中井ですが韓国に否定されました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281175473/443

443 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:39:08 ID:???
>>435
>地に足をつけない焦った重工業化を好む
 明治日本も、軍艦の国産化を焦って大失敗してますねぇ。>清輝
 コレに懲りて、輸入軍艦を手本にしたのです。

452 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:45:19 ID:???
>>443
英国から、当時の英海軍最後の傑作。
戦艦「金剛」を受け取れたのは、本当に僥倖でした。
「長門」「大和」ともに、あの戦艦で得られた技術が何処かで生きているでしょうし。

>>444
うちはオリンパスのC-3100ですねえ。
途中、紆余曲折がありましたが、やはり現役はオリンパスSP-600UZ。
使いやすいんですよね。単三乾電池で動いてくれるので。

454 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:46:16 ID:???
>>452
何でそんなん渡してもらえたん?

458 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:47:26 ID:???
>>452
そのわりに、金剛の次が扶桑なんだよね(w

460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:48:32 ID:???
>>454
英国は、他国の金で新機軸を多用した実験的な戦艦をつくるのが大好きだったから。

461 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:48:53 ID:???
>>443
清帝国は「定遠」「鎮遠」の二大戦艦を購入して当時の日本海軍に対して圧倒的優位に
立ちましたが、その後日清戦争開戦までまともな海軍整備を怠ったままだったんですよな。

これは西太后が漢人の軍である海軍が強くなり過ぎる事を警戒した為と言われていますが、
もし清が多少ペースダウンしようともボチボチと海軍整備を続けていれば連合艦隊の勝ち目は
皆無に等しかったでしょうね。

その意味では日清戦争での日本の勝利の影の功労者は西太后とも言えるのですが。

463 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:49:01 ID:???
>>454
同盟国だし、なにより金剛はイギリスの次の戦艦のテストとしてもってこいだった

466 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:49:23 ID:???
>>454
ある意味では実験のためです。
戦艦「タイガー」の拡大改良版が、何処まで使い物になるか。
それを他の国の海軍で、試そうとしたんですね。
英国は結構そういうことをしでかします。

>>458
あの戦艦は・・・・orz
とはいえkonozama戦艦を装甲、機関、射撃指揮装置を強化し、
26ノット実質発揮可能に改造するのが、大日本帝国海軍。

駄目だ、頭がおかしい。

467 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:49:24 ID:???
>>458
伸びる艦橋はすごいオリジナリティではないか(マテ

469 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:49:53 ID:???
>>458
装甲配置にモンダイはあったけど、火力は当時世界最強だぜ?>扶桑

環境に関して、俺は触れない

472 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:50:13 ID:???
>>458
登場時の扶桑は戦艦としては世界最大、かつ
当時想定されてた交戦距離の殴り合いでは普通に最強レベルだぞ


・・・以後の海戦の在り方からは決定的にずれていただけで
交戦距離の延伸と戦闘様相の変化についていけなかっただけや

473 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:50:19 ID:???
>>458
建艦当時最大級の満載3万たるバケモノなのに……

_。⊿゚)_ 私はペドタワーではありません。念のため

481 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:51:42 ID:???
>>454
イギリスにとっての戦略的判断。当時のイギリスの世界戦略にとって、日本は非常にいい位置にあるんだ。

ただ現物と設計書を受け取るだけじゃなくて、最新技術が詰まった新型戦艦の建造課程を現場レベルで
教えてくれた。
今でいえばロッキードマーチンやボーイングのデザイニングセンターにフルアクセス権限で招かれるようなもん。
普通にあり得ねえ。

484 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:52:21 ID:???
>>458
でもあれ、実験艦としてみれば成功作じゃね?
その経験が伊勢級に繋がったんだからw

494 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:55:32 ID:???
>>481
しかもその過程で日本の艦政本部側の要求や
改設計の提案丸のみするわ
新型主砲のデータ引き渡すわの大盤振る舞いだからなー

日露戦争時の戦訓と実戦経験、データをもとにした
日本側の意見を英側も相当重視してたのが見れる

なのに何で両国とも十数年経つとKONOZAMAになるねん

498 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:56:46 ID:???
薩摩といい扶桑といい、いきなり最大最強の戦艦作ろうとしてコケるのはいかがな
ものか。


海自が手堅いフネばっかりなのは、やはり反動なのだろうか。
でも、そろそろワークホースになるフネが欲しいような。

507 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:59:13 ID:???
扶桑型はなぁ・・・・
せめて3連装4基なら、あそこまで酷評されなかったんだろうがなぁ
もちろん、実際に建造出来たらの話なのは重々承知だけど

511 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:00:37 ID:???
>>464
やだこの僻地にあるはずの島国、怖い・・・
ドリフターズのスキピオ・ハンニバル、信長を、
現代日本に呼び出したらどうなることかw

「うるせえ、こちとら五十路なんだよボケ!」が一番笑えましたわw

>>480
これが外部からの脅威だったら、まだ良かったんですよ。
しかし半島や中華からさえ呆れられ、困惑されるほどのアホが、
民意で主権を握ってるのは、ある意味で核兵器を突きつけられるより怖いです。

>>484
実は伊勢型。居住性と運動性をのぞくと、
14インチ砲戦艦の中では、特に改装後は最強クラスだったりします。
・・・つーか、あの運動性の悪い伊勢、日向で、
一発も被弾させなかった野元・中瀬艦長って何者。

512 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:01:13 ID:???
>>507
3連装4基蹴ってああした

急速建造が要るのと砲の量産効果考えてああなった
当時の戦艦、40年代まで一線で使うとは想定されていない面もあるしね

513 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:01:19 ID:???
>>507
KGV4連装みたいにトラブル噴出。
手堅い連装にしておけば……、
と言われることになるに1000ペリカ

_>⊿<)_

514 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:01:20 ID:???
>>507
長門が16インチ砲3連装4基という夢のような武装になるんですねw

517 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:02:02 ID:???
>>511
概ね長門に準ずる改装を施されてるからね

519 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:02:22 ID:???
>>507
大口径三連装砲塔は当時でも最新技術。主力艦に採用するにはまず補助艦艇での試験と実用化が
欠かせないが、タイミングがそれをゆるさんかった。

自分でつかう主力艦に熟成前の新技術を押し込むのはドイツ人位にしてもらいたい。

520 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:02:33 ID:???
日本はアングロサクソンと組むとなぜか調子がいいんだけどねえ。
英米が嫌いな人が多いのよねえ。

523 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:03:01 ID:???
>>514
八八艦隊の紀伊型および13号級あたりは、そんな夢の装備になった可能性があったかもね>16インチ3連装4基

524 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:03:05 ID:???
>>486
>近代のオスマン帝国海軍

でも19世紀のある時期には世界第三位の海軍大国だった・・ なんて誰かが言ってたような。

海軍の主力が中央砲郭艦とか装甲艦とかの時代だったはずですが。

でもその後の建艦技術の爆発的な進歩に衰退の一途を辿るオスマン帝国が追随できるはずも無く、
後年ギリシャとの紛争で老朽化した装甲艦艦隊を出撃させたはいいものの、艦隊運動どころか
個艦の運用すらままならず、ガタガタの艦をやっとの思いで再出港させた時には既に紛争にケリが
付いた後だった・・ なんてトホホな逸話を残してたりしましたが。

526 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:03:49 ID:???
>>507
もしもあの当時、36サンチ3連装4基を搭載し、
25ノットで走れる戦艦を建造できたとしたら、
その大日本帝国は、世界で五指に入る工業大国ってことですな。

そして数十年後。
自慢のPOWをロートルの「筈」である、改装扶桑・伊勢型によって、
ボコボコにされて撃沈されるロイヤルネイヴィ。

528 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:04:07 ID:???
>>514
弾薬庫を大型化しないといけないし、船幅もぶっとくしないといけなくなるとかさまざまで、
「火力にリソースをつぎ込みすぎて防御・速度ともに微妙な扶桑mk2」になってしまいますぜ。

529 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:04:07 ID:???
>>508
楽しい位置にありますよね、ほんとに。
明治維新のチートとか、色々と理由はあろうけど、いちばんの理由はこの場所にこの形で存在することだ。

536 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:05:49 ID:jandz9Ku [1/11]
>>498
薩摩ってホントは世界最初のド級クラスに成り得たのにね
計画初期時は12インチ45口径*12門艦だったし
まぁタービンじゃないんだが

537 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:06:26 ID:???
>>522
しかし時々、ふたの閉まり具合の悪さから、
スピードローダーが欲しくなったりします。
マスケット銃の装填じゃねえんだから、早く閉じてくれ!と。
あれさえ無ければ、何の欠点もない傑作なんですが・・・<SP-600UZ

>>523
13号艦は主砲の統一化の観点から、三連装四基の41サンチ案も有力だったとか。
もしかしたら、成功した天城の拡大改良で、残り12隻を建造するかもしれませんけど。

538 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:06:27 ID:???
>>524
一時期、装甲艦被れのスルタンがいて、国庫を湯水のように注ぎ込んで20隻以上の装甲艦をそろえていたんだ
ただし、全部外国製で、それを操る・修理する人員も金でかき集めたお雇い外国人が行った
で、金が無くなると一気にお雇い外国人はいなくなって、せっかく編成した装甲艦も港で鎮座するママに・・・・・

541 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:07:04 ID:???
>>524
>世界第三位の海軍大国だった・
 でも乗ってるのは英仏の雇われ機関兵と将校たちだった……

544 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:07:14 ID:???
>>528
>「火力にリソースをつぎ込みすぎて防御・速度ともに微妙な扶桑mk2」

そりゃ長門の初期計画や
知ってるか、長門って最初伊勢同型の14in砲戦艦、
武装強化の予定だったんだぜ


史実の長門になってほんと良かったよな~

547 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:07:43 ID:???
>>526
とりあえず、ロートルの長門やコロラドには普通に撃ち負ける気がするっすw

549 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:08:31 ID:???
>>536
技術熟成のために10in3連装4基、しかも背負い式配置で
みたいな装甲巡洋艦でも造る余裕があれば良かったかもしれない>日本海軍

552 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:09:27 ID:???
>>536
その場合超薩級か
胸が熱くなる前に字面が悪いな

556 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:11:32 ID:???
>>526
じょんぶる「我々の技術の限りを尽くして建造した新型戦艦だ。日米の新鋭戦艦にも決して負けない。」

つライオン

大和「ん‥?あれ、おまえさんところの新型?ずいぶん寸足らずだけど。ねぇ?」
モンタナ「そ、そんなわけないでしょ?おい、そこの!中型戦艦は邪魔だからあっち行っててよ!」

565 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:14:57 ID:???
>>540
「器量試し」の段階になると、完全に戦闘兵科の殺しの顔に代わり、
それとなく魅音を庇う形で、私物のハイパワーを茜さんの眉間に、ぴたりと。
「合格だ、これで次期党首の心配はないね」と言われてしまい、
寧ろその後に大パニックに陥る佐竹であった(違

彼が大学院へ復学できる日はやってくるか(無理

>>547
だってコロラドは兎も角、長門は殆ど新型戦艦を作る勢いで、全部作り替えていますものw
多分ビスマルク、POWあたりじゃ相手になりません。

>>550
「・・・うちの10TK、99HSP、FV-Xはどうなるんだい。海自くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!」

566 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:15:39 ID:???
先生、中型でも良いんで戦艦が欲しいです・・・・
byオランダ


先生、まともな巡洋艦が欲しいです
byポルトガル

568 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:14 ID:???
>>552
ダンテ・アリエギーリが先に完成していたら、超駄級とかになってそれ以前の問題だったぜw

569 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:19 ID:???
うーむ……、やっぱり邪魔だな。
切り落としてしまえ(某IJNエース風

_。⊿゚)_ 某戦略式戦艦各所のツノを見つつ

570 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:24 ID:???
>>562
23DDは?

573 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:56 ID:???
ちょっと明日のしたくをしなければ

>>537
天城型量産はありえない、ということで結論が出てたような。

紀伊型4隻揃った辺りで
史実の大和型に相当する何かが出てくるのではないでしょうか?

584 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:19:29 ID:???
>>556
その2隻と比較することが何かおかしいw
あの歪みモンスターどもに殴り勝てる戦艦なんて、
英国に作り出すのは無理でしょう・・・ポテンシャルなら、フランスはありかな?

>>559
いや、最新機種なんです<SP600
15倍ズーム、HD動画撮影可能、立ち上がりも早い、画質良好。
正直、性能には何の不満もないのです。
しかもヨドバシなら29800円ですが、価格comで18000円で買えまして。

あの変態構造の電池蓋さえ、何とかなればなあ orz

>>562
案外19DDを小型・簡素化したACDS搭載DDが、次世代ワークホースになったりして。

585 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:19:33 ID:N2j6E5vw [1/23]
>>461
             清国                       日本
明治元年(1868) 運送船×1
明治2年 (1869) 眉雲(578t)
明治3年 (1870) 福星(515t)、運送船×1 
明治4年 (1871) 運送船×1
明治5年 (1872) 揚武(1393t)、運送船×3
明治6年 (1873) 運送船×4
明治7年 (1874) 運送船×1
明治8年 (1875) 元凱(1258t)、蚊船×3            清輝(857t)
明治9年 (1876) 登流州(1258t)、泰安(1258t)、蚊船×4
明治10年(1877) 威遠(1268t)                   扶桑(3717t)、金剛(2248t)、比叡(2248t)、天城(926t)
明治11年(1878) 超威(1268t)                   磐城(667t)
明治12年(1879) 康済(1310t)、蚊船×4
明治13年(1880) 超勇(1350t)、澄慶(1268t)、蚊船×5
明治14年(1881) 定遠(7720t)、揚威(1350t)
明治15年(1882) 鎮遠(7720t)                   海門(1367t)

587 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:20:10 ID:???
>>576
最後は劣化ウラン弾で武装する原子力戦艦(得意技は自爆)に行きつくんですね!

そいや原子力戦艦ネタって、クリバク以外には八八艦隊のキンメル型だけしか見たことないな

588 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:20:14 ID:???
             清国                       日本
明治16年(1883) 済遠(2355t)、開済(2153t)          筑紫(1350t)、天竜(1547t)
明治17年(1884) 横海(1230t)
明治18年(1885) 鏡清(1885t)                   浪速(3650t)、高千穂(3650t)、葛城(1480t)、大和(1480t)
明治19年(1886) 到遠(2300t)、靖遠(2300t)、簑泰(2200t) 畝傍(3615t)
明治20年(1887) 経遠(2900t)、来遠(2900t)、広甲(1296t)
明治21年(1888) 龍威(2150t)                   武蔵(1502t)、摩耶(614t)、鳥海(614t)
明治22年(1889) 広乙(1110t)                   高雄(1750t)、愛宕(614t)
明治23年(1890) 広庚(316t)                    八重山(1583t)、赤城(614t)
明治24年(1891) 広丙(1030t)                   厳島(4210t)
明治25年(1892)                            松島(4210t)、千島(750t)、大島(640t)
明治26年(1893) 広丁(1030t)                   吉野(4160t)
明治27年(1894) 日清戦争

592 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:20:58 ID:N2j6E5vw [2/23]
あ、書いてる間に完全に老いて枯れた・・・

593 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:21:05 ID:???
誰だ、ゆうかたんの絨毯爆撃を許可したのは?!

594 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:22:16 ID:N2j6E5vw [3/23]
>>593
わたしだ!

595 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:22:21 ID:???
>>587
吉田親司の「真世界大戦」に原子力戦艦<ミニットマン>が出てくる

596 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:22:25 ID:???
>>592
じゃ、質問
第2次大戦中に中華民国海軍が英国製巡洋艦を貰うって話を聞いたことあるんだけど
詳しい話を知らない?

600 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:22:49 ID:???
>>592
そうゆう朱鷺はサイトに案内した方がええ
夜のですがは流れ早いから

603 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:23:29 ID:???
>>587
水上戦艦という存在と、当時あり得た原子炉の組み合わせって、相性がよくないんですよ。

当時だとそこそこの頻度で炉心を交換しないといけませんが、そのたびにヴァイタルパートを
完全にひんむかなきゃならないのはさすがにあれです。。
あと大質量兵器で殴り合ってる最中に衝撃で原子炉や冷却系がアレしちゃ困りますし。

605 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:24:45 ID:???
>>569>>581
少し寸詰まりで、細部が甘いのが残念ですね。
並んでるヤマトは物凄く良くできてるのに・・・・
アニメだと、もう少し全長があった気がするんですが、気のせいかな。

>>573
高速戦艦としての完成度は高いので、ありかと思ったんですがねえ。
まあ、八八艦隊を作れる国力があればですが、
まだ一八インチ砲は各国で信頼性が低いので、四一サンチ砲一二門かもしれません。

・・・この一六隻だけで、向こう二十年間は新型戦艦要らないだろ(汗

>>579
そして原隊へ復帰。須藤中佐へ報告。
「あ、ありのままに起こったことを話すぜ。PTSDの同僚を立ち直らせようとしたら、
 マフィアの次期党首に勝手に決められた。な、何を言っているか(ry」


因みに防衛軍と政府は腹を決めました。
多分、BETA戦争へ介入する前に、ボラーを潰す方向で。
じゃないと後顧の憂いなく、あ号たんハンティングが出来ませんから(最悪だ

608 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:27:15 ID:???
>>605
たぶん量産するより
4隻程度で適宜マイナーチェンジしたほうがいいかと。
どうせ一点ものに近い、なかなか量産できないブツですし。

ところで、長門型の系譜を組む艦の完成形は
紀伊型ではないんでしょうか?

609 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:27:19 ID:N2j6E5vw [4/23]
>>596
オーロラのことかしら?

610 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:27:22 ID:???
>>587
あれは「エンタープライズ」のオマージュなんでしょうね。
しかし十五万トン戦艦を常時滞在させないといけなくなると、
横須賀や佐世保は、今以上に軍港が・・・・

そしてあの世界のF-2は、ALT-1を四本搭載できる、
F110双発の何かとか、とんでもない化け物になっていそうな。

611 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:27:26 ID:jandz9Ku [3/11]
日清だと清の水軍で戦ったのは北洋水師と広東水師の広甲・広乙・広丙だけだったっけ?

612 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:27:26 ID:???
>>606
天って、うまいのけ?

616 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:28:24 ID:???
>>605
八八艦隊が完成したら、すぐに代艦を建造開始するんですよ。
八八艦隊計画では主力艦は艦齢8年未満が基本ですからね!
戦術的な質的優位を維持するためにはどうしても必要なんですよ!


あと知恵的に見ると恐ろしく壊れた計画だ‥

617 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:29:31 ID:N2j6E5vw [5/23]
>>616
それがね・・・建艦ペースだけでみたらね・・・
八八艦隊って世界的に見てどっちかというと「おとなしめ」の計画なんだよね・・・

620 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:30:39 ID:N2j6E5vw [6/23]
まあ、日本の八八艦隊は巡洋艦以下の建艦計画もごっついんだけどね・・・

622 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:31:09 ID:???
>>617
WW2直前の仏海軍増強計画あたりも地味に凄かったっけ?
他も確かに大拡張計画は凄いなぁ…

623 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:31:13 ID:???
>>608
長門-天城-紀伊のラインが、八八艦隊の技術系譜じゃないかと思います。
加賀・土佐は長門を強引にストレッチしたようなものですし。
まあ何より、一番艦の長門の完成度が高いので、それのマイナーチェンジを四隻ずつ。
その方針はベターかもしれません。新技術の逐次取り入れの面でも。

>>614
ああ、いや・・・まあ昔書いた二次捜索の設定を、ちょっと引き継いでますので。
PS2版の防衛艦隊は強いですよ。
西崎Pの呪縛がなければ、ちゃんと軍隊出来るんです。

>>616
第一次世界大戦で新型戦艦到来の時代を悟り、暴走したんでしょう。
恐らく日本は、昭和十年を迎える前に破滅していましたね。

625 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:32:58 ID:???
>>623
でも八八艦隊計画って財政的には遅れは出るものの
完遂と維持自体はなんとか可能とかって話だった気が

627 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:05 ID:???
つうか誘導ミサイルや原子力潜水艦は当時の想像力でも思い付きそうなものだが、

629 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:31 ID:???
>>623
>八八計画続行
WW2無しでみんな仲良く破滅して、もうちょっと素晴らしい世界だったかも?

_。⊿゚)_

630 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:32 ID:???
>>617
八八艦隊計画は、艦隊司令部がもつ統制能力の限度を設定し、そのうえで最大限に活用できる戦力単位を
2つそろえる程度の、比較的地に足がついた計画ですから‥‥

631 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:36 ID:???
>>623
艦隊計画が、いささか不健全ではありますが
公共事業としての経済効果を生み出したりはしませんでしょうか?

自転車操業の悪寒はしますがw

632 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:34:27 ID:???
>>630
基本の発想自体は健全だよなぁ

633 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:34:44 ID:???
>>607
>>608
アシュリーザ型軽巡のオーロラを実際に貰っていたんだ・・・・
てっきり計画だけだと思っていた
ありがとうございます

634 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:34:58 ID:???
>>625
とりあえずは製鉄所と造船所を大量に準備しないと、きついですねえ。
つまり三十年早く、1950年代の工業力がないと。

636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:35:43 ID:???
>>625
海軍だけ考えれば何とか。ただしさすがに陸軍や国内産業の維持に多大な影響が出る。
航空産業の育成もガタガタだったろうね。
国力が2~2.5倍程度あれば、なんとかいけるけど‥

639 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:36:22 ID:???
クリバクやレッドサンぐらいの経済力が、20年代にあれば・・・・・・・
つまり近代化を始めるのを半世紀ぐらい早くする必要があるんだな

642 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:37:02 ID:???
>八八艦隊計画
要するに、できることとやりたいこととやるべきことの区別をつけないと不幸になるよってことだね?

643 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:37:16 ID:???
>>629
全員で仲良く貧乏になるんですね、分かります。
なまじ頑丈な大型戦艦が並んでるので、解体にも困り果てる日米英でした。

>>631
製鉄所、広軌鉄道、造船所、工廠など、
多数の製造業インフラを付随して、建造せねばなりません。
公共事業効果は大きいでしょうが、流石に財源が・・・

645 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:37:59 ID:jandz9Ku [4/11]
>>630
元が日露の時の六六艦隊からだっけ? 一回の海戦に参加できる最大戦艦数の見積が八隻と読んでの考えだから
まぁまともな考えだよなぁ 

646 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:38:06 ID:???
>>636
史実通りの経済で、八八艦隊が達成されたら、陸軍は史実より貧乏すると思う

647 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:38:45 ID:???
>>632
当時最新の海戦、日本海海戦の当事者であり、その戦訓をドクトリンとして取り込みましたからね。

650 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:39:18 ID:N2j6E5vw [7/23]
でも八八に目途がつくや、
次に八八八艦隊に走ろうとしてるあたりはね・・・

651 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:39:37 ID:???
>645
ユトランド海戦での混乱ぶりをみるにつけ、確かに悪くない考えだよな
ところで、天城型とか13号艦って巡洋戦艦と考えて良いんだろうか?という疑問ががが

654 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:40:12 ID:???
>>642
維新以来無茶ばかりしていたから、その辺の感覚麻痺していたかも?
数式であらわせるような時代でもなかったですしー

_。⊿゚)_

656 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:40:27 ID:N2j6E5vw [8/23]
>>651
考えんでええよ
でも予算上計画上は間違いなく巡洋戦艦扱いね

658 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:41:27 ID:???
>>650
昭和10年代の海軍計画と比べると、どっちがまともでしょうかね・・・・?
いや、某国のZ計画も大概なんですけどね



だがアメリカ、テメーはやはりチートだ

660 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:41:44 ID:???
>>650
八八八艦隊ってどんななんだろう?

661 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:42:17 ID:???
>>656
キエフ型航空巡洋艦みたいなもんですか?>あくまで巡洋戦艦

666 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:44:05 ID:???
>>656
13号艦「ボク、巡洋戦艦だよ。装甲は弱いからよろしくね。(だがなぜか聯合艦隊旗艦)」

英国「おまえはなにをいってるんだ」
米国「(レキシントン級を慰め中)おまえは悪くない、悪くないんだ‥」
伊国「そくりょくはせいぎだよねーあははー」

670 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:45:15 ID:???
レキシントン型って大型防護巡洋艦だろ?>チョー偏見

671 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:45:54 ID:???
>>660
戦艦8隻・巡洋戦艦8隻・高速戦艦8隻で艦隊運動する
事を前提とした打撃部隊を構成する計画。

何故か戦艦と巡戦と高速戦艦の間の速度差が殆ど無かったり。

672 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:46:20 ID:???
>>670
ちょっと火力のある大型偵察巡洋艦ですよ?

676 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:47:00 ID:???
>>616
古くなった船は鋳潰して新しい船の材料にするんですね
何その走ルンです

677 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:47:42 ID:???
>>671
予算要求上の都合で戦艦、巡洋戦艦、高速戦艦と言うのか…
どんな戦艦を造る予定だったのやら

681 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:48:18 ID:???
>>670
スターリングラード級と同じく巡洋艦掃討大巡ですよねー

_。⊿゚)_

682 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:48:30 ID:???
>>672
実際にそういう使い方が前提で、
主力は後方のサウスダコダ級、コロラド級だったみたいで。
しかし彼女たちが遭遇したのは天城型と13号艦であった。

八八八艦隊なんて作ったら、幾ら重油があっても足りないなあ。

684 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:49:36 ID:???
>>671
駆逐戦車と突撃砲の違いみたいなモノなのかにゃー

_。⊿゚)_

686 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:50:25 ID:jandz9Ku [5/11]
>>660
扶桑伊勢型、長門型、加賀型で戦艦八隻
金剛、天城型で巡戦八隻
紀伊以降で戦艦八隻
で八八八艦隊じゃなかたっけ? 
 
それとも八八艦隊で艦齢八年で除籍で八八八艦隊だっけ?
ちょっと記憶が曖昧

687 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:50:33 ID:???
>>682
だったら油の湧き出る蘭印を攻めれば良いジャマイカ?

689 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:51:23 ID:???
>>686
>艦齢八年で除籍
海自の潜水艦よりも短い!

691 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:52:35 ID:???
>>781
レキシントン型と比較すると、スターリングラード型が流石にかわいそう・・・

693 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:52:55 ID:???
>>682
「ちょっとなでたら泣いて帰った…ものすごく悪いことをした気分だった。明日、お姉さんが怒って怒鳴り込んできたらどうしよう。」

694 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:53:06 ID:???
>>682
MI作戦では100万トンが消費されたと聞きますが、
888が全力作戦したら、何万トン居るんでしょうねー

_。⊿゚)_ 脳天気なIJNでも決戦三回見積もり……

697 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:54:31 ID:N2j6E5vw [9/23]
さすがに八八八艦隊ともなると後先考えてねーと思うけどね
8年で二線級は変わらないんで年3隻起工ってことだから。

ここまでくると日本の造船施設フル稼働でも間に合いまっしぇん
横須賀・呉・神戸・長崎を使い続けても起工~進水に2年はかかるんで
物理的に年2隻新造が日本の限界っす
年3隻いこうと思ったら造船台orドックが最低あと2基要る。

699 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:55:46 ID:???
>>683
凄いなあ、やはり軍隊経験者のアドバイスがあったんですか。
そういえば作戦参謀の返事も「ハッ」ではなく「はい」でしたものねえ。
あの、「君は私の作戦参謀ではないのかね。そしてこれは私の命令なのだ」は、
今見ても痺れる台詞です。

復活編ではどうしてああなった。あれもう軍隊じゃねえよ orz

>>687
正直、仮にパレンバン・ブルネイあたりを租借できても、
海軍が戦場として想定していた、トラックなど中部太平洋まで、
戦艦二四隻が必要とする重油を運ぶ手段が・・・・

700 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:56:18 ID:???
>>697
つ大阪鉄工所
つ横浜船渠
つ川崎泉州
つ大神工廠

702 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:56:50 ID:???
>>694
そんなに燃料あったら、トラックから大和も長門も陸奥もガダルカナルに出してるよw

703 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 00:57:25 ID:N2j6E5vw [10/23]
>>699
ふふふ、戦艦二四隻じゃ収まらないんだぜ
あくまでも一線を退くのが8年ってことなんで最低でも20~25年は使いますぜ
てことは年3隻×20~25=60~75隻の戦艦・・・

704 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:58:06 ID:???
>>693
>ちょっとなでたら
水平装甲、舷側装甲ともにボコボコに抜かれて、
這々の体になるまで追いつめ、追い返したのですね。分かります。

>>694
恐らくはコンビナートも大量に増設し、
何らかの重油供給手段・輸送手段を確立しない限り、
途轍もなく強大な沿岸海軍のままでしょう。

705 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:58:14 ID:???
>>703
WW1直前みたいw

708 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:58:53 ID:???
>>703
……WW1時の英国レベル(隻数)
排水量や、馬力レベルで見ると……
Oops!

...(((└("_Δ_)┐

709 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:59:37 ID:???
>>703
つくづく「長門」「陸奥」の段階で中止されて良かったですな(汗
多分、何処かで下方修正はされるんでしょうけど、
帝国日本には余りにも、荷が重すぎます。

まあ将来BETAさんが降ってきたら、大活躍するかもしれませんが(違

711 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:01:24 ID:???
>>708
それに付随する大量の巡洋艦や駆逐艦を考えると、どーするんでしょう・・・・
どうかんがえたって人員が足らん(汗

712 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:03:05 ID:N2j6E5vw [11/23]
>>711
5500トン型の建造ペースからして、戦艦1隻に巡洋艦1.5~2隻程度で考えてたもよう
あるいは旧式戦艦まで含めて1対1か?
おそらく用法からして空母は巡洋艦枠扱いでしょう

713 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:04:27 ID:N2j6E5vw [12/23]
ちなみに日本は八八艦隊でのもう一つの裏目標として
「巡洋艦4隻同時継続建造」を掲げております

714 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:04:33 ID:???
>>712
2次大戦のアメリカ海軍並みになるような・・・
少なくとも英国には匹敵する

715 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:05:49 ID:???
>>711
英国みたいに、主力艦と同数の航洋型補助艦(当時の英国だと軽巡だけど、
日本だと特型、甲型……になるのかな?)とか、かなり狂った実現になるかも?

_。⊿゚)_

716 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:06:20 ID:???
>>713
キツいなぁ

717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:08:00 ID:???
>>711
そりゃあ勿論、「さようなら陸軍、君のことは忘れない」ルートでしょうw

719 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:08:37 ID:???
>>713
えーと…船台、足りるのん?

720 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:08:40 ID:N2j6E5vw [13/23]
>>714
うんまあ、川内型は本来あと4隻建造する予定だったし。
その次に主砲を連装4基8門にした次期5500トン型も構想してたし。
さらに古鷹に続く第二の8インチ軽巡も計画してたし(後に妙高型として結実)。
天竜や夕張を置いといても5500トン型14隻+古鷹・青葉4隻の18隻に
川内後期+次期5500トン型+次期8インチ巡洋艦で12隻程度は構想に入っとります。

戦艦の陰に隠れとりますが日本は近代的巡洋艦を一挙に30隻以上も建造する構想だったのですな。

721 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:09:14 ID:???
八八艦隊が実現したら、維持費だけで日本自滅しかねん、という試算をどっかで見た覚えがある。

722 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:09:35 ID:N2j6E5vw [14/23]
>>719
足りるつーか実現しとります。
5500トン型の建造はまさしくこの裏目標に沿って実行されとります。

723 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:09:44 ID:???
War in the Pacificで鉄道のありがたいこと、ありがたいこと。
そりゃ、その国の国防レベル計る指標になるなぁ

_。⊿゚)_

724 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:11:09 ID:jandz9Ku [6/11]
陸軍の戦時師団数が八八八艦隊が通ると50個から40個師団に下げられてる見たいだから
単純計算だと18万人近くをそのまま海軍にブッコむっぽいね

725 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:12:02 ID:???
>>710
あのあたりは連合艦隊司令長官、軍令部総長の関係まんまでしたね。
多分土方さんは戦に勝っても、詰め腹を切るつもりだったのでしょう。

>>718
あの人の反米主義が見え隠れするあたりは、正直うんざりでした。
こーいうのを劇場で見たかったんですがねえ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5780302

>>719
それ以前に鋼板プレス機材から何から、製造機械も足りるかどうか。
何より、肝心の艦を動かす乗員が・・・・

726 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:04 ID:???
機関の製造間に合うんすか?

727 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:22 ID:???
>>724
そしてみんな海の藻屑にしてしまうんだな

728 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:36 ID:???
そういえば八八艦隊計画は、新型巡洋艦と特型駆逐艦による、
水雷戦隊の外洋行動強化も、理念の一つでしたねえ。
これだけの艦隊を維持、運用。大陸の火遊びに手を出さないにしても、
ロシアにも備えねばならない国力って、どの程度の・・・

729 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:46 ID:N2j6E5vw [15/23]
>>725
んだ。
で、養成機関も大拡充。
実はこんときの学生さんが大東亜戦争の主役張っとります。
八八艦隊計画は人材面でも大きな遺産を残しとるわけです。

730 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:14:17 ID:???
>>720
結局、遅延実現しているあたりが恐ろしい……

...(((└("_Δ_)┐

731 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:16:30 ID:???
>>709
続けたら、間違いない八四あたりで日本が経済的に破綻してたおw

732 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:17:24 ID:N2j6E5vw [16/23]
んー、じゃ過去スレでやらかした爆撃を再度やっとこっか。

八四艦隊案(一部) 大正5年度計画 4532万7819円
戦艦×1(長門)、巡洋艦×2(天龍、龍田)、
駆逐艦×1(谷風)、潜水艦×3(呂11~12、波9)、
特務艦×1(洲崎)、運送艦×1(剣崎)、

航空隊3隊増設 大正5~9年度計画 63万円

八四艦隊完成案 大正6~12年度計画 2億6152万1160円
戦艦×3(陸奥、加賀、土佐)、巡戦×2(赤城、天城)、
巡洋艦×9(球磨、多摩、北上、大井、木曽、長良、名取、五十鈴、夕張)
駆逐艦×28(一等×10、二等×18)、潜水艦×18(呂号)、
特務艦×3(野間、能登呂、知床)、運送艦×2(室戸、野島)、敷設艦×1(勝力)、

八六艦隊案 大正7~12年度計画 3億54万8437円
巡戦×2(愛宕、高雄)、空母×1(鳳翔)、巡洋艦×3(鬼怒、由良、阿武隈)、
駆逐艦×27(一等×11、二等×16)、潜水艦×48(伊号×3、呂号×41、波号×4)、
特務艦×5(襟裳、佐多、尻矢、鶴見、石廊)、

航空隊5隊増設 前記計画を大正11年度まで延長 585万円追加
山下汽船献金 大正6年度計画追加 100万円

八八艦隊案 大正9~16年度計画 5億6484万9280円(物価上昇分含まず)
戦艦×4(紀伊級)、巡戦×4(13号艦)、空母×2(翔鶴他1)
巡洋艦×12(大型×4、中型×8-川内、那珂、神通他5)、
砲艦×5(大型×1、小型×4)、駆逐艦×32(一等×22、二等×10)、
潜水母艦×2(迅鯨他1)、敷設艦×1、工作艦×1、給油艦×4(神威他3)、
砕氷艦×1(大泊)、給糧艦×1、掃海艇×6、

航空隊9隊増設 旧計画に追加 約2000万円追加

733 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:17:29 ID:???
>>729
確か三菱は製造設備で悪影響を受けたとか聞いたような?

734 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:17:54 ID:???
>>719
船台の増強もヤッてたはず
で、88艦隊計画が潰れて大損こいたのが当時の三菱

735 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:18:10 ID:N2j6E5vw [17/23]
駆逐艦補充計画(10隻) 大正3年度計画 989万8563円
駆逐艦補充計画(6隻) 大正6年度計画 1017万5240円

ワシントン条約締結による予算処理

建造費減額
大正12年度 7774万3513円
大正13年度 7033万236円
大正14年度 8346万5591円
大正15年度 6515万1511円
大正16年度 5921万7305円
工事中止による実行不用建造費
大正11年度 1億1108万3494円

条約抵触艦処分費用
大正12年度 422万8139円
大正13年度 244万円
大正13年度追加 261万2390円

諸設備費減額
大正12年度 332万6667円
大正13年度 347万4898円
大正14年度 849万2728円
大正15年度 877万2235円
大正16年度 793万3472円
他、大正12~14年度分設備費中約70万円を工事延期に伴い大正15~16年度に繰り延べ

民間会社への補償 大正15年度 2000万円
㈱川崎造船所 236万9500円、三菱造船㈱ 239万6450円、浦賀船渠㈱ 44万9950円、㈱東京石川島造船所 16万4750円
横浜船渠㈱ 39万9175円、㈱藤永田造船所 18万9275円、㈱浅野造船所 49万9675円、㈱日本製鋼所 980万7475円
住友合資会社伸銅所 39万7625円、㈱大坂製鋼所 5万1300円、大倉鉱業㈱ 200万1400円、㈱神戸製鋼所 34万7025円
帝国火薬工業㈱ 92万6400円

736 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:18:16 ID:???
そんなに作ってたら訓練用の重油だけでももう兵站が破綻するんじゃね?w

737 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:18:28 ID:???
>>734
あ、悪影響ってそれか

738 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:18:51 ID:N2j6E5vw [18/23]
艦艇製造予算
大正5年度 4235万5819円
大正6年度 2億6152万1160円
大正6年度追加 632万2682円
大正7年度 3億54万8437円
大正7年度追加 3053万4455円
大正8年度 5205万958円
大正9年度 7億6111万2152円
大正9年度追加 3706万6705円
大正10年度 1億505万112円
大正11年度 8600万4430円
大正12年度 5億4408万5315円
大正12年度追加 3億6886万9892円
大正15年度 2611万400円

艦艇改装予算
大正12年度 5000万円(主力艦第一次改装)

航空隊設備予算
大正5年度 62万8661円
大正6年度 50万289円
大正7年度 585万円
大正9年度 2019万3684円
大正10年度 212万1911円
大正12年度 57万2585円(減額)
大正14年度 61万5921円
大正15年度 673万7777円

739 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:19:34 ID:N2j6E5vw [19/23]
石油貯蔵状況
        貯油量  貯油タンク容量(千t) 
大正4年度    17    36
大正5年度    30    42
大正6年度    38   123 ボルネオ油輸入開始
大正7年度    62   129
大正8年度    90   156 米国油輸入開始
大正9年度   122   237
大正10年度  393   540 メキシコ・ペルシア油輸入開始
大正11年度  845   869
大正12年度 1085   940 民間タンク借用
大正13年度 1313   不明  樺太油輸入開始
大正14年度 1437  1490
大正15年度 1541  1590

八八艦隊完成時の燃料所要量見積
戦時第1年 360万t
戦時第2年 260万t

742 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:23 ID:N2j6E5vw [20/23]
最後に人。各年度養成員数(生徒+選修学生)

       海軍兵学校    海軍機関学校  海軍経理学校
大正3年度  101+ 0人  40+ 0人  20+0人
大正4年度  132+ 0人  50+ 0人  22+0人
大正5年度  130+ 0人  50+ 0人  22+0人
大正6年度  180+ 0人  70+ 0人  22+0人
大正7年度  195+ 0人  72+ 0人  23+0人
大正8年度  300+ 0人 118+ 0人  35+0人
大正9年度  293+36人 118+25人  35+4人
大正10年度 274+37人 106+25人  30+5人
大正11年度  51+28人  20+19人  10+4人
大正12年度  80+26人  29+18人  12+4人
大正13年度 127+26人  47+18人  20+4人
大正14年度 122+26人  47+16人  20+5人
大正15年度 130+26人  50+16人  18+4人

743 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:32 ID:???
>>736
史実より、保管艦が増えるとかは最低なりそうですねー

_。⊿゚)_

744 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:21:05 ID:N2j6E5vw [21/23]
航空機搭乗員養成状況(士官+下士官、卒業者/採用者)

大正2年度   4/ 0+ 0/  0人
大正3年度  10/ 0+ 0/  0人
大正4年度  12/ 0+ 0/  0人
大正5年度   8/ 0+ 0/  0人
大正6年度   4/ 5+ 0/  0人
大正7年度   6/ 6+ 0/  0人
大正8年度  12/12+ 0/  0人
大正9年度  12/12+15/ 15人
大正10年度  7/ 7+ 8/  8人
大正11年度 10/10+ 8/  8人
大正12年度 11/13+49/ 50人
大正13年度  9/10+84/ 94人
大正14年度 28/33+71/ 80人
大正15年度 23/27+76/101人

745 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:22:02 ID:N2j6E5vw [22/23]
海軍大学校卒業生(甲種+機関学生、入校年次)

大正元年  16+18人
大正2年  17+ 0人
大正3年  20+18人
大正4年  20+12人
大正5年  20+12人
大正6年  24+14人
大正7年  29+12人
大正8年  29+15人
大正9年  26+15人
大正10年 22+15人
大正11年 21+12人
大正12年 22+10人
大正13年 20+12人
大正14年 20+10人
大正15年 22+10人

ゆうかさんはギコナビユーザーなんで過去ログから引っ張ってみたり
2003年だったんやなーとちょと懐かしく

747 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:23:42 ID:???
>>745
そういやギコナビって自分の過去レスって残されてるの?
専ブラでも自身の過去レスをサルベージ出来るのと出来ないのがあるようだが

748 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:24:25 ID:jandz9Ku [7/11]
八八計画だと駆逐艦は特型じゃなくて峯風型と神風型じゃなかったけ? 
一号機雷避けのスプーンバウ艦じゃね? 

750 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:25:56 ID:???
>>729
あの頃に兵学校のクラスがかなり増えて、
その世代が太平洋戦争当時の艦長、参謀、提督して活躍してるんですよねえ。
八八艦隊計画は事実上、戦艦だけではなく、
帝国海軍という組織を作り替える一大事業でした。

>>740
こういうEDで聞くならば、最高ですよ。本当に。
しかも山南艦長も健在。艦隊には「しゅんらん」「ネメシス」と、
アンドロメダ級戦艦二隻がいるんです。

真田さん、大山さんもいるし負ける気がしねえw

>>741
確かに作画と演出は秀逸でしたが、実質力押しでしたし、
月に来るまで何もしませんでしたからね。TV版では、太陽系外周の段階から、
防衛軍がきちんと機能していました。

松本御大も問題の多い人ですが、特攻だけはNGというのは共感できます。
・・・お父上が疾風装備の飛行戦隊長で、何人も特攻隊員を見てますからねえ。

753 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:27:43 ID:???
>>746
萌えシリーズは衛星、日米安保などの佳作と、
大ハズレの落差が大きいとか何とか・・・

>>748
特型はもう少し後でしたね。
峯風あたりが三五ノットオーバーを目指したのは、
列強戦艦の高速化に対応したんでしょうね。

757 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:32:02 ID:???
>>754
いや、あの当時に八八艦隊を考えるに到ったのには当然
理由が有る訳で。

グランドホワイトフリートの件を考えると、当時の政府当局及び
海軍当局が八八艦隊を考え始めた理由の一端が理解出来る。

761 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:34:08 ID:jandz9Ku [8/11]
>>753
アメ公の3年艦隊計画が三三ノットオーバーのレキシントン型の巡戦計画してるからねぇ。。。
コッチだって全艦二六ノットオーバー、巡戦で計画値三〇ノットって奴らの補助艦艇なら三九ノット無いと
襲撃できないよね>< マジキチ 

763 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:37:27 ID:???
>>754
まぁ、時代が狂っていましたし
海軍航空隊が、開戦時パイロットのお代わり半年以内に用意して、さらにもう一つとか、
通常の感覚だとイっちゃっていますが、それでも全然おとなしいというか、過小なのが
あの時代……

...(((└("_Δ_)┐

766 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:38:39 ID:???
>>763
総力戦の時代だぁ!!

767 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:39:18 ID:???
軍縮条約が成立しなければ、各国ともぴかぴかの艦隊抱えて財政破綻、とかになってたかもね。
軍拡ってまさに血を吐きながら続けるマラソン。

768 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:40:34 ID:???
>>755>>756
これ、中学校の社会科教科書に載せても、問題なくね?
日米安保の意義と簿記三級は、義務教育で教えても・・・
良くできた教科書だと思いますよ。

やっぱり広報への最適化は、米軍が数段上手だなあ。

>>761
実際にあのレキシントン級が、本当に三三ノットを発揮できたか。
発揮できるにしてもどれだけの時間か。それはちょっと疑問がありますけどねw
二五ノット以上の戦艦を襲撃するって、物凄い難事ですから。
極論すれば、扶桑型だって駆逐艦が襲撃するには、厄介な相手です。本来は。

スリガオ海峡みたいに身動きできない場所へ追い込んだのへ、米軍の作戦勝ちでしょう。
彼我戦力が三倍と懸絶してもいましたが。

769 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:41:07 ID:???
>>761
「戦術的に優位な襲撃を行うためには、最大速力で相手を1.5倍上回るべきである。」というのが
日本海軍の水雷屋が常々考えていたドクトリンでして‥
最大50ノットでカッとぶ重雷装駆逐艦‥‥どこの鋼鉄の咆哮ですかと。

771 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:43:34 ID:???
島風とかあったね。
でも現実には対空対潜こそが駆逐艦の価値になっちゃったという……。

772 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:43:38 ID:???
>>769
まぁ、40ノットオーバーの水雷戦隊が艦隊襲撃運動をしてる姿は見たいかもw

773 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:44:20 ID:???
レキシントンって甲板の上にまでボイラー積んでるような
馬鹿戦艦、という印象しかない。
というか機関に船体を取り付けたような本末転倒な代物だとしか…

あれは空母になれて幸せだったと思う

774 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:45:05 ID:???
>>769
きっとその日本では航空機用より先に艦艇用が出来たに違いない>ガスタービン

...(((└("_Δ_)┐

775 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:46:00 ID:???
>>773
アレを戦艦と言うのは抵抗があるw

776 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:46:36 ID:???
>>773
さすがにそれは計画案で、建造したのは……
世界最大発電力を誇る莫迦艦艇だけな!!123!!!(ぉ

ヾ>⊿<)ゞ

777 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:46:50 ID:???
>>772
米駆逐戦隊を振り切り、「我ニ追イツク錻力缶ナシ」と発光信号をはなつ二水戦の勇姿がw

778 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:47:40 ID:???
>>774
でも対艦ミサイルが色々熟成されるのも70年代後半~80年代頭と考えると
平行世界ではなんだか凄い水雷戦用戦闘艦が居る世界もあったかも

779 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:47:56 ID:???
>>775
ポケット戦艦を戦艦と言い張る程度には戦艦ですよ?つまり全然駄目ってことです。

780 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:50:54 ID:???
>>778
では、軽巡を殲滅するために射程100km超の一二インチと35ktを備えた我々の世界のスターリングラードが
もっと変態になるのですね(ょι!

ヾ>⊿<)ゞ

781 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 01:51:56 ID:jandz9Ku [9/11]
>>768
海軍はアメ公の三三ノット巡戦をかなり驚異に感じてたみたいだもんねぇ。。。
実際は兎も角、聞こえてくる数字はそれまでの駆逐艦じゃ対処できないですし

スリガオ海峡なんて海軍嫌いだけどw、国軍好きからすると屈辱でしか無いよなぁ。。。 西村艦隊、、、 
>>769
あらら、 記憶が定かじゃないくて何処で読んだかも思い出せんけど襲撃時の成功の条件は最大速度差一〇ノットだと思ってた>< 

782 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:54:34 ID:???
>>780
1960年代後半の技術を全力で投入した水雷戦隊と迎え撃つ巡洋艦掃討大型巡洋艦とか見たいかもw

784 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:55:39 ID:???
>>781
スリガオはねー
レポート見ると違いすぎる。
日本艦隊の無様な艦隊運動に比べて、アメの見事なことといったら……

あー、負けるべくして負けたんだと、思ったり

_x⊿X)_

785 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:55:41 ID:???
>>781
何より西村提督という、車引きの逸材を失ったのが痛いですよ。
勿論、作戦上の問題から、艦隊を分離したのは理解できます。
しかし扶桑・伊勢も長門と戦隊を組んで動ける戦艦です。

いっそのこと、陽動に出ている「伊勢」「日向」を除く全ての戦艦を、
西村さんに預けた方が良かったかもしれません。
後は台湾沖航空戦で、護衛総隊の電探装備対潜航空隊を、
文字通り壊滅させたGF司令部は、死ねばいいと思うよ。

786 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:57:17 ID:???
>>784
訓練時間と幅、そして海峡の地形を知悉した上で、
彼らは水上艦でも技量を逆転させました。

仮に栗田艦隊がオルデンドルフ艦隊と交戦に持ち込めても、
疲労困憊で技量にも劣るのでは、大和や長門の本来の性能を、
何処まで発揮できたか・・・・

787 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:58:06 ID:???
>>786
栗田艦隊は疲れきってまともに弾薬も残ってなかったようだしなぁ

788 名前:まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:59:33 ID:???
>>785
だけど、あそこで米機動部隊をどうにかできなかったら
通商航路を米軍に好きなだけ蹂躙されておわりです。

789 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 02:01:05 ID:???
>>786
まー、栗田艦隊は西村提督が吸収してくれた、冗談みたいな巡洋艦火力が
かなり割り引かれるでしょうから、多少マシだと思うんですけど、旗艦を取っ
替えひっかえしたような艦隊だと、さそかし”手荒い”ことになっていたでしょうね

_x⊿X)_

790 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 02:01:37 ID:???
>>787
食料、清水、医薬品、弾薬。全てが欠乏していました。

「謎の反転」と言われますが、腐っても長い間水雷のエキスパート。
やはり車引きだった栗田提督からすれば、
「このまま突っ込んでもマトになるだけ」と判断したのは、間違っていないでしょう。

逆に仮に突入した場合、全滅は必至です。
後の架空戦記で「もしもあそこで引き返せば」「突撃莫迦の栗田」と、
そんな言葉が氾濫するだけですよ。

有力な航空戦力の援護もなく、水上艦の戦力でも懸絶しており、
魚雷の欠陥を根治した米潜水艦隊に見張られている段階で、詰んでます。

791 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 02:02:10 ID:???
>>785
西村さんは病気しなければ、栗田中将の先任になってた
可能性も有るんだよね(西村少将はスラバヤ沖海戦の際は
4水戦の司令官。その後病気で出仕免除)。

病気するまでは優秀な人と看做されていたらしいし。

792 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 02:04:28 ID:???
>>788
勿論、艦隊や航空隊が幾ら残ろうとも、
通称航路を破壊されれば、それは鉄くずに過ぎません。
されど、大井参謀のアドバイスなどを完全に無視して、
暴走しちゃったのは・・・・そういえばあん時もG参謀がいたんだよなあ。

>>789
あの人が生粋の水雷屋であることが、仇になりました。
あれほどの艦隊を統制するのであれば、最初から大和を基幹とすべきでした。
何より帝国海軍のASW能力の低さが、思い切り仇になりました。



そして清水と食料で思い出した。
昨日から眠りっぱなしで、何も食ってない orz

793 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 02:06:07 ID:???
>>791
南方作戦第一段階では、かなり活躍しています。
後は非常に人格者なので、部下からも人気が高いんですよ。
あの人と森下大佐は、高級将校では珍しく、下士官兵からも好かれていまして。

ああ、有賀大佐もそういえば。
さて風呂に入ってメシだ。このままでは餓死してしまう。
時間が遅いとか言ってられるか、胃が空腹で痛い orz

795 名前: ◆700oufDTt. [] 投稿日:2010/08/08(日) 02:15:03 ID:jandz9Ku [10/11]
ワイン一本開け終わり 
酒飲みながら国軍を考えると、気分が沈んで駄目だぁw   
全てがマイナス思考で腹切って死にたくなるw 


朝の九時から14時まで自転車乗って遊んでたし、その後キャッチボールとかしてブラブラして遊んでたし
疲れた限界 おやsー   

タグ:

ですが 旧軍 艦船
最終更新:2010年08月21日 07:18