貼っときます。
http://www.geocities.jp/endlessmydesire/toolforme.html
実況をニコニコ風に表示するビューアーです。

Live2Viewは、背景が透過するウインドウを利用し、テレビキャプチャデバイスのテレビ画面の上に実況用ウインドウを重ねることができます。Nicortもこの手法を採用していますが、実現手段が異なるようです(たぶん)。

nicocast (2007年3月26日?~)

nicocastは、PeerCastでの配信時に配信者がスレチェックを簡単に行えるようにするためのソフトウェアです(たぶん)。おそらく、最も早くニコニコ動画形式を動画以外に応用したソフトウェアではないかと思います。
動画配信画面に、ニコニコ動画のようにリスナーからのつっこみを表示するソフトです。

字幕枠動作イメージです。

nicocastは、2ちゃんねるサーバに対しては意図的に動作しないように実装されているなど、普通の実況ユーザのためのソフトウェアではありません。

オーバーレイ形式を有しないアプリケーション

実況ソフトウェアではあるものの、映像にオーパーラップする形では実況できないタイプのソフトウェアです。

ACupBr (正式名称不明) (2010年7月16日~)

Balloo!(PC版)の中間サーバ停止を受けて、2ちゃんねるのBalloo!スレで開発が宣言された Balloo の類似ソフトです。
Ballooの簡易パチソフトです。指定した間隔で新着レスを表示します。

2010/7/19日付では(Ballooの技術的特徴である)中間サーバの導入などは行われておらず、通信モデル的にはその他のソフトウェアと同じであると思われます。

neltv (2010年10月6日~)

neltvもChroll同様にBRAVIAで2ちゃんねるの実況コメントを流すアプリキャストです。
ソニーの液晶テレビBRAVIAで動作する、2chのTV番組実況ビューアです。
実況板をTVで直接見ることができます。

Chrollとの違いは良く分かりませんでした。

Chroll (2010年3月24日確認~)

Chrollは世界初?の家電テレビで2ちゃんねるの実況コメントを流すソフトウェア(アプリキャスト)です。Balloo.jpのAPIを利用していると説明されています。
「Chroll」(クロール)は、BRAVIA アプリキャスト版のBalloo.jpクライアント アプリケーションです。
2ちゃんねる実況板の書き込みやTwitterの実況ツイートなどがリアルタイムに表示されます。

動作画面を引用します。

おしゃべりテレビ (2008年8月~2009年9月30日)

LiveBalloon (2008年1月30日 ?)

LiveBalloonは、機能的にはBalloon!と同等ですが、中継サーバを使用しないことを特徴とするソフトウェアです。
バルーン型のBBS閲覧ソフト。端的にいえば中継サーバのないBalloo!。

本家であるBalloo!が、2ちゃんねるの仕様変更、中継サーバ自体が不安定といった問題によってたびたび利用できなくなることから、似たようなUIで安定動作することを目標に開発されたものだと思われます。

スクリーンショットを引用します。

Viva la Festa (2006年6月14日 ?)

Viva la Festaは、Balloo!の安定版クローンを目標に開発されたソフトウェアのようです。ただし、現在は開発停止が宣言されています(Aug 15th, '08 現在)。
実況スレや祭りスレを楽しむために特化された2ちゃんねるブラウザです。バルーンによるポップアップでデスクトップ上にレスを表示します。
特徴
実況と祭りをデスクトップ上で楽しむ "滝流し" スタイル
美しい半透明バルーンが上から滝のように流れてきます
祭りスレを自動で追跡する"フェスタトラッキング"機能
板の中のから最も激しいスレッドを算出し、祭り会場を自動追跡します
祭りを記録して後から再生できる"後の祭り"機能
録画した動画と同時再生すれば、後の祭りをリアルにお楽しみいただけます
などなど

Balloo! (2004年8月27日以前?~2010年7月5日)

Balloo!は、タスクトレイのポップアップバルーンに似たウインドウの中に、2ちゃんねるのHTMLページを再現する形で実況を行うソフトウェアです。非常に古くからあるようで、正確な登場日時は分かりませんでした。
Ballooとは
Ballooとは、掲示板の指定したスレッド(主に実況板内のものを想定)を定期的にチェックし、新着レスを画面の右下隅にポップアップ表示するソフトです。
新着レスのチェックは、自動的に行うこともできますし、手動で行うことも出来ます。
PC用のTV視聴ボード+ソフトと連動した監視スレッドの自動切り替えもできるかも知れません。

動作画面を引用します。

Balloo!の特徴は、その表示形態だけではなく、サーバとの通信方法にもあります。一般に、実況ソフトはレスが書き込まれてから表示されるまでの遅延時間を短くしようとするとサーバの負荷につながるという問題がありますが、Balloo!はこれに対して中継サーバを用いたキャッシングにより解決を図っています。こうした解決手法を実際に稼働させている実況ソフトは他に発見できませんでした。

Balloo!のサイトには、「Balloo は TCPとUDPのポート8088番を使ってサーバに接続しています。ノートンなどで外部ホストへの通信を遮断されている場合には最低でも TCP の方は開けておいてください。」との記述があり、専用に用意されたサーバを用いて2ちゃんねる公式サーバへの通信負荷を低減し、かつディレイの短縮を図っているようです。原理的にはWebプロキシと類似した方式だと考えられます。

NicortではBalloo!と異なり、P2Pを利用してこの課題を解決します。P2Pを用いることによって、規模追従性と遅延時間の短縮を同時に実現しました。

専用ブラウザに実況特化機能が付属したアプリケーション

V2C (2007年9月12日 ?)

V2Cは、一般の2ちゃんブラウザ(専用ブラウザ)によくある3ペイン形式のUIを持つソフトウェアです。ただし、「同期再生」という機能により、過去ログを使ってオートスクロールさせることが可能で、これによって録画映像に対する実況機能を実現しています。
特徴
時間を横軸、レス番号を縦軸としたグラフ表示(上のWindows Vistaの画像参照)が可能
各スレッド毎に独立したキーワードで本文をハイライトできる(上のJava Look&Feelの画像参照)
各板毎に独立したキーワードでスレタイをハイライトできる(上のWindows Vistaの画像参照)
レスの本文に任意のマーカーを引ける(上のJava Look&Feelの画像参照)
タブを左右に表示できるのでスレ一覧やレス表示欄が上下に圧迫されない(上のWindows Vistaの画像参照)
書き込み欄をスレ表示パネル内部に置くことができる(上のJava Look&Feelの画像参照)ので誤爆の可能性が減る
1. はスレッド全体を読む時間がない時などに盛り上がっている部分を簡単に探すことができます。

スクリーンショットを引用します。
Windows上での動作の様子です。
Mac上での動作の様子です。Javaを使用していることから、移植性が高いようです。

Webサービス

Twitterを利用するWebサービス

その他

実況関係

テレビ関係

ラジオ関係

インターネット関係

To Be Surveyed

海外

その他のリンクの一部は動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース(河合康寛さん)のページを参考にいたしました。手前のサイトで恐縮ですが、この場にて御礼申し上げます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー