GAME攻略!コード!77wiki

大乱闘スマブラX

最終更新:

hagiri

- view
管理者のみ編集可
◇キャラ出現条件
 →隠しキャラ出現条件

◇隠しステージ出現条件
 →隠しステージ出現条件

◇コンボ
 →コンボ一覧

◇イベント戦・ホントの最終決戦 1人&2人
 →イベント戦・ホントの最終決戦

◇メインテーマの歌詞
 →メインテーマの歌詞
◇通り抜けフープ
 オルディン大橋でカービィでスマッシュボールで
 橋が直る時にボールを使うと橋の中に入れます。

◇壁抜け
 まず、ステージ作りで、床の下に、すり抜け床をセット。
 それで、大乱闘、キャラはメタナイト。ステージは、さっき作ったステージ。
 それで、床の下に行ったら、横必殺技で、床をえぐるように行くと、床の中に入っています。

◇プリンずっと巨大
 まずオルディン大橋でプリンをつかう。
 大橋が崩れ落ちたら、スマッシュボールを取っておきUFOみたいなのが飛んできたら、
 橋の間で必殺技をつかう(プリン)
 そうするとずっと巨大状態のままバトルが出来ます。
 (難しいくもないですが失敗するかも知れないので
  どうしてもやりたい人は何度も挑戦してください) 

◇スマブラDXで出来たウサギズキンのバグ
 まず、ウサギズキンを用意してステージはできるだけ広い自作ステージなどをします。
 キャラは何でも(ガノンの方が面白い)
 そして、ウサギズキンを被り効果が切れる手前ぐらいで走る。
 上手くいくと効果が切れたのに速く走ります。
 神殿の左側だと、ウサギズキンを被った状態で
 スティックを少し左に倒して歩きながら階段を下りた後の小さい壁に当たる。
 すると、効果が切れて永遠にそのスピードでいられる。
 (スティックはそのまま少し左りに倒して下さい。)

◇ギガクッパを更に巨大化させたように見せる方法
 終点あたりが一番やりやすいかもしれません。
 まずはアイテムスイッチでスマッシュボール(以下、ボール)と
 毒キノコしか出ないようにしておきます。

 クッパと誰か(例としてマリオとします)を選びます。

 対戦が始まったらボールが出てくるのを待ちましょう。
 出てきたらクッパでボールを破壊します。

 マリオが毒キノコを取ったらすぐにギガクッパを発動してお互いを近づけます。

 クッパはあなたにとってとことんカッコいいと思うポーズを取らせておきましょう。
 そしてスナップを撮ったら完成。

 コツとしてマリオはなるべく前に写して見上げるようなアングルで撮るりましょう。

◇クリアゲッターゴールデンハンマーの欠点
 クリアゲッターの上から一番の左から一番目、
 上から四番目の下の左から二番目、上から四番目の左から六番目、
 上から一番の左から十番目、上から二番目の左から十六番目、上から三番目の十七番目、
 上から三番目の左から二十三番目、上から二番目の左から二十六番目、
 上から四番目の左から二十六番目、上から三番目の左から二十九番目
 上から一番の左から三十一番目、上から四番目の左から三十二番目は
 ゴールデンハンマーで壊すことができない。
 ちなみにゴールデンハンマーがはいっているのは
 上から二番目の左から十二番目、上から三番目の左から十七番目、
 上から四番目の左から二十番目、上から四番目の左から二十一番目、
 上から三番目の左から三十一番目

◇監視台の奥
 トレーニングでも大乱闘でも出来ます。
 キャラは自由です。
 アイテムはワープスターが必要です。
 シャドーモセス島で、監視台の端っこまでワープスターを寄せていって
 そこでワープスターを使うとなんと監視台を傷付けずに奥へ行けます!

◇怒るリセットさん
 できるのは強制スクロールのステージだけ。(大滝のぼりやビッグブルーなど)
 好きな場所にリセットさんを出して、画面から消えるのを待つ。
 そして、リセットさんが画面から消えると、
 「こ、こらぁーー!!おいていくなーー!!」と怒りながら消える。

◇短時間でスコア+99!!!
 まずルールセレクトでこれをしてください。
 吹っ飛び率を2.0倍にする。
 アイテムはバンパーのみ。
 スコア表示 あり
 ハンデ あり
 そして大乱闘を選びCP全員ハンデ 300%にして、
 バトル開始です。
 ちなみにぼくはこのうらわざで3分間に36点とりました。
 つまり約8ぷんで99点いけます。

◇RCワリオバイク!?
 まず、スペシャル乱闘でキャラの大きさを小さくする。
 次に、出すアイテムは「毒キノコ」だけにして、自分はワリオを選ぶ。
 ステージは、マリオサーキットにしてスタート。
 戦闘が開始したら毒キノコを取って、超ミニマム状態でワリオバイクを発動させる。
 すると、バイクが何故かすごいスピードで走る。(走行音もおもしろい)
 特に意味は無し。一度はやってみて。

◇ポケモントレーナーのポケモンのスタミナについての小ネタ集
 ポケモントレーナーのポケモンたちのスタミナについては、
 説明書でもちゃんと取り扱っていないので、調査してみました。
 1、スタミナ切れの見方は、ポケモンを無操作で置くと疲れたような様子が出る。
 2、ポケモンを引っ込めておくと、スタミナは回復する。
 3、ポケモンたちは、動かなくても1分20秒でスタミナが切れる。
 4、技を出すと、その分早くスタミナが減る。
 5、走ったり、ジャンプしただけではスタミナが減らない。
 6、ポケモンそれぞれのスタミナの差異はない。
 7、スタミナが減ると、技のふっとばし力等が減る。

◇「おきらく乱闘」でのCP入れ替わりの見分け方
 WiFi対戦の「おきらく乱闘」では対戦中に回線が切断されたプレイヤーは、CPに入れ替わります。
 そのCPに入れ替わっているかどうかの見分け方です。
 見た目ではわかりません。
 ですので、シールドの色を見てください。
 シールドの色が灰色になっているのはCPに入れ替わってます。
 普通、シールドの色は「1P赤、2P青、3P黄、4P緑」ですが、
 CPに入れ替わっているキャラはシールドが灰色をしています。
 ちなみに、レベルは必ずしもレベル9というわけではないようです。

◇ホームランキック?
 まず、キャラはルイージにします。
 そして、キック?のようなアピールを敵のめのまえでします。
 すると、敵が真上にふっとびます。
 これを応用すれば、がけに捕まっている相手にあてることでメテオ効果をおこすことができます。

◇サイボーグ忍者が消えない
 アシストフィギュアにある「サイボーグ忍者」が消えずにずっとステージに残る裏技(バグ)です。
 「サイボーグ忍者」はステージから落下しても、ステージ上空からまた降ってきます。
 その特性を利用した裏技です。
 ※この裏技は実戦では役に立ちません。

 1,「ステージ作り」でまずできるだけ大きなステージで、ステージ端に足場を置き、
   パーツもなるべく少なく作ります。(大きさ、パーツの種類は何でもかまいませんが、なるべくステージ中央は空け、最小限のパーツで作ってください。)
 2,そのステージで、アシストフィギュアからサイボーグ忍者を出現させます。
 3,サイボーグ忍者がステージ中央から落下します。
   そして、ステージ上空から降ってきますが、着地地点がないので落下します。
   「落下→上空から出現」の繰り返しが起これば成功。

 対戦を終えない限り、このバグはずっと続きます。
 実戦では使えませんが、見てみたい人は挑戦してください。

◇イベント戦39オールスターX2
 たまに流れてくる下の足場に乗っていると、
 デデデ、ルカリオ、ウルフ、スネーク、アイクは追いかけてきて自滅することがある。

◇リプレイを書き変える
 リプレイで始めからLかRを押しまくると、
 ポケモントレーナーの復活台の時間が変化して未来が変わる。

◇キャラの面白い姿
 面は「終点」が一番やりやすいと思います。
 1,まず、ルールをキャラ巨大化にする。
  その次にアイテムスイッチを「キノコ」だけにし、マリオを選ぶ。
  (他の人はいじらなければ何でも構いません)
  そして戦闘に入ったら、マリオが出てきたキノコを取り、さらにアピールを使って大きくなると・・・とんでもなく大きいマリオの完成。
 2,キャラをフォックスかファルコにし、戦闘に入る。
  そして、高速で移動する技を発動した瞬間にポーズを押すと・・・
  残像が出来る。ファルコは1つだが、フォックスは2つ出来る。
 3,ルイージを選択して、戦闘に入る。
  そして、ファイアーボールを発動した瞬間にポーズを押すと・・・マジックか?

◇レースに参加?
 トレーニングにて。キャラはワリオ。ステージはビッグブルー。
 まずスマボをとり道路の上でワリオバイク発動!すると何と
 マシンと同じ位のスピードで走ります。これだけです。

◇超高速ソニック
 自分はソニックを選んで、ステージはビッグブルーを選ぶ。
 ゲーム開始後、ウサギずきんを着けて、F-ZEROマシンが
 走っている道路の上でダッシュをする。
 すると、ソニックがマシンよりすごいスピードで走る!
 マシンにぶつかると止まってしまうので注意!!!

◇サイマグネット
 ネスのサイマグネットをアイテム(一部)の近くで使い解除するとアイテムが大幅に動く!

◇プリンの一瞬無敵!
 プリンの下B〔ねむる〕で爆薬箱を爆発させるとなぜか吹っ飛ばない。

◇動くソーナンス
 箱とかにソーナンスは乗る事が出来る。マルマインも乗る。

◇平和なアイテムの思わぬ効果
 相手にアイテムの落とし穴のタネを空中で当てると、メテオ効果が発生します。
 (メテオとはまっすぐ下に吹っ飛ぶ現象のこと)当てると最高、くらうとドン底な技です

◇攻撃は中止だ!
 スネークの横必殺技リモコンミサイルの使用中、
 ゲームキューブコントローラーでRトリガーボタンにあたるボタンで操作を中止し、
 その場に落とすことが出来ます。
 もちろんダメージも与えられます。結構便利です。

◇まじめな人も見たくなる
 キャラクター選択画面で服の色を変えることが出来ます。
 当然ピーチも変えれるんですけど、対戦中ジャンプして、上攻撃の蹴り上げのときに、
 スタートボタンでカメラにして、覗いてください。
 色がちゃんと変わっているんです!スマブラスタッフさん、すっっごいこだわってますよ!!
 ちなみに、スーパーきのこで巨大化すると、やりやすいです。

◇超面白い声
 キャラの大きさによって声が面白くなる奴がいます。一度は聞いてみて
 メタナイト(超でか状態)で横アピール・・かなり恐い
 アイスクライマー(でか状態)でスマッシュ攻撃・・・高校生時代のような感じ
 ワリオ(超ミニマム状態)で下アピール・・・ドナルドダックみたいです(爆)
 トゥーンリンク(超でか状態)で上必殺・・・64版のリンクに近い
 ガノンドロフ(チビ状態)で魔人拳・・・おばさんみたいです(爆)

◇パリーン!
 ホームランコンテストで
 サンドバック君が外に飛び出さないようにバリアが張られているが、
 ある程度バリアにダメージ(ひたすらバットを投げたり等)を与えると
 パリーンと音がして砕け散る。
 バリアが砕け散るとサンドバック君は外に飛び出すようになる。

◇ラジコンワリオバイク
 最初にスペシャル乱闘で大きさをチビにする。
 キャラはワリオを選択して、アイテムは毒キノコとスマッシュボールだけにする。
 その後好きなステージを選んでスタート(一応マリオサーキットの方がいい。)
 ゲームが始まったら、とりあえずワリオの横必殺ワザ

◇ルイージのアピール
 ルイージの下アピールでとなりに敵がいると…攻撃をする。

◇終点のタイマンでだいたい勝てる
 キャラクターはメタナイト。
 やり方は、ひたすらマッハトルネイドを繰り替えすだけ。
 の、はずですが、これだけでは強い人には勝てないので、詳しいやり方を説明します。
 まず、マッハトルネイドは敵を左右に揺さぶってしまうので、
 自分から左右に動いて確実にダメージを与えて行きましょう。
 そして、最後の一瞬はすこし大きく吹き飛ばせるので、うまく最後の一瞬を当てていきましょう。
 決め技については、横スマッシュが最も強いですが、発動が遅いので使いにくいです。
 なので、発動の早い下スマッシュを使ってください。一応それなりの%で倒せます。
 敵が復帰してきたら、崖を降りて威力の高い空中ニュートラル攻撃をすると勝率が上がります。
 ただし、この後の復帰はシャトルループ限定(マッハトルネイドなどは崖捕まりが出来ない)なので、練習が必要です。

◇シャドーモセス島監視搭の奥の行き方
 トレーニングがやりやすいです。ワープスターを使い(壁際で)空から監視搭に行けます。

◇リセットさんを攻撃
 アシストフィギュアで登場するリセットさんには攻撃することが出来る。
 倒せるわけではないが、
 攻撃が当たると最初の1回に限り「まじめに話をきかんか!」みたいな事を言われ、さらに話が延びる。

◇かべのなかの入り方
 まず、自作ステージで、ブロックを置いて、そのすぐ下にすりぬけれる床を置いて■
   ー  ←くっつく
 メタナイトの横Bをする、その時に上にむかって、発動させる。
 そしたらなんと、かべの中に入っているのです

◇メルヘンスネーク
 スネークの下必殺の地雷?はときたま黒いけれど蝶の形になる。

◇ガケ殺し
 足場のガケには、一人しか捕まれないので、
 ガケの取り合いになったら上昇系必殺や踏みつけジャンプで先につけなきゃ死にます。

◇時のオカリナメドレーに入っている曲の順番
 ゼルダの子守唄→森のメヌエット(約4秒)→炎のボレロ(約2秒)
 →嵐の歌→エポナの歌→時の歌→サリアの歌
 森のメヌエットと炎のボレロはむちゃくちゃ短いです。
 というか、時の歌とサリアの歌の間に入る曲と同じで、
 時のオカリナに全く関係のない曲かと思ってました(汗)

◇永久ロボビームの種類
 オルデイン大橋で、永久ロボビームの裏技ができますが、(内容は、下記参照)
 あのロボビームには、3種類あります。
 1つは、普通に使ったときのビームで、レーザーは、三種類あるものです。
 これは、いたって普通のもので簡単に出来ます。

 2つ目は、連続ヒットするレーザーの中で、攻撃範囲の長いレーザーだけを出すことが
 出来ます。タイミングは、普通よりやや遅くすると、うまくいきます。

 3つ目は、レーザーが出ないパターンです。橋が復活した直前にやる(いつもよりかなり遅い目に発動する)
 と、うまくいきます。
 効果音は、しっかりなりますし、無敵ですが、レーザーが出ないので、使いにくいと思います。

◇スカ
 ピクミンを料理しても、食べ物とかはでない。

◇どうでもいい小ネタ
 1.ピカチュウの横アピールは、右か左かで口の開き方が微妙にちがう。
 2.(リモコン横持ちがやりやすい)
 リュカが投てきアイテムを持ち、ジャンプ。
 そして、空中ジャンプした瞬間に投げる。
 (空中ジャンプを押した時とほぼ重なるくらいで)
 するとリュカがおもいっきり高く飛ぶ。
 PKファイヤーを使う方法もあるが、こっちの方がやりやすい。
 ただし、どちらも上級レベルなので注意。
 3.フォックスorファルコ
 ステージの端に立ち、フラフラ状態(めまいじゃない方)になる。
 そこで、ファイヤ○○○○(上必殺技)を入力するが、
 下を向くようにする。(要するにスティックを下にする)
 するとセリフや音が二重になる。
 スローの時にすると分かりやすいです。

◇ナナー!!!ポポー!!!!
 カービィが、ポポを吸い込むと、ナナが攻撃し、ナナを吸い込むと、ポポが攻撃する。
 ワリオや、デデデでも、出来る。

◇あわてるな
 カービィがオリマーを吸い込むと、ピクミンが慌てる。

◇ルイージマンションの秘密・・・
 まず、キャラはピーチにします。
 そしてステージは「ルイージマンション」にします。
 そしたら、マンションの1階の真ん中にある2枚の床の所に行きます。
 次に、その二枚の床のうち、右の床の下を一定の速度で歩くとピーチの髪の毛がその床にのります。

◇ビックポンプ
 マリオが下必殺技を繰り出すと、しばらくポンプがマリオの背中にいるけど、
 ポンプがいる時に、上アピールすると、ポンプもでかくなる。
 ちなみに、ポンプで水をためたまま、上アピールすると、
 ポンプとマリオが点滅したままビッグになる。

◇これが普通
 実際、トレーニングでは、アイスクライマーのぽぽかななの一人を殺すと、
 死んでない方は、死んだ人の方へテレポートするが、
 大乱闘や、たいせんでは、ぽぽかななの一人が死んでも、
 アイスクライマーが死んだ事にならない。

◇一人だけ
 ステージのはじっこでアイスクライマーのぽぽかななの一人を殺すと、落ちた一人がでてこない。
 落ちてない方が落ちると、元にもどる。
 プレイヤーがアイスクライマーでもできる。トレーニングでもできる。

◇閉鎖空間からの出方
 まず、閉鎖空間の作り方。
 広さは自由。まずU字に床を置き、上を針で詰めます。

 その閉鎖空間から出る方法が数種類あります。
 第一に、アイテム無しだとまず無理です(汗)。
 1、ワープスターに乗る
 2、ドラグーンに乗る
 3、ランドマスター発動(外側から主砲に敵を乗せてホバリングすると、相手も出られる)
 4、アイスバーグ発動時、敵が真ん中にいると敵がすり抜ける(ステージの大きさによります)

 これらはあくまで知っている限りです。ほかにもたぶん方法があります。

◇一人 ほんとの最終決戦 攻略
 アイク:天空で自滅を誘ってもいいが、アイク君には大きな攻撃、
     「カウンター」があるので攻撃を見てカウンターを打とう。
     マリオのスマッシュをうまく当てれば。大きなダメージと
     高いふっとばし力が生まれるので、とても使い勝手がいい

 マルス:同じくカウンターをつかえばいい。ただ、威力輪弱めなので。

 ぴかちゅう:下スマッシュ「ねずみ花火」と「かみなり」を多用していけばいい
       ただ、よほどの腕がないとうまくいかないので

 ルカリオ:波導を持っているので、影分身(下必殺技)と 使っていけば
      いい。(ダメージがたまったら、影分身というふうに)

 ヨッシー:かなり難しいが「バタ足キック」(空中下攻撃)と「ヒップドロップ」
      (下必殺技)や「ゴロゴロたまご」(横必殺技)を多用していけばいい
      ただ、オールスターをハートを残してノンコンティンニューする
      くらいの腕がいる

◇ネスのバット(横スマッシュ)の秘密
 前作(GC)、前々作(64)でもあったネスのバット(横スマッシュ)には、
 今作でもリフレクター効果がある。
 やり方は、タイミングよく敵の飛び道具を横スマッシュで当てるだけ。
 ダメージ判定は自分のものになる。(普通のリフレクターと同じ効果)

 跳ね返せるものは、サムスのミサイル、エネルギー弾(満タンでも可)、
 PKサンダー、ファイアーボール、PKファイアーなどなど、
 キャラの飛び道具も反射可能。(最後の切り札の技は不可)
 アイテムでは、クラッカーランチャーの弾、敵が投げたパサラン、
 スーパースコープの弾、レイガンの弾、デクの実、ファイアーフラワーの火、
 敵が投げてくるアイテムなどなど飛び道具系なら反射可能。
 ただ、タイミングが難しく実戦では使いにくいので、
 遊びとして使うのがオススメ。(敵の投げたパサランには実戦でも使った方が良いかも)

 ※ちなみにリュカの横スマッシュにも、同じく反射効果がついてます。

◇ギガクッパが星になる
 1P(2Pでもよい)をクッパ、相手は適当でよい。
 レインボークルーズを選択し、スマッシュボールを取った状態で最後まで行く。
 ↓矢印が出たらギガクッパになってそのまま放置する(スクロールからはみ出る)
 するとギガクッパが星になるのです!!
 ちなみに惑星コーネリア、大滝のぼりでもできます
 惑星コーネリアでは成功率が低いので根気よくやっていれば
 アーウィンが上方向に持って行ってくれます
 大滝のぼりではスクロールの上(レンズ状態)でトゲに当たると星になれます

◇裏切りコピー
 オルディン大橋の床が崩れた後、崩れた橋が直る時に、
 その直る所に敵を吸い込んだカービィがいると、勝手にコピーをする。

◇すりぬける
 頂上のどこかにははりせんで叩くと、はりせんがすりぬけることがある。

◇キレた!
 とある星でしばらくすると来るオニオンは何回か攻撃するとどっかへ行ってしまう。
 スマートボムなら攻撃しなくても爆発すればどこかへ行く。

◇パサラン
 パサランは、マリオのファイアボールやネスのPKファイアでも巨大化する。
 巨大化したパサランをなげると、普通より多く敵にダメージを与える。

◇敵と友に
 デデデとカービィで敵をすいこみ、わざと死ぬと、のみこんだ敵が自分と友に死ぬ。
 トレーニングのほうがやりやすいです。

◇チャッピーは無敵!!
 とある星で、チャッピーが来て、口をあけた時、
 モンスターボールや、スマートボムなどを、口に入れても、死なない。
 でも、スマートボムをチャッピーの口へ投げても、鼻にぶつかり、口に入れられません。

◇恐ろしきピカチュウ
 今作のピカチュウは、下スマッシュが連発で当たるようになっている。
 これにより、上手な人は「ホントの最終決戦」をむずかしいでクリアすることもできるようになります。
 ちなみに、そのときは、「かみなり(下必殺技)」も混ぜて使うと、
 なかなか有利に戦うことができます。

◇中での戦い
 外に出してミスってことは絶対無いステージの作り方を紹介します。
 まず、このように作ります。
  ■■■■■
  □   □
  □□□□□
 □=普通の足場
 ■=トゲ(他にここに登場できないものでもOK)

 こうすれば、どんなにぶっ飛ばしても出れません。
 しかし、キャラの切り札次第で、外にでるので、注意(ランドマスターなど)
 高さと長さは好みで。

 このステージのオススメ乱闘は、体力
 逃げ場も無いのでかなりオススメ(コインはイマイチ)

◇タマゴ投げの限界
 ヨッシーのタマゴ投げで飛距離を伸ばせるが5回タマゴを投げた後タマゴ投げを
 何回やっても飛距離が伸びない

◇サドンデスで・・・
 サドンデスでずっと相手を倒せないままでいるとどこからともなく
 大量の爆弾が四方八方落ちてくる。やられる前に早く決着をつけるべし。

◇まだまだ だな!
 方法は簡単。大乱闘やWi-Fi対戦などで、ファルコをビリにして、
 フォックスがトップで終わる。うまく行けば、フォックスのきめゼリフが・・・
 (フォックスとファルコを入れかえてもOK。ウルフはまだ未確認。)

◇クリアゲッター以外のCD簡単入手法
 クリアゲッター以外のCDは、乱闘中に拾っていかなければならないが、
 これはそれを比較的簡単に入手できる方法。
 ※ただし、1試合で必ず1つ入手できるとは限らない。
 1、まずストック制で大体15~20機くらいに設定する。(時間的にこのくらいが良い)
 2、アイテムはモンスターボールとキャリアのみ。(ミュウを狙うため)
 3、吹っ飛び率は、0.5が望ましい。(しなくてもよい)
 4、できればチーム戦で3対1でキャラは自由だが、素早くて小さいほうがよい。
   (CD出現時に見やすいし、すぐゲットしやすい。)
 5、ステージは平らで広すぎないところ。(CDが取りやすいため)
 6、あとは普通に乱闘するだけ。
 注意点
 1、フィールドに突然現れたり、カプセルの中に入ってることもある。
 2、CDは出現したらすぐに消えるので注意。
 3、当たり前だが、既に全部集めていれば出現しない。
 モンスターボールからミュウが出れば、1つはゲットできる。
 たまにセレビィなども出て来てフィギュア集めにもなる。
 そのときによって異なるが、うまくいけば1試合中に5つくらいCDを取ることができる。

◇タブー戦フリーズの恐怖
 亜空の使者でタブーと戦う時、ザ・ボスなどのシールをつけている状態で、
 ノーダメージで鎖で振り回す攻撃をくらうとキャラが鎖についたままになる。
 その後ワープするとフリーズする。

◇オリマーの吹っ飛び阻止
 オリマーの↓Bは攻撃があたる直前に出すと吹っ飛ばない。
 どんなにダメージを受けてても吹っ飛びません。

◇裏切りアピール
 トレーニングが最適。(大乱闘でも一応可)
 自分:自由 CPU:アイスクライマー CPUレベル:自由
 (自分はなるべくカービィorデデデが良い)
 ステージ:自由(なるべく平凡なところが良い)
 1.CPUの「%」を一撃で吹っ飛ばせるくらいまで溜める
 2.吸い込みを使ってオプション(通常ナナ)を吸い込む
 3.そしてオプション(ナナ)を吐き出して、本体(ポポ)に当てる
 4.ポポが上に吹っ飛び、星になればOK(ナナは吹っ飛ばないこと)
 5.成功すると、着地したナナが勝手にアピールをする。

◇すり抜け!?
 ステージのシャドーモセス島の監視台(?)っぽいのがあります。
 あの後ろに行こうとする人はたぶんほとんどの人が試そうとした事だと思います。
 ですが、何らかの力によって押し戻されてしまい行けなかったんですが・・・。
 今回はそこに行ける裏技です。
 因みにコントローラーは2つでないと難しいと思います・・・。

 キャラは何でもいいから選んで下さい。
 相手は、フォックス、ファルコ、ウルフのどれか好きなのを選んで下さい。
 アイテムは、スマッシュボールを「多い」でONにしておいて下さい。
 フォックス系でスマッシュボールをとります。
 「ランドマスター!!」っと・・・・・
 そしてキャラを監視台(?)に近づけておきます。
 ランドマスターでキャラを押してください(監視台の方に
 そうすると、通り抜けて向こう側にいけます。
 この時すぐにランドマスターを遠ざけないと監視台が崩れてしまいます!

 なお、これはどうやっても監視台を傷つけるので・・・・。
 どうやったか分かりませんが
 過去に一回別の方法で監視台を傷つけずに通り抜けれたので分かった人は教えてください!

◇大天空空振り
 まず、トレーニングモードで、アイクを選びます(相手は誰でもいいです。)
 そしてスマッシュボールをとり大天空が使える状態にします。
 そして、CPを2,3人にして、出てきた2,3人目に大天空を当てます。
 そしてジャンプしているときにメニューでCPを一人にすると・・・
 ブンブンいう音が聞こえてアイクが剣をふりまわします。
 もちろん誰も受けてません。フィニッシュもただ落ちてくるだけです。
 ちなみにリンク、メタナイト、キャプテン・ファルコンでもできます。
 リンクは剣振ってるだけ、メタナイトはズバって斬るだけで、
 キャプテン・ファルコンはマシンに乗って走り回ってるだけです。

◇ロボット無限切り札
 まず、「巨大化プリンを操作」の裏技を、ロボットでやります。(最後の切り札出して
 オルディン大橋直るときに直るところへ行く)すると、
 拡散ロボビームが、出たままになります。
 もちろん無敵です。対戦でやられたら勝ち目ありません(笑)。
 ちなみにルイージでやるとネガティブゾーン出っ放しになります。

◇ホームランコンテスト
 ホームランコンテストで「左方向」にサンドバッグくんを思いっきりふっ飛ばすと…
 思わず笑ってしまう珍現象が起こります。
 何が起こるかは、やってみてのお楽しみ♪
 2人で組んで180%前後の蓄積ダメージを目安にふっ飛ばしてみよう!
 ※軽く右方向に落として計測開始させてから吹っ飛ばさないと
 単なる計測不能になってしまい失敗するので注意!
 ※蓄積ダメージを高くしすぎた場合は珍現象が起こる場所を飛び越えてしまうので注意。

◇空中浮遊
 スペシャル乱闘
 症状、「小さい」、「軽い」
 キャラ、サムス・マルス(マルスは殴られたら落ちる)
 ステージ、どこでもいいです。
 結果・上に上がって浮かぶ。

◇トーナメントで
 通常乱闘では
 ゼルダ/シーク サムス/ゼロスーツ ゼニガメ/フシギソウ/リザードン
 はキャラの表示のところでAを押せば(サムスはRorL押しっぱなし)開始時のキャラを変更
 できるが、トーナメントだとCスティック(Cボタン)で変更できる

◇とんでもない動画!
 オプションの「データを消す」で「全てのデータ」を選ぶと「後悔しませんか?」などと聞かれるが、
 全て「はい」にして最後の決断も「はい」にすると、とんでもない動画が流れる。
 これはやばいです。
 データを消したくないけど見たいって人はようつべで見ましょう。

◇ブラックホール
 まず、アイスクライマーとピーチで神殿に。
 アイスクライマーの2人でスーパースコープガンをもってAをかるく5回おします。
 そして2回ためうちをして、3回目をためているときにピーチがパンチ。
 すると無限スコープができます。
 そしてアイスクライマーがB上を押し、高い場所に行ってAを連打します。
 ピーチがそこにかぶを15個投げて完成。
 それ以上投げるとバグります。

◇オルディン大橋の裏技
 1、マルスで橋が修復される少し前に必殺の一撃(切り札名)を発動すると、
 切り札のオーラが出たり、ズームされたりする。ズームを解除したい場合は、ルーペになる。
 (同じ裏技で、カービィーやフォックスなどもできる)

 2、ロボットで橋が修復される少し前に拡散ロボビーム(切り札名)を発動すると、
 無限に拡散ロボビームが使える。
 しかも攻撃は一切受け付けない。一応、バーストだけはする。

◇ロボット
 1.ロボットを選びステージはオルディン大橋を選択
 2.キングブルブリンが橋を壊すのを待つ
 3.橋が直りきる瞬間に最後の切り札を発動
 4.ビームが出続けたら成功
 効果
 ビームが出続ける
 無敵になる

◇最後の切り札の変化する部分&サムスの裏技
 サムス
 レーザーを発射しているときに スティック上下で動かせる
 ステージ選択時 LかRを押しているとゼロスーツから始められる
 アピール中 上下上下上下・・・とキーを交互に押し続けると 切り札を使わずに
 変身できる
 ピカチュウ
 球になっているとき Aボタンで電撃を放射できる
 ルカリオ
 波動の嵐発射中 向きを変えられる

◇必殺技中は・・・
 最後の切り札をつかっているときは、何をやっても自滅することができない。
 ただし、ソニックやフォックス、ファルコ、ウルフの必殺技では、自滅してしまいます。

◇♪:メインテーマ  の秘密
 メインテーマは メニュー1 終点 戦場1.2 スタッフロール などと
 幅広く使われている。

 そのメインテーマの歌詞は……………
 じつは、エンディングに 「あの人の噂を聞いたことがある 故郷を救うため……」
 の歌詞が、メインテーマの歌詞なのだ!!!

◇HPが0になってもやられない
 スペシャル乱闘の体力制において、ギガクッパの状態でHPが0になってもやられることはない。
 しかし、切り札がその場で終了してしまう。
 表示は0HPとなるが、1HPと変わらない。

◇超巨大なプリンを操作する
 ステージはオルディン大橋、プリンはスマッシュボールを獲得する。
 壊された橋が修復し始めたら、その修復場所で切り札を使う。
 すると、巨大化したまま切り札が中断され、その大きさで操作が出来るようになる。
 この裏技は海賊船でも出来る。
 船が岩場に引っかかる前に船の前に出て、船首の辺りで切り札を使うと、やはり切り札が中断されて巨大化したままになる。
 撃墜されると元に戻る。

 巨大化しているとはいえ、通常の巨大化のように能力・重さに差は無い。
 だが、動きはかなり遅くなり、やられ判定も大きくなる。
 また、ヨッシーのたまご産みで卵にすると、画面を覆いつくすほどの大きさになる。

◇ゼルダ・シークの大きさが元に戻らない
 アイテムのサンダーを使って、ゼルダ・シークを小さくor大きくする。
 大きさが変化した状態でシーク(ゼルダ)チェンジをすると、
 いつまで経っても元の大きさに戻らなくなる。
 撃墜されると元に戻る。
 ちなみに、スーパーキノコ・毒キノコでやってもできない。

◇スマブラ版名声
 ピットは上方向以外で死ぬ時、稀にうめく(?)ように「ヤラレチャッタ・・・・」という。

◇くだらなくとも使えるテク
 ①「受け身」(重要!!!)
 壁、天井、床などにぶつかる寸前にシールド作業。うまくいけば、ダウンや、
 跳ね返らずに立つことや、体制を取り直すことができる。
 さらに、受け身と同時にスティックを傾けておけば、その方向へ動ける。

 ②ジャストシールド(ジャストリフレクター)
 攻撃を受けると同時にシールドすれば、「ガキン」と音がして、
 シールドを減らされないまま攻撃を受けれる
 「ジャストシールド」となる。
 飛び道具を受ける瞬間にシールドすると、はね返る
 「シールドリフレクター」となる。
 攻撃力は2分の1

 ③ワンパターン相殺
 同じ技を何度も連続で使っていると、攻撃力が下がる。
 ほかの技を使えば、ある程度戻る。

 ④チップ(豆知識)
 敵に攻撃がかすると、「チッ」と音がする。
 利益はなく、ダメージもひるみもしない

 ⑤泳ぎ
 水につかると泳げる。が、時間が経つと落ちる。
 ダメージガ大きいほど、長く泳げない。

 ⑥小ジャンプ(重要)
 短くジャンプ作業をすると、少しだけジャンプする。
 相手の攻撃をよけてすぐ攻撃でするといい

 ⑦倒れ食べ物食い
 倒れたままでも、食べ物を食べれるようになった。

◇無敵という意味
 ギガクッパは、無敵だが、ダメージを受ける。
 つまり、よろけないが、ダメージは受けるとういうことである。
 そこを気をつけて戦うように。

◇パサラン巨大化!!
 まず、トレーニングモードにします。
 そして、キャラ・ステージ選択をして、トレーニングします。
 そして、スマートボム2個以上、パサラン1個以上をなるべく近くに置きます。
 そのあとスマートボムを1つ取って、残りのスマートボムとパサランに投げつけます。
 すると・・・パサランが巨大化します。(笑)
 ピカチュウの電撃や、リュカのPKサンダーでも出来る。

◇ゼロスーツになる
 1キャラセレクト画面でLかRをおしながらサムスを選び
  次の画面まで押し続けるとできる(シーク・ゼルダも可)
 2バトル中 上下上とアピールしてもゼロスーツになれる

◇隠しアピール
 シャドーモセス島でスネークで隠しアピールができます。
 十スティックの下を0.17秒以内に押すと可能です。

◇通信する
 スネークはシャドーモセス島、
 フォックス・ウルフ・ファルコはライラットクルーズで下アピール連打で通信をする。
 ちなみにDXステージのコーネリアでファルコかフォックスだと変わる。
記事メニュー
目安箱バナー