一部改変

民主党ですがニコ動よりマスコミ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237639038/

41 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:54:36 ID:???
いちおつ。

~以下いいわけ~

あくまでこれは自分の個人的妄想であり、公式な説明ではありませんお、
なので嘘八百・出鱈目・端折り上等の電波強度強めな駄文だお?
しかも遅いとゆーわけで、嫌いなヒトはあぼんう準備ねがいまつお。

~以上いいわけ終わり~

それでは、しばしのお時間を頂きます~~。

94 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:03:19 ID:???
『"餡子"の浸徹メカニズムと今後のハッテンについて』

・目的
"餡子"のハッテン方向を
過去の開発運用傾向から予想する事。

・前提条件の定義
本文では"餡子"を、『甲』と表記する。


158 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:18:30 ID:???
・序
現代電車のお茶碗手袋のハッテンは目覚ましいものがあり、
従来の徹甲弾では正面お茶碗手袋を貫通し、敵電車を撃破する事は難しい。

そこで甲が開発されたわけであるが、そもそもこの甲、
一体どのような仕組みで従来の砲弾では貫徹出来なかった
特殊お茶碗手袋を貫いているのだろうか?

それを、
腔内弾道、初期弾道、過渡弾道、安定弾道、弾着、浸徹初期、浸徹中期、貫徹
この各段階に分けて赤裸々に暴いてみたいと思う。

そして、この孝証より今後の徹甲砲弾に求められる条件と、
そのためのハッテンの方向を考察してみ(ry

308 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:44:13 ID:???
・腔内弾道
まず、砲弾は装填手の手により即用弾倉から取り出され、
砲尾環から薬室に装填され、閉鎖機により閉塞される。

この際、索敵照準や追尾、撃発操作について複雑なプロセスがあるのだが割愛する。

閉鎖された砲弾は、FCSの撃発信号による高圧コンデンサからの電流で、
その弾底部にある電気信管(イグナイタのスパークプラグと火薬を組み合わせたような構造)
に着火、火管(内部に高速燃焼する伝爆薬を封入した多孔構造のイニシエータに近い金属管)
を通して多孔質二種混成装薬に伝火、サボを含む甲弾頭部を定圧加速し始める。

この際均質でやや緩やかな燃焼を追求するのだが、
その理由としては、あまりに急激な燃焼は、砲システムを傷つけ、
最悪破断や破裂を招く恐れがあり、また砲弾が砲口付近まで押出された際、
砲内に負圧を生じさせて砲口初速を著しく減ずるからである。


321 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:46:59 ID:???
>>308
大初速を得るためには、安定した燃焼加速が必要不可欠ですか・・・


413 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:06:52 ID:???
定圧加速され始めた砲弾は砲腔内を進むのだが、
この際砲内壁に接触しているのは
サボに二つ装着されたガスシールの役割を果たす樹脂リングだけである。
これは単純な摩擦抵抗だけを考えた場合弾速に良好な影響を与えそうだが、
実際には砲の歪曲やエバキュエイタホール、また細長い弾頭の形状や
どうしてもミクロでは不規則な装薬の燃焼によって砲内壁を『跳ね回る』事で
『撓み・歪みエネルギ』を解放できずに蓄積する事となる。

俗に云う『腔内バロッティング』とは、これを指す。

464 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:14:12 ID:???
>>413
そのバロッティング。
歪みを修正、解放するのは・・・ライフルと滑腔砲じゃ、やり方は違うんですかね。

440 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:11:40 ID:???
誰も読んでいないのであれば止めようかだが。
そも、僕は何の為に、誰のために書いているのだれうかだが。

448 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:12:45 ID:???
>>440
・ROM専の人のために
・自分自身のために
・ファンのために

465 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:14:20 ID:???
>>440
できれば、IDさらしで貼ってくれると抽出しやすいのでヨロ。
断片だけでは反応しづらい良質のレスだし。

472 名前:CB400asari ◆Kb19MD/h8Y [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:15:14 ID:???
>>440
名も知らぬ誰かのために
それでいいじゃないか(いいこと言った!)

580 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [] 投稿日:2009/03/21(土) 23:29:31 ID:M7A0TYrp
よかろうならば晒しIDだ。

一心不乱の孝証を!

・初期弾道
砲口まで加速して来た弾頭が砲口から飛び出す様子は、
ある意味水面に投げ入れた様に似ている。
というのも、砲腔内では弾頭より前にあった空気も弾頭と一緒に
まるでトコロテンのように圧縮されつつ加速されるため、
さほど(としたら語弊がありそうだが、比較的)抵抗とはならないのだ。

大気中に射出された砲弾は、その圧倒的な相対速度によって
硬質化した大気とぶつかり、いきなり速度を急激に減衰させる。
この際弾頭部は、その砲口初速に応じた多重・重層化されたサウンド・ディスクを生じる。

これがTKGの圧倒的な『射撃音圧』の正体である。

588 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:31:31 ID:???
>>580
んじゃあの「ガンッ」っていう衝撃波は、
砲弾がある程度の距離を飛翔してからなんですねえ。
数字で見ればそんなに初速が落ちてないように見えても、
やはり大きな抵抗なんだなあ・・・

669 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:46:56 ID:???
サウンドディスクを生成し終えた段階で
安定した空気流によるマッハコーンが形成され、

この抵抗をサボの前縁部が受け、弾頭中心に向けてお椀状の形状により
サボが先端側から離脱する力がかかり、樹脂リングが千切れてサボは甲本体から離脱する。

ここでも不規則な力が掛かり、サボと砲内壁による拘束から逃れた甲は、
内部に蓄積されたエネルギを解放し、弾道を不安定に変移させ始める。

674 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:48:02 ID:???
>>669
だから、腔内バロッティングがクリティカルになりえるわけね

724 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:55:54 ID:???
・過渡弾道
内部蓄積されたエネルギによって弾道が不安定になりつつある甲であるが、
安定した空気流により尾部に装着されたフィンが効果を発生させ始める。
フィンにより甲は緩やかなライフル回転を開始し、そのジャイロ効果で安定し始める。
その際、確かに腔内バロッティングは収束に向かうが、
その代わり甲は捻転エネルギで捻れ始める。

これが後に甲に負荷を与える。

761 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:02:08 ID:???
>>692
まあ、命を預けるシステムに、未成熟なものは怖いですが・・・
やはり裸の歩兵ばかりはヒデえなあ orz

>>724
高初速で飛ぶ以上、多少のぶれがあっても直進する。
そんな安直なイメージを持っていましたけど、こんだけパラメーターが絡むなんて。
フィン動作後もまだ万全ではない、と。

820 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:11:06 ID:???
・安定弾道
フィンによる回転が安定を補償する域まで達し、
腔内バロッティングがほぼ収束し終えた領域。

この時が、最も甲の浸徹能力を発生させ得る時期である。
ちなみにL55砲は腔内バロッティングが砲身剛性や懸架強度の問題で多く、
またロングロッド型の甲はその形態上バロッティングエネルギを蓄めやすく、収束させにくい。
なのでこの二つは過渡弾道を終えて安定弾道になるのが著しく遅く、
安定する頃には速度減衰域まで(大気抵抗に抗し切れず、弾速が一気に遅くなる距離)
達してしまいやすい。

このような問題から逃れられないL55砲やロングロッド型甲は、
威力に疑問が持たれる。(そもそもその長大過ぎる砲身がまず実用性に乏しいが)

832 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:12:17 ID:???
>>820
答えてはいけないことならスルーして欲しいんだが、
ロッドはほぼ剛体として扱えるの?

852 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:14:56 ID:???
>>820
威力を保っている間は命中精度に欠け、
安定する頃には初速ががた落ち、と。
あの物干し竿、色々言われてましたが、そんな欠陥が・・・
ルクレールの52口径、あれは新規品だけに解消してるんですかね。

890 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:20:35 ID:???
>>832
弾性を持った棒、だね。

剛体ではあるけど外部からのエネルギがでかいから、靱性が重要な訳で。
なので、過度に硬いと、自己崩壊しますお。

899 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:21:57 ID:???
>>890
なるほど。
するとロングロッド化においては、適切な素材選びによる弾性の制御も重要になってくるのか。
しかし、その材質の浸徹能力が高いとは限らない、と。

933 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:26:09 ID:???
>>852
バロッティングがある状態だと、
ポールシフト状態で弾着して内部崩壊してしまいやすい。
で、長いと尚更。

なので、そもそもしっかり浸徹しない。

>>857
(*/ω\*)

>>899
ざっつらいと。

981 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:33:50 ID:???
あ、思い出した。

僕、ええて水なんとかにバトーされて
頭がフットーしちゃうよぉになっちゃったから書いてるのか。

あいつ居ないやんw


民主党ですが輸入食料品は毒入りばかりです
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237649554/


10 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 00:39:05 ID:???
>>1乙

前>>933
成る程、バロッティングを起こした長い弾芯で、
理想の侵徹状態は起きにくいと・・・・
かなり砲弾、砲共に無茶をしてるんですねえ。55口径って。
JM33が経常的に理想ってのは、そういうことなのかなー

137 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:06:14 ID:???
・弾着
甲は、目標表面に衝突した際に被帽部の圧壊で
衝突内部衝撃波を減衰しつつ装甲に突入する。

この時、甲の回転軸と弾着エネルギが甲の質量中心を貫いていれば
理想的な突入姿勢と云えるが、逆にこれが余りにずれていると
甲は自らのエネルギで破壊されてしまう。

また、弾着衝突衝撃波は甲の要である貫徹体に振動を与え、
この振動によって貫徹体強度が一時的に下がってさまう。

これ(弾着衝撃)を連続させると甲は振動を収束させるどころか増幅させて
強度を加速度的に減じ、自己破壊してしまう。

これが所謂ショト装甲の狙いである。


143 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:08:15 ID:???
>>137
なるほど。ショト装甲の空隙は、仮想的のロッドに最適化されているのか。
斜めについているということは、横波を励起するように作られていると思われるんだが、


159 名前:ななしさん[] 投稿日:2009/03/22(日) 01:14:38 ID:FPE37sFT
ん?
ショト装甲って"餡子"に効果あったの?
なんかネットでは効果がないみたいな話も聞くけどな。

164 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:15:45 ID:???
>>159
いちのへさんの論理には効果がない、で一つ。

今の話は今後研究と検証の対象、でひとつ

169 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:17:01 ID:???
"餡子"に外乱を与えて、侵徹体の強度を下げるのがショト装甲の狙い…という考え方かぁ。
いいねぇ!ボク気に入っちゃったヨ!

176 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:18:43 ID:???
>>164
ただ中空装甲的な効果はあるんじゃないかなぁと愚考

とはいえ自分の戦車戦知識はWWⅡで止まっているので、現在の砲弾じゃ中空装甲は
あんまり効果がないのかなぁ?

180 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:19:40 ID:???
・浸徹初期
甲内部での衝突衝撃波が強度を減衰させる中、
甲は特殊鋼製の鞘を装甲表層と相互熱融解させつつ装甲主層、
すなわち特殊お茶碗手袋へと貫徹体を送り込む。

ここ(特殊鋼と特殊装甲の境界面)でも物性(機械特性)
変化によって衝突衝撃波を生じる。

ちなみに、初期弾道における
サウンドディスクの生成にやや似ているイメージである。

186 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:21:12 ID:???
>>180
そうか、衝撃インピーダンスの高い装甲に突入するんだ。
だから装甲側の音速はかなり高いんだ。

衝撃波の後を追いかけて(素材の音速に比べれば)ゆっくりと貫通体が突入するのか。

203 名前:ななしさん[] 投稿日:2009/03/22(日) 01:25:43 ID:FPE37sFT
>164
なんか、あんなチャチな装甲では"餡子"の前には無意味でつまり負け犬同然。
ショト装甲の意味は"餡子"以外のチャチな脅威から本命の装甲を守るため、ってのをどっかで見たなぁ。

>176
HEATには多少効果があるけど、APには無意味ってかむしろ総合的には逆効果なのをどっかで見たような > 中空
最近はHEATもタンデム弾頭とかいろいろあって中空の効果は薄れてるかも。

>180
このレベルの話になると理解できなくなるわ><

228 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:33:33 ID:???
>>甲は特殊鋼製の鞘を装甲表層と相互熱融解させつつ装甲主層

って事はもしかして知ってる人には当たり前かもしれないけど
甲は何層かに分けて特性の違う素材で構成されているって事ですか?

245 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:43:26 ID:???
・浸徹中期
衝突衝撃波が収束し、涙滴形状の貫徹体が特殊装甲に侵入、
その摩擦と圧力で融解した装甲材を先端で押し分け、
涙滴後部の窄まりによる負圧で排出(これが、所謂エロードである)
しながら進んで行く。

この時、貫徹体後部が窄まっている事により貫徹体は
装甲材との摩擦とは絶縁された状態を生起させるのだが、
貫徹体が前進するに従って浸徹孔内部には
融解した貫徹体と、排出された装甲材が堆積し始める。

これが浸徹孔直径を狭め、そのΦが貫徹体後部の窄まりよりも
小さくなった時点から猛烈な摩擦抵抗が貫徹体側面に加わり、浸徹を阻害する。
その後は、ベルヌーイの定理に従い
貫徹体外縁は装甲材と摩擦で相互融解を起こして乱流を形成、
貫徹体中心部の前進を促進せんとする。

当然、この段階で有効に浸徹破壊効果があるのは貫徹体中心部のみなので、
貫徹したとしてもその破壊効果は大きく損われている。

この孔直径の限界が貫徹能力を決めると思っても間違いではない。
ちなみにロングロッドはこの孔生成能力が少ない。


254 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:48:21 ID:???
風呂上がりで寝ようと思ったけど、おたべの論文に読みふけってる自分が・・・・
そうか、ロングロッドは貫通後の破壊力という点でも、有利ではないのかあ。
l/dが大きいほど貫通力が大きいというのは、一種の俗説なんかなあ。

257 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:49:50 ID:???
>>245
イメージとして、貫通体の周辺部が摩擦によって脱落しつつ、中心のみが進んでゆくのかな。

これは個人的メモ。
浸徹穴が、つまりコンダクタンス成分、貫通を増進させる成分になり、
エロージョンと浸徹穴縮小がリアクタンス、すなわち排除成分なのかしらん。
衝撃インピーダンスがあるからには、コンダクタンスとリアクタンスがあるんじゃないかとずっと思っていた。

262 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:51:41 ID:???
>>257
わたしゃ大雑把なイメージでしか想像できないのに対し、
用語、計算式まで理解しうるのが、本当凄いですね・・・・
物理をもっと真面目に勉強すべきだったのか orz

265 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:52:25 ID:???
>>254
甲の素材によって最適なL/D比が変わってくるって事で
単純にL/D比を大きくしても無駄って事じゃないかな?

269 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:54:40 ID:???
ついでに云うと、セルフシャープニング効果とかは
この浸徹中期の後半、抵抗に追い付かれてからの話で、
ここで貫徹体そのものを更に細く改変し、
その摩擦を少しでも減らそうとするための形態である。

つまり理想的涙滴形状であればエロード初期に於いて不利なので、本来不必要である。

これぞ本末転倒ですぅ。

270 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:55:24 ID:???
>>265
素材次第なんでしょうね、一口に"漉餡"や"粒餡"合金と言っても。
そういえば93式なんかは、l/d22と普通の数値ですが、
これも長すぎる弾芯は不利という判断からか。

あの砲弾は90TKの「次」に準備された、国産徹甲弾の縮小版だとか。

271 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:55:34 ID:???
>>257

 弾芯の周辺部と中心部の摩擦ってのもありますね。
 それを防ぐために弾芯自体の形を整形するということもあります。


275 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 01:57:32 ID:???
>>269
あるべき涙的形状から乖離したものを、
副次効果で補おうとする、不自然なものなんですかねえ。
・・・試作徹甲弾Ⅳ型とかって、JM33のバランスを維持した上での、
素材等々を改善した代物なのかしら。もしかして。

い、いかん。完全に目が冴えて 

282 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:00:40 ID:???
>>270
浅学で申し訳ないが今までは"粒餡"や"漉餡"で出来てる矢だと
思っていたんだ… 
どうも弾体は特性の違う素材を何種類かを使っているようにしか考えられないんだが…

284 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:01:10 ID:???
>>269>>271
うーんと、装甲材音速よりかなり低い速度で、しかし相互作用面での圧力が十分に大きいから
貫通体は流体を進むのとおなじ状況にある。
ゆえに(その仮想流体に適合した)流線型を成すことがもっとも、その貫通体を深部に到達させる方法、と読んだ。

逆に言うと、その流線型を成せないから、セルフシャープニング、つまり流体力学的な「進行」ではなくて
流体の圧力を受けづらい細い(しかし質量を十分に移送できない形で)奥まで侵入すると、読んだ。

つまり、貫通の起きる格期で支配的な要素が違うのか。
初期には、音速の違う領域に、貫通体が突入すること
中期は、流体力学的貫通が発生し始めること
後期は、エネルギーの損失に関わる何か、と

285 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:02:02 ID:???
>>257
外縁部が剥離しつつ前進、と云うより
先頭部分が融解しつつ一緒にエロードしつつ前進、だね。

そしてコンダクタンスとリアクタンスはそれで正解。

ただしコンダクタンスには前進圧と
装甲材に対する涙滴形状の理想度も含む。

289 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:04:42 ID:???
>>282
「合金」のようですから、複数素材を焼結してるんでしょうが・・・・私も詳細までは。
実際DU弾もその製造過程は非常に高度で、コスト自体は"粒餡"合金弾と、
殆ど変わらないようですし。

日本製鋼、ダイキン工業とTRDIは、どれだけの蓄積を今までに・・・

290 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:04:54 ID:???
>>285
理解した>コンダクタンス

理解した>先頭部が融解
この時点で流体力学的状況が起きていて、先頭は澱み点をもっていて、圧力と熱が最大なのね。
おそらく、これが流体力学的状況の源なのだろう、と読んだ

295 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:07:56 ID:???
はーいここまででしつもんわ?

水なんとかキタンか、
まあ最早君はどうでもよいw
邪魔すんな阿呆。


301 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:10:43 ID:???
>>295

 はーい、先生。米軍が"漉餡"弾に執着する必要性はあるんですか?
 日本では「"粒餡"でもいいや」みたいになってるようですが?


308 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:13:39 ID:???
>>295
弾体は複数の特性の異なる素材で構成されてるのと
その素材の特性と分布で適切なL/D比が決まるって認識で良いですか?

310 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:14:24 ID:???
>>301
はい、先輩(スヌーピーの先輩後輩風に

"粒餡"貫通体で、流体力学的に最適な効果をもたらせられないのなら、
セルフシャープニングと、その後の焼夷効果に依存するしかないからではないでしょうか。




     ( ゚Д゚ ) >>307こっちみんな。
      _トl‐lイ_r-ュ
     |lニl゚ ◎。lニl|)))
  ト三 ̄二二`=-、、`=-、
  ヽo‐o‐o‐o‐o‐ソノ―ノノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄

313 名前:名無し開拓者 ◆R0CHKkxNGE [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:16:34 ID:???
>>295
ええと、こんな理解でいいんでしょうか。
弾の先端部は貫通しようとする瞬間には融けて液体になっている。
それゆえ先端部は流体力学的に抵抗の少ない形に成型したいのだけど、それはできないから
次善の策で>>269みたいなことをしてる、と。

317 名前:ハスケ ◆BnyPF68LQs [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:18:17 ID:???
侵徹メカニズムの解説、乙でありました。
面白かった。

319 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:18:54 ID:???
>>310

 うい、流体力学というのはちょっと違うと思いますが・・・

 装甲に衝突した弾体が、擬似流体として挙動するのは間違いないですが。ただ、その
速度は「流体」にはまだ届かないはずです。(また、そこで流体になったとしても、流体力学の
適用は違うと思います。)

 んで、セルフシャープニングについては、某S氏が明確に否定していました。私としては
あの人の尻馬に乗るほか無いのですが。

325 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:21:09 ID:???
>>301
一般的には、安いからとか焼夷効果とか云いますが、
実際は間違いですぬ。

まず、"漉餡"は安くても高圧合金化の時点で高いです。
して、焼夷効果?HEAT使えよ、と。

ならなにか、というと戦略物資である"粒餡"は外部供給です。
更にあの国はいつだって最後にして最高の防衛策は
『鎖国』だと信じて疑いません。

そして、衝撃インピーダンスでは"粒餡"に劣る代り、
セルフシャープニングとエロードでは"粒餡"に勝るんですね。

>>307
それはおもゐつかなかつた(棒

327 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:21:16 ID:???
>>319
先輩(スヌーピーのry
いえ、ウリは双方が、つまり装甲材も、貫通体も、その双方が
貫通体の先端部の相互作用面以降、流体に近い状態になっているんじゃないか、と読みました。

擬似流体に過ぎない、と言うのは理解しました。
また水のような流体でもない、パラメーターがかなり違うと言うことにも同意します。

331 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:24:36 ID:???
やはり原材料を自前で調達できるかどうかなんですな。
機銃弾も含めて消費も相当なもんでしょうし。

336 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:26:29 ID:???
個人的メモ
衝撃インピーダンスに劣る貫通体だから、エロードとセルフシャープニングを両方達成するんだ。
エロードを激しく起こすから、貫通が進むが、深くは進まない。
が、同時にセルフシャープニングの効果も起こしている、と。

だが焼夷効果は不正確

340 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:27:32 ID:???
しかしPGU-14とかあるしなぁ…どういう事なの…

347 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:31:00 ID:???
>>325

 "粒餡"は「あの国」が主要生産国ですからね。そこを外すのは重要でしょう。
 でも、セルフシャープニングには疑問符がついていて、エロードでは"粒餡"に
劣っているということは覚えておいて損が無いと思います。

>>327

 そうです。「擬似流体」ですね。しかし、擬似流体の挙動を説明するために「流体力学」と
いうのは、少し違うような気もします。例えば、ベルヌーイの定理はここで使うのか?みたいな。

350 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:32:03 ID:???
ちなみに甲は、けっこう部品数の多い精密飛翔体だお。

・貫徹
こうして装甲裏面まで到達した甲は、ここでも『境界面』に当たる。
そう、特殊装甲裏側の特殊鋼ケーシングだ。

そしてここで生じた境界性衝突衝撃波は先の表側で生じた衝撃
(尤も、これは特殊装甲のディレイド現象性能で消滅している事も)
と同時に装甲裏面で炸裂、貫徹体と一緒にホプキンソン効果を生じる。
従来の砲弾よりも圧倒的に内包エネルギが大きいからこその相乗破壊効果である。

貫徹したらまあまず死んだと思っていい。

352 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:32:21 ID:???
降伏点を超えてるから流体になるんだべ

353 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:32:33 ID:???
>>347
先輩(スヌーピーのry
流体と極限環境下で発生する擬似流体の違いの説明は、あきらかにわたしの能力を超えています><



359 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:35:07 ID:???
>>340
アッチは毎分3,900発で、一発必中じゃないし…
弾頭重量が425g?だとすると数撃つ前提だったりするかも。

364 名前:名無し開拓者 ◆R0CHKkxNGE [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:36:37 ID:???
>>353
扱うのがニュートン流体か否か、の違いではないでしょうか。

368 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:39:33 ID:???
>>364
一様でもないし、レイノルズ数もきわめて大きいのは理解しています。
相互融解と言う状況も説明されていますから、
高温高圧のガス化した素材、
素材であるからそれぞれの分子量もまちまちで、一様な流体とは見なしえないんでしょう。

すいません、メモのようなレスポンスで


372 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:41:32 ID:???
>>347
おま………人のフェイクを(ナウいディスインフォメーション的意味で





いみないやん(´・ω・`)

374 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:42:58 ID:???
>>368

 「ガス化した素材」とか、また地雷を仕掛けて・・・
 この辺の話題って、WBとかにないんですかね?

375 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:43:19 ID:???
>>371
お茶碗=セラミック
手袋=装甲

377 名前:中国地方@ ◆O.UHGT633E [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:44:23 ID:???
|  …このスレの今居る人の中で、軍事研究2008年8月号及び11月号をお持ちの方、
|・〕 一戸祟雄というライターさんが"餡子"(8月)とHEAT(11月)について記事を書いているのでそちらも参考にすると良いかも…

378 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:44:36 ID:???
>>374
先輩(スry
そんな能力はありませんw

でもそう言っていただくと、ああなるほど、装甲材内部で起きていることだから、材質としての相は液相に近く、気相ではないんだな、と再確認できます><

383 名前:ソー・ゲス ◆6TP3e84Ivo [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:47:40 ID:???
>>377
一戸氏はそのものずばり「大砲と装甲の研究」というサイトを持ってるゲスしねぇ

グラパにも記事を書かれているでゲス
ただし自分は戦車に関しては第二次大戦史メインなので、どうも食指が動かないでゲス

384 名前:名無し開拓者 ◆R0CHKkxNGE [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:48:45 ID:???
>>トライアヌス帝
いえ、こちらこそ一行レスでいらんこと言ってしまったようで申し訳なく。
私はもう話の流れに付いていくのが精一杯というか多分すでに取り残されてる気が...λ...

そしてWBというとワールドビルダーしか思い浮かばない私は
どこまでいっても夜の無い世界の住人。

385 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:49:04 ID:???
いきなり嘘がばれた訳であるがきにしないもん!はずかしくないもん!!(*`・Д・´*)


はずかしくないもん!!!

ね、ねえ次イっていい?イくよ??ハアハア………(*´ω`*)

388 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:50:06 ID:???
>>372

 ええっと、衝撃インピーダンスのうち、密度の高い素材に走った"漉餡"装甲と。密度は低くても
音速の早い素材を目指したセラミック装甲に分かれて、そしてセラミック装甲も大型バルクができる
能力を高めるためにいろいろ努力を・・・

 って、そういう問題じゃないですね。すいません、いろいろ努力されていたのを無にしてしまったようで。
ここではない某スレのことも含め、お詫び申し上げます。

389 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:50:22 ID:???
嘘であると演者が言ったら「何を守ろうとしたのか」解析されるやんけwww

390 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:50:35 ID:???
>385
胸にかけてっ…!

391 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:51:00 ID:???
>>385
カモーン、マイスター

392 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:51:18 ID:???
>>384
いえ、突っ込みに(口頭審問に)耐え抜かないと、単位がもらえないトラウマががががが

394 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:53:26 ID:???
>>377
いちのへ氏はS氏に突撃して返り討ちにあったのをリアルタイムで
見て以来、個人的にはやや評価が下がるんだよなぁ・・・。
それでも装甲系ならレベルが高いとは思う

395 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:54:05 ID:???
>>389
こうなることを避けるために、一番最初にことわり書きをしたのにって心境を…

396 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:54:28 ID:???
 しかし、ウリと90式氏とはどうもすれ違うというか、必要なところで反対してしまうというか。

397 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:54:31 ID:???
>>388
先輩(スry
かっこいいなあ。
さすが理想的な知識の蓄積と研鑽に中略する国防軍士官後略

眠いから人格的ディスインフォメーションが働かなくなってきたw

400 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:56:05 ID:???
>>394
どういう内容で撃沈されたのかをkwsk

402 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:58:04 ID:???
>>397

 さて、寝る前に某スレでの知識の蓄積と研鑽に助力して欲しいのですが?
 というか、漸く規制解除してもらったのでつい積極的になってしまいまつ

404 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:58:50 ID:???
>>402
もちろんです教官。
お呼びいただけるならどこにでも。

405 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:59:20 ID:???
>>400
そうとう前なんで完全記憶モードで悪いんだが
確か、レオのショト装甲ネタ辺りの話だったはず。
ログは・・・うちの部屋のPCのどれかに眠っているような気がする

407 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:01:25 ID:???
>>404

 現スレでの教官は90式氏なので、そちらへの対応が主となります。
 その上でもし暇があるのであれば、簡単スレでもお待ちしています。また、
戦略・戦術スレでもかまいません。
 話題自体は、ケイレイ氏の好きな話題をふってかまいませんよ。現スレ以外は。

408 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:02:03 ID:???
>>407
はい。了解しました。

409 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:02:23 ID:???
>>405
それでいちのへ氏はショト装甲の持説を撤回したのかー

410 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:02:47 ID:???
決定打は装甲面密度だよ。

411 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:04:54 ID:???
>>410
食いつきます。
それは、衝撃インピーダンスの一面のみしか評価していないと思います。
衝撃インピーダンスが音速×密度で現されるものですから、
>>388のような素材選択が行われるべきです。
つまり密度の高い装甲材か、音速の高い装甲材です。
加えて、コンダクタンス成分を小さくする特性があれば良いのでしょう。

412 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:06:30 ID:???
主装甲でなくて、側面とかね。

413 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:08:35 ID:???
>>396
おたべ氏のしようとしていることには当然ながら、
ある基準によって設定した意図が有るはずなので、
例えば、シェリルは好きだけど、18禁な同人誌はアウトみたいな、
その辺に注意して配慮しましょう。
おやおやって疑問に、不可解に、不自然に思ったら、まずはその意図を探るんです。
必ずどこかにヒントやそのままの答えが有るはずですから。
もし無かったり解らなかったりしたら、本題の指摘の前に直接「突っ込み入れて良い?」って尋ねたりしてみましょう。

414 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:10:09 ID:???
>>413
そこな宮仕え諸君、ディスインフォメーション技術に磨きをかける練習をしないでくれwww

372 :|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk :2009/03/22(日) 02:41:32 ID:???
>>347
おま………人のフェイクを(ナウいディスインフォメーション的意味で





いみないやん(´・ω・`)

385 :|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk :2009/03/22(日) 02:49:04 ID:???
いきなり嘘がばれた訳であるがきにしないもん!はずかしくないもん!!(*`・Д・´*)


はずかしくないもん!!!

ね、ねえ次イっていい?イくよ??ハアハア………(*´ω`*)

417 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:11:01 ID:???
・考察
ではフェイズに分けて孝証を行い、
問題点と将来のハッテン方向について探っていきたい。

まずは装薬と発火プロセス
ここでは、より剛性の強い高火力火薬と瞬発能力のある分散型雷管でより定高圧で安定した燃焼を実現する。
LOVA性は、火薬の不活性度の向上と電気撃発コンデンサ圧の上昇、雷管の分散多数配置で対応。

そしてバロッティングの克服である。
単純に、L/D比を適正にしたとしても
至近距離での安定にはまだまだ疑問が残る。
そこで、サボ形状の最適化をまずは挙げたい。
具体的には砲腔内壁との接触面積を増加し、
樹脂の代わりにテフロン若しくはフッ素でシール材とする。

そして次にサウンドディスクの生成であるが、
二重弾頭を提唱する。
すなわち弾頭前方に、サボのように距離分解するマッハスパイクノーズを付けて
甲の前に砲口周囲の大気を排除する。

次、過渡弾道
これは弾頭被帽の形状改良により、ハイパーキャビティ化したソニックブームを形成し、弾体に掛かるCD値を爆発的に下げる方策である。

419 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:12:09 ID:???
>>413

 うい、そうなると思います。

 その上で、90式氏は運用の人間ではないし、特にその思想を云々する所に
来ることは無いでしょう。

 そして、私は運用の人間であり、またその思想を追い求めようとしています。
つまり、お互いに必要としていますが、住んでいる世界が違うのでしょう。

420 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:12:30 ID:???
QSP概念だっけ、静粛超音速形態だったかな。
でも甲のようなレイノルズ数の大きな者に…あ、そうか変態技術集団があったっけ><

422 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:14:40 ID:???
>>416

 「擬似流体」の挙動を説明するのに「流体力学」を出すことに疑問を呈したのは、
90式氏に対してではなく、ケイレイ氏に対してですね。

 したがって、>>416の例は明らかに不適当です。


427 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:17:48 ID:???
つうか最初に(ry

428 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:18:54 ID:???
>>427
わかっているつもりです、教官。
これはAPFSDF弾について説明をするときの
物理的にカリカチュア化されたものに過ぎないですよね。

430 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:19:14 ID:???
>>419
かたや情報の開示に気を配り、かたや情報の精度・確度に気を配っていらっしゃるのはわかります。
その立場などの違いを互いに認識しあえば、問題回避は難しくないて思うんです。

433 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:20:22 ID:???
>>431
だって本物の専門家に見せて正しいって言われたら困るし、だいたい専門家の意見を読解できないから


442 名前:名無し整備兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:24:29 ID:???
 ちうか、90式氏やケイレイ氏に反する視点を提供しているのは今回は私のようですが・・・

 私の意見が正しいとでも?そう断言するにはどういう根拠を持っていますか?

445 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:25:21 ID:???
>>442
良い取調官、悪い取調官ですね、わかります。

あるいは、本当に正しいの?とカマかける口頭審問の人ですね、わかります。

450 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:26:33 ID:???
>>417
ざっくと要するに弾体を速く正確に対象に向かって飛ばすってことですよね?
当たり前と言えば当たり前の話で、弾速の向上で得られる侵徹能力には限界があると思うけど…

453 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:27:22 ID:???
しかし離散の世界にいると流体の話は直観が働かん…。0コンマ4~5桁秒くらい?よくモデル化できたな。


457 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:27:49 ID:???
>>451
しかも実践知のかたまりだもんね><

脳内で再構成しても、事象として身近に引き寄せられない><
だからSSの人になったんだ>ウリ。
物語的に理解するしかないんだもんw

458 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:28:10 ID:???
おたべの人へ
最後で良いし、やらなくてもいいんだけど
参考文献みたいのがあったら
紹介してほしい。

468 名前:名無し開拓者 ◆R0CHKkxNGE [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:31:51 ID:???
>>451
そして破壊力学の世界は死屍累々。
戦車砲の弾着に匹敵するような極端な破壊状況の研究なんて
日本じゃあそれこそ自営業の方々くらいしかやってないとゆう。

469 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:32:34 ID:???
>>450
現行の120ミリ砲をさらに大口径、もしくは超砲身の砲に置き換える試みは、独国や韓国の例を
見ると限界に達しているようですし、かといって電熱砲や電磁加速砲などは未だに現物としては
存在しません。

そうであるならば、残る策は弾速向上と更なる徹甲弾そのものの貫徹力向上しかないのではな
いでしょうかね?

473 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:33:30 ID:???
そしていよいよ新(?)浸徹メカニズムである。

ところで先程、衝突衝撃波は強度を下げ得る、としたが
では逆に『連続した衝突衝撃波を装甲に与え』たら?
その為には弾芯、つまり貫徹体を小さくし、
最後だけ大きい多数の円柱若しくは小涙滴に整形して鞘に入れればよい。
これで強度的に虚弱な状態を作り出し、装甲材に関らず威力を発揮出来る。

はず。

次に、
『ただのでかい理想涙滴』
まあ説明はいらんしょ。

そして、
『超高速APDS』
これは装薬と材質の改良で、
"餡子"の問題が及ばない
APDSをリバイバルさせるプラン。

これが、"餡子"の代わりに、もしくは改良が期待できる将来の姿だと考える。

以上。

474 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:33:33 ID:???
ちなみに、私にはおたべ氏と整備兵氏のどっちが正しいかなんてわかるはずもなく。
ただ、野暮な突っ込みはお止しなさいなって事が言いたかっただけだったり。

最初にことわり書きがあったからね。

水の何かは前に提出したアレを棚に上げて、
更にWikiの要約もマトモに出来てないので、もはや処置無し。

476 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:34:44 ID:???
>>473
思いつきだが、二連弾という考え方はないのだろうか


478 名前:ソー・ゲス ◆6TP3e84Ivo [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:35:54 ID:???
現代の戦車砲の話題は専門すぎてついていけないでゲスが2chで知った知識は一応
眉に唾付けて、興味のある分野は自分で反証するべきだとおもうでゲス
その上で正しいか間違っているか判断をすべきなんですけどねぇ・・・

480 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:37:25 ID:???
>>473
すみません、不勉強な学生なので、APDSと、APDSFSと、"餡子"の違いが判りません。
したがって、最後の超高速APDSの言わんとすることの意味がわかりません。

って誤爆しちゃった><(P2だもんね

483 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:39:00 ID:???
>>473
見聞で悪いんですが
以前、APDSと"餡子"では貫徹メカニズムが違うと聞いたんですが
APDSに"餡子"の技術を使った場合、APDSは"餡子"並の性能は
発揮できるんでしょうか?
もし、それが可能なら、自国ないし他国でも出来てるはずですが
現在の所、そういった弾種が一般化されてないのは
なにか問題があるのでしょうか?

485 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/22(日) 03:39:24 ID:sOcV/INP
>>476
二連弾というのは、なんだ?

486 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:39:40 ID:???
>>458
経験sゲフンゲフン………。

ぐぐるせんせえです*><*

>>462
それを云ったらおしめぇよw

489 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:40:53 ID:???
>>485
同じ所に二発たたき込むという考え方はないかという

492 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/22(日) 03:42:41 ID:sOcV/INP
>>489
それはいろいろ考えなくても、普通にやることではないだろうか。

493 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:42:47 ID:???
APDSは翼による安定が無い弾だろ?
ライフリングによって回転を与えて安定させるっていう
その前提があれば言わんとしてることは、有る程度見えてくるよ

500 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:44:25 ID:???
>>486
ぐぐるせんせえで書けるのかよw
火器弾薬技術ハンドブックくらいはないと書けないんじゃないか。


504 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:45:28 ID:???
>>502
それは伝説の露日技術辞典ですか

505 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:45:36 ID:???
APDSに"餡子"並の初速を与えようとなると、

・もうものっそ反動でかい
・てゆか要求製造精度が(ry
・零~ミドル専用インファイター?

とゆ~もんだ(ry

509 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:47:03 ID:???
>>505
空力敵に不安定なAPDSに空力的安定を付与し、ミドル以遠の能力を与えんとするのが
フィンスタビライズ化だと思っていました。


512 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:47:43 ID:???
>>493
フィンスタビライズドじゃないから、
あらかじめ回転をライフリングか何かで加えて、
弾体を安定させれば、後は狙いは同じって解釈でよろしいでしょうか?

514 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:48:00 ID:???
APDSつかうと翼による距離の要る安定を気にしなくて
ライフリングによって安定するから至近距離から効果的ってことじゃかなぁ?
たぶんすんごく作るの大変だと思うけど


519 名前:衛生兵 ◆/olapVmB3. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:49:09 ID:???
90式の旦那のレス抽出してみた

「一発の弾で幾重にも渡って衝撃波を産み出す事で装甲を破る」
これ以上の内容が理解できなかった小官を罵って下されませ・・・orz

523 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:49:58 ID:???
>>509
フィンで 回せないなら サボで 回せばいいじゃない (|日0



はっはっは(謎

524 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:50:33 ID:???
>>523
なるほど。
だから製造制度なのですね。精度が

528 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:51:45 ID:???
>>505
>>512
調子こいて書き込んだら答えが書いてあった…OrZ


531 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:52:10 ID:???
>>523
一応、"餡子"でも回ってるでしょうがw
そういや、昔S氏が"餡子"の回転数で
弾の技術レベルがわかるとか言ってたような?

533 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:52:24 ID:???
ドリュッ!と外れるぜ。

541 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:55:33 ID:???
>>505
弾体そのものがデカくなりますからね…
加えるべきエネルギーが相当なものになりますね…

542 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:55:44 ID:???
>>523
細長い侵徹体を回転さすと味噌擂り起こして良くないとどっかで見ましたが?
のう。

555 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 03:58:43 ID:???
>>542
ゆえにAPDSFSなんだと思うのです。

しかし"餡子"との違いは知りません、と泣いておきますw


563 名前:名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:01:05 ID:???
>>542
発射直後(余計な影響を受ける前)に回転と回転軸を砲身内で与えるのがベストなんでしょうか?

564 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:01:06 ID:???
>>554
あと「効率的な運用によるコスト削減」というにもひっかかる人は多いですな。
冗長性を理解してほしいですorz

583 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:04:44 ID:???
>>563
安定翼の設計で回転数の最適化という手法もあるかと
ただ、安定化まで性能が安定しないので運用する射程に
注意を払う必要があるかなと

591 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:07:11 ID:???
しっかし90TKは運用側じゃなくてどう考えても作ってる側だと思うのは
私だけですか?  いや当たり前の事を聞いてるなら無視してくれて結構だが

593 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:07:22 ID:???
>>583
しかし、FSとちがって発生したバロッティングを収束できないんじゃないかなあ。

595 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:07:30 ID:???
ところで事を終えると他のスレに
ソース扱いで張るゥ゙ァカがいやしまいかと見回ってしまう
トゥーシャイハートな僕(棒

596 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:07:38 ID:???
>>564
>効率的な運用によるコスト削減

思いつくのは第2次大戦後に起こった空軍の独立、くらいかなぁ。
これに成功したのは。

米空軍のやりたい放題を見てると運用はともかく、コスト削減に
成功したかどうかは甚だ怪しい気もするけど。

668 名前:700[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:27:45 ID:???
甲の弾体のメインが結局単一の素材で構成されてるのか
異なる素材の分布の特性で?浸徹効果を狙った物なのかは謎だったが…

734 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:42:58 ID:???
僕の記憶が確かなら

*『"餡子"やれよ、オウ早くしろよ

水「何これぐぐるなの?できるの?

*『むりなんでおねがいするですぅ*><*

水「人類史が(省略されました、表示するには過去ログを参照して下さい

水「さあ書け、ほら書け(えっへん

*『終末にね、ァルト君☆(>ω・∪)

水「やーい逃げたーwwwww

*『"餡子"の(省略されました、表示するには過去ログを参照して下さい。

*『うふふ、愉快。



過不足ありますか?

745 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 04:45:11 ID:???
>>734
住人、シェリルライブのように熱狂、が足りない。

845 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 05:08:48 ID:???
>>745
シェリル改変しようとしたが羞恥心で無理です多orz

850 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 05:10:17 ID:???
>>845
いつ、あたしのレスを読みなさい!
って言うかと思って待っていたんだ。

今からでも言うんだ。

さあ。
それだけのレスを書いてくれたんだから。

879 名前:|日0TK@おっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 05:17:00 ID:???
>>844
水、アウトー。
(ジャジャーン)

>>850
ふく、くくく、

ちょっと出すと



シ『"餡子"くらいできるわよね、ドレイ君?w↓
ア「どッできるかそんなの!大体、そういうお前はどうなんだよ?



ああああアウトおおおおお!!!!!!人としてアウトお!!!!!!!

タグ:

ですが その他
最終更新:2009年12月31日 12:11