ギャングウォー出現車両

TLaDギャングウォー考察

『The Lost and Dmaned』のギャングウォー(GW)の考察ページです。
※GWの『おまけ』コーナーがまだ未完成です。


一部未完成です(GW) メイン部分は完成済みなのでそちらをご覧に。
( 細かな文字の大きさ、感覚調節、『おまけ』に関してはまだ作業途中です。完成済みのメイン部門をご覧ください。)


GWの車について

GWで主に登場する車(=代表カー)はDWとは違い、野良で見かける各ギャングの愛用車(ギャング仕様車)と同じ車種である。
もっと言うと、代表カラーも全く同じであり、エアロパーツレス化させたものである。
中には野良のギャング仕様車の2車種に塗られるカラーが反転になって(入れ替わって)いる個体も存在。

例: ― アルバニアン・ギャング ― (この例は反転の場合の例え)
野良 FUTO 赤/黒+赤マジョーラ
野良 HAKUMAI 単色の赤
GW FUTO 単色の赤
GW HAKUMAI 赤/黒+赤マジョーラ
【 反転ではない方の例えは単なるエアロパーツレスでややこしくないので省略 】

敵対ギャングの詳細とそれぞれの代表カー(主に使用する車)一覧


アルバニアン・ギャング ...(アルバニア系ギャング?、アルバニアン借金取り?)
ストーリー上では借金取り扱いのためか、戦闘能力は弱め。GW100回クリア後にもピストルを普通に使用するというレベル。
しかし、手榴弾を装備している時があるので弱いからと言っていきなり突撃すると一発で仕留められてしまうこともある。
やはり敵の動きをよく見てから攻撃する方が得策のようだ。
主に使用する乗り物(代表カー)は HAKUMAIFUTO


イタリアン・マフィア ...(イタリア系ギャング、又は...ペゴリーノファミリー)
マフィア呼ばれされるだけあって戦闘能力は強い。下手するとカービンライフルでメタメタにされるので物陰に隠れてネチネチ攻撃することをお勧めする。
主に使用する乗り物(代表カー)は PMP600SENTINEL


エンジェルス・オブ・デス ...(デス・エンジェルス、又は ... 『A.O.D』 )
強さは普通め・・・だが、調子に乗って集団の中に突っ込むとハチの巣にされるので注意。ヘリで奇襲を仕掛ければあっさり倒せたりする。
主に使用する乗り物(この場合はバイク)は DEMONANGEL


ロシアン・マフィア ...(ロシア系ギャング、又は...ペトロヴィッチ組織)
普通に強い。イタリアンマフィアのようにアサルトライフルの雨を降らすので要注意。
主に使用する乗り物(代表カー)は SCHAFTERREBLA


ジャマイカン・ギャング ...(ジャマイカ系ギャング、又は...ヒルサイド・ポッセ)
強さは普通めに入る。HUNTLEY SPORTでしつこく追いかけてきたり、逃げ回ったりするため、結構面倒な敵対相手になる。
主に使用する乗り物(代表カー)は VOODOOHUNTLEY SPORT
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


敵対ギャング専用代表カラー(チームカラー)一覧


― アルバニアン・ギャング ―

赤/黒+赤マジョーラ又は...赤

― イタリアン・マフィア ―

黒/緑マジョーラ又は...黒/紅色マジョーラ

― エンジェルス・オブ・デス ―

白/青+ピンクマジョーラ又は...オレンジ/黒+赤マジョーラ

― ロシアン・マフィア ―

マットブラック(つや消しの黒)又は...メタリックブラック(ジャマイカンギャングのとはまた別の黒、つや入りの黒)

― ジャマイカン・ギャング ―

黒/緑又は...ガンメタリック(鏡のようにツヤツヤな黒、ロシアンマフィアの黒と比べて反射が強い)


爆破対象車両(エスコート専用車両)一覧(+解説)

その名の通り、爆破対象のターゲットとなる車両を指す。 このタイプのミッションが当たるのは結構稀だったりする。
この時、爆破対象車と同じタイプ(車種)の車両が特別に増援として登場する。
爆破対象車両自体がレアカラーなものから、増援として登場する方のみレアカラーなもの、両方レアなものまで...様々。
入手方法は皆共通であり、以下の通り。

増援:ミッションクリア後、できるだけ急いで近くのパーキングへ・・・辺りを一周して残っていたら入手成功。後はセーブするだけ。
(遠くのパーキングへ持ち込むと処理落ちして、降りて2、3秒後に消える。あまり時間をかけすぎても降りた途端に消えるので注意。) 

爆破対象:爆破せずに奪って、できるだけ急いで近くのパーキングへ・・・一定の距離を保って自殺。パーキングへ戻って残ってれば入手成功。
 (こちらも同じく、遠くのパーキングだと処理しきれなくなって消えてしまう。近くのパーキングだったとしてもモタモタしてると自殺後に残らない。)

― アルバニアン・ギャング ―

PACKERを使用する。ノロいので、先回りしてロケットをぶち込めば簡単に爆破できる。
爆破対象として登場するほうのPACKERのボディパターンはタンクローリーのほうと、トランスフォーム(バグ)の2つから交互で選ばれる。
増援として登場する方のPACKERのボディカラーは単色の赤、爆破対象の方は赤/黒ツートン+赤マジョーラであり、いずれもレアカラー。
平台とカーキャリアタイプは爆破対象側としては登場しないが、運が良ければ増援側として駆けつけて来る。
トランスフォーム(バグ)のPACKERは特に消えやすいので欲しい場合は素早く奪って、さっさとパーキングへ急がないと自殺後に残らない。
タンクローリーとカーキャリアが重なってできたとんでもない姿のPACKER(=トランスフォーム)は見た目の印象が強いので記憶に濃い方も多いのでは?


― イタリアン・マフィア ―

PHANTOMを使用する。ノロいものの、銃弾には非常に撃たれ強いのでドライブバイ攻撃のみ使って爆破することは無謀に近い。...と思われていたものの、実は両サイドの燃料タンクを撃ち続けると意外とあっけなく炎上してくれる。
下手に前に出て無理矢理でも停止させようとすると簡単に弾き飛ばされるのでPACKERのように先回りしてロケランをぶち込むのがベストな対処法。
また、前に回り込んで運転席目掛けてドライブバイ攻撃を仕掛けてもFウィンドウの面積が狭く、背(車高)が高いので思うようにヘッドショットを狙えない。
爆破対象側として登場するほう(黒)はレアカラーではないが、増援側として登場する方の黒/緑マジョーラと黒/紅色マジョーラはレアカラーである。
また、増援側として登場する方のPHANTOMは思いっきりタックルして来る場合があるので踏みつぶされないように注意。


― エンジェルス・オブ・デス ―

SLAMVAN を使用する。トラックと比例すると耐久性がないので爆破しやすいっちゃ、しやすいがトラックと比べると素早い点は注意である。
前に回り込んで運転席目掛けてドライブバイ攻撃を仕掛けてもよし、背後からRウィンドウを通して運転席への貫通ヘッドショットを狙ってもよし。
ただ、トラックのように遅くはないので先回りしてもあっさりスルーされてしまったりする。
爆破対象側の黒の SLAMVAN はレアカラーではないが、増援側として登場する白/青+ピンクマジョーラ、オレンジ/黒+赤マジョーラはレアカラーである。
増援として駆けつけて来る SLAMVAN は非常に運転が荒く、背後から来た場合は普通に跳ね飛ばされるので背後には警戒しておくことをお勧めする。


― ロシアン・マフィア ―

STRETCHを使用する。個人差もあるが、他の爆破対象車と比例すると最も爆破しやすい。
スピードも遅く、耐久性もトラック程ない+リムジンだけあって車体が長く、無駄な動きが多い...ことからして爆破するのは余裕であろう。
....が、調子に乗ってると援護車(代表カー)のドライブバイ攻撃によって叩き潰されるので余所見は禁物。
一見、レアカラーに見えないが、実は通常出現する黒とは地味に配色が違いレアカラーである。
どうやら、増援側と爆破対象側で交互にメタリックブラックと、マットブラックでカラーが入れ替わる模様。
どちらもレアカラーだが、メタリックブラックは通常出現する黒とツヤの量が違う程度の配色の差(混ぜると見分けがつかなくなる、もしかしたら同じ色かも?)
なので、保存するならレアと確信できるマットブラックを取った方が良い。
余談だが、増援側として登場するSTRETCHは4人乗っけて駆けつけて来るため、1番後ろのドアからロシアンマフィアが降りるというゲーム上では前代未聞の行動を見せてくれる。
(.....くだらないが、ゲームの仕様上、ロシアンマフィアがリムジンのリアから降りるところを目撃できるのはこの瞬間限定)


― ジャマイカン・ギャング ―

COMETを使用する。耐久性が最弱なわりに最も厄介な爆破対象車になり、地上からバイクで爆破するのは困難になる。
言うまでもなく、とてつもなく速い。先回り不可能。追いつくことすら困難であるが、速い代わりにRRという最大の弱点を握っているため、そこを上手く利用できるかが爆破へのカギ。
ひたすら追いかけてリアを撃ちまくってると意外にもあっけなく炎上する。また、コーナーでは無駄にブレーキを踏み、突然ノロくなるのでそのタイミングを上手く使うと良い。
カラーはガンメタリックのレアカラーであり、増援側と爆破対象側、両車同じカラー。また、ダッシュボード、シートに赤いステッチが確認でき、レア仕様である。


特殊出現タイプ車両一覧(+解説)

少しややこしくなる。 要は上記のどれにも当てはまらない条件で出現する車両たち。(ドライブ中の襲撃に代表カーではない一定の車両が混ざっている)
非常に珍しい。
厳密にいうと、エスコート車両の使い回しをしているギャングが大半(というか、アルバニアンギャング以外すべて)である。
....逆の言い方をすると、『何故かアルバニアン・ギャングのみ対象外』と考えるべきだろうか・・・。
...というか、『エスコート専用車両が何故かドライブ中の襲撃に紛れ込んでいるケース』と考えた方が正確だろうか?

何故、アルバニアン・ギャングのみ対象外(エスコート車両の使い回しをしない)なのかは不明である。

エスコート専用車両と同じく、この場合にも同じ車種の増援が出る。


アルバニアン・ギャング

Muleを使用する。レアではないが、2種広告パネル(バグ)や、透明荷台(バグ)などの奇妙な仕様(バグ)はレアである。
バグタイプは増援側でのみ発生する。また、バグの処理が遅れているのか、駐車スペースにプッシュした後にすぐに消えてしまう場合がある。
なお、2種広告パネルと、透明荷台は混合で出現する。


イタリアン・マフィア

ドライブ中の衝撃に紛れ込んでいるが、エスコート車両(爆破対象車)の使い回し。


エンジェルス・オブ・デス

エスコート車両の使い回し。


ロシアン・マフィア

エスコート車両の使い回し。


ジャマイカン・ギャング

エスコート車両の使い回し。


特殊出現タイプⅡ

これもまた少しややこしい。エスコート専用車両が現状に停まっているというケース。結構珍しい。
ほとんどのギャングはエスコート車両の使い回し。
特殊タイプ車両と似ている謎の現象であり、今度はデス・エンジェルスがエスコート車両の対象外になる。
つまり、デス・エンジェルスのみ、エスコート車両の使い回しをしない。

何故デス・エンジェルスのみ対象外なのかは不明。この場合もやはりエスコート専用車両と同じ種の車両(デス・エンジェルスを除く)が増援として登場する。


アルバニアン・ギャング

エスコート車両の使い回し。


イタリアン・マフィア

エスコート車両の使い回し。


エンジェルス・オブ・デス

GANG BURRITOを使用する。現場に置かれる方の黒はレアカラーではないが、増援側として登場する方はレアカラーである。
カラーは代表カラーのマジョーラ抜き(白/青、オレンジ/黒)
何故代表カラーと異なったカラーリングをしているのかは不明だが、GANG BURRITO には元々、ボディに錆が入っている仕様であり、マジョーラの反射に無理があるのだろう。
増援到着後、Rドアを開きっぱなしにして襲い掛かってくるため、滅多に開かないRドアの内装を見ることができる。


ロシアン・マフィア

エスコート車両の使い回し。


ジャマイカン・ギャング

エスコート車両の使い回し。


各ギャング、バグカー(バグ車)一覧(+解説)

GWの一部ギャングには、各バグカー(バグ車)が存在する。簡単にまとめていうと、代表カーの外見がギャング仕様と通常仕様で重なったもの。
どうやら、エスコート車両がこのバグを引き起こす引き金になっているようで、エスコート専用車両の増援と必ずセットで出現する。
MULEや、PACKERなどのバグとはまた別の種。
MULEや、PACKERなどのバグカーは各車のボディバリエーションが重なってできたもので、こちらはギャング仕様と通常仕様で重なったもの。
各ギャングに代表カー2台なので、2種類の車種と混合。

通常仕様とギャング仕様でパーツの変更点が多いほどバグが目立ち、パーツの付け足し程度しか変更点がない場合はバグが地味で全く目立たない。

アルバニアン・ギャング


HAKUMAIFUTO


― HAKUMAI ―
通常なら、スポーツ仕様にフォングランプが着くことはまずないが、バグの影響でかランダムで着いてくる。
しかし、フォングランプ無は単なるスポーツ仕様にしか見えないのでバグという印象が崩れ、単なるスポーツ仕様だと勘違いされがち。

― FUTO ―
通常仕様とギャング仕様で変更点が多いため、バグが最も目立つ車両。
特徴的で奇妙なボンネットのバイナル、フロントにナンバープレートが2つ着いている・・・など、誰が一目見ても判別できる外見。
( ボンネットのバグを詳しく言うと
:ギャング仕様のエアインテーク、カーボンネットとノーマル仕様のエアインテーク無が重り合って穴を無理矢理塞ぎ合うとこの形になり、バイナルみたいに見える。)
さらによく見ると、マフラーも、ノーマルタイプのマフラーとギャング仕様専用マフラーが重なって変形している。
また、運転席もバケットとノーマルシートが重なっておかしなこと(二重)になっている。
GWや、レア車にあまり詳しくないプレイヤーでも一発見て『なんかおかしい』と判断できる外見なのでGWバグカーの中では特に有名かもしれない。

イタリアン・マフィア


PMP600SENTINEL


― PMP600 ―
特に重なる点がない。
グリルがノーマルとギャング仕様で重なっているが、特に目立たない。
ただ、グラフィックがおかしくなって急にギャング仕様のグリルに見えたり、通常仕様のグリルが見えたりする時はある。
乗っていれば、別におかしくならないので外見に大きな影響はない。
グラフィックのバグは一定の距離離れたり、近づいたりすると確認できる。(離れて、近づく...の繰り返しをするとグリルがチカチカするので面白い)
他のMPM600の増援車(代表カー)と紛れてしまった場合は全く目立たず、探すのが困難になる。
グリルが面白いので、見つけたらネタ車として集めてみてはどうだろうか。
しかし、それほどバグが目立たないので苦労してまで保存する価値があるかは微妙・・・。

― SENTINEL ―
重なる点特になし。
誰一、重なっている点はマフラーであろう。
とはいえ、気になる程ではなく、マフラーの口(先っぽ)が少し変形しているだけ。


エンジェルス・オブ・デス

バイクなので対象外。


ロシアン・マフィア

SCHAFTERREBLA


― SCHAFTER ―
グリルが重なっている。
MPM600と同じような内容のバグだが、実際に見るとグリルの色自体がノーマルとギャング仕様で違うため、かなり目立っている。
Petrovic仕様とギャング仕様の両方を一遍に味わえる。

― REBLA ―
特に重なる点はない。
マフラーが重なっているが、ひっくり返さなければ気づかないほど地味。
単なるフルエアロ(ギャング仕様)にしか見えないため、勘違いされがちである。


ジャマイカン・ギャング

VOODOOHUNTLEY SPORT


― VOODOO ―
マフラーが5本出しになっている...とはいえ、ドライブ中の襲撃で全く同じものが普通に走っているので仕様だ(バグではない)と思われる。
(登場シュチュエーション的にはバグカーだが、代表カーと仕様が被っているため、厳密にはバグカーではない。)

― HUNTLEY SPORT ―
マフラーが4本出しになっている...しかし、これもドライブ中の襲撃で普通に走っていることが見受けられる。
(登場シュチュエーション的にはバグカーだが、代表カーと仕様が被っているため、厳密にはバグカーではない。)


おまけ

使えるネタから、あまり注目されないもの、全般的な解説など、様々な要素を取り入れたコーナー。
(メイン部門のサポート、メインにない情報の付け加えをするコーナーです)

小ネタ

― 自動空吹かし仕様? ―
GW開始後に、必ずテリーとクレイと仲間が普通に乗っているバイク(DIABOLUS)がコレ。
早々と入手したい場合は欲しいほうに乗っているバイカーを殺し(可能なら、引きずり落とすだけでもok)、その後奪えば入手できる。
GW開始後、プレイヤーが動かないと仲間がうるさく空吹かしするモーションがあり、その機能を自動的に果たしてくれる仕様。
...( 止まってさえいれば自動で空吹かしを行ってくれる機能が備わっている。)
『GWの成績を壊してまで、そんなの欲しくない・・・けど、どうしても乗ってみたい』という人は....
...自分の近くにこのバイクを仲間に置かせるようにして、その場でGWを終えればそのままバイクが残り、乗れるようになる。
しかし、敵が逃げ回ったりする場合はその場でクリアさせることが困難になる・・・その場合はバイクに乗り込んだ状態でクリアすれば良い。
(補足:バイクは敵のエリア(近く)に接近した時にプレイヤーが降りれば、仲間も降り、仲間が降りた後にならプレイヤーが乗れるようになる。)
また、自動空吹かしの他にも、ブレーキの利きが良くなっていたり、加速力がちょっぴり上がっていたりなど、性能が地味にupしている模様。
残念ながらパーキングに保存した後、再ロードすると、これらの機能は消えてしまう。

― お好みのバイクを自動空吹かし仕様に ―
自動空吹かし仕様の詳細は上記を参照。
理屈は全く同じ。 やり方はまず、自動空吹かし仕様にしたいバイクを用意し、GWを開始。
次に適当でいいので当たり判定のあるものに思いっきり突っ込む(この状態で仲間がすぐ後ろに居なければいけない)すると、仲間も止まれずに事故る。
そうしたら...すぐさま、振り返って仲間のバイクを盗む。(ここでしばらく様子を見ること)
一定時間過ぎると、バイクを盗まれた仲間が戸惑い、プレイヤーが乗っていたバイク(...をパクる)に乗り込む。
あとは、(敵を襲撃して仲間がバイクを降りた後)仲間が乗っていた自分のバイクを手元に残してGWを終えれば完成。
スクーターでは未確認だが、もしできたら、かなりおもしろい(使える)小ネタになる。

クリア回数を重ねると共に起こる変化...

クリア回数を重ねると敵の戦闘能力は段々と上がっていく。
それと共に増援、守り、援護車、敵の人数なども増えていく。
クリア回数を重ねると共に厄介事が増える一方、バグカーも増えていく....
バグカーが増える原因は増援の数が増えることにあり、増援の数が多くなると処理に大きな遅れが出て(処理落ちが激しくなり)増々バグカーが出やすくなる。
クリア回数を重ねる = 増援が増える = 処理落ちが酷くなる = バグカーが一気に複数出現しやすくなる

:【このことからバグカーが欲しいという方はクリア回数を増やすと良いだろう】

ただし、バグカーは決まった条件(:爆破対象車の増援と必ずセット)でしか出現しないので注意。


ミッションタイプと敵対ギャング(の種類)を予測する方法

DWとは違い、GWはロード中にミッションタイプが表示されない。
また、敵対ギャングも表示されない(これはDWにも言えるが・・・。)
しかし、一見、適当に喋ってるように聞こえる仲間のバイカーの言葉のパターンを覚えておくとそれ等を予測することができる。

敵対ギャング
ジャージ野郎をぶん殴りに行こうぜ = アルバニアン・ギャング
狂人どもを見つけて教育してやろうぜ = アルバニアン・ギャング

マフィア狩りとしゃれ込むか = イタリアン・マフィア
マフィアどもに17世紀の終わりを告げてやろうぜ = イタリアン・マフィア

テメェーらの神が行くぜ...デス・エンジェルス = デス・エンジェルス
天使野郎をぶっ潰しに行こうぜ = デス・エンジェルス

愚かなロシア人を殺しに行こうぜ = ロシアン・マフィア
奴らはロシア出身なんだよな? = ロシアン・マフィア

トレッド野郎を探しに行くとしますか = ジャマイカン・ギャング
ジャマイカン・ギャングどもをぶっ潰しに行こうぜ = ジャマイカン・ギャング

ミッションタイプ

奴らは〇〇を走らせてるらしい = ドライブ中の襲撃

...他、調査中...

※...一部未完成。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年10月24日 15:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル