へぼ詩人

「 【実機で】語呂合わせ復活の呪文【使える】 」スレでのやりとり。

語呂合わせ→韻を踏んで遊ぶ

韻を踏む事はrhymeにingを付けてrhyming
そして、sterを後ろに付けると~する人の意味になる
これらふたつを合わせるとrhymester→へぼ詩人
これはあんまりだw

うむ、英語で表現するのは止めておこうか……

>rhymester→へぼ詩人

英語での表現はイマイチかもしれないが
意味としては、自分のことをへりくだる日本人としては良いじゃないかw
「拙作」という単語だって「自分の(つまらない)作品」という意味だし。

かつて某百ん十万都市で5本の指に入ると謳われた英語教師も言っていた
英語圏では駄洒落や語呂合わせを善しとはしないと

語呂合わせは日本の文化だ
文化の違いだから直訳でヘボ詩人になるのは仕方が無いのだろう

それにしてもよくこんな単語見つけてきたなw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年01月30日 18:14