ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~内検索 / 「コナミコマンド」で検索した結果

検索 :
  • コナミアーケードコレクション
    ...ス』のタイトル画面でコナミコマンドを入力すると効果音が鳴り、その後プレイ中にスタートボタンを押すとフル装備になる。使えるのは1回のみで、スコアがランキングに反映されなくなるペナルティがある。 ボタンと十字ボタンを鏡にすると画面が左右反転になる。この裏技を認識しているのだろうか? 本作以降、コナミのアーケード移植はかなり長期にわたって行われなかった。 Wiiにて『バーチャルコンソールアーケード』がサービス開始となったが、結局コナミ作品は一つも配信されずに終わってしまった。 PS4にて展開する『アーケードアーカイブス』にて、ようやくコナミ作品の配信がスタート。かなり忠実な移植を実現するに至った。
  • グラディウスII
    ... コナミコマンドは本作にも実装されているが、フルパワーアップではなく、残機が30機になるというもの。 戻り復活であることに加えてゲームオーバー時のコンティニューが無限(中間地点ではなくステージの最初に戻される)なので、残機が大量にあってもありがたくないという声が多かった。 中間地点からの復活よりも、空中戦からやり直せるコンティニューのほうがカプセルが大量に手に入るので装備を整えやすく、残機が多いことはかえって足かせになっている。 総評 FCという制約の多いハードへの下位移植でも「ACに負けない様な良い作品にしよう」という意地が感じられる、コナミ黄金時代の神髄といえる名アレンジ移植。 余談 2面のBGMがGB版『ネメシス』のステージ2にアレンジ収録された。 その後、3...
  • グラディウスIII&IV -復活の神話-
    ...ージ単位(*2))やコナミコマンド(本作では最後2操作となる4ボタン側の入力でレーザー(×→○)とダブル(□→△)を選択可能)といったものも追加されている。 本稿では移植作品としての視点から評価している。アーケード版から引き継がれているポイントについては各作品の記事を参照。 評価点 アーケード版の完全移植であること(*3) 当時『III』の移植はSFC版しかなく、そちらは大幅にアレンジされたリメイクゲーだった。 また『IV』は本作が初の移植である。 『III』の低難度における当たり判定の変更 EASY以下では当たり判定が変更され、高難度が緩和されている。 NORMAL以上はアーケード同様の高難度仕様を再現している。いわゆる「ドガスの後ろ」等の有名な当たり判定詐欺はもちろん、回転レーザー地帯のタイミングが...
  • コナミアンティークス MSXコレクションシリーズ
    コナミアンティークス MSXコレクションシリーズ 【こなみあんてぃ-くす えむえすえっくすこれくしょんしりーず】 ジャンル オムニバス 対応機種 プレイステーションセガサターン 発売元 コナミ 開発元 【PS】コナミコンピュータエンタテイメント東京【SS】コナミコンピュータエンタテイメント横浜 発売日 【PS Vol.1】1997年11月20日 【PS Vol.2】1998年1月22日 【PS Vol.3】1998年3月19日【SS】1998年7月23日 定価 【PS】各4,800円【SS】3,800円 配信 ゲームアーカイブス Vol.1/Vol.2共に2006年11月22日/600円 判定 なし ...
  • グラディウス (FC)
    ...植初移植故に粗も多いコナミコマンド初登場 グラディウスシリーズリンク 概要 AC版との違い 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 移植及びバージョン違い 以降の展開 概要 1985年にゲームセンターで稼働したシューティングゲーム『グラディウス』のファミコン版。 本作はシリーズ初の家庭用作品であり、原作人気も手伝って100万本も売れた作品でもある。 家庭用ハード初移植であったこと、性能的にアーケードよりも劣るファミコンでの発売だったこともあって多くの仕様変更が施されている。 AC版との違い 自機の基本的な装備及びステージ概要はAC版とほとんど同じなので割愛。ここではFC版での追加・変更点について述べる。 ...
  • 魂斗羅 アニバーサリーコレクション
    ...生した経緯や日本ではコナミコマンドとして有名な裏技が海外では「CONTRAコマンド」と呼ばれていたり、欧州版の存在など国内プレイヤーには新鮮な話も多く語ってくれているので読み応え抜群。 問題点 アーケード版2作については一部移植ミスや削除要素が存在するため完全移植ではない。 初代は奥スクロールの3Dステージで奥から流れてくるタル爆弾や5人セットで出てくる兵士の射撃が画面右側に流れていくというバグがある。本来はタル爆弾はまっすぐ、5人の射撃は中央に向かってくるのが正しい。 このバグは同じくM2開発のDSの『コナミアーケードコレクション』でも起こり、アーケードエミュとして有名なMAMEでも長年解決していなかった現象である(*1)。なお、ゴッチテクノロジー開発のアーケードアーカイブス版では上記の現象は発生していない。 ...
  • 暴れん坊天狗
    ...のだが、それがなんとコナミコマンドそのもの(*2)。 「移動原子力発電所(かの戦う人間発電所とは関係ない)」「金星ヘビ」「自由の女神モドキ」とボスもクレイジーなら、「うざったいヘビ」「イカダ男インディージョーダン」「火の鳥カルテット」等々、ザコキャラも世界観相応に奇妙奇天烈な連中ばかりである。 評価点 ゲーム性は悪くない。 奇怪な絵面や演出とは裏腹に、ゲーム自体は意外にも丁寧に作られており、根本的なゲーム性も普通にしっかり遊べる作品に仕上がっている。 困難な要素も多いが(問題点にて記述。)、好きなラウンドから開始でき1プレイあたりのコンテニュー数も多いので練習を積みやすい。 建物や地形をガンガン破壊して進んでいく爽快感は中々のものである。 サウンドのクオリティは高い。 BGMは『源...
  • T.M.N.T.2 ザ・マンハッタンプロジェクト
    ...はあるが、お馴染みのコナミコマンドの変形コマンドでコンティニュー回数も増やせるので大分攻略しやすくなっている。前作に続きステージセレクトも可能。 問題点 前作ほどではないが難易度はやはり高め 前述のように難易度の選択やタートルズの強化が行われた一方、一度に登場する敵の数も増えており、一部場面では処理落ちするほどの敵が一度に登場する。 これに加えて一部場面では厄介なトラップとの複合もあり、一筋縄ではいかない。 一部ボス(レザーヘッドなど)は前作同様にダメージを受けると素早い反撃技を使ってくるため、シビアな回避が要求される場面もある。 回復アイテムであるピザの配置数が減っており、回復しにくくなったため出来るだけダメージを受けないような立ち回りも必要になった。 総評 前作でのAC版か...
  • ピューと吹く! ジャガー ビョ~と出る! メガネくん
    ... コナミコマンド完備。しかも公式サイトで公開されている。隠せていない隠し要素。 もちろん、一回のゲーム中に一度だけ。 回復アイテムはマグロ丼だが、よく似た大盛りぜんざいがアイテムとして落ちている。 拾うと回復は全くせず、一定時間自分にモザイクがかかる。それだけ。 評価点 アクションゲームとしてはそこそこ歯ごたえがあり、楽しく仕上がっている。バランスも悪くはない。 ギミックなどはアクションの王道ともいえるものが多数詰まっている。 転がる岩の振動で落下してきた岩をよけることになったり、トゲ天井から逃げて障害を乗り越え下へと向かったり、マップを動き回ってゴールに向かうためのカギを集めたりなど。 シューティングや格闘アクションやパズルのような多彩なジャンルのゲーム...
  • なぞぷよ アルルのルー
    ...あり、タイトル画面でコナミコマンドを入力すると入ることが出来る。 問題点 (『なぞぷよ』シリーズ全般に言えるが) 本家『ぷよぷよ』とは異なり完全に一人用のゲームであり、対戦型のモードは無い。 ゲームギア版『なぞぷよ2』に存在した「エディットモード」は非搭載。 本作はバッテリーバックアップではなくパスワード形式なのが理由と思われる。 総評 後の『なぞぷよ』シリーズの礎となった作品。シナリオも『ぷよぷよ』シリーズに沿ったゆるいもので、難易度も適度に歯ごたえがある。 現在は3DSでも配信されているため、ストーリー付きのなぞぷよとしては最もプレイしやすい環境にあるだろう。 その後の展開 スーパーファミコンで本作のリメイクに当たる『す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー』が発売されている。...
  • コナミワイワイワールド
    コナミワイワイワールド 【こなみわいわいわーるど】 ジャンル アクション 対応機種 ファミリーコンピュータ メディア 2MbitROMカートリッジ 発売・開発元 コナミ プレイ人数 1人~2人 記録 カナ14文字のパスワード 発売日 1988年1月14日 定価 5,500円 判定 良作 コナミワイワイワールドシリーズコナミワイワイワールド / ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城 概要 参戦キャラクター システム・特徴 評価点 問題点 総評 その後の展開 余談 ...
  • キャプテンコマンドー
    キャプテンコマンドー 【きゃぷてんこまんどー】 ジャンル ベルトアクション 対応機種 アーケード(CPシステム) 販売・開発元 カプコン 稼動開始日 1991年11月 判定 なし ポイント 同社のベルトアクションのエポックメイキング的存在投げハメ・パンチハメ重要他の同社ベルトゲーと比べるとやや練りこみ不足気味? 概要 ストーリー 特徴・評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 家庭用移植 概要 『ファイナルファイト』をヒットさせたカプコンが満を持してリリースしたベルトアクション第2弾。 アメコミ風デザインのキャラクターと、画面...
  • ニンジャコマンドー
    ニンジャコマンドー 【にんじゃこまんどー】 ジャンル シューティング 対応機種 アーケード(MVS) 発売・開発元 アルファ電子 稼働開始日 1992年 配信 バーチャルコンソール【Wii】2008年6月24日/900WiiポイントアケアカNEOGEO【PS4/Switch】2018年9月6日/838円【One】2018年9月6日/842円 判定 ゲームバランスが不安定 バカゲー ポイント 超大味なゲームバランス爆烈究極拳無双歴史を守った?名言ラッシュ ADKニンジャシリーズニンジャコンバット / ニンジャコマンドー / NINJA MASTER S 概要 ス...
  • グラディウスシリーズ
    ...ウス 初移植。コナミコマンド初登場。 PCE グラディウス コナミPCE参入第1弾。FCよりスペックが上のハードで発売されてもオリジナル要素は相変わらずの移植。 なし AC 沙羅曼蛇 シリーズ第2弾。グラフィック、演出が大幅進化。 なし FC 沙羅曼蛇 スペックが大幅に劣る機種での発売に伴い、アレンジ要素が大幅に強化された移植。 PCE 沙羅曼蛇 同ハードの『グラディウス』に続いてオリジナル要素が強化されている移植。 AC ライフフォース 『沙羅曼蛇』の海外版タイトルからさらに改変されたマイナーチェンジ版。前作と比べ様々な要素が変更。 なし グラディウスII -GOFERの野望- グラフィック/サウンドが...
  • フラックアタック
    ...るにはタイトル画面でコナミコマンドを入力するとタイトルが海外版に切り替わる。 自機「MX5000」は、『エアフォースデルタ ブルーウィングナイツ』に隠し機体として登場。本作の対地ショットをあちらのシステムに合わせアレンジした「マルチロックオンミサイル」を備える。
  • コナミックスポーツ イン ソウル
    コナミックスポーツ イン ソウル 【こなみっくすぽーつ いん そうる】 ジャンル スポーツ(オリンピック) 対応機種 ファミリーコンピュータ 発売元 コナミ 発売日 1988年9月16日 定価 5,500円 プレイ人数 1~2人 判定 良作 ポイント クリーンなソウルオリンピック陸上だけにとどまらない多彩な競技 概要 内容 評価点 問題点 総評 その後の展開 余談 概要 『ハイパーオリンピック』の流れを汲んだ、オリンピック競技スタイルのスポーツゲーム。 権利関係の都合上「オリンピック」という名称が...
  • 魂斗羅 (FC)
    ... タイトル画面でコナミコマンドを入力すると残機を30人に増やすことが出来る。コンティニューしても残機30人で再開できる。 高めの難易度に対する強烈な救済措置として使用される事が殆どだが過度な使用は禁物。 アクションゲームが苦手な人は残機30の裏技をもってしてもクリアできない場合ありというのも特徴。残機を利用したごり押しは通用しにくい。 ちなみにこの裏技は後のシリーズ作品でコマンドを変えながらほぼ毎回採用されている。 同じく、タイトル画面で特定のコマンドを入力する事によって、ゲーム開始時のステージを選択する事が出来る。 この裏技を使って始めたステージでは、初期状態でのスタートになるためか練習には不向きだが、どうしても先のステージを見たいゲーム入門者にとってはうれしい機能といえるだろう。 二人で同時に遊べ...
  • グラディウスジェネレーション
    ...を573,000点(コナミコマンド禁止)以上獲得すると出現する「復活」に挑戦する「チャレンジモード」(2周目相当のA、3周目相当のBの2種類搭載されている)、そしてそれらの試練をすべてくぐり抜けた猛者へ与えられる「ファイナルチャレンジ」。やり込み要素は数あるシリーズ作品でも非常に高い部類に入る。 一部厳しい場面も存在するが、基本的に難易度は『グラディウスII』同等かそれよりやや簡単といったところ。STG初心者にうってつけである。 これらに加え当たり判定も小さめ 厳密には敵弾などに対する当たり判定自体はそれほど小さくないが、地形にはかなり食い込んでもミスにならないようになっている。小さい画面でのプレイを意識した良調整と言えるだろう。 オプションがかなり広がりやすく、戦略的なオプションさばきをしやすくなっている。 一方「チャレンジモードB」...
  • ミッキーマウスIII 夢ふうせん
    ...そのコマンドは何故かコナミコマンドである。 ライフが0になった際のミスモーションは頭上を星が回り、しりもちをつくという普通のものであるが、穴に落ちた際のミスモーションはミッキーが左右に高速で振り向きながら上昇していくという奇怪なものである。 倒したボスは爆発する…何故…。 NES版も当初はローカライズをしてミッキーマウスのゲームとして発売予定だったが一転して『Kid Klown in Night Mayor World』というタイトルで、キャラクターが当時ケムコが自社マスコットにしていたキッドクラウン(ただしSFCのクレイジーチェイス以降とは異なるデザイン(アメリカアニメのシンプソンズに近いデザイン)で)差し替えられている。サウンド等も若干違っている。
  • パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~
    ...シリーズでおなじみのコナミコマンドも健在。ポーズ中にいつでも、しかも使用回数無限で自機のパワーアップが出来る。 PS版のみ 『だ!』には隠し要素として、ステージ2の出だしで条件を満たせば隠しステージ(構成、BGMは『サンダークロス』ステージ4のパロディ)がプレイ出来る(*14)。パロディウスの雰囲気を損なわない内容に仕上がっていて双方のファンに好評。 『だ!』『極上』どちらも1度クリアーしたステージをタイトル画面から自由に選んでプレイできる。 SS版のみ 後発だからか、収録作はどちらもPS版よりも移植度は高め。PS版にあったステージ中のロードも、SS版では殆どない。 一方でPS版の追加隠しステージは残念ながら収録されていないが、サウンドテストで曲のみ入っている。 問題点(DX) ...
  • ZONE OF THE ENDERS
    ... 2周目クリアかコナミコマンド系の裏技で使用可能機体とステージが増える。 使用可能機体は主要機体は僅かで後は雑魚OFばかりだが、そもそもストーリーに登場する機体の種類が少ないので仕方ないのだろう。 賛否両論点 主人公の性格 主人公のレオはロボット物としてはある種定番の内向的な少年で、「なりゆきで搭乗してしまいロボット兵器の操縦を嫌がる」「しかし他の人たちとは比べ物にならないほど操縦がうまい」というプロットもありふれたもの(*5)。 それは良いのだが、特に前半はジェフティの操縦を頑なに拒否したり、他者を心配する少女に「こんな時に他人なんかどうでもいいだろ」と言い放つなど、後ろ向き且つヘタレな言動が目立ち、境遇的に仕方ないとしてもプレイヤーを苛立たせがち。「ヘタレオ」などと呼ばれる事も。 無論、その分消極的ながら...
  • バイオニックコマンドーシリーズ
    バイオニックコマンドーシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 AC トップシークレット ワイヤーを使ったアクション性は意欲的で面白いのだが、いかんせん難易度が高すぎてはっきりと好みが分かれる作品。 なし FC ヒットラーの復活 トップシークレット AC版がベースだが、様々な追加アレンジが加わった良リメイク。その出来はFC最高傑作とも。 良 GB バイオニックコマンドー (GB) FC最高傑作と名高いFC版にさらに磨きをかけた良リメイク作品。GBの隠れた名作と名高い。 GBC Bionic Commando Elite Forces 日本未発売。シリーズ初の女性主人公や、ドット絵としては非常に滑らかなアニメーションが特色。...
  • リサの妖精伝説
    リサの妖精伝説 【りさのようせいでんせつ】 ジャンル アドベンチャー 対応機種 ファミリーコンピュータ ディスクシステム 発売・開発元 コナミ 発売日()は書換開始日 1988年6月21日(1988年8月19日) 定価 3,500円 プレイ人数 1人 判定 良作 ポイント 電話で立花理佐からのメッセージが聞けた(1988年8月20日まで)立花理佐と親密に二人きりで異世界大冒険 概要 ストーリー 特徴 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 概要 1988年にコナミから発売されたコマンド選択...
  • HYBRID HEAVEN
    HYBRID HEAVEN 【はいぶりっどへヴん】 ジャンル アクションRPG 対応機種 ニンテンドウ64 発売元 コナミ 開発元 コナミコンピュータエンタテインメント大阪 発売日 1999年8月5日 定価 7,800円(税別) プレイ人数 1~2人 周辺機器 ハイレゾパック、振動パック対応 レイティング ESRB T(13歳以上対象) 判定 スルメゲー ポイント クリーチャーとプロレス! 概要 ストーリー システム 評価点 問題点 総評 余談 ...
  • アストロコマンド
    アストロコマンド 【あすとろこまんど】 ジャンル シューティング 対応機種 カセットビジョン 発売・開発元 エポック社 発売日 1983年8月 定価 4,980 円 判定 なし ポイント カセットビジョンの限界 概要 特徴 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 概要 カセットビジョンの強制横スクロールシューティングゲーム。 カセットビジョンとは1981年、エポック社より発売されたゲームハード。1983年には一部のソフトとの互換性を排した廉価版の『Jr.』が、本作と同時に発売された。 特徴 左右...
  • バイオニックコマンドー マスターD復活計画
    バイオニックコマンドー マスターD復活計画 【ばいおにっくこまんどー ますたーでぃーふっかつけいかく】 ジャンル 2Dスウィングアクション 対応機種 Xbox360(Xbox LIVE ARCADE)プレイステーション3(PlayStation Store) メディア ダウンロード専売ソフト 発売元 カプコン 開発元 カプコンGRIN 発売日 2008年8月13日 価格 【360】800マイクロソフトポイント【PS3】1,200円 レーティング CERO B(12才以上対象) 判定 良作 バイオニックコマンドーシリーズ 概要 オリジナルから...
  • SDコマンドガンダム G-ARMS オペレーションガンダム
    SDコマンドガンダム G-ARMS オペレーションガンダム 【えすでぃーこまんどがんだむ じーあーむず おぺれーしょんがんだむ】 ジャンル アクション 対応機種 ゲームボーイ メディア 1MbitROMカートリッジ 発売元 バンダイ 発売日 1991年5月18日 定価 3,480円 判定 なし ポイント コマンド戦記唯一のゲーム化「乗り換え」など本来のG-ARMSの世界観とは違う SDガンダムシリーズリンク 概要 特徴 評価点 賛否両論点 総評 余談 概要 SDガンダム作品の『SDコ...
  • OZ-オズ-
    ...。 コナミコマンドも存在する。 問題点 細かなバグやフリーズなどが存在する。 仲間のアルミラは無茶なパスでも取りにいってくれる為、極稀にポリゴンの隙間にハマってしまい集合指示を出しても戻って来なくなることがある。その場合はリセットするか、読み込みが入るタイプのマップ移動を起こすしかない。 セーブ・ロードが少々長め。 壁際のカメラアングルが悪い。 アクションゲームとしてはプレイヤーキャラの動作がもっさり気味であり、攻撃後の隙が大きい。 ただし、プレイヤーキャラの性能が高くないために仲間の存在を無視した個人プレイが通用しにくくなっており、「仲間と一緒に戦う」というゲームシステムに合致している仕様ではある。 パス回しという独特な操作性、前述の動作のもっさり感のため、1話の...
  • Dance Dance Revolution 2ndReMIX
    ... モードセレクト内でコナミコマンドを入力すると、ダンサーのモーションが減る代わりにロードが短くなる「SUPER MODE」となる。 そこまでロード時間が長くない為か、以降のシリーズ作品には収録されていない。 評価点 収録曲 前作から2倍以上の収録数となり、一気に遊びごたえが増した。 本作より、当時の音ゲーとして一般的な収録曲数となっている。 いくつかの版権曲は後年のシリーズで再録やアレンジが行われており、人気の高い物が多い(「HERO」「BOOM BOOM DOLLER」「IF YOU WERE HERE」「Stomp to my beat」など)。 前作の人気曲「butterfly」のSmileDKによる「BOYS」が登場し、以降のシリーズでもSmileDKの楽曲は定番となる。 ...
  • バイオニックコマンドー (GB)
    バイオニックコマンドー 【ばいおにっくこまんどー】 ジャンル アクション 対応機種 ゲームボーイ 発売元 カプコン 開発元 水口エンジニアリング 発売日 1992年7月24日 定価 3,568円(税込) 配信 バーチャルコンソール【3DS】2011年11月16日/419円(税10%込) 書換 ニンテンドウパワー2000年3月1日/1000円/F×2・B×0 判定 良作 バイオニックコマンドーシリーズ 概要 FC版からの変更点 キャラクターデザインおよび、背景デザインの変更 ストーリー面 評価点 賛否両...
  • 特殊部隊 ジャッカル
    本項目ではアーケード版『特殊部隊 ジャッカル』と、そのアレンジ移植のファミコンディスクシステムソフト『ファイナルコマンド 赤い要塞』について併記します。 特殊部隊 ジャッカル 概要 ストーリー 内容 評価点 問題点 総評 その後の展開 ファイナルコマンド 赤い要塞 概要(FC・赤い要塞) ストーリー(FC・赤い要塞) キャラクター 変更点(FC・赤い要塞) 評価点(FC・赤い要塞) 賛否両論点(FC・赤い要塞) 問題点(FC・赤い要塞) 総評(FC・赤い要塞) 余談(FC・赤い要塞) 特殊部隊 ジャッカル 【とくしゅぶたい じゃっかる】 ジャンル シュー...
  • SIMPLE DSシリーズ Vol.45 THE 密室からの脱出2
    ...なんとゲーム。しかもコナミコマンドを入力しようとしてBボタンを探している。 パズル装置などはゲーム性を広げた反面、一つ一つの難易度が高く挫折しやすい。 爆弾解除パズルはLv3まで存在し、制限時間は30分とかなり長い。つまりそれだけ時間をかけないと解けない難易度ということである。 炭鉱ステージの歯車もなかなか難しく、ちゃんと計算出来る頭を持っていないと厳しい。 箱入り娘のパズルが二度登場する。一度目は2×2のブロックが無く簡単だが、二度目は一度目より難易度の高いよく見るタイプが登場。段階的に2×2のブロックを指定の位置まで持っていく必要がある。 + ただ難しいだけではない 二度目の箱入り娘パズルは4個...
  • beatmania GB
    beatmania GB 【びーとまにあ じーびー】 ジャンル リズムゲーム 対応機種 ゲームボーイ カラー(全GB共通) メディア 8MbitROMカートリッジ 発売元 コナミ 開発元 コナミコンピュータエンタテイメント神戸 発売日 1999年3月11日 定価 4,300円 プレイ人数 1~2人 周辺機器 通信ケーブル、スーパーゲームボーイ/同2対応 判定 なし ポイント GBとしての味わいに価値を見出せるかどうか beatmaniaシリーズリンク 概要 システム・特徴 評...
  • Dance Dance Revolution
    Dance Dance Revolution 【だんすだんすれぼりゅーしょん】 ジャンル 音楽シミュレーション 対応機種 アーケード 販売元・開発元 コナミ 稼動開始日 無印 1998年9月26日IRver. 1998年11月18日 判定 良作 Dance Dance Revolutionシリーズ 概要 システム Dance Dance Revolution(初代) 初代の評価点 初代の問題点 IR Ver. IR Ver.の評価点 IR Ver.の問題点 総評 プレイステーション版 家庭用概要 家庭用の評価点...
  • Konami Collector's Series: Castlevania & Contra
    Castlevania Contra 【きゃっするばにあ あんど こんとら】 ジャンル アクションゲーム(オムニバス) 対応機種 Windows メディア CD-ROM 1枚 発売元 コナミ 発売日 2002年 備考 日本未発売 判定 良作 悪魔城ドラキュラシリーズ 魂斗羅シリーズ 概要 特徴 評価点 問題点 総評 余談 プレイ動画 概要 コナミが誇る傑作アクションシリーズ『悪魔城ドラキュラ』と『魂斗羅』。 我が国日本ではゲームを遊ばない一般層にはあまり知られていないが、アメリ...
  • グラディウスIII
    ... ただしフル装備用のコナミコマンドには少しひねりが入っており、従来通りに入力するとフル装備になったと思いきやポーズ解除後に自爆するという罠が仕込まれている。 ある条件を満たした上で特定の場所に接触すると移動する「ボーナスステージ」が登場。 ボーナスステージの名とは裏腹に難易度は意外とシビアで、この中でミスをするとそのプレイ中は二度と同じ入り口には入れないが、無事突破できた場合はそのステージのボスとは戦わずに進む事ができる。 隠しコマンドで出るARCADEモードの難易度は主に「敵が速い」「弾が速い」という「速さ」にある。また一部ステージで破壊できるようになっていた障害物が再び破壊できなくなっていたりという違いもあり、そのようなステージでは特に難易度が大きく上昇する。 主な変更点 タイトルロゴが変更され、FC版『II...
  • がんばれゴエモン さらわれたエビス丸
    ...コンティニュー画面でコナミコマンドを入力すればエンディング以外の全てのサウンドが試聴できる。 問題点 一部ステージの難易度の異常な高さ 特にステージ8のダンジョンである金華山では、落ちたら一発でアウトになる海の上に浮かぶ非常に狭い足場を頼りに進むことになる。その足場も一定時間ごとに出現と消滅を繰り返すものもあり、悪い足場をさらに不安定にしている。さらに、薬草を手に入れるためには海の主の好物である真珠を4個入手しなければならない。このため、攻略のためにはジャンプ中に進行方向と逆に十字ボタンを入れるとジャンプ距離が調整できる、というテクニックを駆使する必要がある。 やっとの思いでダンジョンの最奥に到達して海の主に会い、キーアイテムの薬草を入手しても、来た道を逆戻りしてゴエモンの元まで戻らなければならない。もし帰り道で海に落ちて残機を...
  • パロディウスだ! (GB)
    パロディウスだ! 【ぱろでぃうすだ】 ジャンル シューティング 対応機種 ゲームボーイ メディア 2MbitROMカートリッジ 発売・開発元 コナミ 発売日 1991年4月15日 定価 3,800円 判定 良作 グラディウスシリーズ 概要 特徴・評価点 問題点 総評 その後の展開 概要 コナミの人気シューティングゲーム、『パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~』のゲームボーイ移植作で、『ネメシス』に続くGB版グラディウスシリーズ第2弾。 特徴・評価点 スペックの面でファミコンやアーケードに後...
  • コナミ名作シューティングPORTABLE
    沙羅曼蛇 PORTABLE/ツインビー PORTABLE この項では『沙羅曼蛇 PORTABLE』と『ツインビー PORTABLE』の2作品をまとめて扱います(移植の方向性、評価点および問題点が似通っているため)。 沙羅曼蛇 PORTABLE 概要(S) 評価点(S) 問題点(S) ツインビー PORTABLE 概要(T) 評価点(T) 問題点(T) 総評 余談 沙羅曼蛇 PORTABLE 【さらまんだ ぽーたぶる】 ジャンル シューティングゲーム(オムニバス) 対応機種 プレイステーション・ポータブル 発売元 コナミデジタルエンタテインメント 開発元 ...
  • グラディウスII -GOFERの野望-
    ...アーケードモードではコナミコマンドが使用出来ず、ポーズが出来ないので事前にトイレを済ませておく必要がある。 PCE版は何故か3面の結晶の耐久力がAC版より低下している。 本作の移植は容量不足で内容が大幅に削られた『パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~』(92年)の雪辱戦でもあった。 素晴らしい移植ではあったものの、発売時期が1992年12月と遅く、SFC版III(1990年12月)より2年も後であった。 2010年10月より、PS3/PSP/PSVita向けのサービス「PCエンジンアーカイブス」でも上記PCE版が配信中(823円)。 2020年3月に発売された復刻版ミニゲーム機「PCエンジン mini」にも収録されている。 MSXにてACより先に発売された『グラディウス2』、こちらは移植ではなく別系統のグラディ...
  • グラディウス (PCE)
    ... FC版からの裏技はコナミコマンドによる自機強化のみが続投しているが、本作ではFC版から自機の装備が大幅にAC版に近くなった事により、簡単なコマンド入力でより強力なパワーアップを実感出来る様になった。 賛否両論点 お世辞にも「AC版の完全移植」とは言い難い内容 本作が発売された頃のPCエンジンは『R-TYPE』を筆頭に「アーケードゲームの忠実移植に定評のある機種」というイメージがあった。 このことから、本作が発売された当時は「ようやくX68k以外の機種でAC版に忠実な内容の移植が出来る」と思ったプレイヤーも多かったのだが、本作はACからの変更点や評価点の項目にある通り、これまでの家庭用移植作品と同様に家庭用オリジナル要素が多く盛り込まれていたことから、発売後は一転してファンからの批判に晒される事になってしまった。 ...
  • ロックマンX コマンドミッション
    ロックマンX コマンドミッション 【ろっくまんえっくす こまんどみっしょん】 ジャンル RPG 対応機種 ニンテンドーゲームキューブプレイステーション2 メディア 【GC】8cm光ディスク【PS2】DVD-ROM 各1枚 発売元 カプコン 開発元 カプコンバリューウェーブ 発売日 2004年7月29日 定価 7,140円 プレイ人数 1人 レーティング CERO 全年齢対象 判定 良作 ロックマンシリーズリンク ロックマンX コマンドミッション 概要 ストーリー 特徴 戦闘システム ...
  • Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection
    Teenage Mutant Ninja Turtles The Cowabunga Collection 【てぃーんえいじ・みゅーたんと・にんじゃ・たーとるず かわばんが これくしょん】 ジャンル アクション/格闘/オムニバス 対応機種 Nintendo Switchプレイステーション5プレイステーション4Xbox Series X/SXbox OneWindows (Steam) 発売元 コナミデジタルエンタテインメント 開発元 Digital Eclipse 発売日 2022年8月31日 定価 3,300円(税込) レーティング CERO B(12才以上対象)(*1) IARC 12+(*2) ...
  • ときめきメモリアル3 ~約束のあの場所で~
    「修正依頼」が出ています。対応できる方はご協力をお願いします。依頼内容は「総評の見直し」です。 ときめきメモリアル3 ~約束のあの場所で~ 【ときめきめもりあるすりー やくそくのあのばしょで】 ジャンル 恋愛シミュレーション 対応機種 プレイステーション2 発売元 コナミ 開発元 コナミコンピュータエンタテインメント東京 発売日 2001年12月20日 定価 【通常版】6,980円【限定版】9,800円(税別) 廉価版 コナミ ザ ベスト 2003年1月23日/2,800円コナミ殿堂セレクション 2004年9月2日/1,800円 判定 シリーズファンから不評 ポイント 操作性に...
  • 沙羅曼蛇 (FC)
    ...として国内版にはないコナミコマンドを実装。タイトル画面にコマンド入力で残機30増やす事ができる。 ストーリーやステージ構造及び背景は国内版と同様。従って、海外アーケード版で見られていた特有のストーリー・背景はNES版では見られない。 クリアカートリッジ 本作のカートリッジは当時としては珍しく中身が透けて見えるクリア素材で出来ている。 ちなみに当時放送していたCMなどではこのスケルトンカートリッジについて猛烈にアピールしていたため「ゲームは知らないけどソフトが透明なのは知っている」というようなプレイヤーもいるのでは。 ステージ5 BGM「Thunderbolt」 今作でステージ5のBGMとして使用されている「Thunderbolt」はAC版沙羅曼蛇の没BGMだった曲を『ライフフォース』の2面のBGMに採用し...
  • サスケ VS コマンダ
    サスケ VS コマンダ 【さすけぶいえすこまんだ】 ジャンル シューティング ※本作ではタイトルロゴはクレジットされない 対応機種 アーケード 発売元 新日本企画 開発元 トーセ 稼動開始日 1980年10月 プレイ人数 1~2人(交互) 判定 なし ポイント 和風忍者インベーダー業界初の撃ち返し弾 概要 ルール 評価点 賛否両論点 問題点 総評 家庭用移植 余談 ゲーム業界の最大の謎「トーセ」について 概要 1980年に新日本企画(後のSNK)からリリースされたアーケード...
  • Beat'n Groovy
    ... タイトル画面でコナミコマンドを入力すると方向キーを使わない「LT、LB、A/B/X/Y、RB、RT」に変更できる。 本家には存在したプレーオプションやオジャマの類は一切なし。HI-SPEEDオプションすら存在しない。 HI-SPEEDを使用してオブジェの感覚を拡げると譜面が見やすくなるため、本家ではプレーに欠かせない標準オプションとして搭載されているのだが、本作ではそれが存在しないため常に詰まった譜面が降ってくる。ボタン数が少ないので大した問題ではないが。 収録曲と譜面の少なさ 本作に収録されている曲はたった9曲のみ。無料配信されている体験版ではそのうち3曲をプレー可能。 収録されている譜面は、本家で言う5ボタン譜面1種類のみ。3ボタンモードは単純にそれの左右を減らしただけ。 要するに、ゲーム全体で...
  • グラディウス リバース
    ...ちをかけるように、「コナミコマンドを使っても装備されるのはオプションだけ」「3の倍数の周回ではボーナスステージに入れず、苦手な面を回避できない」という仕様も相まって、並大抵の腕前では3周目のクリアは難しいものとなっている。 さらに問題なのが、ストーリーの全容を把握するためには3周目のクリアが必須という点。ステージセレクトが可能とは言え、救済措置の殆どが機能しない中で自力で全5面を突破するだけの力量を強制されてしまう。 総評 とことんまで「おっさんホイホイ」を貫き、その結果非常に高い評価を得るに至った本作。1,000円という安価な価格にもかかわらずここまでのゲームを作り上げたKONAMIとM2にはただ感服するばかりである。 サウンドトラックにおいてもそのサービス精神は衰えることはなく、本編の全曲はもちろん、原曲まで全て収録...
  • beatmania GB ガッチャミックス2
    beatmania GB ガッチャミックス2 【びーとまにあ じーびー がっちゃみっくすつー】 ジャンル リズムゲーム 対応機種 ゲームボーイカラー専用 発売元 コナミ 開発元 コナミコンピュータエンタテインメントジャパン 発売日 2000年9月28日 定価 4,300円 プレイ人数 1~2人 周辺機器 通信ケーブル対応 判定 なし ポイント 音質、グラフィックは大きく進化一方で難易度の上昇により前作より取っつきにくく beatmaniaシリーズ 概要 システム・特徴 評価点 賛否両論点 問...
  • バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
    バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法 【ばとるこまんだー はちぶしゅう しゅらのひょうほう】 ジャンル シミュレーション 対応機種 スーパーファミコン メディア 8MbitROMカートリッジ 発売元 バンプレスト 開発元 アークシステムワークス 発売日 1991年12月29日 定価 9,800円 判定 なし ポイント 当時のコンシューマでは珍しいリアルタイムストラテジーバグの多さや設定ミスに目をつぶれば基本システムは秀逸キャラゲーにしては複雑すぎるが中毒性はある コンパチヒーローシリーズリンク 概要 ゲーム内容 問題点 ...
  • @wiki全体から「コナミコマンド」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索