みんす党ですがウクライナがひまわりに染まりました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1393260357/


4 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 01:52:49.03 ID:???
米陸軍、40年以来の水準に 大幅削減方針と報道 24日発表か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140225/amr14022500330000-n1.htm

 24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、ヘーゲル国防長官が現在50万人規模の
米陸軍兵力を今後数年で44万~45万人に削減する方針を決めたと報じた。
実現すれば、米陸軍の規模は第2次大戦(1939~45年)の本格化に備え、
軍備増強に着手した1940年以来の水準に縮小する。
24日発表予定の国防予算方針で明らかにするとみられる。

 国防総省当局者らによると、厳しい財政事情のほか、地上軍を投入したイラク、
アフガニスタンの「二つの戦争」に幕引きするオバマ大統領の政治公約が背景にある。

 縮小後は「いかなる敵にも対応できるが、外国への長期の駐留兵力は維持できない」
体制となるとしている。

 同紙によると、新方針には最新鋭ステルス戦闘機F35の開発予算を維持することを
盛り込む一方、旧ソ連の戦車への攻撃を念頭に置いた空軍のA10攻撃機全廃や、
U2偵察機の退役も打ち出す見通し。(共同)

67 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 05:55:29.61 ID:???
>>4
A-10引退の危機、これで何回目だろう……?

てかマジで世界の警察官する気ないな。
ますます中国がのさばるじゃないか。

80 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 08:34:05.07 ID:???
>>4
自衛隊急拡大フラグの最後の一個が立ったな…

86 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 08:53:43.51 ID:???
>>80
あの日本版LCSの武装の貧弱っぷりを見るに、
外洋海軍化も進むぞありゃ……

あんな低武装のフネの大量建造が認められるなんて、
これからも積極的に外洋に護衛艦を派遣します、って宣言してるようなもんだ。

なんつーか、イギリス海軍化というか。

90 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:01:45.07 ID:???
>>86
フランス海軍化して派遣先に通報艦を置きましょ

91 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:04:19.91 ID:???
>>86
>578 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 23:24:05.64 ID:???
>新多機能護衛艦「DEX」
>http://www.ships-net.co.jp/detl/201404/001-003_1.jpg
>基準排水量(2,000~3,000トン)
>127mm単装砲と20mmCIWS、シーRAM
>VLS、SSMは装備せず
>ヘリ及びUAV用飛行甲板
>40ノットの高速性
>USV、UUVで対機雷戦能力を得る


40ノットで5インチ打ちまくるんですってよ奥様

92 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:06:46.77 ID:???
>>91
いつもながらこういうCGは強そうに見えんなあw

93 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:08:08.71 ID:???
>>91
主砲76mmにしてSSM持たせるか、持たないかわりに155mm砲載せろ

95 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:13:01.17 ID:???
>>93-94
DEXってことはあぶくまの後継なんだろうし、これでいいんじゃね。
無理に対潜・対空装備持たせるよりは。

132 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 11:13:08.58 ID:???
>>95
あぶくま型の後継として考えると個艦での対潜・対艦攻撃力は下がった気がする
その代わりヘリ、無人機、無人潜水艇の運用で遠くの潜水艦の駆逐が可能になるだろうが
対空能力は本家と比べたら127mm砲または五インチ砲とRAMだから充分すぎるかな
むしろ索敵や止めは25DDに任せてDEXは無人機母艦として機能するもありか?

94 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:11:00.20 ID:???
>>91
どこらへんが多機能護衛艦? ヘリ搭載掃海艦(自衛装備拡充)を作ったならともかく

100 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 09:37:02.48 ID:???
>>91
これ、UUVやUSV以外のセンサーはどうなってるんだろう
VLSを装備しないなら、対空レーダーとかも簡略化されるのか

142 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 11:23:29.08 ID:???
>>100
25DD向けになるFCS-3cの更なる簡素型か、ops-50改(対水上・航海も兼ねる)+FCS-2-31c改とか?

104 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 10:14:38.06 ID:???
>>91
上陸支援用の46サンチ榴弾砲とか欲しいな

105 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 10:16:15.65 ID:???
>>91
アメリカ人「ジャップはフリーダムのコピーか」

205 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 12:42:28.36 ID:???
>>91
こんな巡視艇紛いの船で何をしたいのか?
>>119
はて?
なぜ「釈明」ではないのかな?
スゲー判りやすくないかw

211 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 12:49:44.16 ID:???
>>205
つまりDEXは市民弾圧艦なんだよ!

222 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:03:14.29 ID:???
>>205
主力艦隊の後方で、基地航空隊や陸上部隊と連動して
沿岸航路や沿岸施設の防御を行うための艦、じゃない?

日本版LCSは6隻程度、と言われていたけど
こいつは状況次第では大量に建造するかもね

226 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:17:29.29 ID:???
>>222
>>148を読む限りでは5インチ砲といい、高脅威下での機雷掃討といい
いままでのDEと言うより上陸支援艦としての性格がかなり強いんじゃないかな

230 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:25:10.01 ID:???
>>226
それもあるかもね、まあ多様な局面で色々使えるなら
それに越したことはないし

安く上がるなら各基地+那覇に3~4隻ずつ配備したいな
18~24隻程度になるが

232 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:28:01.16 ID:???
>>230
あぶくま6隻の代替をDEXとした場合
あぶくまは結構艦齢が余りそうな気がする

234 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:31:51.16 ID:???
>>232
あぶくまはそのまま海保へポイで

237 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:38:39.38 ID:???
>>232
あぶくまちゃんまさかの艦種変更で延命フラグ?

374 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:00:00.40 ID:???
>>237
>艦種変更
DE→パトロールフリゲートとか
運用は海上自衛隊だけど維持予算や一部人員(主に保安官)は国土交通省から出される、し
らせ方式
重要船舶、原子力発電所等の重要施設の監視、国境警備を担当

292 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:39:25.35 ID:???
>>222
確かに、従来型DEと同様の任務(海峡封鎖や原子力発電所・港湾警備など)もありますが、
海外派遣での対機雷戦やMOOTW、島嶼奪回戦などでの使用も考慮され、かなり毛並みが違うようです。
……なおVDS-TASSの搭載で「将来は海峡防備システムとの連携も視野に入れ」る模様


>>226
島嶼奪回作戦での敵前機雷掃討も任務として与えられてるようです


>>230
一隻あたり400億円程度を考えているようです。


>>239
新型の長射程チャフを積むつもりらしいです。
イメージングセンサーが働かない長距離にチャフ雲を多数作ることで撹乱する、
言うならば分身の術みたいなもののようで。
新型の回転式多目的ランチャーが必要になりますが、
魚雷デコイや小型ミサイルも積めるので都合がよい、とのこと。

299 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:46:17.10 ID:???
>>292
より多目的に運用でき、攻勢作戦にも対応できるDEということですね
400億円なら割合安上がりな部類だろうし、なかなか魅力的だ

>新型の長射程チャフ
>回転式多目的ランチャー
また何か楽しみなフレーズが…これはLCSのコンセプトを立てたアメリカ人も
口惜しがるようなものが出来上がるかもねw

319 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 15:04:34.17 ID:???
>>299
ttp://youtube.com/watch?v=wjIBv_GD0H0

「センチュリオン」っていう新型の回転式多目的ランチャーがあるんで、
それか、または国産同等品を積むんでしょう。

http://i.imgur.com/SH4H8tW.jpg

長射程チャフや滞空型デコイ、対魚雷デコイだけでなく、
米LCS唯一のSSMとなってしまったグリフォン対舟艇ミサイル(射程5km)の発射も可能とのこと。

416 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:22:26.26 ID:???
>>292
>一隻あたり400億円程度を考えているようです。

米海軍の本家LCSは一隻辺りン千億円でしたっけ?

442 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:38:59.86 ID:???
>>425
ほんとに掃海艇の代替になるなら量産化が期待できるのでは
>>416
本家より安価だけど高くみえるな、とはいえ汎用DDも約700億するしな
>>434
そろそろ戦績や進展度に応じて階級分けしたらええんやないか?
課金度が高いと華族出身扱い、課金度が低い、無課金派は叩き上げ扱いとか

227 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 13:22:19.98 ID:???
>>222
DEXはホワイトビーチに置くんでしょう

現状で護衛艦は、5個基地隊にしか置かれておらず
沖縄には勝連沖縄基地隊の掃海隊しか置かれていない
しかし領土領海保全を考えると護衛艦で領土や領海である事を誇示しなければならない
南西諸島や先島諸島は広い上に、尖閣有事ともなれば
佐世保から護衛艦が来るのを待ってはいられない

そこで、高速で安価な小型護衛艦をホワイトビーチ=勝連沖縄基地隊に置き
海保で手に負えないような事態になった場合にまず最初に出撃する

外洋における作戦行動は考慮しないので
対艦攻撃は対艦攻撃機からの防御は空自やP-3Cに任せる

370 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 15:54:11.36 ID:???
>>227
いっそ一隻の汎用DDに三隻のDEXという組み合わせをするのはどうだろう
対空・対艦は汎用DDに、哨戒、対機雷、対非正規戦闘はDEXが行う
DEXのヘリ、UAV、UUVが指定した場所に汎用DDがアスロックを放つとか

377 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:02:24.08 ID:???
>>355
おなかフェチの俺としては怒ストライクだったのに・・・

>>370
汎用護衛艦+航空護衛艦→ヘリ狩り

汎用護衛艦+DEX→秘脅威目標狩り

爽快感+DEX→嫌い狩り

汎用護衛艦と掃海艇のマンパワーに頼って居た時代から格段の進歩で、専門家になんでもさせる時代ということなんでしょうか

420 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:25:12.28 ID:???
>>377
個人的にはDEXは速力落として航続距離伸ばして外洋に出して元祖DEのように商船団護衛に用いられてほしい
機雷掃討型とは別に高機動性を活かした兵員輸送・救難型もほしいな
あとDEXには今までの護衛艦にはなかった対地攻撃力という役割もあるのでは
既存の護衛艦隊がDDGによる防空下で対潜・対艦戦闘を行うのに対して
DEXは大佐が>>222で言うように航空機の支援下で対地戦闘、機雷掃討を行い、AAV等を用いる両用団の着上陸を支援するのがねらいではないかな
>>379
攻(雷)撃機→F-1、F-2、P-3C、P-1、SH-60k
雷巡→DD、DE(DDHはヘリ運用重視で対艦戦を主眼にしていない)

425 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:31:50.03 ID:???
>>420
6隻しかないDEXに何を求めているのか。
ナンセンス

278 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:21:36.04 ID:???
さて、今月の世艦が面白くてしょうがない。
ほか、いま読んだ段階で書いてあったこと。

・掃海艦艇の建造数減少(DEXに役割が割り振られたため)に伴い、今後計画艦は「掃海艦」のみになる
・掃海艇の役割はDEX搭載の無人機が行っていく
・それに伴い、掃海艦は今後港湾内の対機雷戦も行う
・掃海艦には隊司令部機能が付与

・27年予算の潜水艦(そうりゅう型最終艦?)は新型潜水艦の予習としてリチウム電池を搭載
・予算があるならば、27SSはAIPスペースもリチウム電池を搭載すると思われる
・新型潜水艦ではAIPがなくなり、リチウム電池でそれ以上の水中航行性能を得られる見込み
・艦首ソナーもコンフォーマル化


買おうぜ世艦(ステマ

288 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:32:29.46 ID:???
>>283
>>マジでっ?
スターリングエンジンも燃料電池も
パワーの割に凄く嵩張るってデメリットがあるからね

294 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:40:28.18 ID:???
>>288
畜電池もね。

300 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:48:05.30 ID:???
>>283
リチウム電池採用で電路を弄らなきゃならんので、
事前に先行搭載して実績作りたいらしいぬ。


あと、リチウム電池は

・AIPと違って大出力出せるので高速連続航行なんて従来できなかった戦法も可能
・低速でも高速でも効率的に放電するので、低速長時間航行も楽勝
・鉛蓄電池と違って発電機最大出力で手加減せずに充電完了すんで時間かかんないぜヒャッハー
・ちゃんと設計すればリチウム電池だけでAIP&鉛電池並の容量にできるんで問題なし
・てかAIPは整備めんどくさいっす。液体酸素なんて扱いたくねー
・AIPの使うタイミング考えるより、電池残量だけ考えてた方が楽です

303 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:51:26.71 ID:???
>>300
でもでも、あんなにデカイモノを動かすリチウム電池って
もの凄く高そうだよね
あいぽん何台分??

325 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 15:13:43.37 ID:???
>>303
原研が海水からリチウムを採取できる上に
その過程で発電まで出来るという方法を開発していた

306 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:52:34.36 ID:???
>>300
やっぱり先進国は最高だな!
という感想しか浮かばなかった

284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:30:06.10 ID:???
>>278
トラ技の12月号だっかが充電池特集で
リチウムイオンは体積比で鉛の6倍の容量らしい
AIP区画まで入れて鉛の12倍の容量になれば、
鉛だと水中の全速運転が2時間程度なのを24時間に出来るかもしれない
微速巡航なら2週間ぐらいいけるかも

艦内の電灯電力として燃料電池を積むとかもあり

394 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:10:04.89 ID:???
>>278
掃海艇が作られないのは悲しいが、DEXが事実上の掃海艇の代替艦になるなら
今まで使えなかった島嶼名も使えるのではないか?
まつしま型護衛艦、まつしま、いつくしま、つしま、あわじ、しこく、さど
ありだな

395 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:11:09.54 ID:???
>>394 イオージマも可能?

422 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 16:28:28.26 ID:???
>>395
日本領有の島だから可能じゃない
ただ「いおうとう」になりそうだけど
歴史的名称として見ても「いおうとう」という呼称が古くからあるみたいだし

457 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:01:37.46 ID:???
>>422
>日本領有の島だから可能じゃない
>ただ「いおうとう」になりそうだけど
>歴史的名称として見ても「いおうとう」という呼称が古くからあるみたいだし

( ´_⊃`) 日本は歴史歪曲しようとしていマース!

472 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:24:00.39 ID:???
>>457
でも昔からいた島民らは先祖代々「いおうとう」と呼んでいたそうで
現に琵琶湖を歴史的地名の淡海と呼ぶことで補給艦に「おうみ」と付けているわけだし
(最初知ったとき旧国名由来かと思った)
アメリカの地図ではLakeBiwaだけど別に抗議ないし
仮にアメリカが新造艦にイオージマの名をつけても混乱が生まれない
>>454
発展型ということね、前者は掃海艦(母艦化)に任せるわけだ

478 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:28:48.97 ID:???
>>472
「西日本の湖沼名をつけろ」と無茶振りされて
やっつけ半分で出した案らしいけどねえ
「おうみ」って

481 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:33:05.39 ID:???
>>478
なるほど、「しんじ」「なかうみ」は無理だったか

485 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:39:03.82 ID:???
>>481
「おうみ」は「関西の湖沼名」じゃなかったっけ?
まあいずれにせよ無茶振りではあるんだけども
一応中国地方は「ときわ」が使われてるから
新造艦には四国か九州だろうけど
何かネタがあるかね?

520 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:09:54.73 ID:???
>>454>>472
ぶっちゃけDEX、既存のミサイル艇後継とDE後継が合わさったその上で、
他国で言う400トン程度までミサイル艇後継型
中規模コルベットの流れに乗っているんだよなぁ

他国でこの位置に来てる800~1,500トン程度の物に比べて
規模と備砲がデカいなのは、その分日本周辺の海が荒れるし
高速維持し巡航するためにはある程度の船体が必要、って事で
この視野で比較してみると価格も相応くらいなんだよな

日本が戦前から伝統的に掃海艦艇に付与している近海哨戒艇としての側面
分離して振り向ける、っていう場合、既存掃海艇、ことFRP船体の物の
長寿命化と長期建造が見込まれる今では面白い判断かもわからんね

……もう150億ほど積満たすとたかなみ型が買えちまう、けれど……

540 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:31:59.56 ID:???
>>505
タイフーン2020か……

EJ230への換装と推力偏向ノズルの装備、
LERX追加とコンフォーマルタンク装備してアビオ一新、
そして自慢の捜索範囲200度のAESAレーダー!!

だっけ?なんつーか、F-35と比べちゃって微妙よね。


>>520
危険な最前線での機雷掃討と艦砲による対地支援能力はこれまでにないもので、
興味深い艦艇ではある。いままで海自が持っていなかった能力でもあるし。

能力については……軽量型FCS-3とESSM用VLS搭載余裕があることを祈ろう……

てか、これであめ型の一桁艦隊配備継続は確定だが、FRAMはするのかしらん。

581 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:59:49.86 ID:???
>>540
DEX、性能的・クラス的には拡大、高速化・重武装化して
機雷掃討機能付与した
イスラエルのサール5型、エイラートみたいな位置だからなぁ
LCSに類似候補案売り込んでたとこは泣いていい

あめ型はESSM化合わせとかで手を入れてるし、費用対効果的に
大規模なFRAMはないかもなぁ

ところでHPS-106転用レーダーはXバンド
FCS-3イルミネーター部の拡大発展型の
捜索・追尾機能を付加した国産Xバンド・マルチファンクションレーダーは完成
今年あすかで試験予定
下手したら、来るで

616 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 19:38:48.73 ID:???
>>552
目下のとこ、決まってはいないみたいだぬ。
UUVの方も、USVから発進・回収できるようにしたら?とか提案されてるみたいだが。
http://i.imgur.com/XCL6L5b.jpg


>>581
日本「対地支援攻撃できて、脚の速いフネはいらんかね。今なら特別価格!」
米国「」

まあ、売れるかどうかはともかく、
LCSでアレな事なった米国海軍は日本版LCSたるDEXをどう見るやら。

ひゅうが以降のACDS/JSWAN艦のアップデートの容易さは泣きたくなるくらい素晴らしいが、
あめなみは今後難しいよなぁ。なみ後期艦はまだ救いがないとは言えないけど。
LINK16とESSMで我慢するべきか。

OPS-106(仮称)は東芝やけど、FCS-3は三菱なんだよなぁ……
東芝も噛んではいるらしいけど、どうなんだろうか。
OPS-106にイルミネータ機能つけば、将来が楽しみになるんだけど。

逆にFCS-3のXバンド多機能レーダー部が独立してくれてもいいが。

571 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:48:56.30 ID:???
>>520
たかなみ型マシマシにするには中の人の頭数が……

649 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:09:59.61 ID:???
>>520
ミサイル艇後継にもなるならSSM積んで総計12隻以上は就役してほしい

658 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:19:08.27 ID:???
>>649
世艦みる限り、掃海艇(の一部)とDEとミサイル艇の後継っぽいな。

まあ対艦ミサイルの代わりに127mm誘導砲弾を叩き込むんだろう。


それと掃海艦が9隻まで増強されるそうですよ皆様。
あと、ミサイル艇がいた余市防備隊にもDEXが配備されるっぽい。
(「余市防備隊は、新型艦(DEX)等の活動基盤として維持される」って書いてあんだが、
これ配備と捉えていいんだろか……)

661 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:20:07.68 ID:???
>>658
余市防備隊は沖縄に配転とか

672 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:27:20.07 ID:???
>>658
9隻って690t型か、物資輸送能力がどの程度のものか気になる

683 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:35:29.92 ID:???
>>658>>672
マジで!?
つうかそれ世艦今月のか? それ大ニュースだぞ

海自、機雷掃討を無人化していまの690t型の掃海艦に一本化するって、
深々度機雷戦対処能力を保有全掃海艦に持たせるってことじゃね
それ無人化と合わせて今まで表向き声高に言ってなかった
攻勢的な機雷戦に前のめりになるって意味暗示してるぞ

692 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:42:02.16 ID:???
>>683
今月の世艦の74Pにある。

ご丁寧に「掃海艦(全深度対応)」と書かれておりましたよ。

深深度掃海する気満々なのが否が応でも伝わってくる文面っす。

699 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:46:59.35 ID:???
>>692
いや違うねん
つうかその文言の全深度対応はまじやばいねん
それ深々度掃海する気ってだけじゃないねん

敵性勢力の原潜の封鎖考慮した攻勢機雷戦仕掛けるぜ
相手側が仕掛けてきた際への対応体制
従来の三倍マシマシにしまっせって意味やねん
そら掃海「艦」にして作業に必要な安定性と航洋性高くもしますわ

C-130中古にP-1で航空機雷投下とかいう次元とあわせて
機雷戦の指向かなり切り替えたなぁ
これ、陸の体制変更よりもアグレッシブに変えて来てるぞ

703 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:50:34.22 ID:???
>>699
あ~、なるほど。
そりゃ、やばい。やばすぎる。

C-130R導入という爆弾だけやなかっただな……

この前の陸自のスタンス変化の話も凄かったけど、海自もやばいな。
完全にドクトリンから変わってんじゃないか?

708 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:54:36.08 ID:???
>>703
敵の攻勢を受け止めるんじゃなくて、攻勢そのものを封じ込めるつもりだの。
このあたりからも日本の防衛方針は、戦場を従来とは比較になら無いほどより遠くに設定している事が伺えるのう。

716 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:02:35.89 ID:???
>>708
日本は一旦方針が決まると後は粛々と進めるから、海外から見た場合、
何時の間にか自衛隊全体がえらく攻勢を意識した編成に変貌しているように思えるんだろうな。

715 名前:名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:02:09.47 ID:???
>>699
「おいでませ地獄の機雷原!」
「70年前の雪辱を晴らしつつ!」
「手ごわさも従来比3倍!」
「なおかつそちらの機雷は排除します!」
「安心の海自掃海部隊ただ今参上!」

こーですか。

723 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:08:21.53 ID:???
>>715
P-1「宅急便でーす!プレゼントお届けに上がりましたー!」(バラバラ
C-130R「沢山あるんで慌てなくていいですよ(^^)」(バラバラバラバラ

そうりゅう「プレゼント、枕元に置いておきますね(^^)」(コソッ




何だ、こいつら。

734 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:13:45.09 ID:???
>>723
SH-60「おるかー?」
25DD「おらんのかー?」
SH-60「ここやで(トントン」

↑今後増えるのはこれだけかと思ってた
嬉しい誤算だ

745 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:20:47.97 ID:???
>>734
海自が潜水艦スレイヤーなのはつとに知られ、また機雷スレイヤーなのも知られているが、
二つのトラウマを融合させ、潜水艦を機雷で殺すとは、このリハクの目を持ってしても(ry


>>738
前、世艦でうらが後継の掃海母艦のネタのところに、
「高速で機雷敷設できるよう、なっちゃんみたいなウェーブピアサーも良くね!?」
って書いてあったことが……

機雷敷設艦で40ktが必要なのか。どういう状況だ(見ないふりしつつ

749 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:23:15.12 ID:???
>>745
ガチで原潜となぐり合うつもりとか?

752 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:25:44.35 ID:???
>>745
高速機雷敷き逃げあたっく?

753 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:30:17.03 ID:???
>>752
プラスMOOTW

掃海母艦は遠路進出しての災害派遣
掃海艇等小型艦船への支援、医療能力提供

機雷庫の容積・環境調整機能活かした
「緊急時海外における邦人輸送任務」を主任務とされてるんやで

797 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:06:01.33 ID:???
>>753
Web架空戦記島戦争の設定資料にる全通甲板型掃海母艦はありだと思うの

814 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:22:28.64 ID:???
>>797
ただ、ありゃ
うらが級掃海母艦の船体延長してDDHに、なんてのと同じく
速攻でぽしゃった案ではあるからなぁ
航空掃海を本気でやる場合でも、日本ならDDHに乗せる
(米は強襲揚陸艦に乗せてた)って手もあるので
船内容積が必要な掃海母艦わざわざ全通甲板化する魅力は薄いって側面もある

818 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:24:56.46 ID:???
>>814
ひゅうが型くらいの規模でならどうだ

835 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:36:14.87 ID:???
>>818
その手の用途向けの想定プラン、確か海外とかの案も含めて
商船構造で200~240m前後だったかなぁ
ハイブリッドキャリアに能力一部担わせるとか考えた場合
ありかもわからんね

>>827
> 自称掃海母艦、実は英海軍にあったコマンドー空母
ぶっちゃけ同用途での要求があったインヴィンシブル級派生型
商船構造で作られたヘリコプター揚陸艦オーシャンが元ネタだと思われ

978 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 00:00:14.68 ID:???
>>827
そういえば民間船舶改装の戦闘支援艦(洋上指令部・工作艦)の設定もあったな
>>835
個人的には全通甲板型でなくても将来掃海母艦のウェルドックに載せる掃海具はUSV・UUVとして運用できるものがいいな

987 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 00:03:18.88 ID:???
>>978
アフガニスタンに派遣された戦車が
重防御、不正規戦特化に走ったあたり
アフガニスタンが鬼門なんじゃね?

832 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:33:36.99 ID:???
>>814
うらがが出来る前に検討していたインチョンみたいな3万5千トン級のやつだっけ?

827 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:29:42.01 ID:???
>>797
あれ自称掃海母艦、実は英海軍にあったコマンドー空母ってやつだと思う。

あの作者は最近現代に蘇った戦艦ものも月一更新初めた

738 名前:名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:16:21.92 ID:???
>>723
「不在票でーす」(バラバラ
「再配達にあがりましたー」(バラバラ

高速で移動して敷設してく/掃海に駆けつけるってのは
現代においても地味に嫌な存在だなー。

704 名前:SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:50:41.23 ID:???
>>685
>>689
>>690
>>693
なんという・・・・・・・・。

んまあ、巡視艇も居住性がアレなんで、
そこら辺は装備更新時に上手くやってほしいなぁなどと。

しかし、船舶に積んであるフリーズドライ食品って、
どれぐらい有るのだろうか?
(全く知らないらしい)

>>692
潜行中のしんかいシリーズを捉える掃海艦と聞いて(ry

709 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:55:42.21 ID:???
>>705
なるほど
>>704
おおよそ3日×3食×乗員

719 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:05:45.29 ID:???
>>704
>>709が指摘してるように最低3日×3食×乗員分
(この辺基地とか港周辺の仕出し弁当とか)

プラス最低で通常保管期間5年の救命糧食
1ケース9食分×3×乗員定員分
陸自と同じ2型、缶飯を定数分だったかな
陸自さんの災害派遣向け保管品のうち古い分から
移管されて来るので大変なんだとかw

710 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:55:53.15 ID:???
>>704
マジレスすっと深度2000m級の深々度短係止上昇式機雷対処が
前クラスのやえやまへの「最低限の」要求で
今回は比較的浅深度向けだが、搭載無人処分機として求められて
システム統合用のサンプルとして輸入導入したものは600m級対処前提
ウッズホール海洋研究所製UUVだで

718 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:04:22.58 ID:???
>>710
シーフォックスEMDが、深深度での能力不足でキャンセルされて、
国産EMDになったんだったか。

しかし、掃海艇の導入やめるのに、掃海艦では低磁性エンジンの採用を辞めて、
高出力エンジンに消磁装置の組み合わせで高速化を狙うという話が前から出てることを考えると……

748 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:22:32.59 ID:???
>>718
前々から指向してきた旧ソ連のPMT-1やCAPTORなどの
ホーミング機雷に対する掃海性能の拡充も
公然と前面に打ち出してきたってことだね

数クラス前から獲得していたけれど、本気で外洋での処分する気だね
FRP掃海艦、軽量化されている分分かりにくいけど
既存の木製掃海艦だと1.3倍くらい、690t型は船体規模だけ取るなら
1,000t級相当の外洋域で深深度機雷などに対処する大型掃海艦だからねぇ

ただ排水量だけ見て100tくらい増した大型の掃海艇って見ると
能力が段違いだしね

そんなものだけで掃海隊群編成しよう、既存の中型掃海艇群
寿命延伸しつつこのまま維持
DEXに機雷掃討能力付与しましょう、ってことになると(白目

757 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:30:57.33 ID:???
>>744
プーマは性能評価にかけられたことがあって、
ブラッドレー改良案よりもコスト・火力・機動力・防御力の何れでも優り、
初期のGCV開発案と比べてもコストや火力、機動力で優ってたはず。
しかーし、「要求仕様より乗車可能人数すくねーから!」で新型開発が押し切られたはず。

結果はご覧の有様だよ!


>>748
最初、え?690t!?小さくね?
と思って、よくよく諸元みたら驚いたことが。

掃海艦による外洋での深深度掃海と、
DXEによる敵前機雷掃討。

海自掃海部隊、これまでにない方針転換だよなぁ。

760 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:36:50.58 ID:???
>>757
オチ

>>748の旧ソ連製PMT-1、中国様が
「ねんがんの ホーミング機雷を てにいれたアル!
これ量産出来たら、小日本封鎖して無敵アル!」
言うた矢先の慈悲のない一撃でござるよ

776 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:49:56.16 ID:???
DEXは護衛艦スレで言われるレーダーピケッド艦つーよりTASSパトロール艦って感じだな

833 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:35:48.46 ID:???
>>678
考えることは、今も昔も変わらんのお(遠い目


>>760
「ドーモ、ホーミング機雷=サン。機雷スレイヤーです。機雷殺すべし」

流石機雷スレイヤー……先回りとは恐ろしい……


>>776
本気でレーダーピケット艦にするつもりなら、
OPS-50を積んでると思うの。

てかあそこ、DEXへの反発強いね。
全く新しいコンセプトに成り立ってるからしょうがないだろうけど……そんなSSMは大事か……

840 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:43:04.68 ID:???
>>833
> 流石機雷スレイヤー……先回りとは恐ろしい……

「イヤーッ!」
ゴウランガ! カイジ=ソーカイ・カラテは本家本元PMT-1出現時に既に対応していたッ!
そして、すがしま型掃海艇以降、それらの攻撃範囲外から処分する能力を標準的に備えていた!
おぉ、ブッダ!何たる無慈悲か!

845 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:46:53.98 ID:???
>>840
ちなみにソ連がPMT-1開発配備したのは1972年
西側が全容と性能察知したのはソヴレメンヌイ級駆逐艦に搭載が確認された1984年でござるよ
この手の兵装としてはさほど古い部類ではなかったりする

861 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:53:08.12 ID:???
>>833
ぶっちゃけ、連装発射機でいいならヘリ甲板後部あたりに
舷側水面に噴射させる形で後付けで仮設してSSM積めるしねぇ
概略方位に発射後ミサイル自身のシーカーで捜索する古臭い手でさ

で、想定戦場からして
DEXは、SSMみたいな固体燃料なんて危険物マシマシな長槍を
積むのが難しいほどの接近戦や、民間船が混交するようなとこで使われると思うんだが

860 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:52:31.86 ID:???
>>704
ていうかミサイル艇って
基本日帰り出来るくらいの任務しか想定しておらん
死ぬ気で頑張れば1週間くらい海にいられるそうだが
普通はやって精々2泊3日くらいまでだよ・・・

866 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 22:55:35.15 ID:???
>>860
乗員の腰がマッハ

6点式シートベルト付けて体いわすとかラリーカー並だろ

872 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 23:00:35.38 ID:???
>>866
ごく初期に天井に叩きつけられた乗員が出たって話だしね…・

695 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:44:44.50 ID:???
>>683
そう言えばおやしお型やP-1にも機雷敷設能力がありましたなあ。

698 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:46:11.71 ID:???
>>695
そういや、例の海自の誘導浮上機雷、
深深度対応のアップデートがされてた希ガス。

706 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:51:39.59 ID:???
>>683
どこに何をゴニョゴニョ…なのをすんげー急ピッチでやってるんだな…
そして銭は大丈夫なんじゃろうか…
予算増えるんじゃろうか…

705 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:51:29.07 ID:???
>>672
現用のやえやまにほぼ相当する
木造船は含水してデッドウェイト抱え込むので

676 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:31:21.30 ID:???
>>658
一応は配備と防備隊維持が前提な書き方だな

ただ、その辺含めて室蘭に移転して来てくれって話が前々からあって
東日本フェリーの撤退に伴って最近また市側が誘致案考え出してる、
なんてからみもあんじゃね? とは思うね

677 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:31:58.66 ID:???
>>658
ちょうど74ページ読んでいるが平成35年度末にミサイル艇退役か・・・そのころ頭は黒いかな
しかしネタバレくらったみたいな気分だ

682 名前:SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:35:29.63 ID:???
>>673
だって、出てくるのはE-767系列(ry

>>677
どっかで拾った話で高速ミサイル艇は、
食糧を保存・調理するスペースが殆ど無くて、
毎回、最寄りの港に到着しては、
給仕部隊から弁当等を受け取って外に出るとかって
言うのを聞いたが、今後どうするのだろうか?
(全然読んでないらしい)

685 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:37:53.21 ID:???
>>682
マジレスすっと海自ミサイル艇はトレーラーハウスで移動できる給養部隊と一セットで
移動ごとに支援部隊が陸上動いて最寄りの港で受け入れ態勢整える
なんで、船内での調理とか給糧、居住性は最低限にされとりま

689 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:41:01.80 ID:???
>>685変換途中で送っちゃったい

なもんで、はやぶさ型になっても、ミサイル艇が迅速な出航・機動が可能でも
その辺の問題で実際には人的な側面で戦闘能力維持が難しく継戦能力も乏しい
高速艇としての能力を生かし切れない、なんて意見が出てたそうで
前々から是正が上申されてた、なんてマスコミ取材にも明かしてた

今回のDEXが大型化されたのは、居住性とか人的な側面を踏まえた面も多分にあると思うわ

693 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:43:57.48 ID:???
>>682
マジレスっとミサイル艇のメニューはレトルトをレンジでチンする

727 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 21:09:37.90 ID:???
>>693
袋ごとじゃないよね?

454 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 17:00:14.39 ID:???
>>394
代替というより、「掃海艇にあらゆる深度での掃海能力」と、
「上陸前の敵前での機雷掃討」が求められたため、後者はDEXとなり、
前者に対応して掃海艇が大型化したととるべきやも。

536 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:29:49.53 ID:???
>>278
海自も掃海艇の無人化やるのか……

548 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 18:36:57.94 ID:???
>>536
島嶼作戦での機雷掃討では、掃海艇にしろDEXにしろ、
直接乗り込んだら蜂の巣にされるからねい。

しかし、その機雷掃討用無人機の研究はやってたのは知ってたけど、ついに実用化とは。
思ったより早かったなぁ。

http://i.imgur.com/wZkPmKa.jpg

631 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 19:50:53.32 ID:???
>>278
搭載する無人機によって掃海だけでなく哨戒や対潜、対水上戦にまで使える
マイクロ空母みたいな艦になると面白いのに

638 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 19:58:51.97 ID:???
>>631
UAVがどうなんのかね……

すっかりファイアスカウト導入か、と思ってたんだが、
インテグレーター無人機という伏兵も出てきたし。

ほっといたらテイルシッター実験機が憑依したTACOM改が出てきかねんぞ。

668 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:24:30.96 ID:???
>>638
海保さんと一緒にイーグルアイくれくれきぼんぬ
ファイアスカウトの制御系移植したベル207きぼんぬ(海保さん脱落)
TACOM導入しようずしとるしなぁ

何考えてるか怖いわw

670 名前:大義私 ◆4aBXtL/KvQ [sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:26:16.94 ID:???
世界の艦船を読む限りではDEXは海外展開能力を持つのか・・・元祖DEのように船団護衛任務でも活躍するのだろうか

675 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:31:14.90 ID:???
>>668
Q:TACOMってどんな機体?
A:敵驚異下の地域に低空高速飛行でカチコミかけて偵察する無人機です

アカン


>>670
DEの船名由来である「川の名前」が実に相応しいじゃないですか。
アスロック積んでないですけど、ポンチ絵みる限り、ヘリ2機分の格納庫はありそうなんで、
問題はなさそうっすね。

678 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 20:32:29.92 ID:???
>>675
>A:敵驚異下の地域に低空高速飛行でカチコミかけて偵察する無人機です

帝国陸軍の理想が体現されてをる



みんす党ですが天才には二種類いる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1393260366/

532 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:00:12.04 ID:???
LCS打ち切りらすい…
予算削減で

日本はDEXを作るらすいが、これを「アメリカは引いたのに日本は…」式のことを
誰か言いそうではある

536 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:04:58.58 ID:???
>>532
よくよく見ればまるで別物なんだけどな>DEXとLCS

高速・重武装化して島嶼防衛に最適化した掃海艦、って感じだから、
外洋行動可能な高速パトロールボートなLCSとは違う。

542 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:09:24.41 ID:???
>>536-537
以前の報道には、装備のパッケージ化をするとあったけど、アメリカみたいに
任務ごとに変えるという方向ではないみたい…

比較的軽武装で、能力の多くを艦載機に依存する船って感じですな
>>DEX

549 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:11:53.02 ID:???
>>542
海自で研究してる武器のパッケージ化は、米軍LCSのとは違うっぽいんだよ。
だから米軍式のパッケージ化は割と早期から否定的だった。

560 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:21:44.66 ID:???
>>549
無人機はMQ-8Cをそのまんま導入するのか、それとも国産でなんか作るのか…

575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:37:35.86 ID:???
>>560
ところがインテグレーター無人機という話もあるんだなコレが。

あと海自の武装パッケージ化について補足すると、
「各武器システムの独立性を高める」というとこがポイント。
既に存在する武器だと、ファランクスCIWSが最適な例になる。

ファランクスは艦の戦闘システムからは最小限の干渉しか受けておらず、
自身のレーダーで目標照準、弾道追尾、戦果確認までこなす極めて独立性の高いシステム。
故に戦闘システムとのデータのやり取りに極端なリアルタイム性はいらないし、負荷もかけない。
結果、増設や換装も極めて容易。

海自はこの構成をさらに発展させて、各システムでリアルタイム性の必要な情報を処理し、
処理の終わったデータを艦内統合ネットに流して、それを各システムが共有する。
それを必要なシステムが読み込み使用するわけ。

例えば、レーダーシステムは自らノイズやクラッターを処理して、キレイなデータをネットに流す。
戦闘指揮システムはアップされたデータを拾い、脅威度を判定し、砲システムに迎撃指示。
砲システムは概略位置をネットから読み込み、自身のセンサで照準、攻撃し、結果をネットに流す。

こうすることで、戦闘システムへの負荷が大きくへり、将来的な改装も容易となる。

581 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:41:48.35 ID:???
>>575
JSWANに載せ易い形にしたわけだ
システムが部分的に落ちても個々のユニットの生きてる部分つなぎ直すかたちで
対処能力維持する、被弾時の抗堪性が高いFCS-2、FCS-3の発展形としては
ストレートな解答だよな

593 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:52:14.38 ID:???
>>581
この辺りの話が出たあたりから作られたいずもやDEXが、
わざわざSeaRAMを採用しているあたり、まあそういうことなんでしょうな。

537 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 18:06:00.51 ID:???
>>532
なぁにアーレイバーク級が更に増えるさ
DEXは米LCSからコストアップ要素を削ってるので使いやすそうに見える

タグ:

ですが 自衛隊
最終更新:2014年03月01日 21:15