GAME攻略!コード!77wiki

勉強する理由

最終更新:

hagiri

- view
管理者のみ編集可

なぜ、勉強をするのか

今年のこの時期は、中学校、高校、などに新入学されたお子さんがたくさんいます。
小学生のお子さんもこの当サイトを見て、早くもないでしょう。
現在はゆとり教育でカリキュラムが少ないです。
そんな法律に不満な方も多いでしょう。
それでは、勉強とはなぜするのでしょうか
皆さんは、普段の授業をまじめに聞いていますか、多分半分ぐらいの人は授業に集中していな
いのではないでしょうか。なぜ勉強しなくてはいけないのかわからない、だから勉強に興味を持てなかったのです。私は小学生のころドラゴンボールに夢中でした。
したし、ドラゴンボールの知識はもオタクと呼ばれるくらい知っていました。皆さんも、興味があることは覚
えますよね。たとえば、産業革命で機械を発明した人々の名前は覚えられなくても、好きなアニメや好きな歌手のメンバーの名前は覚えられますよね。ほとんどの人は頭が悪くて覚えられないのではな
く、勉強することについて興味がないので覚えないのだと思います。 
それでは、なぜ興味がないのでしょうか。それは勉強するということの意味がまだわかってない
からだと思います。ある友人がこういっていたのを聞いたことがあります。「学校の勉強なんか
働くようになったら必要ないって、うちの店長が言ってたよ」と。皆さんはどう思いますか?私は
この言葉は正しいようであるけれど、実は間違っていると思います。国語や社会のことならとも
かく高校レベルの数学や物理などの勉強は普段の生活では直接出てこないのが現実です。
例えば、数学にでてくるサインという用語、これは電気関係や特殊な仕事をしない限り、社会に
出てからはあまり使いません。ケーキがほしい時、 「サイン30度で切ってください」とか聞いた
ありますか?物理も「この荷物、動かそうぜ2300ニュートン必要だからもう一人つれてきて」
などとはいいません。
では、本当に数学などの教科は必要ないのでしょうか。
数学を学問の数学としてだけで見るならば、社会に出た時に確かに、あまり使わないでしょう。
しかし、数学や物理を「物事をどう考えるかの勉強方法」とか「頭を鍛えるためのクイズ」として
とらえると、授業でならうような考え方や、発想などは社会で働くようになっても必要だと思いま
す。
例えば、みなさんが店を一軒任されたとします。みなさんは、店がうまく行くようにいろんな角度
からものを考えなければいけません。こういう考え方は数学的発想なのです。
一つの問題を出されたとき、この公式は使えるか、この公式は使えるけどこっちの方がより簡
単にできるとかいう考え方です。
しかし、高校生では、勉強する大切さがわかって勉強している人はやはり少ないでしょう。だか
ら、授業中喋ったり、マンガなどを読んでる人がいてもしかたがないのかも知れません。「高校
卒業の資格さえ取れればいいから」という人がいます。でも、その人たちに言いたいのは、「高
校卒業の資格をとっても高校卒の知識を持ってないとなんにもならない」ということです。車の
免許を取っても車を運転する知識も技術も少ししかなければ、事故を起こすだけです。それと
同じようにいくら高卒でも高校を卒業しただけの知識がなければ何の役にも立たないということ
は、みなさん、わかりますよね。
私は定時制に入学してから、いろいろな人と知り合になりました。私が普通に仕事をしている
だけの人生だったら、こんなに多くの10代の人とは知り合っていなかったでしょう。みんな、そ
れぞれ個性があって、私にとっては大切な友人です。その大切な友人たちに私は、「勉強しろ」
と常に言ってきました。弁論大会にも毎回「勉強」をテーマに話してきました。毎回同じテーマな
ので飽きたひとも、いるかもしれません。
でも、みなさんは今が「勉強」するには一番いい時期なのです、そして将来を決める大切な時
期でもあります。私は知り合った大切な友人達に、将来、「ああ、もっと、学んでおけば良かっ
た」と後悔させたくないのです。
私は「なぜ、勉強するのか」と聞かれたら「人に馬鹿にされないだけの知識を持つため、そして
その知識で私の夢を現実にするため」と答えます。人生を少し遠回りしましたが、今、私はがん
ばっています。そしてこれからもがんばって行きます。
勉強は、その勉強する人にとって、すごく大切なものになります。
人間は誰でも夢というものがあります、その夢のために勉強が必要なのです。
「その夢のための学習をすればいいんじゃない?算数とか国語とかやらなくても」というお子さんが多いでしょう。
ですが、その「将来の夢」を実現するために基礎的な国語や算数、社会、理科、道徳までもが必要なのです。
それは、将来社会人になって、困らないように、そして、将来の夢の実現のために必要です。
たとえば、医者になりたい人、私も実際に将来の夢は医者なんですが、医者になるには、医師国家試験というのに合格しなければいけません。
その医師国家試験の前に高校受験、大学受験があります。それらの試験には、基礎的な知識、すなわち、国語や算数、理科社会などの能力が必要になります。
簡単にいえば、医者は頭が良くなければなれませ。ですが、今悪くても間に合います!
社会にでての人との関わり、コミュニケーションそれらを身につけるのも国語や算数です。
これで「自分が勉強する意味」を考え目的を持って、勉強してくれたらうれ
しいと思います
記事メニュー
目安箱バナー