輿石ですが内部抗争は信頼されません
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275834622/911

911 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:06:15 ID:???
日本にMe262があれば空襲なんて余裕で防げて名古屋城も残ってた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275868444

双発機はともかく、単発の震電改はネ20だけで飛べたのだろうか

918 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:11:51 ID:???
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >911
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  以前に予告したジェットインテークのレイアウトねたに
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  関連して調べているもさが、震電は重い機体もさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  推力1トンくらい無いと飛ばすだけでも辛いもさね。
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  戦闘機として使うにはもっと要るもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それはそうとネ20、そしてネ20改について調べて見ると寿命とコストを切り詰めて
推力重量比を改善する、ミサイル用エンジンみたいな方向へ進んでいた感じが
あるもさね。

ネ130、ネ230、ネ330はネ20系とはどうも違う感じがするもさが。

920 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:14:57 ID:???
>>918
そもそも震電のインテーク面積じゃネ20への十分な吸気が出来ると思えないんだが
その辺どこまで改造するつもりだったんだろうか?

923 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:17:56 ID:???
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >919 これはうっかりもっさり。感謝もさ。
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  >920 ジェット震電は具体的な設計に至っていないもさ。
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ      関係者の回想によれば900kgf級エンジンが想定された
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ     らしいもさね。つまりネ20系ではなく、
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)     ネ130~ネ330のどれかが成功すれば実施と言う話だと思うもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
震電の発動機周り胴体は構造強度を受け持たないカバーもさから、設計変更は比較的容易だったろうと
思うもさね。

もさが、機体重量の大きさは解消できないもさ。

926 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:21:12 ID:???
P-38 Lightningみたいな双発機でなく、大型エンジンのエンテ機をB要撃機に選んだ理由はなんだろ?

928 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:22:13 ID:???
縦2連配置ですね<ジェット震電

普通に新規設計の方がまともなものできそうだけど

929 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:22:34 ID:???
>>923

よくある仮想戦記の震電改だとペラ無くした震電そのままだからなんじゃこれ?といつも思ってたのよ
常識で考えたらエンジン架より前のフレーム以外は新規に作り起こした方が早いもんな

930 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:23:11 ID:???
機首に大口径砲やらを集中配置できるからっしょ
機銃排気吸ってストールしそうだけど

932 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:24:21 ID:???
>>923
全備重量だと、流星改と殆ど同じ重量ですね。
ジェット以前に、仮にMk9がきちんと諸元通りの性能出しても、
400ktなんて期待数値。厳しかったかもしれませんね・・・・

キ83は珍しく、限りなく期待値に近い最大速度を出しましたが。
綺麗な飛行機なので、タミヤかハセガワから、模型が出ないかと思ってたんですがねえ。

933 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:25:25 ID:???
>>926
長い間空中戦をする余裕がないから
上空からの一本槍的な使い方を想定してたんではなかろうかしら

937 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:29:04 ID:???
>928 たとえば、中島が検討していた単発直線翼ジェット戦闘機もさね。
    P-51の主翼を応用してFJ-1が作られたように、彩雲の主翼を応用して作られる
    ものだったらしいもさ。
    FJ-1みたいな駄作になったかもしれないもさが。


>929-930
    サイドインテークと軸流式ジェットエンジンを持つ初期ジェット戦闘機は
    みんなその問題に悩んでいるもさね。
    かと言って、高い回転数を要する遠心式ジェットエンジンは当時の日本では
    相当な大直径を許容しないかぎりは無理だと思うもさ。
    好意的に考えれば「レシプロエンジンと同じ直径のエンジンを載せているので
    外観が変わらない」ということもありかもしれないもさ。

           ハ,_,ハ ワーイ
          ,:' ´∀`;
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,∧_∧   ハァハァ、モフモフ、モフモフッ!
      ヾ        .ミ,Д`* )))))
___  ミ´ ∀ `     と,   ヽ
\   \ ッ       _    "ミ__> ))))
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,._:_ヽ_)_)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>932 360ktくらいは出たかもしれないもさが、400ktは無理だったと思うもさ。

938 名前:名無し休業中@入院2nd ◆SKYeLLowZI [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:29:39 ID:???
でかくて重い。

ロッキード XP-58 チェインライトニング
とか言ってみる。なぜこうなった的な意味で。

945 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:35:42 ID:???
>943

「良いコンディションのハ43」なんてものを仮定しているからもさね。
同じエンジンを四式戦闘機に載せればもっと高性能になるもさ。

           ハ,_,ハ ワーイ
          ,:' ´∀`;
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,∧_∧   ハァハァ、モフモフ、モフモフッ!
      ヾ        .ミ,Д`* )))))
___  ミ´ ∀ `     と,   ヽ
\   \ ッ       _    "ミ__> ))))
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,._:_ヽ_)_)
    ̄ ̄ ̄  ̄

949 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:40:57 ID:???
>>945
「ハ43の四式戦闘機」見たい!!

950 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:41:50 ID:???
>>945
実も蓋もなさ過ぎてワロタ

952 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:44:37 ID:???
>>945
中島飛行機はエンジンは兎も角、キ84の設計は、
本当に頑丈に出来ているというか・・・・・
確かありましたよね。84もMk9搭載する試案。

>>946
その土木重機が戦闘機量産より、
当時の日本にはハードルが高かったりするんだよ、セニョール・・・
まして海軍がきちんと護衛して、南方まで運べるかというと。

959 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:50:39 ID:???
>>955
本当に人民放送みたいになってきましたなぁ・・・・
しかも独裁政党からの押しつけじゃなくて、民意の結果がこれだものなあ。

>>949
水メタノール噴射搭載で50km/h以上速度が上がったとか、
ハ44換装計画はあったそうですが・・・・このエンジンもなあ。
1280mmの直径で2400馬力目指すとか、嫌な予感しかしない。

968 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 19:53:37 ID:???
さらに見も蓋もないことを言うと、ハ43もハ45と同じ欠点を抱えているもさね。
一言で言うと駄目もさ。

           ハ,_,ハ ワーイ
          ,:' ´∀`;
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,∧_∧   ハァハァ、モフモフ、モフモフッ!
      ヾ        .ミ,Д`* )))))
___  ミ´ ∀ `     と,   ヽ
\   \ ッ       _    "ミ__> ))))
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,._:_ヽ_)_)
    ̄ ̄ ̄  ̄

民主党ですが高支持率です
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275905869/

22 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:41:03 ID:???
震電はそもそもジェット化しなくても冷却できてたんだろうか、とか。


それはともかく
>1乙。

28 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:44:31 ID:???
>>22
仮にもエンテを実用化したのが、スウェーデンだけじゃ・・・・
空冷18気筒2000馬力を、何とかなったか分からないですねえ。

>>25
生える人は二十台でも生えますけどね。
私の大学の一期上の先輩、一時期白髪だらけでした。

33 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:45:42 ID:???
>>28
強制空冷だから意外と何とかなったかもよ?
抵抗過大で最高速は伸びなくなっただろうけど

34 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:46:41 ID:???
>28
エンテちゃう、J21はプッシャー双ビーム。

とりあえずジェット震電を妄想してる人達はMiG-9という
偉大なるソ連式武装配置が生み出した結果を知るべきだと思うの。

37 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:47:27 ID:???
>>28
アメリカやドイツが運用しなかったことを考えると
エンテ型って無理があるんだろうなぁと思った。
たぶん、震電も実戦化までにはかなり時間がかかったでしょうね。

40 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:48:43 ID:???
>33
震電の冷却ファンって、エンジン後方に配置されてる「吸い出し」式ですよ?

41 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:49:27 ID:???
>>37
つうかそんな奇策を用いなくてもジェット化でサックリと速度伸ばしたしねえ
米ソの戦後航空機は

42 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:50:35 ID:???
>>33
モサ師匠曰く、最良状態のMk9で360kt程度。
それなら疾風に搭載した方が、余程高性能・・・だそうでw

>>34
まあそうなんですが、とりあえず、
レシプロで推進式で実用化って言うと、あれしか・・・・・
うわーお、エアインテイク近隣に大砲積んだら、そりゃkonozamaですな<mig-9

>>35
ああ、染め方にも色々あるんですね。
因みにAAのキャラは18歳です、一応は・・・・・多分。

43 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:51:14 ID:???
>41
レシプロより高空を、吸気に煩わされず飛べるのだからそりゃ最大速度は伸びるよね。

46 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:53:11 ID:???
>>41
確かにw
Me262もF80も震電より先に実用化されているもんなぁw

50 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:56:47 ID:???
だから、我が国であの時期にジェットを実用化するのは無理。
だから、レシプロ機で音速を目指すのが良いと思わんかね!!111

しかし仮に音速が出ても急降下中ではあんまり意味が無いよな…w

51 名前:名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:57:55 ID:???
       _  _             
     / ,. -、`r― 、`ヽ、       >>21はわたくしが頂きます   
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ      
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i∥l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  終戦の時期に試験飛行だものね      
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |   震電はレシプロで熟成したらよかったの 
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\

57 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 20:59:55 ID:???
>>42
大ソ連的武装配置と合理主義の結晶をIl-40Pに見るが良い

58 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:00:02 ID:???
おそらくXP-55が辿った道を二年遅れで辿ると思う。

70 名前:大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:03:36 ID:???
昔震電を大型双発化ジェット化して
機種に40mm機関砲乗っけた絵を描いたな・・・

72 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:03:48 ID:???
>49
対戦中にMe109やらFWを輸入しても役に立っただろうか、とか思うよな。

83 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:06:34 ID:???
_。⊿゚)/ ちゃ!(挨拶)

震電って、プレスでカッパンカッパン作るようなイメージがあるのですが、生産工数や機体強度はどうだったんでしょうねー
Il-2みたいに撃たれても泣かない子であって欲しいと思う今日この頃~♪

85 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:07:16 ID:???
>>50
衝撃降下90度・・・・!

「そんなに飛ばすのが嫌なら、俺を殺して、機体を燃やして、女みたいに泣け!」
「お前みたいな優秀な技術者がいるから、この戦争を始めたんだ・・・今更後悔するな」

>>57
どう考えても英国病が伝染しています、ヤコヴ病院での治療が必要です。本当に(ry

91 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:09:01 ID:???
>>78
F-2も一時期カナードが検討されたけど、CCVで何とかなるってので却下。
どうしても前方視界が狭くなるしねー・・・・・

>>83
というかに冷却不良で発火、ベーパーロック起こして、
戦闘以前に事故で不時着や墜落が連発しそうな・・・・

93 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:09:42 ID:???
>>72
一応類似品として3式戦があったが・・・
1~4式戦闘機の中では一番いらない子の予感。

94 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:10:14 ID:???
しかし日本海軍は97艦攻とか零戦とかへぼい機体しかなかったよなあ
ペイロードも航続距離も速度も、当時の艦上機の平均から見ても微妙

96 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:10:36 ID:???
>>83
リベット本数は零戦の半分ぐらいのはず>震電
実際に工数の計算とかはやってないと思ったけど、零戦よりも生産性良かったかもしれんですねぇ

118 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:15:42 ID:???
>>113
腹の下?
ええ、P-51/三式戦方式で

ヾ>⊿<)ゞ

121 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:16:08 ID:???
>>106
もう降参して戦争止めましょうよ・・・・(遠い目
強いて言えば、ハ-112ルを搭載したキ-102甲が意外に速いのを見ると、
キ-96を単座迎撃戦として、ル号搭載したら、少しはマシかもしれないとは。

>>109
え・・・・?
ああ、そういえば(明日、肉屋に並ぶ豚を見るような目で

123 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:16:58 ID:???
フタを開けたらB-29用の体当たり兵器になってそうだ >新田

129 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:18:40 ID:???
>>121
せめて防弾効いた(効きそうな)機体で出してあげたい(泣

っ⊿ ;)_

140 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:20:53 ID:???
>>129
一応、8mm防弾鋼板や防弾硝子は、既に持ってましたが・・・・
でもねえ。ムスタングだって殆ど、防弾装備はなかったそうですし。
「カタログ通り飛ぶ」飛行機で我慢しましょう。
え?もっとハードルが高いって?

141 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:21:09 ID:???
             _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/  おじゃす

ハヤブサ帰還まであと6日

R-2800サイコー

150 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:24:04 ID:???
>>140
当時のアメリカにカタログスペック通りの性能を出せる機体ってあったっけ? 英国がカタログより遅いぞとか怒ってなかった?
まあ英国もカタログどおりの性能を出せる戦艦は戦後に1隻だけだったけどw

163 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:26:12 ID:???
>>150
いや、本邦の話ですよ・・・・w
こっちは「カタログより遅い」どころか、離陸したらすぐに墜落とか、
ベーパーロックやオイル漏れが日常茶飯事とか、おお、もう。

175 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI [sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:28:37 ID:???
>>163
芙蓉部隊ですら、脚が引っ込まないで出撃中とか多いですよねー

っ⊿ ;)_

176 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:28:39 ID:???
>>163
末期のドイツも大差無い件について

空爆うけて、さらに原料すら手に入らない状態だと、品質管理がどうこう以前の問題だし

177 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:28:39 ID:???
>>163
> オイル漏れ
カワサキ?

タグ:

ですが 旧軍
最終更新:2010年06月08日 21:56