モルガンスタンレーですが読みが外れました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299257477/397


397 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:37:58.46 ID:???
無人偵察機導入を検討=対中国、警戒監視強化―防衛省
時事通信 3月5日(土)14時51分配信

 防衛省は最新鋭の無人偵察機導入に向け、本格的な検討に着手した。日本周辺の警戒監視態勢を強化する
一環で、尖閣諸島近辺で活動を活発化させている中国軍の動向を把握したい考え。ただ、無人偵察機導入には
莫大(ばくだい)な予算が必要となり、実現までには曲折がありそうだ。
 同省が検討している機種は、米国製の「グローバルホーク」(全長約14.5メートル、主翼幅約40メートル)。通常の
航空機の飛行高度の2倍に当たる約 1万8000メートルの高さで飛行でき、機体前部の高性能センサーや赤外線
カメラで、約560キロ先まで撮影が可能。導入すれば、コンピューターによる遠隔操縦で飛行し、画像データを日本
国内の司令部にリアルタイムで送信することができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000071-jij-pol

(#`ハ´) 北澤は何をやっているアルね?

407 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:41:54.30 ID:???
>>397
グローバルホークは買わないとか言ってただろ?
自力開発するんでしょ

411 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:42:51.05 ID:???
>>397
防衛省のページにあった、開発中の無人機というものは、まだまだ先の話のようなのです。

420 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:45:15.18 ID:???
グローバルホークって何の意味があるの
中国本土に入ったら打ち落とされるだろうし

421 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:46:27.11 ID:???
>>420
そんなに接近せずともある程度離れた場所でも有効な各種センサ類が

424 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:46:54.69 ID:???
>>420
撃ち落とされない距離から見続けることが出来る。

425 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:46:58.51 ID:???
>>420
洋上監視ではないでしょうか?

438 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:51:54.75 ID:???
>>407
グローバルホークは対流圏内なので領空内監視しかできません。

TRDIが開発中の高高度無人機は
高度30kmの上部成層圏を飛びます
空気が薄くてターボファンでは効率が悪いのでプロップになってますし
空気が薄くて浮力も小さいの翼長が長くなってます

対流圏は地表が暖かく上部が冷たいので、上昇気流が発生します

成層圏は高度15kmぐらいにオゾン層が発生しオゾン層は温度が高いので
オゾン層より下の下部成層圏では
下が冷たく上が暖かいために、上昇気流が発生しません
発生しないので成層=整った静かな層といいます

オゾン層より上は下が暖かく上が冷たいので上昇気流が発生します
このオゾン層よりも上の高度を飛ぶことで、生存性を上げ
敵地偵察を可能にするらしいです。

443 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:53:09.35 ID:???
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >420
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  ロングレンジセンサの搭載力も小さいもさ、
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  運用は極めて限定されるもさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ >407
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) それでも早期に欲しいと言う話もさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄また、グローバルホークの監視性能でも高い確度で
              探知できるような対象を監視することが想定されているもさ。

「気圏内配置された早期警戒衛星」である国産案とは、監視対象の種類が違うもさ。
つまり任務が違うもさ。

ただ「任務は違うが似た機体」を買ってしまうと将来の国産案の導入時に物言いがつく
恐れがあるもさね。
そうならないように、今回は話の運び方が難しいもさね。

447 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:55:29.11 ID:???
RF-15J計画ってどうなったん?

451 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:55:57.42 ID:???
>>443
任務が違うのに物言いがつくとか狂ってるなあ……

453 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:56:28.88 ID:???
>>443
ということは国産HALEはMDと表裏一体・・ってよく考えればエアボスもMD用途だった。

456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:58:18.43 ID:???
>>447
偵察ポッドの開発に軟膏中。

新型偵察機で東芝との契約解除へ=システム、要求性能満たさず-防衛省
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010100100832

432 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 16:50:34.75 ID:???
エリ8みたいに既存機体の無人化ってのは無理なんかね?

477 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:04:57.81 ID:???
>>432
自己判断ができないから無理でしょ
無人機は無線でコントロールできる範囲の機能でしか運用してないし

479 名前:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb [sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:06:06.90 ID:???
ヤマハの農業ラジコンヘリェ・・・・・・。

操縦信号ロストしたらGPS信号を元に自動操縦で帰還または指定場所に到着できますって、
そんなもん黙って中国に輸出してたらいかんよなあw。

484 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:09:53.60 ID:???
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >479 >477
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  指令が届かない状態での行動力の差異によって、  
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  RPVとUAVを区分するもさね。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  ヤマハのラジコンヘリはRPVで、
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  スバルのFFOSやFFRSはUAVもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もさが、この区分は不明瞭なのが問題もさ。

ヤマハの機体はUAV開発ベースになりうる存在もさ。

>481
そういえばホンダから「単気筒の」CBR250が出た様子もさが、
いずれ単気筒のGSX-R250も登場するもさかな。

タグ:

ですが 自衛隊
最終更新:2011年03月06日 12:43