何で魔法戦士?



Fighterなのになぜ魔法を使うのでしょうか?
どんなメリットがあるのでしょうか?
まず用語解説Stanceの項を読んでみて下さい。

このゲームには戦闘中取る主なStanceが三種あり、キャラ特性や状況に合わせてこれを変えます。
大雑把に言って、Offensive(攻撃力上げる)、Precise(命中上げる)、Defensive(防御力上げる)の三種です。
それぞれのStanceを取ることによって上がる数値、下がる数値があるのですが、その程度は職によって(StanceのRankによって)違いますし何が上がり下がりするかはBase職によって違います。

で、上の項を読んでわかることはMageHealerStanceによってPower Damage(魔法の威力)が変化するのに、FighterStanceは全くPower Damageに影響しないということです。
つまり、MageHealerはOffensive Stanceを取ることによって威力が増すのに、FighterがOffensive Stanceを取っても魔法の威力は上がらないのです。
なのになぜ魔法を使うのでしょうか?

実はこのキャラはその「StanceによってPower Damageが変わらない」ことを逆手に取るのです。
Deffencive Stance、Precise Stanceを見てみてください。
MageHealerはPower Damageが減少するのに対して、FighterはDeffensive時に命中が下がるのみでPower Damageに変化はありません。
このことを利用し、Deffensive Stanceで高いDefのまま、変わらぬ威力の魔法を使おうというのがFighter系Caster、いわば魔法戦士の発想です。

この方法はTemplarの他に、WarlockCrusaderSentinelなどでも使われます。


Statusは何に振る?


基本的にIntとConに振ります。

最も重要なのはInt値です。
これが魔法の威力や命中、そして実はDef値にも関わってきます。
できる限り高くしたい数値です。

次に重要なのがCon値です。
HPが上がるため、死ににくくなります。
これもできる限り高くしたほうがよいでしょう。

完成時にStatus Pointが数ポイント余ると思います。
StrまたはSpiに振りましょう。
Strに振った場合、HASkillが上がるのでDef値がわずかに上昇します(ほんとにすこし)。持てる荷物重量が増えます。
Spiに振った場合、Mana上限が上がります。

高くはないMana上限を補うためにSpiを上げてもいいですが、このテンプラはSTRを上げずに重いHAとShieldを持って積載量ギリギリなので、STRを上げれば装備以外に少量の荷物を持てるようになり便利です。



Defに関して


Defとは簡単に言えば回避率です。
防御力ってどうなってんの項などを読んでみて下さい。
要は相手のATR(Attack Rate)値より高いDef値があると攻撃がほとんど当たらないわけです。

このタイプのTemplarDef値はDefensive Stanceで大体1700-1900程度だと思います。変身時に2000を超えるDefを持つ人もいます。
Offensive Stanceを取っている敵の普通の攻撃がこれを超えることは多くはありません(無いこともないです)。
Defキャラとしてはdefの高い方ではありませんが、HP量やHAによる物理レジストを考えれば十分でしょう。

  • どうやってDefを上げる?

Intを上げ、HA SkillなどをTrainすることでDefを上げます。そして盾を装備します。

RogueBaseなどLAを着るキャラでDefを上げる場合、DexLASkillを上げます。
Dexを上げることでDefが上がります。LASkillに関わらず、鎧系のSkillを上げてもDefが上がります。
鎧を着用するとDexにペナルティがつきます。つまりDexが減少するのです。
三種の鎧、LAMAHAのどれを着てもDexペナルティは発生しますが、LAは最もそれが少なく、HAは大きいです。
なのでLAを着ることでDex減少を防ぎ、高Dexにして高いDefにするのがLAタイプの高Defキャラの方法です。
その上でDex依存の武器を使えば効率がいいわけです。

こう書くとDexを大きく減少させるHAを着るキャラは高Defにできないように見えるかもしれません。
HAを着ながらDexを上げればその多くが死にポイントになってしまうからです。
Dexを上げることができなければDefを上げることはできないように思えます。
ところがそうではありません。
実はLAHAでは鎧自体のDefが大きく違うのです。
同じ%のLAHAを比べるとわかりますが、鎧自体のDefHAの方が遙かに大きいのです。
そのもともとのDefの高さを利用すればDexがなくとも高Defキャラは作れるのです。
むしろ逆にLAではDexを上げなければ高Defキャラを作れない、と考えることもできます。
(ただし特殊な自己Def buffを持つClass以外は、平均的にはLADefキャラの方がDef値は高いと思います)

Intを上げることでSkill上限が上がります。
その上でHASkillをTrainすれば、HA型の高Defキャラのできあがりです。
そうしてIntが威力に関わる魔法を使って戦うので、効率が良いのです。


また、HA Skill以外にも上げることでDefが上昇するSkillがあります(HAほどではないですが)。
以下このTemplarのDefに関わるSkillです。上から順にその効果が大きいと思われます。

Heavy Armor(HA装備時)
Block(Shield装備時)
Thaumaturgy (テンプラのFocus Skill。Class専用剣装備時)
Sword(Sword装備時)


Trainしながらステータスを見ていると実感できるでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年09月13日 19:35