注意:このページでは、『Grand Theft Auto: Liberty City Stories(原語版)』と、同日本語版について紹介する。 また、シリーズの各作品を以下のように略する。



Grand Theft Auto: Liberty City Stories

【ぐらんど せふと おーと りばてぃーしてぃすとーりーず】

ジャンル クライムアクション
対応機種 プレイステーション2
プレイステーション・ポータブル
発売元 Rockstar Games
開発元 Rockstar Leeds
Rockstar North
発売日 2005年10月24日
判定 良作
ポイント PSPで初となる『GTA』
携帯機でリバティーシティを再現
『III』へと繋がる「Stories」
本家に劣らぬ完成度
いつもより激しいグロ描写あり
航空機の一切が削除
Win版未発売が故の知名度の低さ
Grand Theft Autoシリーズ

概要

世界中で大ヒットしているアクションゲームの金字塔『Grand Theft Auto』シリーズの第6作。PSP初の『GTA』である。

舞台は『III』の3年前である1998年のリバティーシティ。主人公のトニー・シプリアーニは、『III』にてミッションを提供する人物らの中の1人で、本作は彼を主人公として抜擢したスピンオフでもある。

『VC』を元にして製作されているため、『SA』で追加された要素はほとんど存在しない。本作と次回作『Vice City Stories』はWin版が発売されておらず、他のタイトルより売上や知名度が低い。

ストーリー

リバティーシティに根を張るマフィア「レオーネファミリー」の一員であるトニー・シプリアーニは、とある「大物」を殺してからリバティーシティを離れ、ほどぼりが冷めた頃に戻ってきた。

「大物」を始末した功績で幹部になれると期待していたが、いざボスのサルバトーレに会ってみると、幹部どころか下っ端からのやりなおしを言い渡された。トニーは数々の仕事をこなし、徐々にサルバトーレの信頼を得て、組織内での地位を確立していく…。

特徴・評価点

  • 『III』と同じ舞台を改善されたシステムで遊べる。
    • 基本的なUIは『SA』を、ゲームシステム面では『VC』がベースとなっている。これにより全体的な難易度は『III』よりは抑えられている。
    • マップは『III』と同じとはいえ、3年前が舞台なので若干の違いがある。
      • 例えば海底トンネルは未だ工事中であったり、ポートランドとストートン島を結ぶ橋が建設途中であったりなど。
  • バイクの実装。
    • 『III』では叶わなかった「小回りの利くバイクで車や街の隙間を縫う」という行動が可能になった。様々な場面で攻略の手助けとなる。
    • 3年後の『III』ではバイク自体が存在しないため、「A.R.S.E.(米交通安全推進法人)が原付二輪車の事故の危険性を訴えたため、バイクに乗ること自体が法律で禁止された」という設定が後付けされた。
  • 分かりやすいストーリー。
    • 本作では主人公・トニーが一貫して同一の組織に所属し、どん底の再スタートから、また幹部まで上り詰めるというストーリーを描いている。
      『III』の主人公が、自分の目的のため裏切りを繰り返すキャラクターであったのとは対照的。
    • 常に同一組織に所属するため、ストーリー展開が非常に分かりやすくなっている。
  • 重火器を持ちながらダッシュできるになった。
    • 従来はアサルトライフルやロケットランチャーなど、両手持ちの武器を装備しているとダッシュができなかった*1が、本作では全ての武器を持ちながらダッシュができるようになった。
  • 全ての銃器が手動照準に切り替え可能。
    • ハンドガンやショットガンでも可能となった。
    • ただし、主観視点射撃中は移動する事が出来ない。
  • 豊富なコスチューム。
    • 普段着やレオーネファミリーの制服から、ブルース・リーそのまんまなトラックスーツ、ニワトリのぬいぐるみを着たコックスの着ぐるみ等のネタコスチュームもある。
    • 特にコックスの着ぐるみを着たままイベントシーンに入るとシュールな光景になる。
    • ただし、着せ替えの幅は『VC』相当で、『SA』のようにトップスとボトムスを別々に変える事はできない。
  • 消防車で暴れるミッション。
    • 中盤で消防車に乗って暴れてポイントを稼ぐミッションがあり、爽快感や中毒性がある。
    • 車やバイクを吹き飛ばしたり、通行人を轢殺したりすると得点が入る。さらに車を連続でクラッシュさせたりするとボーナスが入る。
    • ミッションクリア後は特定の消防車に乗る事でミッション中でなければいつでも挑戦できる。
  • 物価の見直し。
    • 通貨価値が大幅に切り上げられ、全体的な物価が『III』の10分の1程度と大幅にデフレしている(前作『SA』に近い水準)。ミッション報酬もそれに合わせ大幅に下がっている。
    • 『III』では最初のミスティを送り届けるミッションの時点で1500ドル(2001年当時に合わせて1ドル=120円で計算すると18万円)もの報酬が手に入り、流石にリアリティに欠けるとの判断があったものとみられる。
    • ちなみに時間軸的には『III』が後なので世界観的には3年の間に凄まじくインフレしたと言ったほうが正しい。バイクと違いこちらは特に公式には言及されていないが、気になるところではある。
  • やり込み要素。
    • 自動車のセールスマン、ラーメンの配達、自警団としてギャングを退治する(処刑ミッションとは別枠)など、サブミッションが大幅増加。『III』よりも充実しており、さらにリバティーシティを遊び倒せる。
  • PSP版ではマルチプレイで対戦が可能。
    • また、PSP版では公式サイトで配布しているアプリケーションを利用する事で、カーラジオのカスタマイズが可能。好きな曲を流しながらリバティーシティを走り回れる。

賛否両論点

  • 残虐描写。
    • とあるミッションでは殺害した男を「○○」として提供し、別のムービーでは(一目で分からないが)堂々とあるものを食するシーンが映される。

問題点

  • 主人公が泳げない。
    • 『III』と『VC』に続き、海や川に落ちるとその時点で死亡が確定してしまう*2
  • 航空機の削除。
    • 戦闘機だけでなく、一般的な飛行機も全て運転できない。
    • とあるミッションにてヘリコプターを奪えるが、これ以外では乗る機会がない。
  • 前作にあった物件が登場せず、セーブポイントは最大で3つまでしか無い。
    • 『SA』ほどではないにしろ本作のマップは広い。なのに3カ所でしかセーブできないのはとても不便。
  • 『III』『VC』同様に島を移動する度にロードが入る。

総評

『III』と同じ舞台でありながら、『VC』のシステムを活かした外伝作品。
本作にしかない独自の要素も数多く追加されており、『GTA』シリーズに恥じない完成度を持ち、総じて『GTA』初プレイに向いている作品である。

現在は『III』と同様、スマートフォン向けに移植されているのも魅力的。2作の繋がりを味わいながら、併せてプレイしてみるのも良いだろう。

余談

  • 海外版を使用することでPSPのダウングレードが可能。
  • 主人公が所属するレオーネファミリーのボスであるサルバトーレ・レオーネは本作のクレジットで、主人公であるトニーを差し置いてキャストのトップを飾っている。
    • これは『III』と同様であり、同作のオマージュと推察される*3
  • 次回作『Vice City Stories』では、移動時のロード以外の問題点が軒並み解消されている。
    • 泳げない…時間制限付きで泳げる(潜水は不可)。とあるサブミッションをクリアすれば時間制限も解除される。
    • 航空機…それなりの数が実装されており、ちゃんと攻撃ヘリもある。残念ながら戦闘機は無し。
    • セーブポイント…新要素「エンパイアビルディング」により大量に点在する。
      • このほか、水上バイクの追加や車両の購入といった要素がある。
  • iOS/Androidに移植された際に、いくつか変更点が加えられた。
    • グラフィックの改善、死亡したり逮捕されても武器を失わない、プレイリストから好きな音楽を流せる、日本語版では後述する規制が無いなど。
    • ただし、ミッション失敗時のリトライが出来なくなっている。
  • PSP/PS2版のみ、攻撃ヘリコプターを簡単に入手する裏技が存在する。
    • メインミッション「Karmageddon」をプレイしている間、ストートン島の警察署の向かいにあるピラミッド型のオブジェのうち一番高いものの頂上に登り隠しコマンドを入力することで、近くのカジノの屋上に無敵仕様の攻撃ヘリコプター「Hunter」が出現する。
    • これは2017年頃に発見された裏技で、デバッグコマンドの消し忘れであると推測されている。正規のチートコマンドではないので攻略本や攻略サイトへの掲載もほぼない。
    • 同名のサブミッションではこの裏技は実行できないうえ、本作では一度クリアしたメインミッションを再度プレイする方法がニューゲーム以外にない。ヘリで遊ぶ用のセーブデータを別に保存しておくとよい。

Grand Theft Auto: Liberty City Stories(日本語版)

ジャンル クライムアクション

対応機種 プレイステーション・ポータブル
プレイステーション2
発売元 カプコン
Rockstar Games(PSP DL版)
開発元 Rockstar Leeds
Rockstar North
発売日 【PSP】2007年7月26日
【PS2】2007年9月6日
定価 【PSP】5,229円(税込)
【PS2】4,179円(税込)
レーティング CERO:Z(18才以上のみ対象)
判定 劣化ゲー
ポイント ホットコーヒー被害者第2号
ストーリー面での悪影響は少ない
Grand Theft Autoシリーズ

概要(日本語版)

HotCoffee問題有害図書指定を受けた結果、『SA』と同じく遅れて発売された日本語版は規制を施された状態で発売されている。
PSPゲームで初めてCERO:Z(18歳以上のみ対象)のレーティングが付けられたゲームでもある。
なお、これは日本語版にかぎらず、ドイツ語版も同様の修正が施されているとのことである。

問題点(日本語版)

基本的に『日本語版SA』と同一の箇所は簡潔に記述する。

  • 人(敵)に対して1発でも武器を使用するだけで手配される。
    • 元々、指名手配が免除されないが為に敵と警察の双方に狙われるミッションの数が『SA』よりも多いのと、さらに『VC』由来の警察の近くで犯罪をすると通常よりより指名手配が上がりやすい仕様のせいで、規制により上がったミッション難度は『日本語版SA』よりも高い。
      • 即手配されるほど警察の近く(14m以内)で犯罪をすると手配度の内部数値の上昇が通常の2倍になるのは規制版独自の仕様ではなく『III』からあるのだが、人に銃弾や爆発や炎上ダメージを与えることで即手配される規制と組み合わさるとより凶悪になる。
        『日本語版SA』では近くの警官の存在に関係なく手配度0の状態で4~5人連続で弾を当てると手配度が2へと上がる*4。これに対し本『日本語版LCS』では警官が14m以内にいる状態だと40秒以内に3人に弾を当てると手配度が0から2へと上がる。
        銃弾や爆発で人にダメージを与える犯罪だけした場合の計算式は「(50+20) + 30 * 2(『SA』以外の『III』系のGTAで近くに警官がいる場合) * (銃弾や爆発ダメージを与える犯罪をした人数) - (クールダウンの秒数)」。手配度1の閾値が50で、即手配時にさらに+20される。30は銃弾や爆発で人にダメージを与える犯罪をしたときの内部数値の上昇値。具体的な解説はGTAMods Wikiの手配度のページも参照のこと。
  • 倒れている人へ追い討ちすることができない。
    • 坂道や銃器による追い打ちは可能。
  • 人を殺しても金を落とさなくなった。
  • 消防車で暴れまくるミッションでは歩行者が得点対象ではなくなった。
  • とあるミッションで殺害するターゲットは人間ではなくクリーチャーという設定になっている。
  • 残酷描写表現の削除。また血の表現も若干規制されている。
    • 一部のイベントシーンで頭部欠損表現があったため、それが削除されている。
  • 殺戮ミッションの数が減少。
    • 一般人を対象としたミッションが削除されている。

評価点?(日本語版)

  • 表現の面では『日本語版SA』で規制されるような所は一部規制されていない所だろうか。そのため、イベントシーンが意味不明になったりする心配はない。
    • 盗撮すべきある人物の恥ずかしい不祥事、抹殺対象をオーバーキルに惨殺*5、人肉を食べるイベントシーン等は規制されていない。
    • 先述の消防車ミッションも、『日本語版SA』だったら抹消されていた事は想像に容易く、上述の「程度」で済んだと言える。
    • 規制を食らう、規制の弊害を受ける要素が元々多くなかったところも大きい。
  • 本作から地名が日本語で表示されるようになった。
    • なお、原語版の時点で地名や車種の表示が従来の独特な『GTA』フォントのものではなく、汎用フォントでの表示になっていた。

総評(日本語版)

ホットコーヒーと有害図書の巻き添えを喰らい、『日本語版SA』以上に武器を使用するだけで手配される、人を殺しても金を落とさないなどの規制点がかかってしまった。
ただ『SA』とは異なり、イベントシーンが支離滅裂になったり、設定や表現がおかしなことにはなっていない。

規制により『SA』よりさらにアップした難度に我慢できれば、十分とは言えずとも遊べるだろう。

+ タグ編集
  • タグ:
  • クライムアクション
  • GTA
  • PS2
  • PSP
  • 2005年
  • Rockstar North

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月23日 15:00

*1 ロケットランチャー等はジャンプすらできなかった。

*2 舞台となるリバティーシティは設定上、「海洋汚染が酷い」とのことらしい。

*3 ただし、『III』では当のサルバトーレは劇中で死亡している。ちなみに、同作では主人公のキャストが非公開であり、その他のメインキャラクターでは最序盤に登場するキャラ故に先頭に配置された模様。

*4 田舎以外なら10秒以内に4人か40秒以内に5人に弾を当てれば手配度2

*5 ゲーム中ではできなくなった追い打ち攻撃のモーションが使われている。