鳩山ですが日本は有人宇宙船やらないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1274372685/673

600 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:05:50 ID:???
>>587
うん、すまない
RAFは結局E-3の購入を選んじゃったんだ

606 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:09:12 ID:???
>>600
正しい選択です、っていうか流石に知ってるw
本邦ならホークアイがいよいよリタイヤするときに、
あの機体を原型に、何かを作れるかもしれないけど。

その時までに川崎が、ルーピー政権共々防衛に愛想を尽かしてなければ。

614 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:13:37 ID:???
>>606
しかしMHIがMRJベースでなにか提案してきたようです

673 名前:CHF ◆Oc7wMmgDim.A [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:40:29 ID:???
               ハ,_,ハ
(⌒(⌒)          ,:' ´∀`;   ハ,_,ハ
         ハ,_,ハ  ミ,;    ッ  ,:' ´∀`;
        ,:' ´∀`; ゙"y"'   ミ,;    ッ
        ミ,;    ッ  /     ゙"y"'
         ゙"y"'  /      /
         /   /      /
        /   /      /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ちんまりさんたちが  |
    |   いつもあなたを   |  (⌒(⌒)
    |  見守っているもさよ  |
    |__________|

>>614
E-2Cを代替するには滞空時間が短いと思うモサリよ
国産複合センサシステムの規模如何によってはペイロードも足りないモサリ

684 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:43:04 ID:???
>>670
俺の自宅周辺を紛争地域にしないで下さいw
「脳味噌アワー」の呟きと共に、ローストされては復活する毎日は御免ですw

>>673
P-1原型ならどうでしょう・・・・
というかチビモサさんのサイトに、スウェーデンのAEWみたいな、
フェイズドアレイを背負ったAEW案のCGがあったような。

他にも陸攻塗装とかルフトバッフェ仕様とかw

690 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:44:59 ID:???
>>673
うーむ、やっぱ滞空時間とペイロードがネックになりますか
専用機を開発した方が良いかしら…

704 名前:CHF ◆Oc7wMmgDim.A [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:52:10 ID:???
  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ  >>678 モサリモサリ
 ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`'; >>684 そこそこ大きなAEWセンサシステムを積めて好き勝手改造出来るのは現状P-1だけモサリね
 :: っ ,っ :: っ ,っ     AEW型を大きなもっさりさんに見せたら紅茶中毒と言われたモサリが
ι''"゙''u  ι''"゙''u   >>687 キャビン床面積と引き換えに「高高度も低高度も高速も低速も」を実現したのがP-1モサリ

708 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:53:42 ID:???
>>704
>キャビン床面積と引き換えに「高高度も低高度も高速も低速も」を実現した
具体的にどこかがどうなったんですか?


711 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:54:03 ID:???
>>704
今度はホークアイと違って、管制区画もデータリンクも完備出来るでしょうし。
極端な話、ホークアイ2000と同じレーダーを積んだとしても、
管制能力は随分と上がるでしょうね。いや、もっと新しく良い物が、その頃にはあるでしょうが。

713 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:54:49 ID:???
>>704
kwsk
キャビン面積を限ると、胴体が軽量化できることはなんとなくわかりますけど。

716 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:55:52 ID:???
P-1は今だって全周囲監視可能なレーダー積んでるんだし、ACDSのアルゴリズム書き変えてお手軽AEWに・・・・・・・って無理かw

717 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:55:54 ID:???
>>711
やっぱE-737みたいに平均台背負わせようよ

719 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:57:16 ID:???
U2偵察機ほしい

721 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:58:08 ID:???
>>717
時期的にコンフォーマルレーダーと言う手が。

722 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:58:47 ID:???
スマートスキンなんて、勝手にいじれるエアフレームがないと実現できないかなあ

726 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:59:47 ID:???
>>719
グローバルホークじゃ駄目ですか?

730 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:00:16 ID:???
>>719
ついでにSR-71も復活してくれぃ
ttp://www.gizmodo.jp/2010/05/sr-71.html

734 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:01:27 ID:???
>>714
だから冷暖房何れにせよ、就寝前一時間しか使えませんw
後は、余程暑いとき(33度オーバー)とか。

>>717
皿回しより、あっちの方が機体への負担は少ないかも。
さあ頑張ってアクティブフェイズドアレイで作るんだ、メルコ・・・・
「東芝か日電にやらせてください、長い休みを頂きます」、だと?

739 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:02:58 ID:???
>>734
皿回しのほうが高性能で良い!!ってイメージがあるけど平均台でもええんかな?

748 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:06:04 ID:???
>>739
まあ、AESAなら固定式でも、かなりの範囲はカバーできるんじゃないでしょうか。
このあたりは大小もっさりさんコンビに任せましょう。
・・・あの二人、今の時期にブラッシングしたら、トン単位で冬毛が抜けるんだろうなw

766 名前:胴体を引き絞るCHF ◆Oc7wMmgDim.A [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:10:14 ID:???
   ||  >>708 >>713
    ||
  ハ||,ハ  「低高度を低速で」飛ぶには翼面荷重を抑えることが望ましいモサリ
 ;:' ´∀` '; ところがその為に翼面積を増大させると抗力も増大し高度を問わず高速で飛ぶのが難しくなるモサリ
 ミ≡≡シ そこで胴体断面積を引き絞ることで胴体の抗力を減らし全機抗力の増大を抑えるという方法をP-1は採ってるモサリ
  ゙'u''u"  このあたりは第1回の民転検討資料でも少し触れられているモサリね
       キャビンもそこそこに長大な航続距離が求められるビジネスジェット機も似たような傾向があるモサリよ
       高高度巡航と低高度低速飛行の両立は他にも超臨界翼型の採用という手段もあるモサリ
       これは今日の旅客輸送機なら普遍的に見られるモサリが

776 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:13:06 ID:???
>>766
翼面荷重を抑えるというのは、数値を小さくする、ですね。
軽くて主翼も大きめだけれど、胴体の抵抗を小さくしているので、全機抵抗が小さい、で良さそうですか?>考え方

786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:16:03 ID:???
高速巡航のために層流翼だろうけど、失速特性やフラップの効きに問題ないのかな<P-1
低空でグリングリン機動するには、層流翼じゃない方が有利かと思うけど

789 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:17:29 ID:???
戦時中の層流翼とは情勢が違うだろ。工作精度もな

792 名前:CHF ◆Oc7wMmgDim.A [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:18:22 ID:???
  nハ,_,ハn   >>711 E-2C代替時期にはAIRBOSSとパッシブレーダ方式対応AESAを合わせたレーダの様な何かが出来てるモサリね
  ,:' ´∀`';,   >>746 HPS-106のキモはスタンドアローンで早期警戒が出来ることモサリ
(( ミ     ミ ))      むしろ空自のCAPも護衛艦隊のエリアディフェンスも期待せずと見えるモサリよ
  ι''"゙''u   >>739 AN/APY-1の皿は空中線1面だけで全方向をカバーする為のものモサリ
              固定空中線で完全に全方向カバー出来るならその方が良いモサリね
              複数の空中線を統合する信号処理に躓いたのがNimrod.AEWモサリ

824 名前:CHF ◆Oc7wMmgDim.A [sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:29:02 ID:???
        ハ,_,ハ  >>776 離陸重量とエンジン推力がほぼ同じP-8A(あるいは737-800ER)と胴体・主翼の二要素を比較するとわかり易いモサリ
       ,:' ´∀`;      P-1の胴体は737-800より一クラス小型のDC-9くらいモサリが翼面積は逆に一クラス大型の757に近いモサリ
       ミ,;    ッ >>786 P-1/C-2に(あるいは今日の旅客輸送機全般に)採用されているのは超臨界翼型モサリ
Y⌒Y⌒Y  ゙"'''"       巡航マッハ数を高くしつつ翼厚比を増やせるので離着陸時の特性改善と高高度巡航の両立に繋がるモサリよ

829 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:30:45 ID:???
>>824
その比較のあたりで、どういうことなんだろうと思っていました。
与圧の大型キャビンだから、民間航空機はますますアスペクト比が高い小面積の主翼となり
P-1の主翼の面積の大きさが気になるんだな、と。

タグ:

ですが 軍事
最終更新:2010年05月24日 23:05