あ行

アカデミー賞


国高3年生の劇8クラスのうち、その年最も票を集めたクラスに贈られる栄光の証。
2010年度、我が6組の「バンデラスと憂鬱な珈琲」はアカデミーはおろか、優秀賞にも手が届かなかった。

『時として自信作が陽の目を浴びず、その気がなかったものが人の評価を受けることがある。
これから何度も挫折を乗り越えていかなければならない。
10年後、月日が流れ再会した時、どの劇が賞を獲ったかなんて覚えているだろうか?
記憶にいつまでも刻まれるのは、心に残った劇、ひと夏をかけたその誇りのはずだ。』


アタッシュケーシュ



アルティメット


昭和記念公園で行われたフリスビーを用いてするアメフトのようなもの。詳しいルールは分からず即興でつくったルールにも関わらず、異常な盛り上がりをみせた。
開始に20分でその日の体力の多くを奪い取った恐るべきスポーツ。
10人で行い、1人をのぞいてみんな元運動部にも関わらず最後はみんなが体力が落ちていることを実感する結果となった。

飯〇先生


熊ちゃんに並び、3600に愛され、3600を愛して(?)いらっしゃる方。進路指導室にいらっしゃることが多い。だが見つけようと思うとなかなか見つからない。
クラスの理系生徒はよく先生の「お手伝い」をする。
先生が生徒を当てるときの言葉、「〇〇どうですか」は多くの生徒にマネされることになる。
〇島先生もまた多くの名言を残す。
夏休み初日に講習があることを忘れ、学校にすら来ないという伝説を残した。

一撃必殺


一年のときのクラポロになぜか入れられた単語。
よく分からないノリに任せて多数決で決まった。(多分)
候補の中には他に『必殺前歯』等が入っていた。

イチ、ニ、サン、[ae]!


熊ちゃんが発音・アクセントの夏期講習で、"apple"の発音[ae]を説明する際に口にしたフレーズ。
「1,2年前にこういう芸人いたじゃないですか!『イチ、ニ、サン、[ae]!』こういう感じなんですよ」

ナベ○ツは3のときアホになるはずである。
世界のナベ○ツと猪木が若干混ざっている気がするがこの際そんなことはどうでもよく、教室は笑いに包まれた。
このフレーズによって6組以外にも熊ちゃんのおもしろさが広まったと思われる。

いっけー青山!


劇の練習中、黒子のI嶋君が内装のふすまを入れるA山君に発した。
入りづらいため気合をいれたのだと思われる。

イーアールサンスー烏龍茶


三年次クラスマッチ男子バスケの時の応援歌。
わりと盛り上がったが、相手クラスには嫌われた可能性がある。

お金は置いて行けよ!ふふっ


悪気はないんです、許してください。by.しまちゅー

OKB


AKBがアキバならばOKBは、そうオカベである。
OKBが48もいたらと思うと…。
同意義語にはダンサー、オフ会などがある。

和尚


ある日師匠が刈ってきたときについたあだ名。
『師匠』といい感じに韻を踏んでいる。

オルツ


修学旅行中にちー様が「orzって『オルツ』って読むのかと思った~」と発言したのが始まり。
以後ちょくちょく使われている。
 用例:「昨日の夜ご飯食べてたら舌噛んで口内炎できた。マジオルツ。」
    「うわあそれはオルツだね。」

オレ達の夏がここから始まる…


しまちゅうの手帳の、夏休みが始まる日付のところに書かれていた言葉。
チーフ会で予定を決める際に見られ、爆笑を呼び起こした。

俺らの原っぱ


昭和記念公園にある「みんなの原っぱ」のこと。ほとんどの客がレインボープールへと流れていく中で、炎天下の中みんなの原っぱで集団で遊びまわっているのは自分たちしかおらず独占状態にあったことからこれが生まれた。
アルティメット後に大統領、ロドリー、フレディーの三人は上裸でフリスビーをするという伝説を残した。
最終更新:2011年03月26日 12:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。