おーばーろーど

初心者向けSRC講座

最終更新:

tatumaru87

- view
管理者のみ編集可
ここではSRCに初めて触る方に向けての簡単な説明ページです

シナリオの区分(ジャンル編)

権利関係による区分 シナリオ例
版権 ガンダムやファイアーエムブレムなどのような
版権のある既存の作品のキャラクターやユニット、設定を利用したシナリオです
()
オリジナル その作者が自分で考え作成したキャラクターやユニット、設定を利用したシナリオです 死神遊戯
版権オリ 版権モノの設定を利用した作者オリジナルのキャラクターやユニットによるシナリオです
オレライダーやオレガンダムといったものがこの分類に入ります
()

ユニットサイズによる区分 シナリオ例
巨大基準 巨大スーパーロボットやウルトラマンなど
ヒトよりもはるかに巨大なユニット同士が暴れまわる、そんな基準です
()
等身大基準 仮面ライダーやドラゴンクエストなど、通常の人間サイズのユニット同士が戦ための基準です 死神探偵スズキ
艦隊戦基準 宇宙戦艦ヤマト、銀河英雄伝説など編隊を組んだ戦艦や
艦載機同士の先頭のための基準です
()

参戦作品の数についての区分 シナリオ例
単発シナリオ 単一作品のみで製作されたシナリオがこれに当たります ()
共闘シナリオ 数作品をクロスオーバーして製作されたシナリオです
本家SRWに一番近い形でもありますが
SRCというツールの特性上オリジナルオンリーの共闘作品や
オリジナルと版権モノが共闘するといったシナリオも数多く存在します
()

製作方法による区分 シナリオ例
個人製作 作者一人によるシナリオ製作の体系です ()
リレー 作者数人が集まって数ステージづつシナリオを作成します
ただし、その特性上各製作者間での設定の詰や意思伝達など難しい部分も孕む制作方法です
()
シェアワールド 多人数でひとつの世界観を作り、その中で個人(場合によっては吹く数人)でシナリオを作成する形態です
明確なルールの下に設定が決定されるので割合お手軽にクロスオーバーを行える形態です
英雄の日
分業 シナリオ・演出・イラスト・音楽などの役割分担を決めて製作するシナリオ形態です ()

配信方法による区分 シナリオ例
連載型 ある感覚で数ステージづつ、シナリオを発表していく方法です ()
一括配信 シナリオが完結した後それをまとめて配信する方法です
短編シナリオが主にこの形式で発表されることが多いです
()
目安箱バナー