累積: - ___ 昨日: - ___今日: -

鍼術覚書 (5)治療

治療

治療は対話

 治療は対話。患者さんの体と、術者の体のコミュ二ケー
ション。

心と体を弛めるのが、治療の基本

 患者さんの心と体を弛めることが、治療の基本。リラッ
クスできれば、自然治癒力は増す。

 違和感を感じさせないで患者さんの体に触れられること
が、最初の課題。違和感を感じれば、体は固くなり、ツボ
が消えにくくなる。

 欲張ると心と体は硬くなるので、時間は掛かるが少しづ
つ動かす。こちらが硬くなれば相手も固まる。自分の心と
体を弛めることを心掛ける。

 操体や気功などを自己養生を身に付けるとよい。迷った
ら、気持ちの良さを感じられる方を選ぶ習慣を付けるのも
良い。

 人を緊張させやすい人は向いていないので、普段から気
を付ける。

感受性に合わせる

 刺法の強さや種類は、患者さんの体がどう感じているか
で決める。自分が何を感じているかで決めない。

 感じてもらわなければ効かないし、痛くしたら体は硬く
なってしまう。硬くなると、鍼した所は弛んでも、体全体
の歪みは増す。

 2000年以降、東京周辺では、接触鍼で充分な人もいる。

 ただ、患者さんの言葉と体は、一致しないことも多い。
言葉と感覚が一致しないから病気になりやすいと言えるの
で、その点で心を乱さない。

 痛い一歩手前か、感じるか感じないか、その二つが良く
効く。その間は、余り効かない。この辺りが難しい所。

呼吸の深さが目安になる

 効いていれば呼吸が深くなるので、一つの目安にはなる。
この独特の呼吸は、鍼に限らず、灸でも指圧でも操体でも
同じなので、見て、触れて、この深い呼吸が分かるように
なれば、治療の効果の判断に役立つ。

 元気な子供が、たまに風邪を引いたり頭が痛いと言って
寝ているとき呼吸も同じなので、自己免疫機能が働いてい
るときに共通の呼吸なのだろう。

 常に患者さんの体の状態を眺め、自分が利用できる目安
を増やしていく。瞬き、腹の鳴動、ツボの近くの温まり方、
指先の震えなど。

リアルタイム・コミュニケーション

 患者さんの状態を、よく観る。患者さんの体に描いてあ
る通りに治療できるように、自分の勘を磨いていく。

 患者さんの体の何処に、歪みや淀みがあるか。何故、生
じたか。動かすと、どうなるか。体の望んでいることを、
つかんでいく。

 刺鍼中も刻々と変わる、患者さんの体の望みが分かるよ
うに勘を磨き、その望み通りにリアルタイムに手の内を変
えて刺せるように術を養う。

 治療前後の表情を比べ、良くなっているかを観る。症状
が残っていても、表情がスッキリ晴れ晴れなら良い。

 逆は、要注意。痛みが消えても表情が暗いときは、予後
が悪い。また、精神症状を伴うことが多い。

 精神症状を伴うときの治療は、焦(あせ)らないことが
肝心。心を鎮める鍼灸を併用しながら、じっくり話を聞く
ことが効果を上げることが多い。が、時間が掛かる。

養生法の指導

 長患いは、クセの病。良い習慣は、鍼より力(ちから)
大。だから、養生法の指導も大切。

 息食動想の自然則を伝える。心身を弛めることと、養生
法指導が矛盾しないようバランスに気を付ける。伝え方に
よっては、患者さんが心と体を硬くし、逆効果になること
もある。

 気持ちの悪いことを無理に習慣にすると、体の歪みは増
す。苦行の果てに身に付けた思想や技術は、人を虐めるた
めにしか使われないことが多い(=おしん症候群)。

 気持ちの良い養生を工夫し、伝えていく。

相性

 施術者と治療法と患者さん、この三つの相性が、それぞ
れ良ければ、それだけで自然治癒力は増すようだ。

 そのため、患者さんとの相性が良いことが重要だが、来
る人の60%に満足してもらえないと、身を立てることは難
しい。そのためには、手の内にある程度の幅があることも
必要。ただし、深さが必要なレベルを超えていなければ、
プロにはなれない。


   >>>つぎへ・・・・・・・・・修行



   >>>目次へ・・・・・・・・・鍼術覚書

   >>>このページのトップヘ・・治療

   >>>術伝HPトップへ ・・・・トップページ

術伝HP内検索:上の@wikiメニューの「wiki内検索」



お知らせとお願い

術伝流鍼灸操体講座で患者さん役を募集

 術伝流鍼灸操体講座は、実践面を重視しています。実際に症状が出て
いる方の治療を見たほうが勉強になります。そこで、講座で患者さん役
をしてくださる方を募集しています。

 くわしくは、術伝流のモデルをみてください。

 よろしくお願いします。

感想・間違いの指摘など

 感想などありましたら、術伝事務局あてにメールをください。

 間違いなど見つけた方も、術伝事務局あてにメールをください。

 よろしくお願いします。

術伝事務局のメールアドレス


術伝事務局:jutsuden-jmkkあまググどこ
(この行は無視してください。akwba、laemfro、thgosewibe)
(「あま」を「@」に、「ググ」を「googlegroups」に、)
(「どこ」を「.com」に変えて送信してください。    )
(面倒をおかけし申し訳ありません。迷惑メール対策です)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   >>>術伝HPトップへ ・・・・トップページ

最終更新:2016年07月18日 12:23