「操体実践コース詳細」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

操体実践コース詳細」(2011/10/23 (日) 06:56:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***操体実践コースの解説例 1.ラクな寝方になれない方への対処(1)    圧痛操法&五首決め&背骨決め&体重移し 2.ラクな寝方になれない方への対処(2)    ゆらし操法&擽り操法&頭顔首の皮操体 3.自動運動を追うために手平勘を磨く 4.座位、立位の操体、いろいろ 5.言葉で導く 6.肘もみ、指圧、鍼などとの併用 7.子供と赤ちゃん 8.カゼや内科系急性症状に対する操体 9.歩けない程の歪み・障害、片麻痺 10.総復習 11.~12. 10人通し稽古 ***操体実践コースの1回毎の進め方  1回ごとは、だいたいつぎのようにやっていきます。  14:00~15:00:Q&A、症例実演など  15:00~15:30:解説&実演  15:30~17:00:二人組稽古  患者さん役が多い場合には、ほとんどの時間を症例実演にあてる こともあります。 ***実践コースのモデル患者さんを募集  実践コースのモデル患者さんになってくださる方も募集しています。 上記、術伝事務局メールアドレスまで連絡をお願いします。 くわしくは、[[術伝流のモデル]]をみてください 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
***実際に症状のある方の治療を実演  毎回、実際に症状のある方々に来ていただき、その方々を実際に 治療施術していく様子をみてもらい、質問を受け付けます。  一人あたりの施術時間は、40分〜1時間で、毎回3人程度を予定 しています。  参加者が知りたい、見たいことを優先しますので、そういう患者 さんをご存じの方は、患者さん役として連れてきてください。 ***実践コースのモデル患者さんを募集  実践コースのモデル患者さんになってくださる方も募集しています。 上記、術伝事務局メールアドレスまで連絡をお願いします。 くわしくは、[[術伝流のモデル]]をみてください ***10人通し  応用コース終了した方には、10人通し挑戦をめざしてください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: