●窓ハンドル透明化

「●窓ハンドル透明化」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

●窓ハンドル透明化」(2008/12/10 (水) 20:00:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*情報 作者名:SIGO 引用元:[[なでしこ質問掲示板「Re(1): 「母艦の~」の一覧」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs2/cbbs.cgi?mode=al2&number=3541&no=0&KLOG=1]] 勝手に改変 *概要 ハンドルで指定したウィンドウの透過度を変更します。 *解説 ***引数 S:対象ウィンドウのハンドル C:透過度(薄 0-255 濃) ***返り値 1or0(成功or失敗) *サンプルプログラム (母艦のハンドル)を200で窓ハンドル透明化。 *//本体 !WS_EX_LAYERED=$80000 !GWL_EXSTYLE=-20 !LWA_ALPHA=2 ●GetWindowLong(h,i) = DLL("user32.dll","LONG GetWindowLongA(HWND hWnd,int nIndex)") ●SetWindowLong(h,n,d) =DLL("user32.dll","long SetWindowLongA(hwnd hWnd,int nIndex,long dwNewLong)") ●SetLayeredWindowAttributes(h,c,b,d) =DLL("user32.dll","BOOL SetLayeredWindowAttributes(HWND hwnd, LONG crKey, LONG bAlpha, DWORD dwFlags );") ●窓ハンドル透明化(SをCで)   SetWindowLong(S,GWL_EXSTYLE,GetWindowLong(S,GWL_EXSTYLE)||WS_EX_LAYERED)   SetLayeredWindowAttributes(S,0,C,LWA_ALPHA) ---- #comment() ----
*情報 作者名:SIGO 引用元:[[なでしこ質問掲示板「Re(1): 「母艦の~」の一覧」>http://www.himanavi.net/cgi/nade-bbs2/cbbs.cgi?mode=al2&number=3541&no=0&KLOG=1]] 勝手に改変 *概要 ハンドルで指定したウィンドウの透過度を変更します。 *解説 ***引数 S:対象ウィンドウのハンドル C:透過度(薄 0-255 濃) ***返り値 1or0(成功or失敗) *サンプルプログラム ●母艦設計   母艦の可視=オフ。 「notepad.exe」を起動 1秒待つ。 メモ帳ハンドル=「*メモ帳」を窓ハンドル検索。 メモ帳ハンドルを100で窓ハンドル透明化。 終わり。 *//本体 !WS_EX_LAYERED=$80000 !GWL_EXSTYLE=-20 !LWA_ALPHA=2 ●GetWindowLong(h,i) = DLL("user32.dll","LONG GetWindowLongA(HWND hWnd,int nIndex)") ●SetWindowLong(h,n,d) =DLL("user32.dll","long SetWindowLongA(hwnd hWnd,int nIndex,long dwNewLong)") ●SetLayeredWindowAttributes(h,c,b,d) =DLL("user32.dll","BOOL SetLayeredWindowAttributes(HWND hwnd, LONG crKey, LONG bAlpha, DWORD dwFlags );") ●窓ハンドル透明化(SをCで)   SetWindowLong(S,GWL_EXSTYLE,GetWindowLong(S,GWL_EXSTYLE)||WS_EX_LAYERED)   SetLayeredWindowAttributes(S,0,C,LWA_ALPHA) ---- #comment() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。