民主党ですがいろいろばれちゃいました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248443206/

965 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 10:56:53 ID:???
幾ら政策で民主を批判したところで
人心は完全に反自民だから
どうしようも無い罠

966 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:07:21 ID:???
>>965
×人心 ○マスゴミ

そりゃあ世論操作も世論調査も反自民のマスコミがやっているんだから、
TVだけで情報収集している、あまり政治に関心の無い国民が反自民に流されても仕方ない。
ただでさえ不況で世界的にも与党に逆風が吹いているからね。

とはいえ、国民が無知だの何だの批判しても何も始まらないから、
マスコミの寡占状態を廃して完全自由競争化から始めるべきなんだけどな・・・

969 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:08:47 ID:???
>>966
>マスコミの寡占状態を廃して完全自由競争化から始めるべきなんだけどな・・・
マスコミの寡占が崩れて一番困るのは一般市民のような気がして来た
だからマスコミの寡占が続いているような

971 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:13:08 ID:???
>>969
何がどう困るのかな?どいなかに宅配されないとか?

975 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:18:15 ID:???
>>969
まあ、最初は判断に困るかもなあ・・・
マスコミが「麻生は阿呆だ」「みんす党素晴らしい」という空気を作ったら、
それに乗るのが一番楽だし。

977 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:19:40 ID:???
>>971
今のマスコミの形態はニホン人好みの娯楽の種でしょ?
マスコミと一緒になって政治家を叩くのも、
寡占状態のマスコミを叩くのも、
どっちも「すっごい悪い奴が居るから叩いてもいいんだもん」ってロジックでしかないし。
仮にマスコミが多様なマスコミであったら、一番困るのはマスコミを腐してる人や、
叩くべき悪い政治家を見失った一般市民ではないかと。

俺も君も、誰かが指摘しない限りマスコミを叩かなかった人なのではないかな?

981 名前:SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:21:56 ID:???
>>971
新聞は契約部数が関係している以上、
報道以外のカルテルは結べないけど
ラジオやTV局は、それ以外のカルテルも結べるからと言ってみる。


地デジに完全移行した後の視聴率計測でも
現行の仕様のままで良いというのは
非常に疑問に思えるけど。

986 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:25:51 ID:???
>>975
普通の人にとってはマスコミ=世論=正義ですからね。
マスコミの言うことにのっかる=世論に与する=俺は一般人みたいな。
が、マスコミが本当に世相を反映した上でもの言ってるかは極めて微妙なわけで。
せっかく調べたいことがあったら自分で調べられる時代になったんだから、マスコミ=世論にちょっと
待ってしたいとこですが、まだまだ世間じゃ世論と違う=変人なようです。
「我が代表堂々と退場す」みたいな煽りに(裏じゃおかしいことはうすうす気付いてた。ただ時代の
空気がそれを言うのを許さなかったと言い訳しながら)乗って、結局日本は焼け野原になったわけ
ですが、人間70年やそこらではそう変わるわけもないということでしょうか。

996 名前:携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:29:39 ID:???
>>971
自分で考えることを放棄した奴隷の自由に甘んじていたので、
導いてくれる者がいないとどうにもならないとか?

992 名前:SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:28:06 ID:???
>>986
人間、一度滅んでもバカは直りません是。
まあ、それがこの星の生物ゆえなんでしょうけど。


民主党ですが大雨です
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248474356/

67 名前:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:17:32 ID:???
『有権者は失政を政治家だけのせいにできない』というのが民主主義なんだろうが、同じことを銀英伝で田中芳樹が述べたというと
このスレでもとたんに
『あいつは何も分かってないから』
という反応になったりしてたな。

判断のために必要な情報がちゃんと入手できるという前提がないと成立しない話ではある。
マスコミの人たちは責任重大だ。

69 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:20:11 ID:???
>67
「報道」に法的規制の網被せますか。

70 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:20:15 ID:???
>>66
場合によりそうなるのが分かる自分がなんか嫌

>>67
現実はそうはなってないよなーってあたりが。
「自分たちが選んだ政治家なんだから」
って意識はもっと持たれて然るべきだと思うんだけどなぁ。

71 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:21:05 ID:???
>>69
中立であるという看板を外せ、って意味での規制だったらアリかもしれない。

実際には規制を外す形になるんだけれども。

75 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:24:10 ID:???
>>66
人はそれをから元気と呼ぶ

>>71
どうせ中立なんて無理なんだから、
自分の局のスタンスをはっきり示して欲しい所。
今のマスコミ(特にテレビ)は中立を装って偏向報道しているからな・・・

76 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:25:04 ID:???
>>67
>判断のために必要な情報がちゃんと入手できるという前提がないと成立しない話ではある。
情報がちゃんと判断できる、という前提がないと成立しない話でもあるな。

情報が増えるという事は、真実が増えるとか見極められるとかでなく、
誰かがこー言った、ってことが増えるだけじゃん?
ていうことは、マスコミが多様化してもどうなっても、有権者は変わらないし、
それであれば今の状態でもそう差はないだろうと思う

77 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:25:40 ID:???
>71
事実+分析、の分析の部分が色眼鏡で「虚報」「誤報」を連発してるんで分析に責任持たせる形にしないと_

78 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:26:34 ID:???
>73
どんだけ撃墜してるんだ…
すげぇなぁ…

79 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:27:19 ID:???
>77自己レス
事実がしっかりとしている前提で。
事実誤認はそれ以前の問題。

80 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:28:34 ID:???
>73
よく匿ってますね。
バレたらどうなるか(^^;

83 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:30:08 ID:???
>>69
たとえば報道後の第三者機関による報道内容の検証および訂正の義務化を罰則規定付で定めるとかならどうだろ?
報道前には一切口を出さないが、報道した内容に間違い、歪曲、偏向、隠蔽、捏造などがあればタコ殴りにしますよとか。

84 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:30:19 ID:???
>>75
>>77
マスコミに期待してもしょうがないってオラは思うなり。
だから具体的な動きなんて立法のほうで中立条項の削除だけでいいと思いますよ。

>>78
されるほうもされるほうで「食ってやった」くらいの意識かもしれず。


90 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:33:19 ID:???
>>86
選挙前になると、突然ν速の政治スレが荒れるのは、
やはり客層が変わっているからなんだろうか・・・

91 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:34:08 ID:???
>>67
まあ、銀英伝は基本ジュブナイルですから
「現実はああもきれいにことは運ばないよ!」って意識もあったのでは?>「あいつは・・・」発言

でも「有権者・・・・」のくだりはその通りだと思うよ。
んが、現実は「失政は政治家の責任!以上!!」だよね。
自分たちが選んだ政治家だからと思ってない。
自分が選んでやった政治家なんだから、失政なんか許さない!・・・なのよねw


94 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:35:08 ID:???
>84
中立条項の削除だけでは不十分と主張します。

98 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:36:10 ID:???
>>94
むしろ完全自由化してCNNでもチャンネル桜でもアルジャジーラでも
中国公営放送でも見られるようにすればいいと思うんだ

99 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:37:05 ID:???
>>98
中国国営放送の間違いだた

100 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:37:48 ID:???
>>98
多分効果無いと思うけど

101 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:39:03 ID:???
>>98
開放しただけでは視聴率は上がらないと思うの。
BBCはよく見るけど、クイーンズイングリッシュとはいえリスニングしんどいし、同時通訳は聞きにくいしで
字幕読むのが精一杯だお。

102 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:39:07 ID:???
>98
多チャンネル化は「観たいものを観る」になると相場は決まってます。
選択肢がある程度あるにこした事はありませんが。

104 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:40:16 ID:???
>95
政府機関とマスコミの相互監視?

105 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:41:02 ID:???
>>101
逆にあちらさんにしてみれば、商売になるなら日本語訳でも
日本版でも何でも作ると思うぞ。要は門戸を開放しまくれば
良い。

107 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:41:42 ID:???
>>104
政府側からの監視って抵抗大きすぎて中立条項を外す以上に実現が困難だと思うんだけれども・・・

109 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:42:10 ID:???
>>101
ああ、CNNそのままじゃなくて、
CNN日本支部を勧誘して日本語による放送をですね・・・

>>100 >>102
今の横並び状態よりは到底マシかと
新規参入した放送局が人気を得て、
既存の局に影響を与えるようになると尚良し。

110 名前:三人の母1号(仮) ◆VayEbH7YbBSV [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:43:08 ID:???
既存の放送局を一旦つぶして政府が許可を出しなおせば問題解決・・・

つうか電波状況が悪いんでtケーブル導入してスポーツ以外地上波はあまり見てないな。
残していいのはタモリ倶楽部ぐらい??

111 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:44:06 ID:???
>>105
若い人ならともかく(そして若い人は、ネットでBBCでもCNNでもReuterでも好きなの見られる)
ある程度年いった人が、特に主婦層が、日本語吹き替えしてあるとはいえガイジンの兄ちゃん
姉ちゃんがたんたんとニュースを読むだけ番組を見るかねえ。

112 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:44:19 ID:???
>109
前提として記者クラブ廃止が必要そうではありますが。

113 名前:三人の母1号(仮) ◆VayEbH7YbBSV [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:45:37 ID:???
>>111
日本人の現場スタッフを使えば無問題でないかしら?
どうせ良い企画を作れる上のスタッフは絶滅しているっぽし・・・

118 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:47:50 ID:???
>>112
廃止するか、有名無実化が望ましいかと。
そういえば、ジュニーはスポーツ紙を厚遇してマスコミをかき回したんだったか。

119 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:48:20 ID:???
>>113
そもそも主婦層は、「バラエティ」は見ても「ニュース」は見ないって偏見がががが。

120 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:48:57 ID:???
>>110
探偵ナイトスクープも忘れちゃダメ、って地方局だったっけ・・・

123 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:50:13 ID:???
>>119
偏見だと思うかね? 偏見じゃないんだよ。

124 名前:三人の母1号(仮) ◆VayEbH7YbBSV [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:50:38 ID:???
>>119
・・・反論できん。マジで情弱な主婦が多いです。
しかもマスコミが公正な報道をしていると思ってますし、だから一旦つぶしてほしいって言うのが本音ですなあ。


125 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:51:15 ID:???
>>123
主婦としては、その意見に反対だ。

126 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:53:50 ID:???
最も典型的な勘違いは、主婦にでも正しい情報を見さえすれば、
ニュースの内容を把握し、考察して情報強者(笑)に近づく、
というものだな

128 名前:三人の母1号(仮) ◆VayEbH7YbBSV [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:54:07 ID:???
自分はニュース大好きなんですが、ワイドショー好き主婦は多いのは事実だなあ。
働く人はさすがにニュースを良く見てますがね。

ちょっとお買い物~~ノシ

129 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:54:16 ID:???
>>119
だがちょっと待って欲しい。
ワイドショーだってニュースのうちだと思えばry
バラエティ化している6時のニュースとかry

130 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:55:17 ID:???
>>124
日本人スタッフを入れたところで、地域のお買い得情報挟んだり、なぜか報道番組にアイドル出させて
「え~、わかんないですぅ~」ってバカみたいに言わせるBBCってのは想像できないんですよね…。
なぜならBBC World Newsはバラエティじゃなくてニュースだから。

131 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:55:30 ID:???
ぽっぽのシャツのセンスを主婦層はどう思っているのか…

132 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:55:48 ID:???
働いても、働かなくても、ニュースをマジメに見るのと、
台風が来た時に用水路の様子を見に行くのと、
どれほどの違いがあるんだろう?(都市型政治的無関心)

134 名前:携帯みかん ◆TvoeupTjvyRB [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:56:55 ID:???
>>131
うちのオカンはひいてます、ネクタイにもかなりひいてます。

135 名前:Hin-νガンダム ◆GR5FDrFpqw [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 12:57:20 ID:???
NHKが一番視聴率が高いらしいから、
主婦だってまともなニュースぐらい見るんじゃ・・・なかろうか。

まあ、別にTVは主婦層だけが見るものじゃないからね。

138 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:02:22 ID:???
>130
地域のお買い得情報とかは契約してる各局で別枠で流すという形になるんではなかろーか、と。

140 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:05:30 ID:???
>>126
いわゆる「情弱」「情強」というのは、そもそも最初から情報量とリテラシーを混同して語ってるせいで
何を指してるのか分かりにくい概念になってきてますね。
マスコミに従ったら情弱、逆らったら情強みたいな話になってきてる。

>>135
NHKの報道はあんま信用してな…げふげふ。

ま、報道と分析・解説の、どこまでがマスコミの仕事か?って話になってくるんですけどね。
BBCなんかは、ニュースでは淡々と事実だけを発表していって(単に私にアナウンサーのコメントを
聞き取る能力がないだけとも言うが)、分析・解説の部分は対談番組でやる、と。
日本の場合、ニュースがバラエティ化しちゃってて、ここで分析・解説までやってしまって対談番組が
成立する余地がない、と。
つまり日本に必要なのは1時間じっくり語らせる対談番組と、それを任せられる司会者なんだけど、
数字が取れないからどうしても娯楽色を強まって、そのうちそんなこと言わせてて委員会…もとい
そこまで言って委員会みたいになっちゃう、と。

146 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:11:39 ID:???
>>140
情弱ってのはオレ様の気に入らない、テレビというメディアなんかみてるリア充のことだよ

148 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:12:05 ID:???
>>111
何も外人がやるたぁ言ってないですし、普通その国版作るなら
キャストも考えるでしょう。

>>120
失礼な準キー局ですわよw。

>>116
がんばれっ!次は乱捕だっ!

155 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:17:46 ID:???
>>140
人間は正しい情報を与えれば正しい判断をする
間違った判断をするのは、間違った情報を与えられたからだ、
というのは幻想に過ぎんとです

しかしながら、そういう幻想にすがって
「インターネットの登場によってデジタルディバイドが進み、
情報格差が経済格差を加速させる。日本オワタ」
というのが90年代後半のブーム
「だから情報リテラシーをみんなが身につけて、
自分で情報を摂取できる情報強者にならなきゃね」
というのが2000年代前半ごろ。この頃は、
保有している情報リテラシーが高い=持っている情報のエネルギーが高い=情報強者
みたいな定義で語られていたような

158 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:22:05 ID:???
>155
インプットする情報が正しければそれなりに有効な結論が出てくるだけでね?

159 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:22:17 ID:???
>>155
うーん、90年代って「インターネットの登場によって新たな連帯、新たな運動が可能になった。これで政府を
倒せる!」ってソ連崩壊でショックを受けていた左翼が盛り上がっていた時期のような。左翼的には最初は
インターネット万歳だったんですよねえ。

161 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:23:57 ID:???
>>155
持っている情報量とリテラシー、さらには分析力や想像力といったものは全部別概念ですね。
情報量はたくさんあるが、想像力に乏しい人だっている。
情報量は少ないけれどもたまたま正解に行き着く人だっている。
それに、たとえば「アニメの殿堂は新しい天下り先に過ぎない」みたいな、誤った前提で批判する、
調べれば得られる情報を集ようとしない人を、「情報弱者」というくくり方をするのが良いかってのも
疑問が残るところですね。

リテラシーがある=反マスコミな風潮がおさまってくれば、もうちょっと意味のある語になるかも
しれませんが。

162 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:24:46 ID:???
>>158
ヒトは経験や願望、偏見から自由になれない。

165 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:27:12 ID:???
>>162
だからって偏向の度合いを確信犯的に強めていいってことにゃならんべ
あくまで現状と比較してマシにしていこうって話じゃないのか

166 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:27:37 ID:???
人間に多くの情報を与えればその情報を取捨選択をして、
それに基いた判断をする。
情報が少なければ取捨選択することなく(する必要が無い)、
それに基いた判断をする。

正しい、正しくないは主観が入るから。

167 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:28:09 ID:???
>163
世代論とか、格差がもっと拡大するよ~(のびた風に
としか、見えなかったわけですが。

171 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:31:42 ID:???
>>166
バイアスの存在を忘れてれてませんかですぅ。

172 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:33:06 ID:???
>>165
マスコミが確信犯的に偏向の度合いを強めてるからなあ・・・。


173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:33:30 ID:???
しかし、入る情報が多ければいいってもんでもないぞ。
うちの職場、専門分野のFAX配信サービス入ってるけど、
平常時はすごく便利なんだけど・・・
緊急事態というか、非常時の情報量が半端なさ過ぎて処理し切れんw
情報処理が俺の仕事のすべてじゃねぇ!って叫びながら取捨選択してるw

174 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:34:08 ID:???
というか人間はどうやったって見たいものだけを見る傾向がある以上
豊富で正確な情報が的確な判断を導くというのは幻想かと。
この傾向は訓練である程度抑制は出来ますがゼロには出来ませんよ。

あの戦争においての我が国のやらかしを見れば自明というか

175 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:34:19 ID:???
>>166
得た情報を正しく理解出来る知性があることが前提なんだよね

178 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:35:44 ID:???
テレビはもともと情報を伝えるのに向いてないメディア。感情に訴えるのが得意。「続きはウェブで!」というCMは
情報を伝えるのを諦めているんだよね。いい印象が残ればいいと思ってる。

180 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:36:38 ID:???
>171
情報が多ければバイアス具合もわからんかいな?
少なければ比較すら出来ないし。

今のマスコミでも比較できればまだなんとかなるような気がするんだけど、
違いと言えば文体ぐらいで、それではさすがに無理なような。

181 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:37:25 ID:???
つーかそんな事をする奴は政治ヲタクくらいだろ>入る情報を考える
そんな奴は最初から支持政党も決まっているだろ

183 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:38:50 ID:???
ソースが持つバイアスもだが、

人(ユーザ)が持つバイアスの存在は大きいだろ。

184 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:39:32 ID:???
>>172
確信犯の正しい用法でも間違った用法でも、通用してしまう報道ってのも…
末期的やなぁ、マスコミ

185 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:39:41 ID:???
戦場の霧のファクターの一つでもありますな

187 名前:CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:40:45 ID:???
とりあえず、主流メディアが、程度の差こそあれ全部同じ方向向いちゃってる現状は何とかした方が


ロイターみたいなのが一個メインにあるといいんだけど

188 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:41:40 ID:???
>>187
主流メディアが一個の方向を向いちゃってるのを望むのが、主流の日本人ですからー

190 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:43:31 ID:???
しかし毎日も中々しぶといw
あそこまでの凋落っぷりを見せつけたら普通は中の人が逃げ出すと思うが。

団結ってよりネズミ以下の知能なのかも知れないがw

191 名前:CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:44:10 ID:???
>>188
なんだろうねえ


ν速とか、案外日本人的性質まんまなのかもなあ
とりあえず他の奴らと同じものを叩ければいい。この世の矛盾に痛烈な批判(ただの罵詈雑言)を叩きつける俺カコイイ、みたいな

192 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:45:47 ID:???
>>191
ソレなんて、村社会?村社会はイヤヅラ的な心根があるんだろうか

193 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:46:07 ID:???
>191
日本人に限らず「集団」が駄目になるときはこんな感じだと思う。

194 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:46:08 ID:???
マスコミ全部が同じ論調じゃないと、マスコミはブレていると感じるんじゃね?>日本人
超巨大村落社会だから、田植えを手伝わない奴は村八分(w


195 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:47:27 ID:???
泥船から逃げ出して海に飛び込めるのは、泳げる自信がある者だけですよ。
自信がなければ、沈まないことを祈る以外術はありません。

196 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:47:46 ID:???
>191
あの参院選あたりからν即は工作員のスクツですから…

どれだけ効果があるのか知らんのですが。

198 名前:CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:48:27 ID:???
>>193
そういやぷに絵、もといポエニ戦争後のローマも大概こんなんだったっけ
改革者が出ても集団リンチくらってティベレ川に投げ込まれたりとか

199 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:51:42 ID:???
「小泉政策は間違いだった! マスコミに踊らされた! だから次は、マスコミの言うとおり政権交替させて
みようと思う」というバカみたいな(実際バカなんだが)言動がまかり通る理屈を先に解明すべき。

200 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:52:00 ID:???
>>174
まるで当時は豊富で正確な情報が与えられていたように聞こえるが、今も昔も変わらんぞ。

205 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:53:42 ID:???
>198
運良く「外敵が居ない」「外敵もそれどころじゃ無い」状況なら時間を無駄遣いしながら
再建人の登場を待てるんじゃねぇ?

他力本願になるのが我ながら気にくわないがw

206 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:54:03 ID:???
>>199
「小泉政策は正しかった! だから、今回もマスコミの言うとおり後退させよう」

の方が正しいからなw

208 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:55:06 ID:???
>199
小泉政策が間違いだったのなら、公共事業を増やして
地方を救えキャンペーンやってもいいと思う。

209 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:55:55 ID:???
>>198
カエサルだって、暗殺されたじゃないか。
改革が正しい、と認識されるわけではないのか?
社会が変革の痛みを拒絶するのか・・・。


人の業なのかねえ・・・。

213 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:57:30 ID:???
ニュー速もなぁ、本当に初期の頃に変なレスが微妙に増えてきた段階で
「最近変な人が増えてきた、あそこはもう駄目だ」って戦線を放棄しちゃったのが悔やまれるなぁ。
2ch的にはアホは放置、そうすれば隔離場化していずれ立ち枯れるというやり方は常識だったからそうしたんだろうけど

現実にはその後もずっと2chの看板として機能し続けて害悪を垂れ流し続けているという
あのときもう少し粘ってたらその後の流れも違ったのかなぁ。

214 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:57:51 ID:???
>>208
小泉改革はあの時点で間違ってはなかった。
何もしないよりも、何かしたほうが希望が出来て良かったからな。


ただ、正しかったのか、今の時点で続けるべきなのかといえば、否、だ。


215 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:58:05 ID:???
>>206
「小泉政策は正しかったが安倍以降ブレた。小泉政策の後継者たる民主党が政権を担うべき。改革に
伴う痛みは耐える覚悟がある」ってそこまで考えて投票してるんだったら私も何もいわないんだけどね。

216 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 13:59:12 ID:???
>209
先頭に立つ人間の個性が強烈な程「こいつ一人を排除すれば」と愚か者は考えるからな。
その意味で無事オペラ三昧で畳の上で死ねそうな超時空は凄いw

218 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:00:36 ID:???
あらゆる変化は社会的にエンタルピーの減少に繋がりますので。
でもエントロピーは増大しちゃうんだよね

219 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:00:53 ID:???
>>208
しかしなあ、今の日本においては

インフラのクラスタ集中が一番効率的だからなあ、
国としての生命力を高めるなら。

限界だとか地方だとかにかまう余力あるのかなあ。
クラスタ・ハブに対するノードとしての再編こそが必要ではないかなあ。


そして我が国を支える東京と云う極大なクラスタ・ハブには莫大なノードが必要なのに。

220 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:01:07 ID:???
どうせなら小泉政権時代に政権交代やってた方がよかったな
そのほうが日本の受けるダメージは少なかったかもw

222 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:02:18 ID:???
>>215
安倍政権の揺り戻しは仕方ないだろ。
小泉政権の「毒」が強すぎたんだし。

>>216
畳の上で死にたいから、オペラ三昧なのかもよ。
張良とかといっしょで。




223 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:02:40 ID:???
>213
それは無理じゃないかねぇ…
あの手合の工作員はスレ住人がある程度固定化してて
信頼関係構築の上連携して排除しないと難しいと思われ。
そうでなくても潰されることがあるのに。

224 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:03:38 ID:???
>>204
だがニュー速やニコが小中高校生ぐらいがメイン層…

やはり知性と理性が乏しい集団はこうなるのは人間の佐賀なんじゃなかろうか

226 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:04:22 ID:???
>>213
団塊エッセンスな莫迦には勝てんし、
自ら奴らの土俵に飛び込むのは
触に立ち向かうガッツみたいなもんだ。

仕方ないと云えば仕方ない。

そういう時は新しい御輿を担ぐのがスマートだろjk

227 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:04:25 ID:???
>220
ソレやるとあの当時の日本に有った「ブッシュのド贔屓」って特殊技能が無くなるw
今の御時世であの頃蓄財した金が無いと救いようが無い状況にw

228 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:04:46 ID:???
>>219
東京は日本の1/10にすぎんのよ、何やかんや言う手も。

インフラの東京への集中やったから、地方に需要が生まれないわけで。
戦前と同じミスを繰り返す気かい?


232 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:06:55 ID:???
>>228
地方に需要を作るより、都市に人もモノもカネも集めてしまうほうが、波及効果が高くて金のめぐりが
良くなるぜって話をしてるんだが。

233 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:07:43 ID:???
>>228
たったあれだけの地積にこの国の10%だぜ?
基地外だよ。

そして東京が駄目となるとねえ。

第○新東京でも作る?w

234 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:08:27 ID:???
ニュー速は携帯閲覧が増えたことによる変化もある気が
過去ログを読んだり元ソースに当たったり関連資料を検索したりという作業がどうしても困難だし
結果>>1すら読まないスレタイ即反応レスの大増殖という

2chみたいな掲示板って、目の前に便利な箱がある事を
前提としたメディアだなぁと改めて思う今日この頃
最終更新:2009年12月29日 23:47