民主党ですが「友愛」を記憶に残します
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246971515/

231 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:45:45 ID:???
>>209
じゃぁ、俺の国産の国鉄制式蒸機は8620、9600、D50、C51、C11、C12、D52、D62、C59中、C59後、C60-100、
C61、C62を除いて全部ゴミ論を完全否定してみせてくれ。

234 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:46:35 ID:???
>>231
ト`) C56だけは、ゆるしてあげて、おねがい。おねがい。おねがいだから

238 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:47:32 ID:???
>>234
後退前提で設計してる割に後退時の走行性能が劣る子なんて!

245 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:48:20 ID:???
>>238
で、でも出征したから、出征したから、ゆるしてあげて

246 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:48:33 ID:???
>>231
あれ? 一番有名なD51はダメですか?

250 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:49:45 ID:???
>>245
C12、C51、D50、9600も出征しました。

254 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:50:27 ID:???
>>231
E10はごみじゃ無いんだね、ヒャッハー!

264 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:52:19 ID:???
>>231
C57除外とはシビア。

268 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:53:12 ID:???
>>246
マジに大東亜欠陥機ですよアレ。

軽量化したはいいが重心設計で失敗して牽引力に劣り、少しでも誤魔化すためにと運転室を小さくして
乗務員に負担をかけ、振動問題では元となったD50に劣り、「新車」って点以外にD50から改良されたのなんて
先台車の構造だけじゃんかっていう。

だから初期のなめくじのときから設計主任を変更してリファインされてフツーの形のD51が出来上がったけど、
重心位置は思ってるほど良くなってなくて、牽引力が少しでも欲しい線区ではD50を入れてくれと要望があった。

276 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:54:50 ID:???
>>254
アレはアレで動輪の間が無駄に広くて走行性能に劣り、誤魔化すためにフランジをなくしたりつけたりしてるけど
根本的な問題は先台車や従台車の復心装置の動作の都合上、急曲線では動輪にかかるべき重量を
奪っちゃう点にあります。

なんであんなに広い動輪間隔にしたのかマジにイミフ

295 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:58:14 ID:???
蒸気機関車は電車になるのか。

297 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:58:30 ID:???
>>264
C57は実際に使用された場面を見るに、ボイラーが円筒部で500mm余計に長く、動輪が150mmほど過大。
ようするに8900形を大きさそのままでリファイン設計すべきだった。


でも国鉄っていうか鉄道省って近代化改設計は失敗続きですからねぃ。
・8620→C50
・D50→D51
・8200→C53
・C51→C54
ついでに同級後継機ってのでも失敗。
・C53→C59前

298 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:58:34 ID:???
>>268
でも、D51て妙に人気があるのはなじぇだろう

やっぱ、見目がいいから?

311 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:00:50 ID:???
>>298
数が多くて親しまれてるし、三重連の先頭に立ったりと話題になりやすかったからでないですか?


D51で標準化を推し進めたとの話が国鉄から飛び出してるけど、最も大事な機関車設計の上での標準化でなくて
ずーっと低レベルの、部品の作り方とか材質のアレとかそういうレベルだったんじゃないかと思い始めてる。

313 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:01:22 ID:???
>>311
じゃあ、9600は?9600は?

321 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:02:53 ID:???
>>313
まず動輪が左先行なのがまずい。朝倉死ね。死んでるけど。お陰で二気筒のくせに動輪の整備で
クウォータリングマシンが使えない。アボガドバナナと。

327 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:04:07 ID:???
>>311
いや、そういうことじゃね?>部品レベル

っつか今朝方の話にもかかわるけど、当時の日本は、ガチに工場ごとに企画があるような状況だったんだし
そういや、先輩の話し呼んでて今は亡き旧日本軍弱小スレの工業の人を思い出した

論旨は先輩と似通ってたけど、あのひとはあの人で極端な人だった

346 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:08:43 ID:???
>>327
普通は鉄道で標準化っていうと一つのボイラーで旅客形と貨物形を作る、共通部品を増やす、
同じ足回りでボイラーだけ換えて強馬力型と普通馬力型を作る、出力増強型を作るのに一々
共通部品が無くなるほど改設計をしない、生産設備はなるべく共用できるようにするとか、
そういう話のはずなんですよ。

鉄道だけの事情って言うと大正期以後は工法はともかく設計は鉄道省で一元化して
共通図面で各メーカー各工場に作らせてたんで、だんだんに進んではいました。
だからD51で特段取り上げるべき点がどこにあったかは国鉄の記録を読んでも分からないんです。

ようするにD51は色んな意味で意味不明なのです・・・

360 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:12:24 ID:???
>346
まぁ、わかっちゃいるけど出来なかった、事情が許さなかった
ってのも多そうだけどなぁ。

390 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:17:24 ID:???
>>360
よく言われる事だけど、出来なかった事としなかった事の区別はちゃんとしないとアカンよね。
特に戦前の日本は、状況やリソースを無視して全てを一緒くたにして全否定というパターンがあまりにも多過ぎるから。

394 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:17:34 ID:???
>>297
まぁ、E10上げたのは単に書き漏らしておられたので、つっこみがてら
入れてみただけです・・・。でも、蒸気の終焉どころか、DD51のデビュー以降も
非電化区間に望まれた時に望まれた性能の機関車が入ったことって無かったんで
は無いですかなあ。

と、ここまで書いて、なぜコテを使っているのか自分でもわからなくなってしまった・・・。

410 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:20:28 ID:???
>>360
>>390
実際問題、C12とC56みたくかなり共通な部品を使いつつ作りわけは出来たし、
C59はD51のボイラーをまんま利用しても全く問題が無かったし。

わざわざリソースを浪費して失敗してるんでなかったらここまで言わない。

420 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:23:07 ID:???
>>394
電化区間ですら大して変わらんのです。EF65だって実際に使われた用途を考えると
高速向きに性能を振ったグループがあっても良かったくらいですから。

432 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:26:29 ID:???
>>420
そうなると「日本が電車帝国になったのは、機関車があんまりにもアレだったから」という
見も蓋もない結論が導き出されますよねえ。

436 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:27:53 ID:???
>>432
いや、電車・気動車でないと設備・機材の輸送効率が上がらなかったからですよ。
どんなに性能が良くても山手線であんだけの輸送量を発揮できるわけでなし。

438 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:28:28 ID:???
なんかミー君の言ってる事は根拠が弱いような

439 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:28:30 ID:???
>>432
電車は石炭も油もいらんとゆーのが最大の理由な気がする。

すだち県では電車がないらしい。

442 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:29:02 ID:???
>410
まぁ釈迦に説法だけど、良くなるんじゃね?とか思ったんじゃないの?
他に、上のごり押しとか下のわがままとか、派閥争いに負けたとか、
折衷案でやったらこうなっちゃいました、みたいな。

最初から失敗作を作ろうとしたわけではあるまい。たぶん。

449 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:30:51 ID:???
>>436
大都市圏だけでなく、地方も含めて電車帝国ですからね。
JR化まで十分な性能を持つ気動車も無かったわけですから。

450 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:31:43 ID:???
>>438
別にいいんですよ、図面とか業務研究報告とか使用統計とか論文とか設計の手引きとか設計理論とかだと
根拠として薄弱だっていうならそれでも。

>>442
主に設計主任のごり押しですかねー。

452 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:32:24 ID:???
>>448
でも電気代が払えなくて廃止になった私鉄もあるんだぜw

453 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:32:43 ID:???
>>450
あれだ、参考文献のリストをよこせ、という鬼要求だ

456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:33:00 ID:???
>>449
キハ181とかはそれなりだったんじゃないの?


458 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:33:23 ID:???
>450
設計主任によって成功の系統とか失敗の系統とかあるの?

460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:33:54 ID:???
>>450
あなた自身のこれまでの振る舞いと鉄道板での扱いが俺にフィルターをかける

463 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:34:06 ID:???
よくよく考えれば日本って、機関車は貨車を引くくらいしか使い道が無さそうだけど
これって例外的なことなのか

465 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:34:12 ID:???
>>452
西武鉄道の悪口(・A・)イクナイ!!

467 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:35:03 ID:???
>>456
つ【冷却性能不足によるオーバーヒート】
つ【タービン軸焼き付き】

468 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:35:04 ID:???
>>453
そう言う横からの嫌味がキミが嫌われている最大の理由なんだ

470 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:35:24 ID:???
>>458
ミーくんは基本的に主任技師としての島秀雄 に批判的なスタンスのような

472 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:35:48 ID:???
>>410
過去をどのように評価するのは自由ですけど、
「自分は正解を知っている現代人の知識と感覚で、試行錯誤の中にいる当時の人間や社会を叩いているのではないか?」
という疑念だけは常に持っていてもらいたいもんです。

特にここの住人は得てしてそうなりがちですから。

474 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:36:16 ID:???
>>453
ひでぇw

>>458
島秀雄が設計主任だとC54、D51半流、C12、北畠顕正はC59前とかだったかな。もっとあるはずだけど。

C59前が失敗作たるゆえんの煙管長さ、これ決めた北畠は設計終了前に他に行っちゃった。
この人は戦前に走行風で機関を冷却する装置で失敗、戦後にキハ181で再びやって失敗。

475 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:36:22 ID:???
>>467
冷却性能なんて単なる目安だ
後は勇気で補えばいい

じゃ、あとえーと、ガスタービン試験機

476 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:36:28 ID:???
>>463
除雪車を押したり
回送列車を牽引したり

480 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:37:35 ID:???
>>456
で、でも、集約臨やはまかぜや天理臨で走ると撮影するよ、よ。

481 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:37:52 ID:???
>>470
なのでミーくんの意見はそういったバイアスがかかっていると看做した上で聞くのが正解。

482 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:38:02 ID:???
>>475
芸備線で実験してた奴ですな

484 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:38:08 ID:???
>>472
蟹様なんか特にそう言う傾向あるよな

486 名前:・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:38:58 ID:???
>>482
中央線で実験したら萌えたんじゃなかったっけ?キハ91.

487 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:39:02 ID:???
まともなディーゼルカーはキハ183まで存在しなかったのか
大出力ディーゼルカーは国鉄では経験不足という事だったのかな、あと需要もなかった

でもキハ81の鉄道映画は格好いいよなあ。思わず俺もキハ81に乗りたくなってしまったぜ

488 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:39:14 ID:??? ?2BP(600)
>>463
海外でも近距離は電車ですねぇ…

ってか、機関車だと確実にホーム一車両分を取るから、日本の都市部じゃ需要対応から考えても電車かなぁ…

490 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:40:00 ID:???
>>460
ミーくんの奇行と鉄道への造詣の深さは無関係だと思うが?

492 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:40:23 ID:???
>>481
新幹線技師長としての島秀雄は尊敬しているが、蒸汽に関してはよく知らないからな
そう言う意見も大事だなと思っている


472 :名無し三等兵 [↓] :2009/07/07(火) 23:35:48 ID:???
>>410
あなたが過去の事物・人物をどのように評価するのかは個人の自由の内ですけど、
「自分は現代人なので正解を知っているが、その正解を導いた知識や感覚が無かった、
当時の人間や社会を必要以上に悪し様に批判しているのではないか?」
という疑念だけは常に持っていてほしいと思います。

特にここの住人はそういう態度で何かを評価しがちですね。

499 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:41:39 ID:???
>>472
まあ、後知恵と神の視点で安易に過去を断罪するなってことだな。

500 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:41:41 ID:???
>>490
ミー君て自分がこうだと信じ込むと事実すら捻じ曲げたりするからね
長身さんに相手にされてなくても「お互いシャイなだけ」と言うとかさ

501 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:41:43 ID:???
なんかキハ82とかキハ181みたいな、貫通型のディーゼルカー特急列車は燃えるものがある

505 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:43:43 ID:???
>>498
努力による部分点を考慮しろってことですね。
それに対して「甘えんな」ってスタンスも有りだろ、普通に。

507 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:43:49 ID:???
>>465
しむらー
送電止められたのは(旧)武蔵野鉄道(現池袋線)な

511 名前:食道楽 ◆EXhyPq5tSo [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:44:30 ID:???
      Λ,,Λ    日本の場合は石炭の質が悪かったのも効いてるような<早期の電化
     (:::´・ω)。  山がちでトンネルも多いしね
    (::::::::.. つニフ スパークアレスターが付いてるのに火の粉が飛んで、山火事とかなかったっけ?
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄


514 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:44:51 ID:???
>>460
こと蒸機についちゃ罵倒以外は全く思い当たらない。

>>472
当時すでに既知で実行可能だったことを基準に批判してるワケ。
例えばC59の煙管長さなんか、その10年も前に満鉄から適性な長さについて報告があるし、
設計手法を学び取ったドイツでの推奨値もあった。それ無視して伸ばしてるんだもんね。

>>481
島秀雄は批判してはいけない存在なのかね?新幹線計画以後の功績は称えてるわけでもあるし。

>>488
まず加速が弱いですから。

>>499
地道に当時何が出来て何が出来なくて何が分かっていて何が分からなかったか調べたのに
「後知恵だ」「神の視点だ」って簡単に言い捨てる蛆虫はどうやったら死ぬの?

515 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:45:46 ID:???
>>472
とはいえ、だからといって全てが許されるわけではないんだぜ?
あの状況ではあれしかなかったと言われても、国際連盟の理事の席を自ら
投げ打った馬鹿やら、一番の貿易相手に勝算も無くケンカ吹っかけた阿呆
なんかは罵倒されてもしかたなかろ? という例もある。

516 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:46:02 ID:???
>>503
静岡知事選後のインタビューで自民党にお灸をすえて目を覚ましてもらうために
民主党候補に投票したとか未だに言ってる人がいた。つまりはそういうことだ。

519 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:46:46 ID:???
>>518
いやそれは普通に思うだろ

520 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:46:52 ID:??? ?2BP(600)
>>514
>まず加速が弱いですから。

ジェットカーですね、わかります(違

521 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:46:56 ID:???
後世から、なんでこーなるの、と突込みがくるのは太平洋戦争
だろうが・・・。


60年経っても人は進歩しないのかもな。

522 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:47:16 ID:???
>>492
勿論意見の一つとしては参考にするのは大いに結構でしょうが、それを鵜呑みにするのは流石に間違いでしょう。

524 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:47:39 ID:???
ミー君、目下火病状態の模様

>「後知恵だ」「神の視点だ」って簡単に言い捨てる蛆虫はどうやったら死ぬの?

526 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:48:36 ID:???
>>522
鵜呑みにするなんて誰もいってないけど

527 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:48:37 ID:???
新幹線技師長島秀雄はほめているが、蒸気設計技師長島秀雄はだめらしい。

528 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:48:45 ID:???
それは・・・・・・戦場の霧・・・・・だ

530 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:49:32 ID:???
今の論争の発端ってさ
「現在の視点で過去の戦争を侵略だ悪だと裁くな」から来てるよね

現在合法のエロゲが、百年経って違法になったとして
だから「当時の日本人はアンモラルの悪の不法の徒」なんて言えないのと同じでしょ?

532 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:49:52 ID:???
>514
>当時すでに既知で実行可能だったことを基準に批判してるワケ。

そこまで既知なのになぜ実行しなかったのかが気になる。

533 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:49:55 ID:???
>>527
それはそれで非常に興味深いな

535 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:50:33 ID:???
>>500
それはおまいの想像じゃん。
なんでおまいはそう相手に甘えるんだ?
人を罵倒するのに人の出してきた(真実はその本人しか知らないのに)情報を使うかな。

検証可能な、この場合なら鉄道の話を持って罵倒するのが筋だろ?

536 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:50:46 ID:???
海上護衛戦を読む限り、当時の視点でも戦争がダメだったのに、なぜか戦争を起こしてしまったからなあ

540 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:51:43 ID:???
>>515
だからこそ「評価するなら出来なかった事としなかった事の区別をちゃんとしろ」と言われるわけで。

541 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:52:19 ID:???
>>524
そりゃそうだ。
現在の境遇を、ミーくん自身が自己責任において至った境遇だと
信じ込んで精神の安定を保ってるんだもの。
「後知恵だ」「神の視点だ」って言い捨てて自分は悪くない、と言いたいのを我慢してね
それでも僕は現実を受け入れてるんだから偉い、と自尊心を保つわけで
そこにヒットしちゃったんだろ

543 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:52:38 ID:???
ミーくんはきちんと根拠を述べているのに、ミーくん批判者は根拠を述べてないな

546 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:53:51 ID:???
>>532
確かに何故そうしなかったかを掘り下げる事には意味があるな。
失敗から学ぶにはむしろそういった視点が必要なような。

549 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:54:22 ID:???
ミーくん叩きの尻馬に乗った挙句、顔真っ赤にしてる奴がいるな。

550 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:54:32 ID:???
ミー君の述べている「きちんとした根拠」が全く見当たらない件

553 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:55:13 ID:???
>>550
見あたらないのなら反証すればいいじゃん
「ミーくんが気にくわない」レベルにとどまっているのが問題なんだよね

556 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:55:45 ID:???
>>532
完全に設計主任とかの趣味とかしか推測しようが無いレベルなんだよねそれ。

>>543
鉄板でもそんなもんです。当時のこの資料ではこう、この資料ではこう、当時からの設計理論としてはこう、
だからこう言える・・・でも「お前の決め付け」ですもん。
加速力を推測するのにはパワーウェイトレシオが大事だろって言っても「そんなのお前の勝手な決めつけ」ですよ。

567 名前:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:57:44 ID:???
>541の解釈がそうだということはつまり、541自身はそういうミーくんに嫉妬しているんだということでいいな。

何でも人のせいにして『自分は悪くない、自分は無能じゃない、本気だしてないだけだ』と思い込むことで何とか
自殺を免れている>541にとっては、その『(脳内の)ミーくん』はあまりにまぶしかろう。

575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:58:43 ID:???
>>563
……、大井氏が先を見すぎていたと言うことか!

でもまあ、海上護衛戦の冒頭の議論だけでも、米軍に戦争することは無意味だという事が分かるでしょ
最初から無謀な戦争だったんじゃないかな

582 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:00:20 ID:???
>556
上司に対する嫌がらせとか、彼女に振られたとか、離婚で揉めてたとか
メシがまずかったとか、寝不足だったとか、そんな下らない理由なんだろう、きっとw

そもそもの人選に問題があったのなら、選んだ人なり組織の問題だろう。
他に選択肢がなかったのなら、諦めるしかない。

585 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:01:05 ID:???
>>575
政治家とか軍首脳部が願望に縋っていただけ。


大井氏は見ざるをえない立場にいただけだよ。

597 名前:ミーくん ◆3Y7FF0oA1A [sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:02:21 ID:???
とりあえずD51の缶効率55%から、「煙管伸ばしたら効率が上がるぜ(←満鉄は否定)」で
実際にC59前の缶効率を測定したら50%じゃ誰がどうやったって弁解できるわけがない。

>>582
で、このC59の一件については、「効率を推算するための変数の使い方がいい加減な式」は伝熱面積が
大きくなると効率が上がるような式になってるのです。


この式をまじめに信じ込むほど当時の東大卒のお脳が弱かったということかも・・・

599 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:02:58 ID:???
>>575
まあ、当時の彼我の情勢を見極めて本当に実現可能なものだったのか、あるいは単なる理想論だったのかという検証は必要かもしれませんな。

605 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:04:02 ID:???
>>530
戦争の善悪なんかは意味無いよねぇ。
勝てば後はなんとでもなるから。

だが、勝てる見込みが「全く」ない戦争にベットするのは純粋に「悪」だと思う。

611 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:04:57 ID:???
>>597
旧制高校からしてアレですから・・・

意見等あれば自由にどうぞ
  • てす -- (てす) 2009-07-22 19:46:25
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

ですが その他
最終更新:2009年12月31日 12:12