●ATAN2

「●ATAN2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

●ATAN2」(2010/01/21 (木) 18:25:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*情報 作者名:ゆちボン 引用元:[[なでしこ質問掲示板「ATAN2」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs2/cbbs.cgi?mode=one&number=7249&type=7241&space=45&no=0]] *概要 (0,0)、(X,0)、(X,Y)、の三点で成す三角形の原点にある鋭角θのラジアン角を求めます。 #image(kaku2.PNG) *解説 ***引数 X,Y:X,Y座標 ***返り値 θ(ラジアン角) *サンプルプログラム ATAN2(1,(3の平方根))。 それをRAD2DEGして言う。//60 *//本体 ●ATAN2(x,y)  tとは変数  retとは変数  ' 0除算  もし、x=0なら   もし、y>=0なら    PI/2で戻る   違えば    -PI/2で戻る  ' 角度を求める  t=y/x  ret=ARCTAN(t)  ' 範囲外修正  もし、x<0なら、ret=ret+PI  retで戻る ---- - X=0でY<0の時(違えばの後) &quot;で戻る&quot;が抜けてます -- SWinX (2009-01-05 12:28:25) - 修正しましたー!ありがとうございます~! -- 管理人 (2009-01-07 00:19:58) - 厳 -- げえふぇふぇf (2010-01-21 18:24:59) - <html/>=exfで、ソースします。 -- 異体字弁 (2010-01-21 18:25:20) #comment() ----
*情報 作者名:ゆちボン 引用元:[[なでしこ質問掲示板「ATAN2」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs2/cbbs.cgi?mode=one&number=7249&type=7241&space=45&no=0]] *概要 (0,0)、(X,0)、(X,Y)、の三点で成す三角形の原点にある鋭角θのラジアン角を求めます。 #image(kaku2.PNG) *解説 ***引数 X,Y:X,Y座標 ***返り値 θ(ラジアン角) *サンプルプログラム ATAN2(1,(3の平方根))。 それをRAD2DEGして言う。//60 *//本体 ●ATAN2(x,y)  tとは変数  retとは変数  ' 0除算  もし、x=0なら   もし、y>=0なら    PI/2で戻る   違えば    -PI/2で戻る  ' 角度を求める  t=y/x  ret=ARCTAN(t)  ' 範囲外修正  もし、x<0なら、ret=ret+PI  retで戻る ---- - X=0でY<0の時(違えばの後) &quot;で戻る&quot;が抜けてます -- SWinX (2009-01-05 12:28:25) - 修正しましたー!ありがとうございます~! -- 管理人 (2009-01-07 00:19:58) - 厳 -- げえふぇふぇf (2010-01-21 18:24:59) - <html/>=exfで、ソースします。 -- 異体字弁 (2010-01-21 18:25:20) - &lt;K/&gt;です。 -- 田井相田 (2010-01-21 18:25:53) #comment() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。