●付きHDUSでも録画可能に

対策版まとめwiki:http://www15.atwiki.jp/hdusf/

これまでの流れ


643 名前:49 ◆/2JxwsoK3g [sage] 投稿日:2008/11/01(土) 01:30:21 ID:WQqf8dYe
uusbd.sysを使ったなんちゃってドライバ改め
実験版なんちゃってキャプチャnnc4hdusをうpした

●付に対応しているかと聞かれても、持ってないから判らない


658 名前:49 ◆/2JxwsoK3g [sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:35:25 ID:WqbkAFdF
nnc4hdus v0.2.0をうpした。
バルク転送をキックする処理を別スレッドにして、
usbでの取りこぼしの危険性を緩和した。

経過表示にアプリ要因によるドロップ可能性を見る以下の情報を追加
[ usbパケット最大受信間隔 : 未処理受信バッファ数(処理中含む) ]
で受信間隔は約0.5、未処理バッファ数は64がデッドライン
 
次はカードアクセスをつける予定。


662 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 13:35:24 ID:ROgEIRLI
nnc4hdus v0.2.0+●付で録画したファイルでたまに
VLC0.9.4なら再生できてMPCHC1.1.604.0では再生できない
ファイルができるけど原因がよくわからない


666 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 02:29:48 ID:GMBdPSWq
 >>662
それ、●付きの問題じゃないと思うぞ。
Friioで録画したTSファイルもMPCだと再生途中で落ちることがある。
VLCだと全く問題ないんだけどね。



HDUSF


注意点

    • 外付けリーダーがないと、リアルタイム視聴は不可(内蔵カードリーダーがBonDriverを使うアプリで使えない)←可能になりました
    • nnc4hdusを実行しながらVLCとかで追っかけ再生の擬似リアルタイム視聴は可能---2008/12/16
    • GUI+は非対応(作者がHDUSF持ってない)
    • リモコンが使用不可(未確認 過去に報告アリ)


うまくいかない場合に確認する事

  • 純正ドライバ、純正アプリの組み合わせで、視聴・録画ができるか
    • 機械の故障・電波状況的に問題がないかチェック


動作報告


どうやらウンコ付きの対策済みHDUSでも
TS抜き録画ができるようになった模様

●改造手順(対策版HDUS(F))(テスト用)
※未対策版に適用しても動くはず。
※シリアルナンバーのアルファベット部分の内容によって変わるかも。
※動作テストの意味合いが強い。そのつもりで。

新規インストール前提で記載。

080701版からのアップデートの場合は先にDriverRemoverを使用した後にHDUS(F)をUSB端子から外しておくこと。
  • 1:Monster TV HDUS(F)を入手する
  • 2:nnc4hdusを用意。
  • 3:HDUS公式のドライバ080808版を用意
  • 4:Universal USB Driver Ver 2.0βを用意。
  • 5:公式ドライバの動作に必要な  Microsoft Core XML Services (MSXML) 4.0  をダウンロードしてPCへインストールする。
  • 6:nnc4hdus を適当なフォルダへ解凍する。
  • 7:Universal USB Driver Ver 2.0βを解凍し、「SETUP」フォルダ内の「uusbd.sys」を「6:」で解凍したフォルダ内の「SETUP」フォルダへコピーしておく
  (但し、nnc4hdus用のuusbd.infが同梱されて「6:」で「SETUP」フォルダが作成されていたのは、nnc4hdusのver0.2版のみ)
  • 8:公式HP掲載の080808版か081023版ドライバを適当なフォルダへ解凍し、  SKNET_HDTV_BDA.sys&同名の.infファイルのみ削除する。
  • 9:HDUS(F)をマニュアルに従ってインストールする。
  • 10:インストール中に出てくるSKNET_HDTV_BDAの場所は「6:」で解凍したフォルダ内の「SETUP」フォルダを指定する事。


以上


HDUSFでEDCB・TVtestが動作しちゃった

HDUSFでEDCB・TVtestで動作確認しました。
(こんなもんですが・・・ゴメンなさい・・・ちなみに上と別人です)

方法
0:HDUSFを入手(カードリーダも)
1:DTV関係ツールより、Bondriver_nnbと、TVtestなどの視聴・録画ソフトを用意する
2:上(動作報告のところ)の3,4,5をする
3:全部解凍しちゃう
4:上の7,8をする
5:BonDriver_nnbのuusbd.infを削除とかした公式ドライバが入っているフォルダにコピーする
6:nnb4hdus.dllとBondriver_nnb.dllをTVtestやEDCBなどにコピーする
7:HDUSFをUSBポートに挿して、ドライバをインストール(ドライバの場所はいろいろした公式ドライバが入っているフォルダを指定すること)
8:めでたしめでたし。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月08日 00:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。