なでしこライブラリ~内検索 / 「●机上クライアントX」で検索した結果

検索 :
  • ●机上クライアントX/Y取得
    ...取得 //本体 ●机上クライアントX取得({グループ}OBJの)  OBJ→X+(OBJ→W-OBJ→CW)/2で戻る ●机上クライアントY取得({グループ}OBJの)  (OBJ→H+OBJ→Y)-(OBJ→W-OBJ→CW)/2-OBJ→CHで戻る 名前 コメント
  • ●机上母艦クライアント位置取得
    情報 作者名:なでおやじ 引用元:なでしこ質問掲示板「マウス移動で母艦上の座標を指定できませんか?」 概要 母艦の内部の一番左上の座標X,Yを返します。 サンプルプログラム なし //本体 ●机上母艦クライアント位置取得  母艦のサイズを","で区切る  BX1=それ[0]  BY2=それ[3]  BWW=(母艦のW-母艦のクライアントW)/2  TBX=BX1+BWW  TBY=BY2-BWW-母艦のクライアントH  "{TBX},{TBY}"で戻る 名前 コメント
  • ■簡易ショートカットメニュー
    ...--------- ●机上クライアントX取得({グループ}OBJの)  OBJ→X+(OBJ→W-OBJ→CW)/2で戻る ●机上クライアントY取得({グループ}OBJの)  (OBJ→H+OBJ→Y)-(OBJ→W-OBJ→CW)/2-OBJ→CHで戻る //本体 ■簡易ショートカットメニュー ・オブジェクト ・ポケット ・タグ ・命令シート ・作る~ オブジェクト=CreatePopupMenu() ・一括作成(Sで|Sを|Sの)~ Sで反復 対象=それ もし対象\0[0]=『,』なら AppendMenuA(オブジェクト,$00000800,(回数),0) 空を命令シートに一行追加 違えば AppendMenuA(オブジェクト,$0,(回数),対象\0[0]) 対象\0[1]を命令シートに一行追加 ・メニュー展開({参照渡し}x,{参照渡し}yへ{値渡し}xa,{値渡し}...
  • トップページ
    ...ライアント位置取得 ●机上クライアントX/Y取得 ◆画像ファイル判別 画像ファイル選択 ◆プライベートフォント ●画像合成改 ■矩形 ★高速画像描画 +GUI部品 ■簡易ショートカットメニュー ■リンクラベル ■シークバー ◆Tエディタ折り返し設定 ■スムーズプログレスバー ■タブページ改 ◆スクロールパネル(マウスホイール同期) ■フォーカス監視グループ ◆部品の並べ替え ■矩形 ★リファレンス・マニュアル(GUI編) ●エディタ文字数制限 +ダイアログ ■色選択フォーム ●リッチファイル選択 ■発言ダイアログ ★ダイアログエディタ +レジストリ/INI ●APIレジストリ操作 ◆設定グループ ●関連付け/解除 +ネットワーク/ブラウザ ◆HTTPグループ 動画ダウンロード系●YouTubeダウンロード ●ニコニコ動画ダウンロード ●MEGA...
  • ●母艦マウス移動
    情報 作者名:なでおやじ 引用元:なでしこ質問掲示板「マウス移動で母艦上の座標を指定できませんか?」 概要 母艦の相対座標X,Yにマウスを移動します。 解説 引数 X,Y:母艦の相対座標 サンプルプログラム #ここから 0,0から100,100へ四角#検証用 2秒待つ 100,100へ母艦マウス移動 //本体 ●母艦マウス移動(XX,YYへ)  机上母艦クライアント位置取得して","で区切る  (それ[0]+XX),(それ[1]+YY)へマウス移動 ●机上母艦クライアント位置取得  母艦のサイズを","で区切る  BX1=それ[0]  BY2=それ[3]  BWW=(母艦のW-母艦のクライアントW)/2  TBX=BX1+BWW  TBY=BY2-BWW-母艦のクライアントH  "{TBX},{TBY}&qu...
  • ◆TCPクライアントでHTTPっぽいのセット
    情報 作者名:五十六 引用元:なでしこプログラム掲示板「TCPクライアントでHTTPっぽいものセット」 概要 HTTP○○っぽい命令をTCPクライアントで再現した。 せっかくだから経過表示もできるようにした。 ダウンロード速度計算機能とか、レジューム機能とか。プロキシもきっと使える・・・はず。 解説 //早見表------------------ 【引数】HEADをURLへ TCPポスト                 戻り値 (ヘッダ)(改行改行)(データ) TCPポストデータ取得            戻り値 (データ) TCPポストヘッダ取得            戻り値 (ヘッダ) 【引数】HEADとBODYをURLへ TCPゲット                 戻り値 (ヘッダ)(改行改行)(データ) TCPゲットデータ取得 =TCPデータ取得    戻...
  • ◆Tエディタ折り返し設定
    情報 作者名:はっぱ 引用元:なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」 概要 Tエディタ折り返し設定サンプル。 Tエディタの折り返し文字数をウインドウサイズに合わせて設定。 //サンプルプログラム メインエディタとはTエディタ。 そのレイアウト=『全体』 その文字サイズ=16 折り返し設定 母艦のサイズ変更した時は~  折り返し設定 ●折り返し設定  文字サイズ控えとは整数  文字サイズ控え=文字サイズ  //↓文字幅取得は現在の文字サイズで計算されるので。  文字サイズ=メインエディタの文字サイズ  折り返し文字数とは整数  表示幅とは整数  //引いている数値は目分量で決定しました。  もし(メインエディタの左バー)=オンならば   表示幅=(母艦のクライアント幅)-110  違えば   表示幅=(母艦のクライアント幅)-48  折り返し文字数=(表示...
  • ◆タスクバーボタン非表示
    情報 作者名:SIGO 引用元:なでしこ質問掲示板「タスクバーボタンの表示/非表示」 勝手に改変 概要 母艦を表示させつつ、タスクバーのボタンを非表示にします。 本体 #ここから ●SetWindowLong(w,i,l) =DLL("user32.dll", "long SetWindowLongA( hwnd hWnd, int nIndex, long dwNewLong )") ●ShowWindow(h,n) =DLL("user32.dll", "BOOL ShowWindow( HWND hWnd, int nCmdShow );") #------実行部---------------------- #母艦の可視はオフ #SetWindowLong(母艦ハンドル,-20,$80...
  • ◆2ちゃんねるかきこみセット
    情報 作者名:五十六 引用元:なでしこプログラム掲示板「2ちゃんねる書き込みセット」 概要 2ちゃんねる書き込みセットです。そのまんまです。 ●とかBEとか使えます。スレ荒らしたりしないでね。 本体 #----------------------------------------------------------------------- //2ちゃんかきこみセット (一番上において下さい) #----------------------------------------------------------------------- //変数定義 (必要) サーバーとは文字列。フォルダとは文字列。スレ番号とは文字列。応答とは文字列。 BE0とは文字列。BE1とは文字列。BE2とは文字列。まる0とは文字列。まる1とは文字列。まる2とは文字列。 ネームとは文字列。メー...
  • ■MCIオブジェクト
    情報 作者名:TM 引用元:なでしこプログラム掲示板「MCI補助ライブラリ改」 概要 MCI命令をグループでまとめて使いやすくしました。 解説 //○使い方 テストとはMCIオブジェクト  # まず宣言して、 テストのファイルは「test.mp3」# 次にファイルを設定します。 //(処理) テストを閉じる        # 使い終わったら閉じます。 ○変数  ・ファイル   ・表示先ハンドル    ファイルが動画の場合、表示先のウィンドウハンドルを指定します。  ・X  ・Y  ・W  ・H    ファイルが動画の場合、動画の再生サイズを指定します。GUI部品と同じです。  ・タイムフォーマット    初期値はミリ秒です。通常は変更の必要はありません。  ・長さ    ファイルの長さ(単位はタイムフォーマット)です。  ・状態     演奏状態です。(再生,play...
  • ●装飾表示
    情報 作者名:U D 引用元:なでしこプログラム掲示板「装飾表示」 概要 日本語タグでマークアップした文書を装飾して表示します。 日本語タグのマークアップ仕様については、HTMLを真似ています。 解説 引数 OBJ:描画先 X1:X座標(左上) Y1:Y座標(左上) S:マークアップされた文書 サンプルプログラム 母艦について  タイトルは『装飾表示(テキストマークアップ)』  クライアントW=420  クライアントH=520 黒色で画面クリア 文字色は白色。文字サイズは11 「 これはなでしこで 文字 色=$FF33FF サイズ=13 マークアップテキスト /文字 を表示するための、 改行 文字 色=$FF33FF サイズ=13 "装飾表示" /文字 関数の 太字 サンプル文章兼説明 /太字 です。 改行 改行 ...
  • ★API利用支援
    情報 作者名:moka 引用元:なでしこプログラム掲示板「API利用支援」 概要 API関数を使う時のお供に。 MSDNなどのAPI関数宣言をなでしこで使えるように変換します。 //本体 /* [API利用支援] MSDNなどのAPI関数宣言をなでしこで使えるように変換します。 */ /* 2005/10/24 なでしこ1.397。修正。 2005/03/01 なでしこ1.03a。掲示板に公開。 2005/02/28 なでしこ1.02a。いろいろ修正。 2005/01/15 なでしこ0.15。『中央移動』の引数修正。 2005/01/01 なでしこ0.11fで不具合が出たので修正。 2004/12/23 出力スタイル増加。チェックの背景色。 2004/12/22 ひとまず公開。 開発環境:なでしこ1.397、Win2000 moka http //www.geoc...
  • ★アイコンチューザー
    情報 作者名:のなお(のんきなおやじ) 引用元:なでしこプログラム掲示板「アイコンチューザー(アイコン抽出)」 http //nadesi.com/index.php 概要 このプログラムはEXEやDLLから、アイコンを抽出するものです。 解説 このプログラムは、なでしこのホームページの質問掲示板から派生したものです。 http //www.himanavi.net/cgi/nade-bbs2/cbbs.cgi?mode=all namber=1867 type=0 space=0 no=0 #------------------------------------------ プログラムは、初めての投稿です。なでしこを初めて早、4ヶ月もたってしまいました。 なにかお役に立てればと思い投稿します。 このプログラムはEXEやDLLから、アイコンを抽出するものです。...
  • ◆HTTPグループ
    情報 作者名:YouTubeダウンロードし放題 引用元:なでしこプログラム掲示板「HTTPグループ」 http //nade.jp-pro.net/bbs/bbs2/cbbs.cgi?mode=al2 namber=1219 更新 2012/01/27 Cookie取得を更新 エラー防止の真偽グループを追加 ダウンロード 概要  五十六さんの作品「TCPクライアントでHTTPっぽいものセット」(以下TCPセット)  (http //nade.jp-pro.net/bbs/bbs2/cbbs.cgi?mode=al2 namber=911 感謝!!)  を元に機能拡張・改善したライブラリです。  目標としては、簡単に利用できて、且つ、カスタマイズ性に飛んだライブラリを目指して作成しました。  TCPセットとの大まかな違いとしては、   ・TCPデータ取得→新H...
  • ●ヤフー英日翻訳
    情報 作者名:五十六 引用元:日本語プログラミング言語「なでしこ」スレ 4」 概要 英文をYahoo!翻訳して翻訳した文章を返します。 解説 引数 S:英文 返り値 翻訳された日本語文 サンプルプログラム 経過ダイアログ=オフ。 「What do you usually do on weekends?」を簡易ヤフー英日翻訳して言う。 //何を通常週末にするか。 「What do you usually do on weekends?」をヤフー英日翻訳して言う。 //あなたは、通常週末に何をしますか? //本体 //サンプル 経過プログレスバーとはプログレスバー。そのレイアウト=上。その最大値=100。 経過ステータスバーとはステータスバー。そのレイアウト=下。 #------------------------------------------...
  • ★ダイアログエディタ
    情報 作者名:fuji/ムラり 引用元:なでしこプログラム掲示板「ダイアログエディタ」 概要 ムラりさんのダイアログエディタをなでしこに移植しました。 ●MessageBox の様々なダイアログのソースを確認しながら出力することができます。 解説 //本体 #ダイアログエディタ !母艦設計=『母艦の可視はオフ』 母艦について   背景色はウィンドウ背景色。//RGB(128,128,255)   タイトルは「APIダイアログエディタ 1.28」   サイズは「60,20,600,555」   スタイルは「枠固定」   オフに最大化ボタン有効変更 部品間隔=8 文字サイズ=10 ボタンリストは「[OK] [OK][キャンセル] [中止][再試行][無視] [はい][いいえ][キャンセル] [はい][いいえ] [再試行][取り消し]」 OSで条件分岐。   「Wi...
  • ■リンクラベル
    情報 作者名:zuzu 引用元:なでしこプログラム掲示板「リンクラベル」 概要 zuzu式オリジナルライブラリー&コンポーネント第一弾!その名もリンクラベル! HTMLのリンクの様なラベルでクリックするとそのアドレスに飛べるモノです。 VB.netで言うLinkLabelですね。 本体 ■リンクラベル +イメージ  ・種類{="リンクラベル"}  ・テキスト ←テキスト設定 →テキスト取得 デフォルト  ・起動方法{=0}#0 関連づけ起動 1 エクスプローラー起動 2 コマンドを実行  ・コマンド{=""}    #オリジナルのコマンドを指定したい時に指定します。$1でテキストを代入できます。    #例:「notepad $1」の場合は「notepad 指定したテキスト」で実行されます。  ・文字書体  ←文字書体SE...
  • ■発言ダイアログ
    情報 作者名:はっぱ 引用元:なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」 概要 発言ダイアログです。 解説 引数 コメント:発言内容 返り値 なし 本体 //発言ダイアログ 発言フォームとはフォーム そのサイズ=『200,200,500,350』 そのタイトル=『発言』 //フォーム(母艦も含む)の閉じるボタンも含めて、全部消すなら オフに発言フォームのシステムメニューボタン有効変更 //もとに戻すときは「オンに発言フォームのシステムメニューボタン有効変更」 //ちなみに閉じるボタンを残したいなら「そのスタイルはダイアログスタイル」でOK 発言フォームの表示した時は~  発言フォームを中央移動 発言ラベルとはラベル その親部品=発言フォーム その文字サイズ=20 その位置=『20,20』 そのテキスト=空 発言閉ボタンとはボタン その親部品=...
  • ◆プライベートフォント
    情報 作者名:SWinX 引用元:なでしこプログラム掲示板「サンプル-プライベートフォント」 概要 特定のアプリケーションだけで使うフォントをプライベートフォントといいます。 これによって、コンピューターにインストールされていないフォントでも使えるようになります。 一時的にシステムに登録して、使い終わったら解除しておくようです。 解説 http //www.himanavi.net/cgi/nade-1st/cbbs.cgi?mode=all number=4053 type=0 space=0 no=0 http //mrxray.on.coocan.jp/Halbow/Notes/N024.html を参考にしました。 グレイグラフィックス-Natsumikanフォント http //www.orange.ne.jp/%7Eden7/htm/nat...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ツムツム攻略Wiki|ゲームエイト - Game8[ゲームエイト] 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) アイプラ攻略Wiki|アイドリー...
  • ●パック/アンパック
    情報 作者名:はっぱ 引用元:なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」 概要 パック:改行を含む文字列を一つにまとめる。 アンパック:パックの逆 サンプルプログラム 文=『あ いう えおか』。 文のパックと言う。//あ\nいう\nえおか 文=『ア\nイウ\nエオカ』。 文のアンパックと言う。 //ア //イウ //エオカ //本体 //改行→\n。\→\\。 //複数行の文字列や一次配列を1つの文字列にする。 //うっかりすると末尾の改行が曖昧になるので、注意。 ●パック(データの)  もしデータが空ならば   空で戻る  (データの変数型確認)で条件分岐   『整数』ならば    データで戻る   『実数』ならば    データで戻る  出力文字列とは文字列  出力文字列はデータの『\』を『\\』に置換  出力文字列は出力文字列の改行を『\n』に置...
  • ●ドラッグアンドドロップ
    情報 作者名:SIGO 引用元:なでしこ質問掲示板「マウスドラッグ」 概要 マウスのドラッグアンドドロップをします。 なでしこ標準の「マウスドラッグ」と比べ、マウスを離すタイミングなどを調整することができます。 解説 引数 X,X:マウスを押す座標 XX,YY:マウスを離す座標 //サンプルプログラム 母艦を最小化 5秒待つ 40,40から600,400へドラッグアンドドロップ //本体 ●mouse_event(f,x,y,d,i) =DLL("user32.dll", "VOID mouse_event(DWORD dwFlags, DWORD dx, DWORD dy, DWORD dwData, LONG dwExtraInfo );") ●ドラッグアンドドロップ(X,YからXX,YYへ)   MWとは実数=...
  • ●コマンドライン実行
    情報 作者名:五十六 引用元:なし 概要 Windowsコマンドを実行して、結果を返します。 勝手に空行を削除しています。 参考 Windowsコマンド集 ITpro http //itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/ サンプルプログラム WINDOWSバージョン取得して言う。 //本体 #----------------------------------------------------------------------- #----------------------------------------------------------------------- #---------------------------------------------------------...
  • ◆コマンドラインテンプレート
    情報 作者名:五十六 引用元:なし 概要 コマンドラインにファイルが投げられた時(実行ファイルにファイルやフォルダをD Dされた時とか)用のテンプレートです。 色んなモードがあります。 例えば、音楽プレーヤーだったら、モードDの対応拡張子「mp3,mp4,wma」とか。 最終的に残る配列は「コマンドライン」です。 本体 #----------------------------------------------------------------------- #コマンドラインテンプレート #----------------------------------------------------------------------- コマンドラインモード=「A」。 コマンドライン階層オプション=「5」。 //A ファイル、フォルダそのまま(存在するもの) /...
  • ●API起動
    情報 作者名:複数 引用 EXEファイルの起動時のWindowサイズ調整方法・起動アプリアイドル待ち方法 について ダウンロード 概要  起動時に最大化等のオプションを付けられます。また、起動したプログラムのハンドルを取得できます。  掲示板の質問と回答を参考に改良して作りました。(勝手にしてすみません) サンプル #最大化して起動 「notepad.exe」をSW_SHOWMAXIMIZEDとしてAPI起動 本体 !SW_HIDE=0;//隠し起動 !SW_SHOWNORMAL=1;//通常 !SW_SHOWMINIMIZED=2;//最小化 !SW_SHOWMAXIMIZED=3;//最大化 !SW_SHOWNOACTIVATE=4;//非アクティブ起動 !SW_SHOW=5;//復元 !SW_MINIMIZE=6;/*指定されたウィンドウを最小化して 次アクティブ...
  • ◆部品の並べ替え
    情報 作者名:粗茶くん 引用元:粗茶くんの 『なでしこ 』プログラミング 奮闘記「部品の並べ替え」 概要 部品をドラッグ・アンド・ドロップで並べ替える処理のサンプル。 部品の動的作成の仕方と、ドラッグ・アンド・ドロップ処理の使い方がよくわかります。 サンプルプログラム #ボタン並べ替え Iで0から4まで繰り返す。   Btn[I]をボタンとして作成。   Btn[I]→テキストはI。   Btn[I]→Xは20。   Btn[I]→Yは20+50*I。   Btn[I]→ドラッグモードはオン。   Btn[I]→ドロップ許可はオン。   Btn[I]→ドロップされた時は~交換処理。 ●交換処理   移動元部品はイベント部品→ドロップ部品   移動先部品はイベント部品   移動元XはBtn[移動元部品]→X   移動元YはBtn[移動元部品]→Y   移動先XはBtn[...
  • ●ニコニコ動画ダウンロード
    ダウンロード 概要  ニコニコ動画をダウンロードできます  最終更新 2011/10/16 解説  InternetExplorerですでにログインしていればスルーしますが、していないとログインIDとパスワードを変数に代入しなくてはなりません サンプル # 衛星はやぶさ予告の動画をデスクトップにダウンロードします。 経過ダイアログ=0 NIKO_MAIL=「」#ニコニコ動画アカウントのメールアドレス NIKO_PASS=「」#ニコニコ動画アカウントのパスワード URL=「http //www.nicovideo.jp/watch/1314153633」 もし、URLがNikoNikoURLならば  動画URL=URLのGetNikoNiko  TITLE=NIKO_TITLEを文字列ファイル名変換  FILE=デスクトップ TITLE 「.{NIKO_TYPE}」  経過ダ...
  • ●画像色表列取得
    情報 作者名:五十六 引用元:なし 概要 イメージ部品から色番号を取得して、表列に返します。 解説 引数 OBJ:イメージ部品 返り値 OBJの色番号表列 サンプルプログラム 母艦のタイトル=「クジラっぽい?」。 全体メモとはメモ。そのレイアウト=全体。 その文字サイズ=4。 テストとはイメージ。その画像=「{ランタイムパス}nadesiko.png」。 画像フォームとはフォーム。その可視=オン。画像フォームの10,10へ「テスト」を画像描画。 テスト色表列=テストの画像色表列取得。 全体メモのテキスト=テスト色表列。 //本体 ●画像色表列取得({グループ}OBJの)   S=空。   (OBJ→W)回、A=回数-1。     (OBJ→H)回、B=回数-1。       S[A,B]=OBJのA,Bを画像色取得。   Sで戻る。 ...
  • ●文字列カウント
    文字列カウント 作者名:曜日 概要 文字列内にある特定の単語、文章の個数をカウントする。 検索範囲指定可能。 総文字数のカウント命令はありますが、文章内に文字列がいくつあるかカウントする命令は無かったと思うので あればあったで便利かなと。 正規表現単置換を使ってカウントしているので 「きりん|キリン」等の様に指定すればひらがなカタカナ併せてのカウントも可能です。 (参考 正規表現について - なでしこマニュアル - https //nadesi.com/doc/reference/function/2-1-regexp.htm) 解説 引数 全て文字列 TXT・・・検索を行なう元の文章 A・・・省略可 TXT内で範囲指定を行う場合に使用 B・・・省略可 TXT内で範囲指定を行う場合に使用 C・・・個数をカウントしたい単語(正規表現記述...
  • ■定型
    ステータスバー表示 作者名:T 引用元:無し(自作) 概要 ステータスバーに一時的に文字を表示するモノです。変数を指定して命令を出すだけなのでとても簡単です 解説 STをステータスバーとし、表示形式の変数で分岐します。 ●の中身は、文字を表示→待つ→文字を空白に(消す) 本体 ●ステタス  もし、表示形式が0ならば、   STのテキストは「」。  もし、表示形式が1ならば、   STのテキストは「AAA」。1秒待つ。STのテキストは「」。  もし、表示形式が2ならば、   STのテキストは「BBB」。1秒待つ。STのテキストは「」。  もし、表示形式が3ならば、   STのテキストは「CCC」。1秒待つ。STのテキストは「」。  もし、表示形式が4ならば、   STのテキストは「DDD」。1秒待つ。STのテキストは「」。 サンプルプロ...
  • ●ATAN2
    情報 作者名:ゆちボン 引用元:なでしこ質問掲示板「ATAN2」 概要 (0,0)、(X,0)、(X,Y)、の三点で成す三角形の原点にある鋭角θのラジアン角を求めます。 解説 引数 X,Y:X,Y座標 返り値 θ(ラジアン角) サンプルプログラム ATAN2(1,(3の平方根))。 それをRAD2DEGして言う。//60 //本体 ●ATAN2(x,y)  tとは変数  retとは変数   0除算  もし、x=0なら   もし、y =0なら    PI/2で戻る   違えば    -PI/2で戻る   角度を求める  t=y/x  ret=ARCTAN(t)   範囲外修正  もし、x 0なら、ret=ret+PI  retで戻る X=0でY 0の時(違えばの後) "で戻る"が抜けてます -- SWinX (...
  • ■タブページ改
    情報 作者名:SWinX 引用元:なでしこ質問掲示板「つくってみた」 概要 「タブページ」部品をベースに「タブページ改」部品を定義しています。 「変更した時」イベントは使えなくなりますが、 「フォーカス得た時」「フォーカス失った時」イベントが書けるようになります。 配列なので、タブ毎に別のイベントが定義できます。 本体 ■タブページ改 +タブページ  ・旧表示タブ{=0}  ・{配列}フォーカス失った時  ・{配列}フォーカス得た時  ・変更した時~   フォーカス失った時[旧表示タブ]   フォーカス得た時[表示タブ]   旧表示タブ=表示タブ。 //サンプルプログラム メインタブとはタブページ改。 メインタブに「A」をタブ追加。 メインタブに「B」をタブ追加。 メインタブに「C」をタブ追加。 メインタブについて  レイアウトは「全体」  表示タブは0。  ...
  • ●関連付け印刷
    情報 作者名:はっぱ 引用元:なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」 概要 ファイルの拡張子に関連付けされたアプリケーションへ、その印刷を依頼します。 HTML以外もOKです。 解説 引数 起動ファイル名:対象ファイルへの絶対パス 返り値 サンプルプログラム //.htmファイルをダブルクリックしてIEが起動する場合のみ //以下のサンプルが動きます。 //ページ番号やファイル名など、ヘッダ、フッタが気になる時は、 //IEの、ファイル→ページ設定→ヘッダ、フッタの欄を空にしてください。 //以下ではスタイルシートを使用していますが、 //色が出ないことがあるので、そういった場合は画像や //fontタグ等を使用したほうが確実かもしれません。 //確認用ブラウザ プレビューとはブラウザ そのレイアウトは全体 //テンプレート //以下は適当な...
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • ◆プリンタ設定
    情報 作者名:hihiro 引用元:なでしこプログラム掲示板「プリンタ設定」 概要 なでしこのプリンタ設定をプログラムから設定します。 解説 【プリンタ設定用変数の用紙設定】に、【セクション名】を設定 【プリンタ設定変更関数】を呼ぶ 【プリンタの設定】ダイアログが表示され、 【設定.INI】の【セクション名】に設定されているプリンタ情報に設定します 出力(戻り)項目 【プリンタ設定用変数の用紙サイズ】に変更された用紙サイズ 【プリンタ設定用変数の給紙方法】に変更された給紙方法 【プリンタ設定用変数の用紙向】に変更された用紙の向き 【設定.INI】の【セクション名】に設定されたプリンタ情報を保存します タイマーを起動して、プリンタの設定ダイアログを表示して、 タイマーの割込みでプリンタの設定をしています プリンタ名は、プリンタ...
  • ●実行ファイル作成
    情報 作者名:ゆちボン/とくめい/五十六 引用元:なでしこプログラム掲示板「実行ファイル化の自動化」 概要 ソースコードから実行ファイルを作成します。(vnako/gnako/cnako) 解説 引数 ソース:プログラムのソースコード 実行ライブラリ:vnako.nakoとかへの絶対パス  なでしこ有環境の場合:省略可  なでしこ無環境の場合:省略した場合、vnako.exeとかと同じフォルダにvnako.nakoを入れとけばおーけー 実行ファイル:vnako.exeとかへの絶対パス  なでしこ有環境の場合:「vnako」とか「vnako.exe」とかでおーけー  なでしこ無環境の場合:省略不可 保存先:作成したプログラムの保存先 ※なるべくなでしこ無環境として考えてください。(インストール場所が違うだけでうまく動かなくなるので)...
  • ◆イベント:母艦の最大化した時
    情報 作者名:99円 引用元:なでしこwikiマニュアル「母艦について」 概要 母艦の最大化した時~のようなイベントを追加します。 解説 タイトルは「最小化」 の所が母艦が最小化した時のイベント タイトルは「最大化」 の所が母艦が最大化した時のイベント タイトルは「起動時」 の所が母艦を起動した直後のイベント タイトルは「通常」  の所がそれ以外 本体 ●IsZoomed(hWnd) =DLL("user32.dll","BOOL IsZoomed(HWND hWnd)") 母艦について   タイトルは「起動時」   最小化した時は~     タイトルは「最小化」   元通り時は~     もし(IsZoomed(母艦ハンドル) 0)ならば       タイトルは「最大化」     違えば       タイトルは「...
  • ■関数ポインタ改
    情報 作者名:YouTubeダウンロードし放題 引用元:なでしこプログラム掲示板「代用関数ポインタ」なでしこライブラリ「関数ポインタ」 概要 関数ポインタが最新のなでしこで使えない..って人が多かったので不具合を直しました。 これを使えばなでしこで マルチスレッド フォームをWinAPIレベルから作成してメッセージループを回す 非同期な通信 重い処理の非同期実行 などの高度な処理を実現できます ソースダウンロード サンプル集ダウンロード 変更点 ver2.10 ●関数ポインタ作成 でイベントを事前にEVALで登録するように修正(高速化) ver2.05 使いやすいように関数命令を追加●関数ポインタ取得●関数ポインタ取得●関数ポインタ実行 2個以上関数ポインタを作成した場合のアドレス重複エラーを修正 関数内での宣言をサポート わざわざVirtualAllocでメモリを確...
  • ■スムーズプログレスバー
    情報 作者名:canot 引用元:なでしこプログラム掲示板「おとまど」 概要 スムーズに表示されるプログレスバーです。 縦方向、横方向の切り替え、色の変更、文字の表示も可能です。 本体 /*------------------------------------------------------------- クラス:スムーズプログレスバー   スムーズに表示されるプログレスバーです。   縦方向、横方向の切り替え、色の変更、文字の表示も可能です。   転載、利用、改造はご自由に      (c)2007 canot ---------------------------------------------------------------*/ ■スムーズプログレスバー +GUI部品 +背景色プロパティ +最大最小プロパティ +値プロパティ +マウスプロパティ +キ...
  • ◆d3library
    情報 作者名:ゆちボン 引用元:ゆちボンのホームページ → 「d3library」 概要 DirectX,OpenGL不要!GDIだけで描画する3Dライブラリ! このDLLはHSPの「d3module」をActiveBasicでDLLにしたものです。 //本体 http //www.geocities.jp/yutibonsoft_jp92/d3lib.html 名前 コメント
  • ■関数ポインタ
    情報 作者名:しらたま 引用元:なでしこプログラム掲示板「代用関数ポインタ」 概要 なでしこで関数ポインタを扱えるようにする。 本体 ●VirtualAlloc({参照渡し}lpAddress,dwSize,flAllocationType,flProtect)=DLL("kernel32.dll", "LPVOID VirtualAlloc( LPVOID lpAddress, int dwSize, DWORD flAllocationType, DWORD flProtect )") ●VirtualFree({参照渡し}lpAddress,dwSize,dwFreeType)=DLL("kernel32.dll", "BOOL VirtualFree( LPVOID lpAddress, int...
  • ●したらば書き込み
    情報 作者名:五十六 引用元:なでしこプログラム掲示板「したらば書き込みセット」 概要 livedoor したらば掲示板に書き込むセット。 本当はクッキーじゃないけどわかりやすいようにクッキーにしてるので注意。 解説 引数 スレ:http //jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/*******/****/**********/ 名前欄:てす メール欄:sage 本文:あいうえお 返り値 書き込みました。とか書いてあるページのソース サンプルプログラム 経過ダイアログ=オフ。 「http //jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/nadesiko/1234/1234567890/」に「てす」と「sage」と「あいうえお」でしたらば書き込み。 //本体 ●したらば書き込み(スレに名前欄とメール欄と本文で...
  • ●文字XOR
    情報 作者名:Lite Systems 引用元:なでしこプログラム掲示板「文字XOR」 概要 文字列をXORするライブラリです。 暗号化プログラムでの利用にどうぞ。 なでしこのlibフォルダにWordXOR.nakoとして保存してください。 解説 引数 A:文字列 B:KEY 返り値 XORされた文字列 サンプルプログラム #!「WordXOR.nako」を取り込む //暗号化 A=「これはテストです」を「XOR」で文字XOR。 Aを言う。 //復号化 Aを「XOR」で文字XOR。 それを言う。 //本体 ●文字XOR (AをBで)   結果は空   Eは0      Dで1から(Bのバイト数)まで繰り返す        BのDから1バイト抜き出して対象文字に代入。     対象文字=MIDB(B,D,1)     番号=ASC(対象文字) ...
  • ●窓ハンドル最前面固定/解除
    情報 作者名: 引用元:MSDNライブラリ「SetWindowPos 関数」 概要 ウィンドウをハンドルで指定して、最前面固定します。 解説 引数 HANDLE:対象となるウィンドウのハンドル サンプルプログラム (母艦ハンドル)を窓ハンドル最前面固定。 //本体 ●窓ハンドル最前面固定({=?}HANDLEの|HANDLEを)   SetWindowPos(HANDLE,-1,0,0,0,0,1||2)。 ●窓ハンドル最前面解除({=?}HANDLEの|HANDLEを)   SetWindowPos(HANDLE,-2,0,0,0,0,1||2)。    ●SetWindowPos(h,a,x,y,cx,cy,u) =DLL("user32.dll", "BOOL SetWindowPos( HWND hWnd, // ウィン...
  • ■効果音
    情報 作者名:canot 引用元:なでしこプログラム掲示板「効果音グループ」 概要 wavファイルを任意の時点でメモリへ読み込み メモリから再生することが出来るグループと関数のセットです。 「再生」命令と違い、読み込み時以外ドライブへのアクセスが発生しないので 音の遅延やドライブへの負荷を減らすことが出来ます。 本体 //(c)2008 canot (c)2008 TOPOZO ●winPlaySound(n,h,f)=DLL("winmm.dll","long PlaySoundA(pointer name,long module,long flags);") !SND_SYNC  =$0 !SND_ASYNC  =$1 !SND_NODEFAULT =$2 !SND_MEMORY  =$4 !SND_LOOP  =$8 !...
  • ●右クリメニュー追加/削除
    情報 作者名:五十六 引用元:なし 概要 右クリメニュー(コンテキストメニュー)にメニューを追加します。 解説 引数 シェル名:シェル名(適当に何か英数文字列とかでおっけーね) 表示名:メニューで実際に表示する名前 実行パス:実行するEXEの絶対パス (変数「実行ファイル」に実行プログラム自身の絶対パスが入ってます) サンプルプログラム なし //本体 !実行ファイル=コマンドライン[0]。 ●右クリメニュー追加(シェル名と表示名で実行パスを)   H=「HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\{シェル名}\」のレジストリ開く。   Hで「」に表示名をレジストリ書く。   Hのレジストリ閉じる。   H=「HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\{シェル名}\command\」のレジストリ開く。   Hで「...
  • ●マウスカーソル設定
    情報 作者名:TM 引用元:なでしこプログラム掲示板「メディアプレーヤー」 概要 マウスカーソルを変更します。 解説 引数 ファイル:?(とりあえず0に) 種類:下記参照 32512 (IDC_ARROW) 標準矢印カーソル 32513 (IDC_IBEAM) アイビーム (縦線) カーソル 32514 (IDC_WAIT) 砂時計カーソル 32515 (IDC_CROSS) 十字カーソル 32516 (IDC_UPARROW) 垂直の矢印カーソル 32640 (IDC_SIZE) 現在は使われません 32641 (IDC_ICON) 現在は使われません 32642 (IDC_SIZENWSE) 斜め右下がりの両方向矢印カーソル 32643 (IDC_SIZENESW) 斜め左下がりの両方向矢印カーソル 32644 (IDC_SIZEWE) 左右両方向矢印カーソ...
  • ●フィボナッチ数列
    情報 作者名:はっぱ 引用元:なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」 概要 http //ja.wikipedia.org/wiki/フィボナッチ数 解説 引数 n:数列のn 返り値 フィボナッチ数列(配列) #10のフィボナッチ数列。 1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 サンプルプログラム //ここから 母艦を最大化 表示メモとはメモ そのレイアウトは『全体』 表示データは空//別変数に文字列作成 10のフィボナッチ数列を言う。 10のフィボナッチ数列で反復  表示データは表示データ 改行 (回数を3で文字列右寄せ) 『 』 (対象を105で文字列右寄せ) 表示メモは表示データ//一気に代入 //本体 //少し大きい整数(MAX29桁)に対応 //負の数は未対応 ●整数加算する(αとβを)  仮αとは文字列。仮αはαを2...
  • ●リッチファイル選択
    情報 作者名:YouTubeダウンロードし放題 引用元:なし 概要 「ファイル選択」命令よりリッチな感じの「ファイルを開く」ダイアログを生成できます ダウンロード サンプル 「すべてのファイル (*.*),*.* テキストファイル (*.txt),*.txt」を「C \」でリッチファイル選択 それを表示 本体 ●リッチファイル選択({配列}フィルタ一覧を初期ディレクトリで)  ファイル名とは文字列  フィルタとは文字列  OpenFileName構造体とは文字列  OpenFileNameグループとはOPENFILENAME  ファイル名にMAX_PATHを確保  フィルタ一覧で反復   フィルタに「{対象[0]}{\0}{対象[1]}{\0}」を追加  フィルタに"{\0}"を追加  OpenFileNameグループについて   hwndOwne...
  • ★ソース高速HTML化
    情報 作者名:fuji 引用元:なでしこプログラム掲示板「ソース高速HTML化」 概要 なでしこのソースをエディタ上と同じように見えるように色付けします。 ■サンプル[このプログラムのソース自身をHTML化したもの] 解説 モードの説明 モードには0と1が指定できます。 通常は0で十分です。 HTML化するソースがたくさんある場合には、 1モードにして、 style type="text/css" !-- .nstr { color #000080 ; } .ncomment { color #008000 ; } .function { color #FF00FF ; } .member { color #800080 ; } .nsign { color #008080 ; } .nnumber { c...
  • @wiki全体から「●机上クライアントX」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。