民主党ですが、嫁は家政婦ではありません

380 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:00:45 神 ID:???
     皆様ごきげんよう。相変わらず風邪が治らないまま仕事中です。でもひと段落ついたからいいんですが。
    というわけで、先日霞ヶ関の人と話をしまして「選ばなければ仕事はある」と私が言ったら、「それは大都市部
    だけで地方都市のほとんどは日雇い仕事すらない!」とかなりきつい調子で言われてしまいました。
     就職の問題に関しては、労働者と経営者の意識の落差が最大の問題なのでしょうねい。
     しかし、地方都市にどうやって産業を創出したらいいのか、それが頭の痛いところでして、本当に。


389 :CB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2009/01/06(火) 21:03:00 ID:???
    >>380
    ごきげんよう
    うちの会社(鉄加工)の受注のスカスカっぷりを見るに・・・大阪でコレだと地方は厳しいでしょうなあ

398 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:04:22 ID:???
    >>380
    蟹様、ばんわですー。
    地方都市ですかあ……うーんうーん……なんとも。

    >>381
    ないわ!

    >>385
    その手のロボットがどんどん実用化されるまでは、減らないでしょうねえ。
    過酷ですよねえ……介護。老人ともなれば、どれだけ大変やら。相手が中年でも大変だというのに。

410 :中国地方@ ◆O.UHGT633E :2009/01/06(火) 21:06:20 ID:???
    >>380
    こんばんわです ノ
    地元の話ですけれど、派遣会社は赤字ですし、うちの勤める会社も今年はほぼ暇決定ですけれど、選ばなければ仕事はありますです(給料は安いですけれど) ・・

413 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:06:59 神 ID:???
    >389CB400SBさん ごきげんよう。
     地方に関しては、本当に下請けのほとんどを東南アジアと中国に持っていかれてしまったのが痛いですねい。
    かといって、日本人の教育レベルに相応な高度技術産業を地方都市に、といっても、その職種そのものを創出
    するのが難しいわけで。
     とりあえず餓死者が出ていない、という現状がなんとか続いてくれる事を祈るばかりですねい。

     それにしても、こうした地方の現状に対して、なんら具体的な政策を打ち出そうとしない民主党って、本当に
    腹が立つんですが。自民党ですら、財政再建を一時中止して、財政出動を行う、と、決めたというのに。


421 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:08:52 ID:???
    >>413
    みんす党によれば、暫定税率を廃止して、高速道路を無料化すれば地方もウハウハらしいですから

    あいつら、本当に公共の敵だよなー、と最近思います。

429 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:10:38 神 ID:???
    >398 因果応報先生ごきげんよう。
     極論言うならば、日本の生産工学が進みすぎて、ロボット化とオートメーション化を極限まで推し進めてしまった事が、
    逆にブルーカラーの就職先をなくしてしまったきらいはありますしねい。昔は白物家電と自動車のライン工という形で
    相当数の労働者が吸収できたのが、今ではそのラインのほとんどが自動化されてしまっていますし。

     正直言って、日本の生き延びる道は、次々と新興工業国を生み出して、そこにマザーマシンを売りつける事しかない
    のではないかと、そうすら思えてくる昨今です。


430 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:10:54 ID:???
    >>413
    民主党は例の子育て支援とか高速道路無料化をそのまま中身を変えずに今度は景気対策だと
    主張していますな。

431 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:11:06 ID:???
    >>380
    地方への資本の再配分機構だった公共事業をガッツリ削っちゃいましたからね。
    これから独自の産業創出なんてそれこそ半世紀はかけないと出来ないでしょうから難しいところですね。

445 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:14:04 ID:???
    >>429
    しんどいですね。
    自分などはダメな奴なので「ロボットにでもできるようなことしか出来ない奴はいらん!仕事欲しければ技術をつけろ!」とか安易に思ってしまうのですが、
    国家の大計を考える次元では、そんなものは落第な回答なわけで。

    困ったなあ……近くに開発に値する資源惑星でもあればいいのですがw

    >>435
    きもいわ!

451 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:15:23 神 ID:???
    >405 本好きネコさん ごきげんよう。

    >410 中国地方さん ごきげんよう。実際、法定自給ぎりぎりで、安アパートで自炊で趣味に金かけるのをぎりぎりまで
    放棄すれば、独り身ならなんとかなるし、嫁さんも働くならば、補助受けて公立校から工業高校、という形で子供を育て
    る事が可能な状況ではあるのですよねい。今の日本は。ただ、誰もがもちっと楽な生活がしたくて、かつ子供を大学に
    いかせたい、という欲求があるから、それが駄目なら、全部あきらめる、という状況が発生しているわけで。

     そういう「空気」を誰が作ったのか、といえば、個人的にはマスメディアではないかと思っていたりするわけですが。
    だからといって、こればっかりは彼らに責任を押し付けるわけにもいかず。誰だって楽して(本当は楽じゃないんですが)
    高い給料貰いたいわけで。

457 :名無しブラックハンド総帥 ◆WODiPzWX8U :2009/01/06(火) 21:16:26 ID:???
    >>429
    蟹様、あけおめでございます。

    正直、「日本人労働者は世界的に割高」という基本認識を、全ての日本人が
    共有するところからしか、この問題の議論は始まらないんじゃないかと。
    価格競争力では絶対にかなわない現況で、教育レベルの高さや先進技術の蓄積を
    武器に、どうやって1億日本人労働者が食っていくか……という視点が欠落した
    ままでは、どんな議論も無意味だと思うんですけど……地方や国会の様子を
    眺めていると、なかなかに絶望的な気分を味わえます('A`)

467 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:19:42 ID:???
    >>457
    「金を稼ぐのは誰か」という視点が抜けているんですよね。
    産業振興策なんてやろうもんなら「格差は許さない!」で潰されてしまうという・・・。

468 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:20:01 神 ID:???
    >421 因果応報先生 というか、まさしく「パブリック・エネミー」だなあ、とは思います。本気で。
    連中のやっている事は、つまりはオバマと同じで、具体的な事は何も口にせず、行き場の無い不満を煽り立てて
    自分達に選挙で票を入れさせようとしているだけですし。まさしく衆愚政治の最たるものですから。

     どうすれば地方に高付加価値産業を根付かせ、国際市場で通用する商品を売り出せるか、それについて知恵を
    絞るのが、今の政治家の仕事ではないかと、そう私は思うのですよ。
     極論ですが、公務員、特に警察と自衛隊、消防、海上保安庁の増員は景気対策の最後の手段かと思っております。

469 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:20:06 ID:???
    結局、米国のように農業に補助を山のようにつけるとか。
    林業に山のように補助をつけるとか。

    農林水産業の再生なくして、地方の復活はないでしょう。

    豪州は水不足で自滅。
    支那は信用なくして自滅。
    後は、米国農業が破綻してくれれば・・・(汗)


471 :中国地方@ ◆O.UHGT633E :2009/01/06(火) 21:20:30 ID:???
    >>451
    地元なら多分、補助受けなくても公立高校卒業できます、共働きなら特に ・・
    大学は…子供もちょいと苦労してもらわないと駄目かも…ですけれど ・・


477 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:21:48 ID:???
    >>459
    そうなんでよねえ。今日も前にケイレイタンに言われたことを踏まえて考えていたのですが、二極化させようとすると、下はどんどんびんぼになるわけで、
    内需の拡大は望めない。それどころか、ある程度の社会不安の増大すらも覚悟せねばならない。

    そして、日本人のメンタリティとして、そういう社会には耐えられず、否応なしに変革が起こってしまうだろうな、と。

    結局、相当の非効率は覚悟の上でも、『もっとも成功した社会主義』に戻せるならその方が良いんじゃないかとも思う次第でして。

    ただ、昨今の情勢を考えると、我が国に致命的なダメージを与えずに、その地点まで後戻りさせる方法がまったく思いつかない。

    となると、このままいくしかないのかな?ならば、せめて俺は勝ち組側にいくべきかな?とか。

    パブリックエネミー政党が政権をとってしまった場合のことも考えて、個人的にいろいろと企んでいる最近ではあるのですが……。

483 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI :2009/01/06(火) 21:24:05 ID:???
    >>451
    以前、名無しさんがレスしていた事でもありますが…
    私立の小学/中学・高校→大学というルートでないと、
    子供を荒れた環境に晒してしまうのではという懸念も広がっていますしね…

    今は、子供を私立に、大学に行かせたいという時代ではなく
    「行かせなければならない」という観念の時代なのかもです。

484 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:24:18 ID:???
    >>477
    つか、今の日本に必要なのは参勤交代ではないか
    と真面目に考えています。

    ああいう、ある意味無意味な事をするお陰で経済がぐるぐる回るとか

485 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:24:36 ID:???
    労働者がエリート化する他ないのが日本の現状としても、一億人もエリートは要らないからな…

494 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:27:15 ID:???
    半端な大学行くなら高卒で働くと言うのも手ではある
    ただ、コンプレックスで捻じ曲がる奴が出てくるから注意

    地方都市ならむしろ公立いけない子の受け皿が私立なんだがねえ
    東京は色々アレがひっかきまわしたおかげで・・・

497 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI :2009/01/06(火) 21:27:48 ID:???
    >二極化させようとすると
    10年くらい前から、父親がそういった諸々の事に対しての
    危惧と懸念、反対の意思を表明していましたね。

    自分は最近になって、やっと気付いたわけですが…

498 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:27:50 ID:???
    >>488
    家内制手工業の頂点みたいな日本の宇宙ロケットじゃ
    数はつくれんから雇用数は限られるし、広い産業で
    潤わんしで駄目だろ

499 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:28:02 神 ID:???
    >430さん というか、地方に単純に金をばらまいても、景気対策にならないのは、90年代の自民党の政策の結果を
    見ればあきらかなんですね。必要なのは資本の再生産のシステムであり、つまりは収益を上げられる企業の創出
    であって、ではそれが可能な産業はなにか、という話しになるわけです。
     極論言うならば、北海道に産業がないならば、原発をばんばん建ててロシアの僻地に電力を売るのでも良いの
    ですよ。沖縄に原発を建てて、台湾に電力を売るのでもよいのですよ。それで資本の再生産に繋がるなら。
     そいう事を真剣に考えないで、金だけばら撒いて、その場だけごまかそうという民主党のやり口は、本当に見ていて
    腹が立ちますねい。

    >431さん 実際、これいじょう大都市圏から資本を地方に投下するのは、大都市圏の住民が我慢できない状況では
    ありましたからねい。事実、平成の大合併の前は、村の税収の何倍もの補助金を貰って、ろくに働かないで皆で
    うはうは、みたいな自治体がいくつもあったわけですし。
     自助努力をサポートするために大都市圏から資本を投下するのならば、住民も文句は言わないわけですが、現実
    としては逆に自助努力を邪魔する方向にいっちゃいましたからねえ。で、自力で産業の創出と育成を行える人材は、
    ことごとく大都市圏に移ってしまっている、という。
     個人的には道州制の動きを早めて、地方に権限と財源を移す以外、地方自治体の再生はありえないかと思って
    いたりします。

501 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:28:56 ID:???
    >>468
    たとえが変ですが、私なりに思うのが初めて同人ゲームを作る製作者(の中でも悪いタイプ)かな、と。

    そういう人達は楽観だけでプラニングし、しかもお金の面でひたすら自分だけ都合良い条件付けしやがります。
    で、破綻するタイミングって実際の作業に入って、すこししてからなんですね。
    付きあうことになった人達も、それに期待した人達も含めて、迷惑千万なわけですだ。

    みんす党にはみんす党なりの、『理想の日本』があることでしょう(もちろん、各人のスタンスによって、結構違うでしょう)
    けれど、彼らのやろうとしていることは楽観ばかりです。まるで負けまくり国家の首脳部のようです。前線は絶望が支配しているというのに、
    後方では楽観と希望的観測がすべての決定要素になってしまっているのですだ。

    本来、こうしたことは最悪の最悪を踏まえて計画せねばなりませぬ。
    国家百年の大計も、ゲーム制作も、不意に起こる数々の問題を乗り越えつつ、目的地へ達するという点ではよく似ていると思います。

    たとえば、国家の歴史の中では世界情勢の激変が起こります。天災が起こります。戦争に巻き込まれるかもしれません。
    ゲーム制作の最中は、スケジュールの遅延が起こります。絵描きのPCがぶっ壊れます。私のPCもぶっ壊れました。音楽担当が急に忙しくなりました。
    「必ずやります」といってた外注さんが音信不通になります。資金繰りが厳しくなるかもしれません。コミケに落ちるかもしれません。

    だけど、それらを乗り越えて国家は繁栄していかねばならんですし、同人ゲームサークルはコミケで作品をリリースせねばならんのです。
    それが出来なかったならば、究極のところ『見込みが甘い』ということになります。

    ゆえにこそ、ぜってーあんな政党は支持できないな、と思う次第でありまして。

502 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:29:06 ID:???
    >>485
    今ですら発展途上国の大学卒も下手をすると日本の一労働者に及ばない、
    そのくらい全体として高度な技能と知識を持っており、かつ要求されていますからねぇ。

505 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:29:46 ID:???
    ま、今の調子で二極化がすすめば、今上帝が電柱に吊るされる所が見れるかもな(w


    ・・・もしかしたら、マルクスたんが夢想した共産主義社会が(w

507 :中国地方@ ◆O.UHGT633E :2009/01/06(火) 21:30:37 ID:???
    >>487
    おこんばんわ ノ
    ・派遣村関連から始まるソースと書き込み認識(>>199
    ・労働者問題 派遣無職からブラック企業、ブルーワーカーへ続く就労意識と生活について
    ・バイクに対する規制 因果センセーのチラ(ry (>>463


514 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:31:48 ID:???
    要するに今経済を活性化させるのに必要なのは「祭り」ではないかと
    くだらない事に情熱を傾け付加価値を付与させるとか

    千利休は偉大だよな

515 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI :2009/01/06(火) 21:31:49 ID:???
    >>505
    その夢を実行させるくらいなら、
    古くからの「成功した社会主義」に縋ったほうがマシだねぇ。

528 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:34:42 ID:???
    >>496
    きしょいわ!

    >>497
    私はダメな人間なので「有能な奴が恵まれ、無能が損をすることの何が悪いか?」と安易に思ってしまいますが、これは小人の浅知恵というものなんでしょうねえ。

529 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:35:16 ID:???
    >>508 蟹様
    作業前の準備は職長さん(職人の纏め役)に任せることもありますが、基本的にはその通りです。
    特に高速道工事なんかなると書類の多さで毎日午前様はザラらしいです。

531 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:35:44 神 ID:???
    >445 因果応報先生
     実際、トヨタの期間工が無茶苦茶なのは、あそこが何気にロボットでできる事以上の事を職工に要求するからで、
    その分、手取りは高めに設定しているせいですし。3ヶ月持たないが、3ヶ月働けば100万単位の貯金ができる、という
    本当にかつての蟹工船みたいな職場なわけで。でも、それを一般労働者全てに要求するわけにもいかないという。

     実際問題、我が敬愛するジョンソン大統領のように、公的な技能職種の教育機関と、そこから人材の供給を受ける
    企業と、そこで生産される製品の市場、という流れを作らないと、どうにもならないでしょうねい。ただ、とにかく今の
    日本人全体にある「3K仕事は嫌、名刺の出せない職は嫌、他人に自慢できない職は嫌」という風潮が最大のネック
    なわけで。

     正直、シベリアで資源開発に100万単位で人間を送り込む以外に、解決の道が思いつきません(自滅

532 :ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2009/01/06(火) 21:35:49 ID:???
    >>513
    どうだろう、気の持ちようでいかようにでも率は変わりそうだが

    レベルが上のとこに行けば行くほど、本当に絶対超えられない壁ってもんを目にする確率が上がるよ


534 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:37:12 ID:???
    >528
    戦前、ソレやったら国家まるごと食い詰めてエラい事になった反省からだろう。

    やっぱ、誰でもそれなりに食っていける社会じゃないと、エロい奴も食っていけなくなるのよ。


535 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:37:16 ID:???
    >>520
    あほか(・∀・;)

    >>523
    悲惨でしょうねえ……


540 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:38:57 ID:???
    >>531
    バブルで豊かさを味わいすぎたかもしれませんねえ……我が国は。

    >>534
    いやあ、まったくですだ。

542 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:39:12 ID:???
    >>528
    無能者をゼロにする事は不可能な以上、なしかしら対策は必要でしょう。
    軍事でも一番レベルの低い兵士に合わせて作戦を立てないと失敗すると言いますし。

543 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:39:12 ID:???
    松井から9割取ってうちの若いもんの税金タダにせえとくだまくおっちゃんの相手をした時は俺も若かったんで喧嘩になったが
    年取った今は賛成はできんが気持ちはわかるな

545 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:39:38 ID:???
    >539
    地方都市のあちこちで、支那語の会話が聞こえるし。
    ガキの頃はチャリに鍵つける必要はなかったんだがなあ・・・。


546 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 21:40:11 ID:???
    >>542
    本当に一般市民で良かったと思います。
    行政に関わっている方々はすげえなあ、と。

548 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:40:58 神 ID:???
    >457 ブラックハンド総帥さん ごきげんよう。明けましておめでとうございます。
     まあ、仰る通りで日本人が要求する給与が世界平均からするととても高い、という事実が認識されていないのですよねい。
    で、同じ技能ならば、海外に発注した方が安い以上、企業が海外に発注するのを止めるわけには行かない、というのも理解
    されていないところですし。
     個人的には日本人の教育程度の高さ、といっても、それは前世紀の産業に最適化された教育であり、現状に適応した
    教育によるものではない以上、まず現在要求される国民教育とは何か、その国民教育によって生み出される人材を吸収
    できる産業とは何か、また、現時点で日本の繁栄を支えている産業への人材供給に不備はないのか、そういう観点から
    議論を始めないといけないわけで。

     そういう意味で、本当にジョンソン大統領はアメリカ民主党では最後のまともな政治家であったなあ、と思います。

550 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:41:36 ID:???
    >>531
    そもそも折角生産しても買い手が無いと・・・

551 :∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. :2009/01/06(火) 21:41:38 ID:???
    >>531
    蟹様ごきげんよう。
    911選挙開票日の時の話を思い出します。
    いまだにですがスレのコピペを満たしてくれる政党もない。


    製品に関して言えば、ロボットとパワードスーツっつー需要の大きそうなものがあるので、
    そんなに不安じゃないんですがね。
    そういった高度製品は、当分の間日本でしか運用できないでしょうし。

554 :CB400SB ◆Kb19MD/h8Y :2009/01/06(火) 21:43:25 ID:???
    >>541
    まあそれも味ってことで
    おススメの新作ロリゲはあるかい?


    しかし収入もないのに3Kは嫌でござると言われても、気持ちは分かるが食えんよりマシだろうというか、
    探せばその中でもマシなのはあるし、そこに行けるかは早い者勝ちというかうちの会社も離職率高すぎで、
    ここで嫌ならじゃあどこがいいんだというかそりゃいい会社でもありませんが下には下があるというかおまいらもうちっと我慢汁

555 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI :2009/01/06(火) 21:43:50 ID:???
    >>528
    国家の存在意義は、国民へできるかぎり均質に安定した生活とサービス、
    安心を供給することにあるからだ、人間個人個人にせよ、地方と都会の関係にせよ、
    それは変わらない…と。生産性の低いものを切るのは
    国家の仕事ではない、と常々言ってました…

556 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:43:54 神 ID:???
    >460さん
     実際、内装工以外は、ほとんど機械化されているにも等しいですからねい。鉄筋工やモルタル工も職人芸が
    必要ですが、実際の作業に至るまでの細かいところは、随分と機械化されてしまっていますし。

562 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:47:30 神 ID:???
    >469さん
     農林水産業の最大の問題は、水利権や漁業権をはじめとする有形無形の権益に誰も手を入れられないまま、
    跡取りがいないまま衰弱死していっているところにあるわけで。しかも、それを事業者が自覚しないで権益にしがみ
    ついたままだから、加速度的に一次産業が壊滅していくという。
     とにかく地方の農業関係者の会社組織に対する不信感や、よそからの農業参入者に対する排他意識の凄さは、
    インタビューしてみた限りでは、本当に江戸時代以前と全く変わっていませんからねえ。こればかりは一度壊滅しな
    いとどうにもならないところにまで、病膏肓に至っているとしか思えなかったりします。困った話しですが。

567 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:48:48 ID:???
    >>550
    というか、今の消費者は欲しくなるような物はほとんど手に入れているのですよ。
    かつての三種の神器に相当するような商品が無い、あっても直ぐに低価格化と普及が進んでしまい、
    頭打ちになってしまうという。

572 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:50:16 神 ID:???
    >471 中国地方さん でも、一般高校卒業なだけでは、就職先が無いんですよねい。資格があるわけではないから。
    そういう意味では、高専とか工業高校とか、もちっと見直されても良いかとは思うのですけれども。

575 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:51:53 ID:???
    >562
    一回、滅んでから再構築しようって感じですか。>日本の農林水産業


    ・・・水利権はとっとと「平成の大改革」やった方がいいと思うなあ。


588 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:53:51 ID:???
    大学が不必要に多すぎるから、いっそ大多数を職業訓練施設に改組してしまうのはどうか
    大量の学者が職にあぶれそうだが、シンクタンクでも多数設立して吸収するとか

590 :中国地方@ ◆O.UHGT633E :2009/01/06(火) 21:54:00 ID:???
    >>572
    でも工業高校だから…といっても…社長の話では工業系等の運動部組が銀行(の営業)への就職が増えつつある、という事を聞きました ・・
    理由は精神的・肉体的にタフだから…だそうで ・・

591 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:54:07 ID:???
    >>563
    座して死を待つくらいなら出でて勝機を掴まん、たとえそれがどんなに勝算が低いものであっても。
    確かにそういう美学のような物は深層心理に中に存在すると思います。


599 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/01/06(火) 21:56:19 ID:???
    >>562
    蟹様おばんです
    結局、一番の問題は不景気感によるどうしようもない閉塞感によって希望を失うことなんですよね
    今のガラガラポン願望とて加速したのは「本当の」不景気になった、ということが原因ですし

    カステラ県在住ですが地元の造船業が倒産して、中国のほうの失業もケアしないといけないと聞いてげんなりしました
    まさか日本に来ないだろうな


609 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 21:57:40 神 ID:???
    >501 因果応報先生
     それはまさしく我が心の師、山本七平師が仰るのと同じ思考形態ですねい。

     実際問題として、組織は諸々のリスクを勘案して事業計画を立てないといけないわけで、そのリスクの見通しと、
    それに伴うマンパワーのマージンをどれだけとるか、というのは、非常に重要なわけです。
     そういう意味において、リスクを許容するためのマージンを一切とらない今の民主党の事業計画は、とてもじゃないですが、
    一瞥しただけで信用できないのが明白なわけですよ。しかも、マージンと同時に代替計画も用意しておかないといけない訳
    ですが、それが民主党には「無い」んですよねい。彼らには文字通り「自分達の都合の良いように状況が動く、という前提で
    の事業計画が一枚看板あるだけ」で、国民の支持を得ようとあの手この手で詐欺師のごとくその一枚看板を売り込んでいる
    だけで、その根底は詐欺師以外の何物でもないのですよね。

     というわけで、とにかく政権について利権の甘い汁を吸って、国が駄目になったら政権を放り出して自民党に押し付ければ
    いいや、というのが目に見えているわけで、とてもじゃないですが民主党を支持はできないわけです。

625 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 22:01:38 ID:???
    >>609
    そうなんですよねえ、こういう輩はけっして踏みとどまらず投げだして逃げるので。
    迷惑きわまりないですわい。

628 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 22:02:12 神 ID:???
    >529さん
     JVになるような大規模工事はどこもそうですよ。私も前はそっち業界にいましたから、現場監督さんの大変さは
    よく知っております。というか、工事現場に今必要なのは重量物搬入用のパワードスーツくらいなところまで、機械化は
    進んでいますからねい。恐ろしい話しです。

650 :名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2009/01/06(火) 22:06:26 ID:???
    >>645
    ああ、同人ゲーム制作と一緒すぎるw

    まあ今は某スレの活動結果もあって、被害に遭う人は減ったらしいですが。

    http://www.geocities.jp/gmatome/
    さあ、駄目サークルの条件をみんすに当てはめてみましょう。
    結構類似するなと私は思います

658 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 22:07:19 神 ID:???
    >551 ケイレイたん ごきげんよう。
     問題は、それだけで1億人の日本人を食わせていけるのか、という問題がありまして。その機械を買ってくれて、
    買い換えてくれる相手を作る所から日本はやらないといけないのですよ。で、一時期中国がそうなってくれるか、
    という期待があったのですが、実は全然そういう国じゃなかった、というのが明らかになったわけで。
     で、逆にロボット化による省力化と高精度化が、一般日本人から職を奪ってしまっている、という現状で、では
    日本人にどうやって新しい職を提供するか、というのが今の問題なわけですよ。

661 :名無し猫又友の会 ◆d/Ss304xco :2009/01/06(火) 22:07:58 ID:???
    >>631
    バイト先で注文受けた『日経ビジネス』なる雑誌の内容紹介では、
    日本は「失われた10年」から回復したことになっておりましたが。
    で、次の大不景気の波が来たと。

    ほんとまぁ騒ぐことが仕事なのかと思ってしまいます。>マスコミ

664 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI :2009/01/06(火) 22:08:33 ID:???
    >>645
    夢とか希望とか言うより、
    :眼前のミクロな問題に何の対処もできない、些細なミスばかり犯す愚鈍な自民党像
    を報道業界との連携によって作り出し、
    その上でチープで短絡的な思いつきばったりの解決策を提示して
    自己アピールしているだけのような?

668 :∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz. :2009/01/06(火) 22:08:39 ID:???
    >>658
    911の時の状況に加えて、作るべきもの、っすね><

678 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 22:10:32 神 ID:???
    >575さん ここら辺は鳥坂さんがお詳しくていらっしゃるでしょうが、本当に日本の農業と漁業は既得権益の闇が
    深すぎて、手がつけられないんですよ。明治以降に生まれた食肉産業の利権の闇ですら、小泉内閣でようやく
    手を入れる事ができたわけで、農業と漁業に関しては、本当に一度壊滅しないと政治は手を入れられないのでは
    ないかと思っております。

682 :カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2009/01/06(火) 22:10:48 ID:???
    >>658
    トヨタ社内でも、ロボットはいい、でもそれで現在の社員数を養えるのか、というのは大きな問題のようです。


    かくして、アナハイム・エレクトロニクスを目指すというヨタ話ががが。

695 :ななし(略 ◆99eU2KBhdg :2009/01/06(火) 22:13:02 ID:???
    >>678
    蟹様こんばんは

    松岡さんは偶然亡くなられたわけではないのですかね。

696 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 22:13:02 ID:???
    >>681
    労組の幹部の方々も…。

697 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 22:13:05 ID:???
    >>658
    「労働者と競合しない機械の市場を創出する」か、「他の国に売る」かの二択ということになりますね。

717 :カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2009/01/06(火) 22:15:26 ID:???
    >>528
    >「有能な奴が恵まれ、無能が損をすることの何が悪いか?」
    一番の問題は、有能な人間が社会を維持する上で有能とは限らない、と言うところでしょうね。
    社会を維持するためには、やはり仕事で有能な人間から恵みを取り上げて、仕事で無能でも社会では有能な人間に渡すシステムが必要です。

    誰が判断するのか、で国を信用していないのがアメリカで、その逆が日本ですか。

736 :名無し三等兵:2009/01/06(火) 22:18:07 ID:???
    >>717
    アメリカはなんだかんだでキリスト教が強いから、国に頼らない相互自助のシステムが
    あるからな。江戸時代はともかく、政府におんぶに抱っこの日本では及ばない。

737 : 【army:610】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 :2009/01/06(火) 22:18:35 神 ID:???
    >702 因果応報先生
     まあ、だから小泉さん以来、自民党、というか清和会は、日米露の三国枢軸に全ての札を張ったわけですよ。
    問題は、よりにもよって、アメリカでオバマが大統領になってしまった事であって。


744 :カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks :2009/01/06(火) 22:19:53 ID:???
    >>696
    果たして連合は、派遣労働者と契約労働者のために正社員の待遇切り下げに動けるのでしょうか・・・。
最終更新:2009年12月29日 21:22