■□■多摩川レポート 報告編■□■
結 果      :大成功 ほんとにありがとうです
当日天候    :強風 小雨 しかし18時10分ごろからどちらもやむ 

総参加数    :少なく見積もって60人 読売発表では100人 記帳数30名強
女性の数    :10人くらい (実行委員の娘さん、近隣住民、自主参加者などなど)
報道関係者  :取材申し込みいただいた読売新聞社 偶然六郷に撮影地探しに来たテレビ朝日さん
警察関係者   :5名程度

遠くから来た人:大阪、名古屋、新潟 (※把握している限り)
若かった人   :中学一年生 でも地元住民方のお子さんはもっと小さい
年長者     :近隣住民のおじーちゃん
意外なところ  :付近工事関係者の参加 イベント屋さんの参加

実行委員    :最終的に20人くらい(補充含む=午前中のパネル作りも含め参加してくださった方)

サイリウム残数:なし なんと配りきっちゃいました

かかった費用 :各自自腹で出してたのでこれからレシートまとめて集計するところ
カンパの結果 :暗くてお靴が分からないのを補って余りあるくらいええ音がしおる ありがとうございます
思い出      :プライスレス

かかった期間 :2月11日から一ヶ月(うち会合7回 お買い物1回)

■□■年表■□■
2月10日 富士ぶさ本スレ内で多摩川で見送れば?的なレスが書き込まれる
      六郷手振り隊がそれをまとめて試案を書き込む→じゃあ明日現地集合な!となる
2月11日 第一回実地検分 実行委員会初期メンバー3人が出会う
2月12日 大田区まちなみ整備課から返答 実施を許可
2月15日 第二回会合 現場でどのくらいの規模でやるかを話し合う
      委員会メンバーが6人(だったかな)に増える
2月16日 大田区より正式に許可証を受け取る
      問い合わせメールアドレス開設
2月22日 第三回会合 機材レンタルなどについて考えてみる
3月1日  第4回会合 実施を完全決定 正式告知を開始 
      パネルそのものを作ってもって来てくれた人により作業がかなり前進
3月7日  臨時会合 お買い物とか 実地テストも兼ねる
3月8日  第5回会合 当日の段取り、機材レンタル、カンパ口座の準備
      HMパネルを作ってきた人が参戦→例の丸富士HM
3月10日 JRE、JRWに実施告知 
   JRW「実施はものすごく嬉しく、よい企画だと思う。しかし本当に申し訳ないが案内放送は致しかねる」
3月11日 隊長の営業活動 六郷駅前商店街にチラシを配って歩く
      読売新聞から大田区を経由して取材申し込みがくる→取材を受ける
      機材レンタル注文完了
      突如イベント屋さんがスレに現れる
3月12日 予行演習 隊長が大遅刻する
      レンタルした発電機等試運転 wktkがとまらなくなる

3月13日 9時 集合
     10時 作業開始
     13時 昼食 機材部隊到着 
     14時半 屋内作業終了 16時まで休憩
     16時 屋外へ 丸富士行灯製作者、イベ屋さん到着
     17時 徐々に人が集まりだす
         テレビ朝日の社員が撮影地を求めて六郷土手に来る
     18時 すべての準備を完了 あとは通過だけ
     18時18分 定刻どおり9001レ通過 イベント成功
     19時 記念撮影等終了 イベント閉会  

最終更新:2009年10月31日 00:30