累積: - ___ 昨日: - ___今日: -

術伝流一本鍼no.40 (術伝流・養生の一本鍼・運動器編(9))

坐骨神経痛、症状が落ち着いたので慢性期治療

(1)はじめに

 先回は、坐骨神経痛が3カ月以上続いていて慢性期だが、つらさが
激しいので、応急処置をした例をとりあげました。

 今回は、同じ人の症状がすこし落ち着いたので、慢性期の型に灸頭
鍼を併用して治療した例です。

 繰り返しになりますが、坐骨神経痛のポイントは、殿部中央の大坐
骨孔あたりに出ているツボです。すぐ内容が思い浮かばない人は、先
回の解説を読みなおしてください。

(2)診察

 慢性期の養生の診察をしていきました。

 まずは、脈診(写真1)ですが、脈に極端な左右差がありました。
左側が沈細で、寸関尺いずれも取りにくい状態でした。

写真1

 腹診は、左の横と上腹部が硬い状態でした(写真2)。

写真2 

 足は、左大腿部筋肉の前から横側(陽明〜少陽)が張っていたし
(写真3)、左足のほうが冷たい状態でした(写真4)。

写真3

写真4


 「5カ月前に交通事故、バイク走行中に、前の車が急停止してぶつ
かり、前に投げ出され、背中の左側から落ちた。ザックをしょってい
たのでケガはなかった」とのことでした。

 左殿部を強打した可能性があり、それが坐骨神経痛のきっかけの可
能性があるなと思いました。強い打撲のときには、麻痺して、そのと
きは痛まず、あとになって症状が出ることがよくあります。とくに、
交通事故の場合はおおいです。

(3)治療

 慢性期の養生の型で刺鍼していきました。

 まずは、手の陰経、陽経。

 つぎは、腹。横腹から。

 下腹は、五枢〜維道,左下肓兪(写真5)にツボが出ていたので、
刺鍼しました。左下肓兪からは、大量の邪気が出てきました。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (DSCF5292.JPG)
写真5

 上腹部は、章門あたり。

 それから足の陰経、陽経に出ていたツボに刺鍼。

 うつ伏せになってもらい、背の7〜9〜11(第7~11胸椎)の華佗
経、痞根に出ていたツボに刺鍼。

 腰椎部の脊柱起立筋に出ていたツボが虚していたので灸頭鍼をしな
がら(写真6)、腰徹腹(写真7)、フクラハギに出ていたツボ(写
真8)などに刺鍼し、末端に邪気を誘導しました。

写真6

写真7

写真8

 坐骨神経痛のポイントである殿部中央の坐骨孔のまわりの奥の筋肉
まで刺鍼したら (写真9)、そこから古くて粘る感じの邪気がたくさ
ん出てきました。

写真9

 すごい量だったので、 そのツボに置鍼しながら、フクラハギ~アキ
レス腱あたりに出ていたツボにも刺鍼し(写真10、11)、末端に邪
気を誘導しました。

写真10

写真11

 ときどき殿部中央に置鍼した鍼を弾鍼したりもしました。殿部中央
の置鍼のまわりがプクっと赤く膨らんできましたが、弾鍼をしたら、
膨らみが減りました。そして、また、下腿の刺鍼した鍼を弾鍼したり
して動かし、末端に邪気を誘導しました。

 そういうことを10回ほど繰り返しました。そしたら、ズブズブだっ
た臀部の筋肉も、ようやく弾力が出てきました。

 足徹腹にもツボが出ていたので置鍼し(写真12)、フクラハギを終
えたあたりに出ていたツボに刺鍼し(写真13)、末端に邪気を誘導。
ここも、邪気の量がおおかったので、そこに置鍼しながら、足徹腹の
鍼を操作したり(写真14)、また、下腿のツボを操作して末端に邪気
を誘導したりを繰り返しました。

写真12

写真13

写真14

 それから、座位になってもらいました。交通事故がきっかけかもし
れないので、首を丁寧に調べました(写真15)。交通事故のときには、
ムチウチはじめ首にツボが出ていることがおおいからです。出ていた
ツボに順に刺鍼しました(写真16、17)。

写真15

写真16

写真17

 また、それらと関係していそうな背中に出ていたツボにも順に刺鍼
しました(写真18,19)。

写真18

写真19

 そのあと、首を動かしてもらい、動作制限に関係していそうなツボ
をみつけ、刺鍼しました(写真20)

写真20

 頭に散鍼し(写真21)、手の第4~5指間の八邪に引き鍼して仕上げ
ました(写真22)。

写真21

写真22

  いろいろな動作をしてもらったら(写真23)、みな支障なくできた
ので、良かったなと思いました。

写真23


   つぎへ>>>術伝流一本鍼no.41



   >>>目次へ・・・・・・・・・術伝流一本鍼(あ)

   >>>このページのトップヘ・・術伝流一本鍼no.40

   >>>術伝HPトップへ ・・・・トップページ

術伝HP内検索:上の@wikiメニューの「wiki内検索」


お知らせとお願い

術伝流鍼灸操体講座で患者さん役を募集

 術伝流鍼灸操体講座は、実践面を重視しています。実際に症状が出て
いる方の治療を見たほうが勉強になります。そこで、講座で患者さん役
をしてくださる方を募集しています。

 くわしくは、術伝流のモデルをみてください。

 よろしくお願いします。

感想など

 感想などありましたら、「術伝」掲示板に書いてください。

 また、「術伝」掲示板でも、旧掲示板「養生の杜」と同じように、
養生についての雑談や症例相談などもしていきたいと思っています。


 よろしくお願いします。

間違いなど

 間違いなど見つけた方は、術伝事務局あてにメールをください。

 よろしくお願いします。

「術伝」症例相談用メーリングリストの参加者募集

 「術伝」では症例相談用メーリングリスト( 術伝ML(muchukand))の
参加者を募集しています。

 よろしくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   >>>術伝HPトップへ ・・・・トップページ

最終更新:2017年02月24日 14:58