vs ハザマ-CP

「vs ハザマ-CP」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

vs ハザマ-CP」(2012/11/24 (土) 05:49:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

注意・このページは前作のものを流用しています μ-12 part5スレ >361 ハザマ対策の基本の相手のウロボ軌道にできる限りいない。相手がウロボ空かしたら設置。 相手が空中でウロボ出したら軌道上にJC置いておく。 相手のウロボを完全に読めたなら6Cfc狙う。 >393 ハザマ戦でやってること投下。対戦数はあまり多くないから自信ないけど。 なんかツッコミポイントがあったらどんどんよろしく。長文だから面倒な人は飛ばしてね。 【まずはハバヤ】 中~遠距離でお互いうろついてる時はもちろんウロボが怖い。 まず、いきなりガンナーを設置しないこと。保険なしにガンナーを置くのは危険すぎる。 中~遠で初手を切るならハバヤ。地上、空中問わず使える。 ウロボがハバヤを食ってくれればその時点でウロボは止まるし、ハバヤは多段技なので ハザマが派生で迫ってきてもしっかり判定が残って邪魔してくれる。 ハバヤが出る前にウロボが刺さったらそこまでだけど、それはつまりこちらの行動を見ずに ウロボを当てようとしているわけで、そうなると一度ウロボを避けてからハバヤが正解。 一応ウロボ直ガー>派生に立Aや6Aで対応という手段もあるけど、理想はガードすらしない。 ジャンプしてる時に5DやJ6Dが来たら迷いどころ。ハバヤ出してもそれより早くハザマが派生を出してくると こちらの空ハバヤの硬直中に真下を取られたりする。そこはまあ経験で。 【ハバヤを置いた後】 立ち回りでガンナーを置くのはハバヤの陰に隠れてから。 地ハバヤに隠れてどれかD>ハバヤが上に進むので、それに合わせて飛んでJ各種D>JDキャンセル空ダで前に出たり、 二段Jして地上Dの射出を待ってから行動を変えたり。 これに溜めガンナー混ぜたり、空D>トツカから被せに行ったりと様々。 空ハバヤを出せたらとりあえず隠れて5D6Dやっとく。安易だけど、難しいこと考えなくていいし。 ハバヤからガンナー展開の立ち回りでやってると、ウロボを二回使って変則軌道で迫ってくるなど こちらにウロボを当てるよりも、ハザマ自身がウロボを利用して詰めてくるケースが増える。 そういうのに対してはJCとか置いて潰す。早いし判定強いので安定して全て潰すのはきつい。 ウロボは早いけど、逆に言えばウロボ以外に素早く接近する手段がないので 一度優位に立てばシューティングを繰り返すのも難しくない。 ハバヤ置く>隠れてガンナー設置>トツカ>最後のレーザーが射出される頃にどれかD>ハバヤ>ハバヤに隠れてガンナー設置>トツカ …みたいな。 相手は勝手にバリア消費するし、こっちはヒートゲージが溜まるから悪くないと思う。 調子こいてるとミズチレッカザンされる。 【固められた時】 ヒザ蹴りと切り上げからジャンプキャンセルできるってことを忘れずに。 近距離の固めから空ダ>めくりJ2Cを狙ってくることがある。 これがリターン高い上にガードされても有利維持だから、ちゃんと確認立Aで潰したい。 ジャンプ>空ウロボとかはあまり心配しなくていい。距離が近いとウロボの攻撃レベル低いし。 中下とコマ投げはしょうがない。 【固めた時】 ジャヨクが怖いけど、これを警戒して手を緩めたところに暴れを通されたりするのはたまらんので ゲージありのハザマに起き攻めや固めをする時は暴れ防止件ジャヨク対策を組み込みたい。 起き上がるハザマに対しては6A重ね。ジャヨクと相打ちになるとハザマ側も浮くことになる。 それでもハザマの方が先に動けるから安全とは言えない。追撃のダメージは減るから助かる。 6Aの場合、ガードされても次に6Bや2Bに派生できるので読みが外れても継続性は十分。 固めからのジャヨクを警戒する時はもちろん下段択多めってのもあるけど、 ディレイ2Cを入れるのもいい。ジャヨクと相打ちになればまず追撃は受けない…はず。 ガードされても3Cに派生するしジャンプも可能。6Aほどじゃないけど悪くは無い。
注意・このページは前作のものを流用しています μ-12 part5スレ >361 ハザマ対策の基本の相手のウロボ軌道にできる限りいない。相手がウロボ空かしたら設置。 相手が空中でウロボ出したら軌道上にJC置いておく。 相手のウロボを完全に読めたなら6Cfc狙う。 >393 ハザマ戦でやってること投下。対戦数はあまり多くないから自信ないけど。 なんかツッコミポイントがあったらどんどんよろしく。長文だから面倒な人は飛ばしてね。 【まずはハバヤ】 中~遠距離でお互いうろついてる時はもちろんウロボが怖い。 まず、いきなりガンナーを設置しないこと。保険なしにガンナーを置くのは危険すぎる。 中~遠で初手を切るならハバヤ。地上、空中問わず使える。 ウロボがハバヤを食ってくれればその時点でウロボは止まるし、ハバヤは多段技なので ハザマが派生で迫ってきてもしっかり判定が残って邪魔してくれる。 ハバヤが出る前にウロボが刺さったらそこまでだけど、それはつまりこちらの行動を見ずに ウロボを当てようとしているわけで、そうなると一度ウロボを避けてからハバヤが正解。 一応ウロボ直ガー>派生に立Aや6Aで対応という手段もあるけど、理想はガードすらしない。 ジャンプしてる時に5DやJ6Dが来たら迷いどころ。ハバヤ出してもそれより早くハザマが派生を出してくると こちらの空ハバヤの硬直中に真下を取られたりする。そこはまあ経験で。 【ハバヤを置いた後】 立ち回りでガンナーを置くのはハバヤの陰に隠れてから。 地ハバヤに隠れてどれかD>ハバヤが上に進むので、それに合わせて飛んでJ各種D>JDキャンセル空ダで前に出たり、 二段Jして地上Dの射出を待ってから行動を変えたり。 これに溜めガンナー混ぜたり、空D>トツカから被せに行ったりと様々。 空ハバヤを出せたらとりあえず隠れて5D6Dやっとく。安易だけど、難しいこと考えなくていいし。 ハバヤからガンナー展開の立ち回りでやってると、ウロボを二回使って変則軌道で迫ってくるなど こちらにウロボを当てるよりも、ハザマ自身がウロボを利用して詰めてくるケースが増える。 そういうのに対してはJCとか置いて潰す。早いし判定強いので安定して全て潰すのはきつい。 ウロボは早いけど、逆に言えばウロボ以外に素早く接近する手段がないので 一度優位に立てばシューティングを繰り返すのも難しくない。 ハバヤ置く>隠れてガンナー設置>トツカ>最後のレーザーが射出される頃にどれかD>ハバヤ>ハバヤに隠れてガンナー設置>トツカ …みたいな。 相手は勝手にバリア消費するし、こっちはヒートゲージが溜まるから悪くないと思う。 調子こいてるとミズチレッカザンされる。 【固められた時】 ヒザ蹴りと切り上げからジャンプキャンセルできるってことを忘れずに。 近距離の固めから空ダ>めくりJ2Cを狙ってくることがある。 これがリターン高い上にガードされても有利維持だから、ちゃんと確認立Aで潰したい。 ジャンプ>空ウロボとかはあまり心配しなくていい。距離が近いとウロボの攻撃レベル低いし。 中下とコマ投げはしょうがない。 【固めた時】 ジャヨクが怖いけど、これを警戒して手を緩めたところに暴れを通されたりするのはたまらんので ゲージありのハザマに起き攻めや固めをする時は暴れ防止件ジャヨク対策を組み込みたい。 起き上がるハザマに対しては6A重ね。ジャヨクと相打ちになるとハザマ側も浮くことになる。 それでもハザマの方が先に動けるから安全とは言えない。追撃のダメージは減るから助かる。 6Aの場合、ガードされても次に6Bや2Bに派生できるので読みが外れても継続性は十分。 固めからのジャヨクを警戒する時はもちろん下段択多めってのもあるけど、 ディレイ2Cを入れるのもいい。ジャヨクと相打ちになればまず追撃は受けない…はず。 ガードされても3Cに派生するしジャンプも可能。6Aほどじゃないけど悪くは無い。 #contents ---- *vs ハザマ **【ハザマ基本ステータス】 >ドライブ:ウロボロス >オーバードライブ:ヨルムンガンド >ダッシュタイプ:ステップキャラ >HP: >FC対応技: >下段技:  >中段技: >空中ガード不能技: >ガード不能技: >コマ投げ ---- **【ハザマ戦基本戦術】 > > ---- **【注意するべき技】 > > ---- *★立ち回り★ **【開幕】 -要注意技: > > ---- **【遠距離】 -要注意技: > > ---- **【中距離】 -要注意技: > > ---- **【近距離】 -要注意技: > > ---- *★状況別★ **【空対空】 -要注意技: > > ---- **【空対地】 -要注意技: > > ---- **【地対空】 -要注意技: > > ---- **【固め】 -要注意技: > > ---- **【被固め】 -要注意技: > > ---- **【起き攻め】 -要注意技: > > ---- **【被起き攻め】 -要注意技: > ---- **【端背負い】 -要注意技: > > ---- *★ピンポイント攻略★ **【直ガ割り込みポイント】 > > ---- **【バースト確定ポイント】 > > ---- *★その他★ ***スレまとめ > > ---- ***コメントフォーム #comment_num() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。