◆ファイル/URL相対パス

「◆ファイル/URL相対パス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

◆ファイル/URL相対パス」(2009/05/31 (日) 17:29:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*情報 作者名:はっぱ 引用元:[[なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=734&rev=&no=0]] 解説引用元:[[絶対パスと相対パス ( ホームページ作成 )>http://www.shoshinsha.com/hp/1hour/know/pass.html]] 勝手に改変 *概要 相対パスを出力します。 相対パス指定のお約束 ・同じ階層にあるものは、そのままファイル名か「./ファイル名」 ・下の階層にあるものは、「./フォルダ名/ファイル名」 ・上の階層にあるものは、「../ファイル名」 ・2階層上にあるものは、「../../ファイル名」 ・1階層上にあるフォルダの中のファイルは、「../フォルダ名/ファイル名」 *解説 ●ファイル相対パス変換 ●ファイル相対パス展開 ●URL相対パス変換 ●URL相対パス展開 **「変換」系 ***引数 基本パス:指定する側 絶対パス:絶対的に指定される側 ***返り値 相対パス **「展開」系 ***引数 基本パス:指定する側 相対パス:相対的に指定される側 ***返り値 絶対パス *サンプルプログラム //ファイル相対パス変換・展開 基本パス=「C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\AAA.html」。 #基本パス=「C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\」。#どちらでもOK! 絶対パス=「C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\BBB.html」。 相対パス=絶対パスを基本パスでファイル相対パス変換して言う。#..\My Documents\BBB.html 相対パスを基本パスでファイル相対パス展開して言う。#C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\BBB.html //URL相対パス変換・展開 基本パス=「http://www.yahoo.co.jp/test/aiueo/」。 #基本パス=「http://www.yahoo.co.jp/test/aiueo/index.html」。#どちらでもOK! 絶対パス=「http://www.yahoo.co.jp/neko.gif」。 相対パス=絶対パスを基本パスでURL相対パス変換して言う。#../../neko.gif 相対パスを基本パスでURL相対パス展開して言う。#http://www.yahoo.co.jp/neko.gif *//本体 ●ファイル相対パス展開(相対パスを基本パスで)   基本パス=基本パスからパス抽出。   相対パスを基本パスで相対パス展開。それで戻る。 ●ファイル相対パス変換(基本パスから絶対パスまでの|絶対パスを基本パスで)  結果とは文字列。仮基本パスとは配列。仮絶対パスとは配列。カウンタとは整数。  基本パス=基本パスからパス抽出。基本パス=基本パスの終端パス追加。基本パス=基本パス&「syuusei」。  仮基本パスは基本パスを『\』で区切る。仮絶対パスは絶対パスを『\』で区切る。  1のループ   もし回数が(仮基本パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし回数が(仮絶対パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし仮基本パス[回数-1]が仮絶対パス[回数-1]でなければ、抜ける   カウンタ=カウンタ+1。  ((仮基本パスの配列要素数)-1-カウンタ)回   結果は(『..\』&結果)  ((仮絶対パスの配列要素数)-カウンタ)回   結果は結果&仮絶対パス[カウンタ+回数-1]&『\』  結果は結果&改行。結果は結果の(『\』&改行)を空に置換。結果は結果の改行を空に置換。  もし、結果の1から3バイト抜き出す≠「..\」ならば、結果=「.\」&結果。  結果で戻る。 ●URL相対パス展開(相対パスを基本パスで)   基本パス=基本パスからURL基本パス抽出。   相対パスを基本パスでURL展開。それで戻る。 ●URL相対パス変換(基本パスから絶対パスまでの|絶対パスを基本パスで)  結果とは文字列。仮基本パスとは配列。仮絶対パスとは配列。カウンタとは整数。  基本パス=基本パスからURL基本パス抽出。もし、基本パスから1バイト右部分≠「/」ならば、基本パス=基本パス&「/」。  基本パス=基本パス&「syuusei」。  仮基本パスは基本パスを『/』で区切る。仮絶対パスは絶対パスを『/』で区切る。  1のループ   もし回数が(仮基本パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし回数が(仮絶対パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし仮基本パス[回数-1]が仮絶対パス[回数-1]でなければ、抜ける   カウンタ=カウンタ+1。  ((仮基本パスの配列要素数)-1-カウンタ)回   結果は(『../』&結果)  ((仮絶対パスの配列要素数)-カウンタ)回   結果は結果&仮絶対パス[カウンタ+回数-1]&『/』  結果は結果&改行。結果は結果の(『/』&改行)を空に置換。結果は結果の改行を空に置換。  もし、結果の1から3バイト抜き出す≠「../」ならば、結果=「./」&結果。  結果で戻る。 ---- #comment() ----
*情報 作者名:はっぱ 引用元:[[なでしこプログラム掲示板「はっぱのサンプル集57」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=734&rev=&no=0]] 解説引用元:[[絶対パスと相対パス ( ホームページ作成 )>http://www.shoshinsha.com/hp/1hour/know/pass.html]] 勝手に改変 *概要 相対パスを出力します。 相対パス指定のお約束 ・同じ階層にあるものは、そのままファイル名か「./ファイル名」 ・下の階層にあるものは、「./フォルダ名/ファイル名」 ・上の階層にあるものは、「../ファイル名」 ・2階層上にあるものは、「../../ファイル名」 ・1階層上にあるフォルダの中のファイルは、「../フォルダ名/ファイル名」 *解説 ●ファイル相対パス変換 ●ファイル相対パス展開 ●URL相対パス変換 ●URL相対パス展開 **「変換」系 ***引数 基本パス:指定する側 絶対パス:絶対的に指定される側 ***返り値 相対パス **「展開」系 ***引数 基本パス:指定する側 相対パス:相対的に指定される側 ***返り値 絶対パス *サンプルプログラム //ファイル相対パス変換・展開 基本パス=「C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\AAA.html」。 #基本パス=「C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\」。#どちらでもOK! 絶対パス=「C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\BBB.html」。 相対パス=絶対パスを基本パスでファイル相対パス変換して言う。#..\My Documents\BBB.html 相対パスを基本パスでファイル相対パス展開して言う。#C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\BBB.html //URL相対パス変換・展開 基本パス=「http://www.yahoo.co.jp/test/aiueo/」。 #基本パス=「http://www.yahoo.co.jp/test/aiueo/index.html」。#どちらでもOK! 絶対パス=「http://www.yahoo.co.jp/neko.gif」。 相対パス=絶対パスを基本パスでURL相対パス変換して言う。#../../neko.gif 相対パスを基本パスでURL相対パス展開して言う。#http://www.yahoo.co.jp/neko.gif *//本体 ●ファイル相対パス展開(相対パスを基本パスで)   基本パス=基本パスからパス抽出。   相対パスを基本パスで相対パス展開。それで戻る。 ●ファイル相対パス変換(基本パスから絶対パスまでの|絶対パスを基本パスで)  結果とは文字列。仮基本パスとは配列。仮絶対パスとは配列。カウンタとは整数。  基本パス=基本パスからパス抽出。基本パス=基本パスの終端パス追加。基本パス=基本パス&「syuusei」。  仮基本パスは基本パスを『\』で区切る。仮絶対パスは絶対パスを『\』で区切る。  1のループ   もし回数が(仮基本パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし回数が(仮絶対パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし仮基本パス[回数-1]が仮絶対パス[回数-1]でなければ、抜ける   カウンタ=カウンタ+1。  ((仮基本パスの配列要素数)-1-カウンタ)回   結果は(『..\』&結果)  ((仮絶対パスの配列要素数)-カウンタ)回   結果は結果&仮絶対パス[カウンタ+回数-1]&『\』  結果は結果&改行。結果は結果の(『\』&改行)を空に置換。結果は結果の改行を空に置換。  もし、結果の1から3バイト抜き出す≠「..\」ならば、結果=「.\」&結果。  結果で戻る。 ●URL相対パス展開(相対パスを基本パスで)   基本パス=基本パスからURL基本パス抽出。   相対パスを基本パスでURL展開。それで戻る。 ●URL相対パス変換(基本パスから絶対パスまでの|絶対パスを基本パスで)  結果とは文字列。仮基本パスとは配列。仮絶対パスとは配列。カウンタとは整数。  基本パス=基本パスからURL基本パス抽出。もし、基本パスから1バイト右部分≠「/」ならば、基本パス=基本パス&「/」。  基本パス=基本パス&「syuusei」。  仮基本パスは基本パスを『/』で区切る。仮絶対パスは絶対パスを『/』で区切る。  1のループ   もし回数が(仮基本パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし回数が(仮絶対パスの配列要素数)ならば、抜ける   もし仮基本パス[回数-1]が仮絶対パス[回数-1]でなければ、抜ける   カウンタ=カウンタ+1。  ((仮基本パスの配列要素数)-1-カウンタ)回   結果は(『../』&結果)  ((仮絶対パスの配列要素数)-カウンタ)回   結果は結果&仮絶対パス[カウンタ+回数-1]&『/』  結果は結果&改行。結果は結果の(『/』&改行)を空に置換。結果は結果の改行を空に置換。  もし、結果の1から3バイト抜き出す≠「../」ならば、結果=「./」&結果。  結果で戻る。 ---- #comment() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。