clade @ ウィキ

真核生物

最終更新:

clade

- view
管理者のみ編集可
生物

真核生物の系統

真核生物 / ユーカリア (Eukarya / Eukaryote)
  1. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta) ⊃後生動物菌類
  2. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
  3. バイコンタ (Bikonta)
    1. アンキロモナス (Ancyromonadida = Ancyromonas) ⊂アプソゾア
    2. アプソモナス類 (Apusomonadida) ⊂アプソゾア
    3. エクスカヴァータ / エクスカバータ / エクスカベート (Excavata)
      1. メタモナーダ / メタモナス類 (Metamonada)
      2. マラウィモナス (Malawimonas)
      3. ディスコバ (Discoba)
    4. リザリア (Rhizaria)
      1. 放散虫 / 放射虫 / ラジオゾア (Radiozoa)
      2. 有孔虫 (Foraminifera)
      3. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa) [+ 単胞子虫・グロミア]
    5. ハクロビア (Hacrobia)
      1. クリプチスタ (Cryptista) = クリプト生物界 (Cryptobiontes)
        1. カタブレファリス類 / カタブレファリス植物 (Katablepharidophyta = Katablepharidaceae = Katablepharida = Kathablepharida)
        2. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta = Cryptophyceae = Cryptomonadida = Cryptophytes = Cryptomonadidae) ⊂クロマルベオラータ
      2. ピコビリ藻 / ピコビリファイト (Picobiliphyta = biliphytes)
      3. テロネマ類 (Telonemia = Telonemea)
      4. 有中心粒太陽虫 / 有中心粒類 / 内質太陽虫 / カラタイヨウチュウ (Centrohelida)
      5. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta) ⊂クロマルベオラータ
    6. N.N. ⊂クロマルベオラータ
      1. アルベオラータ (Alveolata)
      2. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)
    7. アーケプラスチダ / アーケプラスティダ / 古色素体類 (Archaeplastida) = 広義の植物 (Plantae) = 一次植物
      1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
      2. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
      3. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)

真核生物は仮説的にオピストコンタ、アメーボゾア、エクスカヴァータ、リザリア、クロマルベオラータ、アーケプラスチダの6つの大きなグループに分類されますが、オピストコンタとアメーボゾア以外の単系統性は不確実です。

特に、クロマルベオラータは非単系統というのが定説です。ただしその中で、「アルベオラータ + ストラメノパイル」の単系統性は確実視されていて、ハプト藻とクリプチスタも近縁の可能性が高いです。

6グループ間の類縁関係も不確かですが、祖先的に2本の鞭毛を持つバイコンタは単系統の可能性が高いです。祖先的に1本の鞭毛を持つ「ユニコンタ (Unikonta) = オピストコンタ + アメーボゾア」の単系統性は疑わしく、むしろ「バイコンタ + アメーボゾア」が単系統とする説が有力です。

このほか、おそらくバイコンタに含まれるいくつかの小さなグループがあります。


Yoon et al. 2008

真核生物 / ユーカリア (Eukarya / Eukaryote)
  1. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta) ⊃動物菌類
  2. アンキロモナス (Ancyromonadida = Ancyromonas)
  3. N.N.
    1. メタモナーダ / メタモナス類 (Metamonada)
    2. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
    3. バイコンタ - メタモナーダ - アンキロモナス
      1. 有孔虫 (Foraminifera)
      2. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
      3. N.N.
        1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
        2. N.N.
          1. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta = Cryptophyceae = Cryptomonadida)
          2. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)
        3. N.N.
          1. マラウィモナス (Malawimonas)
          2. ディスコバ (Discoba)
        4. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
        5. N.N.
          1. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa)
          2. N.N.
            1. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)
            2. アルベオラータ (Alveolata)

オピストコンタとアメーボゾア以外は多系統になっています。バイコンタも非単系統です。

有孔虫の位置は不確実ですが、ケルコゾアと別系統になっています。リザリアのもう一つのグループ、放散虫は解析されていません。



Hackett et al. 2007

  1. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta) ⊃後生動物菌類
  2. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
  3. バイコンタ (Bikonta)
    1. マラウィモナス (Malawimonas)
    2. N.N.
      1. エクスカヴァータ - マラウィモナス
        1. メタモナーダ / メタモナス類 (Metamonada)
        2. ヤコバ類 / ジャコバ類 (Jakobida = Jakobea) ⊂ディスコバ
        3. 盤状クリステ類 / ディスキクリスタータ (Discicristata) ⊂ディスコバ
      2. N.N.
        1. アーケプラスチダ / アーケプラスティダ / 古色素体類 (Archaeplastida) = 広義の植物 (Plantae) = 一次植物
          1. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
          2. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)
          3. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
        2. クロマルベオラータ + core Rhizaria
          1. N.N.
            1. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
            2. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta = Cryptophyceae = Cryptomonadida)
          2. N.N.
            1. N.N.
              1. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)
              2. アルベオラータ (Alveolata)
            2. core Rhizaria
              1. 有孔虫 (Foraminifera)
              2. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa)

アーケプラスチダは単系統になっています。

エクスカヴァータはバイコンタの基底で側系統です。

クロマルベオラータはリザリアを内包して側系統です。側系統とはいえクロマルベオラータがまとまっている研究は少ないです。

リザリアは放散虫が解析されていませんが、有孔虫とケルコゾアは近縁となっています。

ハプト藻とクリプト藻が姉妹群になっています。これは Patron, et al. 2007 とも一致します。


Nozaki et al. 2007

真核生物 / ユーカリア (Eukarya / Eukaryote)
  1. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
  2. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta)
  3. バイコンタ (Bikonta) = 植物 (Plantae sensu Nozaki et al.)
    1. N.N.
      1. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
      2. ディスコバ (Discoba)
    2. N.N.
      1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta / Glaucocystophyta / Glaucophyceae / Glaucocystophyceae)
      2. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
      3. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)
      4. N.N.
        1. アルベオラータ (Alveolata)
        2. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)

リザリア、クリプト藻、メタモナーダ等が解析対象になっていません。

真核生物は、(生活環の一時期に) 2本の鞭毛を持つバイコンタと、1本の鞭毛を持つ「“ユニコンタ” (Unikonta) = オピストコンタ + アメーボゾア」に大別できますが、“ユニコンタ”は側系統かもしれません。

「“アーケプラスティダ” (“Archaeplastida”) / 一次共生植物 = 緑色植物 + 紅藻 + 灰色藻」は、最初に真核生物に共生した葉緑体の子孫が共生している生物です。これを単系統とするばあい、「植物 = アーケプラスティダ」とされます。“アーケプラスティダ”が単系統でないばあい、植物という呼称をどうするかはまちまちですが、野崎らはこれを含む単系統、つまりバイコンタのシノニムとしています。

野崎らのシナリオでは、バイコンタの基底で葉緑体の共生が起き、その子孫の多くの系統が、2次的に葉緑体を失いました。2次共生藻も、かつて1次葉緑体を持っていて失いました。
通説では、1次共生植物(灰色藻・紅藻・緑色植物)は単系統で、その中に葉緑体を失った系統はないと考えるのですが、この説では逆に、ほとんどの系統で葉緑体を失いました。
2次共生は多数回起こり、葉緑体を失った系統は少ないです。



Moreira et al. 2006

真核生物 (Eukaryota) = ユーカリア (Eukarya)
  1. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta)
  2. アンキロモナス (Ancyromonas)
  3. N.N.
    1. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
    2. バイコンタ (Bikonta) - アンキロモナス
      1. N.N.
        1. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
        2. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)
      2. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
      3. 有中心粒太陽虫 / 有中心粒類 / 内質太陽虫 / カラタイヨウチュウ (Centrohelida)
      4. N.N.
        1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
        2. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta = Cryptophyceae = Cryptomonadida)
      5. N.N.
        1. エクスカヴァータ / エクスカバータ / エクスカベート (Excavata)
          1. ヤコバ類 / ジャコバ類 (Jakobida = Jakobea) ⊂ディスコバ
          2. 盤状クリステ類 / ディスキクリスタータ (Discicristata) ⊂ディスコバ
          3. メタモナーダ / メタモナス類 (Metamonada)
        2. アプソモナス類 (Apusomonadida)
        3. リザリア (Rhizaria)
          1. 放散虫 / 放射虫 / ラジオゾア (Radiozoa)
          2. N.N.
            1. 有孔虫 (Foraminifera)
            2. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa)
        4. N.N.
          1. アルベオラータ (Alveolata)
          2. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)

エクスカヴァータとリザリアは単系統になっています。

一次共生植物は、この研究でも多系統となりましたが、この研究では完全に否定はされていません。



Cavalier‐Smith 2004

真核生物 (Eukaryota) = ユーカリア (Eukarya)
  1. バイコンタ (Bikonta)
    1. アプソゾア (Apusozoa)
    2. 有中心粒太陽虫 / 有中心粒類 / 内質太陽虫 / カラタイヨウチュウ (Centrohelida)
    3. カボゾア (Cabozoa)
      1. リザリア (Rhizaria)
        1. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa)
        2. (狭義の)リザリア (Rhizaria)
      2. エクスカヴァータ / エクスカバータ / エクスカベート (Excavata)
    4. コルティカータ (Corticata)
      1. クロマルベオラータ / クロモアルベオラータ (Chromalveolata)
        1. クロミスタ (Chromista) = クロモバイオータ (Chromobiota)
          1. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta = Cryptophyceae = Cryptomonadida)
          2. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
          3. アルベオラータ (Alveolata)
        2. ストラメノパイル (Stramenopiles = Straminipila)
      2. アーケプラスチダ / アーケプラスティダ / 古色素体類 (Archaeplastida) = 広義の植物 (Plantae) = 一次植物
        1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
        2. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta / Rhodoplantae)
        3. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobionta = Chlorobiota) = &ont(i){緑色色素体類} (Chloroplastida) = 狭義の植物 (Plantae)
  2. ユニコンタ (Unikonta)
    1. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
    2. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta)

Cavalier‐Smithは、クロミスタとクロマルベオラータを単系統としました。ISOPはその影響を受けています。




その他の文献



ISOPの分類

真核生物 (Eukaryota) = ユーカリア (Eukarya)
  • Incertae sedis
    1. アンキロモナス (Ancyromonas)
    2. アプソモナス科 (Apusomonadidae)
    3. 有中心粒太陽虫 / 有中心粒類 / 内質太陽虫 / カラタイヨウチュウ (Centrohelida)
    4. コロディクチオン科 (Collodictyonidae)
    5. エブリア上科 (Ebriacea) = エブリア科 (Ebriidae)
    6. スピロネマ科 (Spironemidae) / ヘミマスティゴフォラ (Hemimastigophora)
    7. カタブレファリス科 (Kathablepharidae = Katablepharidaceae)
    8. ステファノポゴン (Stephanopogon = Stephanopogonidae) / 偽繊毛虫 (Pseudociliata = Pseudociliatea = Pseudociliatida)
  1. アメーボゾア / アメーバ動物 (Amoebozoa)
    1. ツブリナ綱 / ツブリネア (Tubulinea)
    2. フラベリナ綱 / フラベリネア (Flabellinea)
    3. ステレオミクサ目 (Stereomyxida)
    4. アカントアメーバ科 / アカンタメーバ科 (Acanthamoebidae)
    5. エントアメーバ科 / エンタメーバ科 (Entamoebidae)
    6. マスチゴアメーバ科 (Mastigamoebidae)
    7. ペロミクサ (Peromyxa / Pelobiontida)
    8. 真正動菌 (Eumycetozoa) / 動菌 (Mycetozoa)
  2. リザリア (Rhizaria)
    1. ケルコゾア / アメーバ鞭毛虫 (Cercozoa)
    2. 単胞子虫 (Haplosporidia)
    3. 有孔虫 (Foraminifera)
    4. グロミア (Gromia)
    5. 放散虫 (Radiolaria)
  3. エクスカヴァータ / エクスカベート / エクスカバータ (Excavata)
    1. フォルニカータ (Fornicata)
    2. マラウィモナス (Malawimonas)
    3. 副基体類 / パラバサリア (Parabasalia)
    4. プレアクソスチラ (Preaxostyla)
    5. ヤコバ目 (Jakobida)
    6. ヘテロロボセア / ヘテロロボサ (Heterolobosea = Heterolobosa)
    7. ユーグレノゾア / ユーグレナ動物 (Euglenozoa)
  4. クロマルベオラータ / クロモアルベオラータ (Chromalveolata)
    1. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyceae = Cryptophyta)
    2. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
    3. ストラメノパイル (Straminipila)
    4. アルベオラータ (Alveolata)
  5. 植物 (Plantae) = アーケプラスティダ / 古色素体類 (Archaeplastida)
    1. 灰色藻 / 灰色植物 (Glaucophyta = Glaucocystophyta = Glaucophyceae = Glaucocystophyceae)
    2. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyceae = Rhodophyta = Rhodoplantae)
    3. 緑色植物 (Viridiplantae) = 緑色生物 (Chlorobiota = Chlorobionta) = 緑色色素体類 (Chloroplastida)
  6. オピストコンタ / 後方鞭毛類 / 後方鞭毛虫 / 後方鞭毛生物 (Opisthokonta)
    1. 菌類 / 真菌 (Fugni)
    2. メソミセトゾア (Mesomycetozoa)
    3. コアノモナダ / 立襟鞭毛虫類 (Choanomonada)
    4. 後生動物 (Metazoa)


アーケゾア説とクラウン

真核生物 (Eukaryota) = ユーカリア (Eukarya)
  1. アーケゾア (Archezoa)
    1. 微胞子虫 (Microsporidia) [真菌]
    2. ネグレリア (Naegleria) [ユーグレノゾア]
    3. カリオブラステア (Caryoblastea) [アメーボゾア]
    4. ディプロモナス (Dipromonas) [エクスカヴァータ]
  2. メタゾア (Metazoa)
    1. 細胞性粘菌 (cellular slime molds) [アメーボゾア]
    2. 変形菌 (Myxomycetes) [アメーボゾア]
    3. 副基体類 (Parabasalia) [エクスカヴァータ]
    4. ユーグレノゾア / ユーグレナ動物 (Euglenozoa) [エクスカヴァータ]
    5. クラウン (crown)
      1. アルベオラータ (Alveolata)
      2. ストラメノパイル (Straminipila)
      3. 紅藻 / 紅色植物 (Rhodophyta)
      4. ハプト藻 / ハプト植物 (Haptophyta)
      5. クリプト藻 / クリプト植物 (Cryptophyta)
      6. 緑色植物 (Viridiplantae / Chlorobionta)
      7. 菌類 / 真菌 (Fugni)
      8. 動物 (Animalia / animals)

分子系統学の初期、18SrRNAなどにもとづき、このような系統が推定されていました。
真核生物は、ミトコンドリアを持たないアーケゾア(単系統ではないかもしれない)と、ミトコンドリアを持つメタゾアに分かれます。
(Metazoaはまったく異なる文脈で、「後生動物」の意味にも使われます)
メタゾアの中に、動物・植物などを含む単系統「クラウン」があります。
クラウン以外の真核生物(単系統ではない)を基底真核生物 (Basal Eukaryote) と呼びました。

しかし、アーケゾアに入れられた生物は、2次的にミトコンドリアを喪失した生物でした。
系統がよくわかるにつれ、[ ]で示したとおり、基底真核生物は全て、クラウン内のどこかに属してしまいました。(全ての帰属先が確実なわけではありませんが)
現在では、アーケゾアは(すくなくとも現生生物には)存在しないと考えられています。
(現生)真核生物全てがクラウンになってしまったので、明示的にクラウンを想定することもなくなりました。

記事メニュー
目安箱バナー