運賃体系・切符の種類



運賃は以下の体系になっている。ただし、運賃計算の特例もあるので注意を。
鉄道線⇔各航路は相互に通しの計算が可能。鉄道線・各航路⇔乗合自動車線(路線バス)の場合は、一旦鉄道・航路とバスの境界駅で区切って計算する。これは、航路区間が鉄道の普通列車と運賃上では同等の扱いであるため。また、タクシーはキロ数で計算する。

鉄道線(普通運賃)

乗車船距離(km) 大人料金 子供料金
0-4 110円 50円
5-8 120円 60円
9-12 140円 70円
13-16 160円 80円
17-20 180円 90円
21-24 200円 100円
25-28 240円 120円
29-32 280円 140円
33-36 320円 160円
37-40 360円 180円
40-44 400円 200円
44-50 460円 230円
51-60 520円 260円
61-70 580円 290円
71-80 640円 320円
81-90 700円 350円
91-100 780円 390円
101-110 860円 430円
111-120 940円 470円
121-130 1020円 510円
131-140 1100円 550円
141-150 1180円 590円
151-170 1300円 650円
171-190 1420円 710円
191-210 1540円 770円
211-230 1660円 830円
231-250 1780円 890円
251-280 1940円 970円
281-310 2100円 1050円
311-340 2260円 1130円
341-370 2420円 1210円
371-400 2580円 1290円
401-440 2800円 1400円
441-480 3020円 1510円
481-520 3240円 1620円
521-560 3460円 1730円
561-600 3680円 1840円
601-650 3960円 1980円
651-700 4240円 2120円
701-750 4600円 2300円
751-800 5020円 2510円
801-850 5440円 2720円
851-900 5920円 2960円
901-950 6400円 3200円
951-1000 6880円 3440円

切符の形状については切符の形状をご覧あれ.

入場料金

入場料金:120円(時間制限は無しだが切符1枚あたり1回のみ)

回数券

いずれの回数券も、鉄道・バス・船舶連絡回数券を発売できる。
  • 通勤回数券
    • 11枚綴りで当該区間の9.5枚分(10円以下の端数四捨五入)の運賃。有効期限なし。
  • 通学回数券
    • 11枚綴りで当該区間の8枚分の運賃。有効期限は半年(要通学証明書または学生証)。
  • こども回数券
    • 11枚綴りで当該区間の10枚分の運賃。有効期限なし。
      • いずれの場合も、発着駅・営業所または梅電の主要駅・梅電本社及び支社・大鉄バス各営業所で発売。
最終更新:2012年05月26日 06:33