Blue Goose

泉陸奥彦氏によるGooseシリーズの3曲目。
公式Webサイト上では7月19日ごろから「The Next is ...」の画像とともに登場が告知されており、順にBPMとTIME、各譜面のレベルとノート数が公表された。
22日にはプレー条件となる「For BONUS TUNE」が、大きな「3」と「third but first」の文字とともに追加された。

BASIC ADVANCED EXTREME
LEVEL 4 8 10.2
Notes 342 631 871
BPM 200
Time 1:59
Artist Mutsuhiko Izumi
ジャンル オリジナル
Version saucer fulfill


この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】Blue-Muu-Master
【全難易度フルコンボ】Blue-Muu-King

解禁方法


動画

- 譜面動画
譜面動画
- プレー動画
プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [EXT]派手な出張はなくレドグよりは簡単だと思われる。厄介なところは中盤の16分。左右分業で捌くべし。スライドはあるがレドグよりはないので10下位〜10中位相当 -- 名無しさん (2014-07-23 11:21:49)
  • [EXT]レベル10なので当然だがスノグよりレドグに近い。序盤から中盤にかけての密度は控えめで、後半の出だしとラスト手前が稼ぎ所。スライドと物量でガンガン押してくる中盤手前と終盤でいかに光らせるかがスコアの分かれ目となる -- 名無しさん (2014-07-23 19:55:21)
  • [BSC]BPMこそ速いが、リズムは4分までで、5にしては弱いか。エクセ狙いは中盤のブレイク後の入りと、ラストに間を空けて出てくるノーツに注意。 -- 名無しさん (2014-07-23 21:24:16)
  • [ADV]8分(横3連、交互など)中心で、時々曲合わせの付点8分が出てくる。中盤の16分横スライド、後半に2回ある②③⑭⑮の出張配置に注意。やはりラストは間を空けてノーツが出てくるので、フルコン狙いは気を抜かないように。 -- 名無しさん (2014-07-23 21:52:29)
  • [全難易度]譜面自体はそれほど難しくはないが、リズム難もあってグレやすいと思われる。特に静寂地帯は注意すべし。 -- 名無しさん (2014-08-06 21:45:55)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月17日 07:35