Excelとかの図がほしい


Windowsでの仮想EPSプリンタの作成

# 多分、最近のMacだとデフォルトでepsつくれるんじゃないかな。
# というか、Mac知らないからWindowsだけ。

発想は簡単。
Excelでつくったグラフを「ファイルとして印刷」することでepsをつくるだけ。
# 実はこの方法、印刷機能のあるソフトならExcel以外でも適用できる。

まずは、「ファイルとして印刷」する道具をつくる。

次のサイトが詳しい:
http://keijisaito.info/arc/TeX/v_eps_printer.htm

このサイトを参考に仮想EPSプリンタをつくる。
PSプリンタはなんでもいい。まあ、

EPSON LP-9200PS3
Apple LaserWriter 8500

とかが綺麗に出力されるかな。

実際に印刷

また、次のサイトを参照:
http://keijisaito.info/arc/TeX/vector_pdf.htm

説明メンドイから補足だけしよう。

[PostScriptオプション]から[EPS(Encapsulated PostScipt)]を選ぶところ

こうしないとカラーにならない。
直さなくても、白黒でちゃんとepsがつくられることが多い。

EPSの枠調整

GSViewの[File]から[PS to EPS]を選んでもできる。

その他の方法

OpenOffice Drawを使う。

ja: Japanese Native language Project/OpenOffice.org日本ユーザー会
http://ja.openoffice.org/

ExcelでつくったグラフをコピーしてDrawに貼り付ける。
[ファイル]から[PDFとしてエクスポート]を選ぶとpdfがつくれる。
# epsもつくれるんだけど、端が欠けたりするんだよね…。



最終更新:2007年04月28日 15:31