【新装】100円ショップでアクア 2店目【開店】 501-994



501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:57:17 ID:59SPVQ79
最小構成
タライ(10~15L)
赤玉土
切り炭
毛糸(水草の代わり)
すくい網

エアポンプだけ買えないorz

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:02:35 ID:wjhUWyfo
エアポンプさえ買えれば、100均で系が一つ作れるんだが…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:13:16 ID:4mTSKbqn
>>501
ボトルアクアなら普通に作れるな。
ガラス瓶、赤玉土、切り炭、造花(ポトスやツタは良い感じの水草になる)

つか瓶じゃなくてアクリルや塩ビで小型水槽作れるね。
鉢植えや花苗もたまに売ってるから水中化させれるのがあれば。
もしくは駐車場に生えてるチドメグサを…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:14:24 ID:M0sA9Icz
安く水かき混ぜたい。自動で、音なく
水中フィルター高いんで
なんかおしえてけろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:18:57 ID:wjhUWyfo
>>504
手動

フィルターでも千円くらいで売ってるからそれくらいはケチらないほうがいいかと。
チャチな扇風機をスクリューの代わりに使うって手もあると思うけど。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:45:28 ID:U5DCmN/N
エアポンプ+ストーン+チューブとかは?
水心sspp-7なら静かで安いよ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:45:25 ID:ONV8YTEW
>>504
今日100均を3軒回ってきたけど、
それができそうなものは無かった

電球の口金につける、安定器付きの蛍光灯が100均にあった。
受け皿は300円もしないし、固定できれば400円ほどで照明ができる。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:46:16 ID:UoRjOEJV
皆さんレスどうも
自分も見てきましたが、あんまなかったです。
素直に安めの水中(イーロカ又はMINIBOX)
買ったほうが良いのかもしれません
家族に音でいやがられない様にと水中フィルタもう三つ目だすー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:34:24 ID:P+bbx/S7
CDプラケ売ってねぇぇぇぇぇorz
作りたいものが出来たとたんに消えやがった。
入荷が安定してくれればダイソー最高なのになぁ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:35:48 ID:cbJ5FSsH
MDのならある
CDのはみたことない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:00:49 ID:4cYdBOOu
最近はめっきりDVDケースですな。
でも工夫次第でDVDケースでもイケそう?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:22:33 ID:xpChAhiE
黒のスチロール板でダッチ風?にしてみた。
なかなかいい感じ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:47:18 ID:P+bbx/S7
CDもDVDもナイポ…
MDじゃ小さすぎて遊べないかんじだなぁ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:04:26 ID:fEv7VtoJ
漏れの地元、DVDはあるけどCDは全滅
あるうちに買っとけば良かった。
マジでダイソー、アクア用品販売してないかなぁ。
アクリルの17センチキューブなんて200円ぐらいで売れそうな希ガス

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:51:50 ID:A5PJit8Z
アクリルの金魚蜂はいっぱい置いてあるんだけどな
CDケースのほうがいい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:32:37 ID:+MRwK3N3
ダインーで3.7リットルかな?の角形フタ付きバケツをかってきましたよ。
身が半透明でフタは色付きな奴。
水換えの排水とマシモ1本入れてフタ開けたまま窓際で放置プレイ開始でつ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:07:33 ID:LRVkkGg6
どーする気ぃ~↑

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:04:39 ID:slai6r1J
今日辺鄙な場所のダイソー行ったらCDケースのラス1ゲットー!
これ(発注A-073)はもう製造しないのかもしれんね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:37:32 ID:j3fBdmbN
CDケースってみんなどうやって加工してる?
濾過槽作りたいのに真ん中の板に穴が開けられない・・
結構硬くて厚いから手動ドリルじゃ時間がかかりすぎて、
電動だと大きすぎて入らない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:44:00 ID:SaBPHJoj
火で炙った鉄の棒でも押し当てれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:53:38 ID:j3fBdmbN
その手が有ったか!・・・
失敗する前に聞けばよかったorz

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:23:00 ID:u9MsXlcY
俺は電動で斜めに穴をあけたよ・・・
炙りドライバーやったら貫通した後に固まって抜けなくなったw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:57:17 ID:xOWFghlq
そこで線香ですよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:45:27 ID:pgm1nrVU
>>523
なるほど。つい半年ほど前に婆さんが他界したので線香のストックは充分でさぁ。
プラッチックの溶ける嫌な臭いも誤魔化せる・・・かな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:01:51 ID:Y8LcRK54
100円ショップで半田ごて買ってくればいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:00:47 ID:16fvFyBp
DVDケースだけどよー
手前に床水で丘ヤドカリ飼って奥に水張ってエビ飼うとおもしろカッコ良くない?
セパレートがちょっと低いのが難だけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:44:29 ID:VOt9tzdE
プラケースって海水入れて平気なのかな。
なんかすぐダメになりそうな予感。少なくとも落ちない汚れがばっちりこびりつきそう。
セパレート低いのを逆手にとって淡水アクアテラってどうなのかな。
セパレートにウッドチップはりつけたり、隠すように石おいたりしたらうまく行きそうな予感。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:57:56 ID:sjesl+CA
DVDケースに鉢底ネットで仕切りに使うのはあり?
今思いついたばかりなので、休みの日に現物見てアイデアを練るつもり。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:45:45 ID:eB4QNuqB
ダイソーの鉢底ネットをストラップでキチキチ止めて小さな隔離箱作った。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:38:10 ID:+aZgMhIT
俺も作ったけど、水流が殆ど入ってこなくて水質悪化してきたから外した

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:49:34 ID:nxTspQ4o
底鉢ネットはヒーターカバーとして最高^^

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:55:06 ID:Kb27vp7i
CDケース大量に入荷してますよ。
当方 大阪

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:24:47 ID:CW2LxRsP
最近回転したダイソーにはCDケースなかた。
しょうがないので冷凍赤虫解凍用のステンレスタッパー買って来た。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:00:27 ID:y4yYGX5L
以前ダイソーでD型?みたいな変わった形のバケツを買いました
水槽が増えたので同じヤツを買おうとしても、どこにも見当たらず・・・
普通の買っとけば良かった。
重ねて収納できないから邪魔

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:17:22 ID:1Ynmsnad
CDケース。
前に見たときに欠品だった店に、今日見に行ったらあった。
今まで無かった店にも再入荷してるかもよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:11:38 ID:X+tn1vZC
CDケースDVDケース両方ゲットで記念カキコ
夢が膨らむけど水槽スペースは膨らまないorz

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:48:37 ID:JwQSy9ui
>>532 >>535
CDケース情報ありが㌧
明日見に行ってきます。当方神奈川在住

538 :537:2005/10/20(木) 21:27:04 ID:bMQ+JV3y
東日本で一番大きいと聞いた、ダイソーギガ町田店 逝ってきました。
DVDケースが数個のみあった。CDはなかった。orz

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:46:12 ID:/ABwlU9t
入荷のタイミングだよね。
自分が欲しいものは他にも欲しいと思う人が多くいるだろうし
入荷してもすぐ無くなるんじゃないかな。
うちの近所のダイソーは週末ですっからかんになる。
親切な店員さんだと発注してくれるよ。
そのかわりいつ入るかわからないと言われる。
頼んだのは別のものだけど、早くても2週間くらいと言われた。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:27:52 ID:kf+C19fJ
ついさっきダイソーに行ったらCDケースが2個あったので
使い道も無いのに買ってきてしまいました。

ごめんなさい。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:04:24 ID:H1d6V6Ql
CD&DVDケース買ってきて、鉢底ネットをケースに入る大きさに切って組み立てた箱を投入。
後にエアー石入れて軽石で埋めてろ過槽にする。
現在水槽の水を半分入れて水槽用に買ってきたカモンバを沈めて仮置きしてる。
CDケースに拘らなくても、DVDケースでもやろうと思えばできるな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:41:11 ID:0S55gypa
鉢底ネットってどうゆーヤツ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:43:48 ID:wEN9l19N
黒い網目の奴

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:39:37 ID:pmQ0/Z3/
さっきダイソー行ったら、噂のCDケース売ってた。
何か買わないと損するような気がして買ってしまった。
使う予定ないけど。
>>540 と同じだ...

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:13:43 ID:1QVfmzBp
俺も見っけたけど帰りの電車の中とか恥ずかしかったから買わなかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:06:23 ID:/2b216Z4
ここで言われてるのとちょっと違う気がしたがダイソーのCDケース買ってきた。
立方体のだけど、水合わせなんかに使ってみる。
ついでに14センチのアルミ鍋を発酵式のゼリーを作るのに買った。
何とかバッグに入ったのでよかった。ビニール袋で鍋持って帰るのはカコワルイ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:01:24 ID:gRXla8ip
CDケースでビー飼ってる。
増えた分は本水槽へ。
稚魚水槽としても活躍中。


548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:51:41 ID:wu5d9MjC
ダイソーのレンガタイル叩き割ってリシアストーンにする価値あるかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:24:26 ID:5YAMnEVf
そう聞かれても・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:08:30 ID:wiufolHc
でかいスポイトってもう売ってないの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:56:29 ID:0ccc6nhs
でかいスポイト、ダイソーで見たよ。
2~3件でみた。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:17:36 ID:ek5IdMyM
デカいスポイトってヒーターの灯油を抜くのに使うやつ?
あれだったら、今の時期の方が入手しやすいはずなんだけどね

553 :550:2005/10/31(月) 18:19:54 ID:wiufolHc
ありがとん
ダイソーみにいってみまつ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:56:36 ID:tRTpshXJ
>>552
それならホームセンターで98円だ。
と、どうでもいいことを書いておこう。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:38:44 ID:OFQ9NNCK
555

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:24:21 ID:TEsOPuq/
ダイソーでCDケースがあったので買った。どういう風に使おうかな~と考えていたら、嫁がCD入れてしまった。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:46:53 ID:Z5xUZYqb
すげえ普通!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:48:40 ID:Kw62uj2K
まともな神経してやがる!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:57:04 ID:PHRXYNqM
100円ショップの板+ボズシの基板で
55W*2灯の蛍光灯作ってるんだけど、
木だから熱とか大丈夫だよね?
一応、最初は様子見るため外出しないつもりだけど。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:28:03 ID:cCrAY3gC
一応アルミホイルでも貼ったらどうだろ?
反射板がわりにもなるし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:33:13 ID:M27GyeWH
蛍光灯だったら大丈夫だと思いますよ、やらないほうがいいけど
燃えそうな布を一日中ほぼ密着させてたことあるけど大丈夫だった

百均に詳しい人がいるようなので質問です
小型水槽用に小型のプロホース自作法を教えてもらって、
エアレーション用のホースに透明な細い筒つけようと思ってるんですが
なんかいいのありますですか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:25:36 ID:NFdywRSD
>>561
http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_15.htm

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:52:29 ID:yfWQt0Aq
>>562
かつかつワールドのだね。これはいいと思う。
ソイルや大磯の水槽なら口に水切りネットでもかぶせたら水混み防止になって尚良いんじゃないか?
うちは砂水槽だからわからんけどな。

鉢底ネットで極小のケース作って、吸盤で壁面に貼り付くようにしたもの作ってみた。
冷凍赤虫とかチャーミーチップスをあげるのにものすごく便利だ。
撒き餌箱ってかんじだな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:27:55 ID:tO23T1+J
フツーの白色蛍光灯にオレンジのセロハンフィルムを巻き付けたら
植物用ライトの代用とかになるかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:39:04 ID:Hv1cf6XS
>564
火災

566 :元百均店員:2005/11/04(金) 09:10:07 ID:vpGshnlf
下敷きならいけるでしょう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:01:34 ID:sHVQnLAv
>>564
色つきのセロファンを通すと言うことは、他の色をカットすると言うことだから
光量が大幅に減って逆に光合成しづらくなると思う。それに必要な色の部分
も、少しは光がカットされるからなおさら良くない。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:50:11 ID:J5SPDXJV
>>567
同じく。やっぱりアクアリストは理系の人が多いのかな。
やわらかく言うと、蛍光灯からはいろんな光の成分が発射される。
その成分のうち、セロファンを通すことによってある成分だけが残る。
そのある成分が紫だったり他の色だったり…セロファンによって違う。

つまりセロファンを通すことによって欲しい色だけ出さなくても、
蛍光灯からはその欲しい成分(存在すれば)が出ているってこと。
セロファンを通すと、欲しい色はそのまま、他の色は消えて、
光の総量が少なくなるので光合成しづらくなる。

569 :567:2005/11/04(金) 23:07:51 ID:sHVQnLAv
>>568
理系というか、単なるカメラ趣味だったと言うだけです。色補正フィルターを
掛けると露出補正が面倒ってのが分かっているだけだったりする(今はTTL
だから、そんなに面倒ではないけど)。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:43:55 ID:AINFa4PB
なんか藻前等テラカシコス(´Д`)

のほほーんとアクアしてる漏れはダメポな希ガス

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:50:45 ID:cJF5jchz
CDケースでアクアやっているおまいらにお聞きしたい。
CDケースに合うサイズのヒーターを教えてください。

CDケース+OT30でOFっぽいのを製作したんだが
ヒーターのことを失念してますた・・・・orz
ダイソーのCDケースです(中に仕切がある長方形のヤツ)


572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:35:37 ID:Ch2+tIYe
仕切りを切り取ればいいのでは

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:52:16 ID:uEeMHXhu
OFにしているなら仕切り取るのはどうかと。
片側を濾過槽にしているんだろうし。


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:52:33 ID:EchHnoqY
マットヒーターしかないのでは
下に敷くの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:29:01 ID:dRwfGOBv
マット式ノヒーターかエヴァリスのプリセットオートヒーター10じゃないかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:54:33 ID:C/f6ZclY
エヴァリス10Wオヌヌメ

577 :571:2005/11/05(土) 13:55:42 ID:+aoKH/4t
みなさんサンクスです。
>>573さんの言うとおり片側を濾過槽にして濾過性能を上げています。
マット式かエヴァリウスのヒーター探してみます。
ぴたり適温がなかなか良さげな感じ。


578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:02:43 ID:YBpMAZKL
敷くタイプのヒーターでいいんでないの?
温度は結構一定しないらしいけど。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:04:06 ID:YBpMAZKL
最後まで読まずにレスしてしまった。今は反省している_| ̄|○

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:07:48 ID:bMBtwiGq
CDケースに穴を開ける方法を教えてください。
簡単かつ綺麗に

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:19:51 ID:pZjZ1CK3
焼いた釘?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:59:25 ID:ZAtyXMw7
リューター?


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:39:02 ID:oj3VdZl2
リューターつっこむスペースないと思われ。
あの板に向かって水平にリューター入れたら崩壊するとおもうよ。
線香で焼き切るとかどっかに出てなかったっけ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:00:43 ID:yN/liay4
灰が付きませんか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:22:09 ID:xx/2hX2e
線香は㍉。時間掛かりすぎる。
おいらはリューターで大まかに削って小さいヤスリ(模型用)で面取りした。
中の仕切りが以外に肉厚でマンドイ。

水が通るくらいの穴ならピンバイスで開ける。



586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:22:19 ID:oj3VdZl2
洗えばいいんでないの?
そんなこといったらリューターは切り粉が付くし、カッターとかは切り口が鋭いよ。
うちはカッター&ニッパーでやってぼこぼこにしちゃって後悔したorz
焼き切って目の細かいサンドペーパーで均すのが良いかもしれず。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:17:41 ID:kbNqh4Tu
なんかCDケース買わないと損な気がしてきた俺ガイル

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:46:42 ID:+EtN33k7
>>587
俺もそう思ってんだけど、何度ダイソーに逝っても見つけられないw
うちの近所はずっと品切れ厨なんだろうか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:53:21 ID:PXxwoG5O
俺も見る度に買わないと損するような気がするんだけど、
使ってないのが1つあるから我慢してる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:16:46 ID:e+NlTdoN
30mlの詰替容器でCO2カウンター作った

CDケースは津田沼で見つけた
しばし考えて使い道がぴんと来なかったので見送り
でアクリル板買ったが、2mmは色つきしかない
透明の2mmがあればいいのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:16:59 ID:XsqYZgFe
灯油ポンプで逆流防止弁を作ってみた。
精度わるいと思ったが、意外にもちゃんと水が止まる。
オーバーフロー水槽に使えそうだ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:49:35 ID:LkkJ1jPI
・普通にCDケースとして(音楽ヲタ)
・アクア用として(アクアヲタ)
・フィギュアや模型のケースとして(おもちゃヲタ)

少なくともこの3種のヲタが争奪戦やってるんだからCDケースは競争率高い


593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:51:48 ID:BS+MLZIf
おもちゃヲタはコレクターケースじゃダメなのか・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:54:02 ID:hcPNrOu1
コレクターケースはハンドドリルで蜂の巣にして吸盤付けて隔離ケースに使える

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:17:46 ID:apNidfJP
コレクターケースは高いから除外w


596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:00:44 ID:bifsZrok
音楽ヲタがCDケースなんて買わないと思うが。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:19:42 ID:twi0h5hH
こんなん買うのアクアオタくらいだろ


598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:29:54 ID:6by1d4OE
砂かってきたお
ソイルから変えてなんか新鮮
アクアショップのはぼったくりみたいだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:00:20 ID:t91NJ/uY
メダカちゃんを避難させるようにCDケースを買ってきました
かなりいいね

600 :GEX神:2005/11/08(火) 21:05:18 ID:xgO9yCXs
シ"ェ━━━━━ックス!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:25:02 ID:gU9wBP8K
↑すれ違い 二度とくるな


602 :571:2005/11/09(水) 09:16:31 ID:5fwaMNVe
マットヒーター購入しました。
トリオのパネルヒーターミニです。
160×160でCDケースに合うサイズ。
温度設定がちょっと難しいですけど中々良いです。


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:45:11 ID:vj9NkA3I
CDケースでオーバーフローできました。
自作スレにうpしましたがこちらにもうp。
http://g.pic.to/2t98e
ググってもなかなか出てこないからちょい苦労しました…。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:07:57 ID:R6+R9TIq
>>603
おお、かっけぇ。とても100円ショップのケースとはおもえんね。
でもこれ水流強過ぎないか……?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:15:41 ID:vj9NkA3I
>>604
相当ヤバいです。ポンプがエーハイム2213と同等の流量だった気が…。
グッピー入れたら排水の金網に引っかかったし、
エビは金網飛び越えて濾過層に入っていきました。回収不能。

いまは障害物設置して少し落ち着いた模様。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:03:46 ID:Ux/RPa4h
やっと漏れもCDケース買えましたよ 神奈川でつ
とりあえず水換え用品入れにして、待機

一番小さい外掛けを使って、>>603みたいに半分をろ過スペースにしようかな。



607 :603:2005/11/11(金) 19:33:22 ID:vj9NkA3I
余計なお世話かも知れないんですが、CDケースで
濾過層付き加工した際の問題点と注意を少し書かせて下さい。

・まず加工に入る前に鑑賞面の養生を忘れずに。(ガムテでいいです。)
・オーバーフローの方法は、CDケース自体を削らずに、
流したくない箇所を底上げした方がいい。
(材質の問題でヒビが入るかも。あと狭いのでやりづらい)
・オーバーフローの入り口は取り外し可能な金網にした方がいい。
(穴を空けると水位が下がりすぎます。金網は接着すると
ゴミが引っかかって大変です)
・水中ポンプ仕様だと計量カップ一杯分水位下がると
一気に空回り。危険…。
・上層部の水流早すぎて浮く餌が一気に流れる。(エアリフトでもダメでした。)

改良すれば何とかなる部分は結構あるとは思います。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:27:47 ID:yvo4UcEB
>>603に刺激されてCDケースとタンスのこやしにしていたコトブキのMINIBOXで似たようなことしてみた
急場凌ぎなので2槽の間は鉢底ネットで仕切ってみた

でーもーねー

濾材に使えるスポンジの余りがなかったぉ…orz
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449957&recon=3296152&check6=2094098

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:30:54 ID:rbrPo5Wl
>>608
この場合流路はどうなるんですか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:26:43 ID:eK5PsQ/c
>>609
>>608から右タンクにヒーター取り付け水を入れ札リタンクにモスをもっさり投入してみた
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449956&recon=3296152&check6=2094099
今日100円ショップでスポンジ買ってさいころにして右タンクへ
ヒーターとの間に鉢底ネットでパーティション作る予定

水の流れ:(想定)
右タンクのMINIBOXから左のタンクにシャワーパイプから給水
左タンク内を水がぐるっと循環
左のタンクから鉢底ネットを経由して右タンクへ(物理濾過1)
(スポンジ濾材を入れた場合:スポンジ濾材で生物濾過1)
右タンクでヒーターにより加温
右タンクのMINIBOXが吸水(物理濾過2・生物濾過2)


611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:48:59 ID:rbrPo5Wl
なるほど。これは濾過ボックスなのですか?
それとも左のモス空間に何かしらの生体を投入するんですか?
自分みたいに訳分からん複雑な構造にしなくてもよかったんですね…。
ウチは今こんな感じです。外のバケツからグッピーを救出。
http://g.pic.to/2xa84
昨日グッピーが濾過層に飛び込んでミンチになったので蓋つけました。
ごめんよグッピー。
水は本水槽から入れているものの、当然濾過はできてません。
まぁ、彼らの水質なんぞより水温低下の方が
問題だろうから気にしない…。
レイアウトも考えましたけど、水流が半端じゃないのでこのままベアでいいかな…。
問題は濾過層の掃除ですよね。
掃除時は全換水間違いなし。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:21:24 ID:eK5PsQ/c
たぶんこれで完成
生体とヒーターと水中ポンプと水温計以外は100円SHOP製品縛りなのが小さなこだわりw
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449961&recon=3296152&check6=2094110

>>611
左タンクにビーシュリンプを入れようと思ってます
モスがいっぱいなのは水の循環をチェックするためです
直径5cmのボール状にしたモスは縦方向にぐるぐる回転していたので
みっしり詰め込みすぎなければうまく循環してくれる…はずです

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:23:35 ID:DmNY0ogF
ふと思ったんだけど、CDケースのOFって
OT-30の排水側と吸水側の間の部分を切り欠くようにして
吸水と排水を分離すれば簡単に出来ない?
      _
     | |
     | |
     | |
 ___| |_____

こんな感じで切り欠いてCDケースの仕切りに。



614 :606:2005/11/14(月) 20:52:55 ID:1DN9X2My
>>613
それ昔やったりますた
プラケース二個並べて、>>613のように切り込みいれた外掛けをセット。
右プラケースから給水>左のプラケースに排水>サイフォンパイプを通って再び右プラケースに
という水の流れで。
同じ外掛けで背面ろ過もどきを作ったりしました。
画像みつけたらうpします

615 :606:2005/11/14(月) 21:54:09 ID:1DN9X2My
画像発見した
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451574&recon=3296154&check6=2097089
分かりにくい&汚い画像でスマソ
切り込みが入っているのが分かるだろうか?
切込みを入れた箇所を水槽(CDケース)の淵に掛ける方式では安定が悪く
端材の上にフィルターを置き安定させた。
本来の「外掛け」ではなく「横置き」フィルターといった感じ。
CDケースならサイフォンパイプは要らないから水漏れの心配はないな。
OT-30でも流量をもてあますと思う。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:20:44 ID:QJOLzZZc
CDケースだったら、テトラのスポンジフィルターでできないかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:23:44 ID:XfZaE3Er
なにこのCDケーススレ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:22:47 ID:PZSbo/ic
黄色のスポンジが外から見えないように
100円ショップの黒色A4ファイル(表面がザラザラした物ならろ材としてもgood)を
サイズを合わせて切り取り水槽内にセッティング。

A4なのはサイズが大きいから得で、B5でもサイズ的に足りるならそれでもOK。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:33:49 ID:N3Ir4ohC
CDケースに水作エイトドライブMを入れてみた
水流がかなり絞れるのと、ドライブM側の水位が半分くらいになっても
水が循環してたので使えるんじゃないかとオモタ

620 :603:2005/11/17(木) 04:28:03 ID:AWnXviBG
100円CDケースのオーバーフロー、臭いです。
水も白濁してて学校の金魚の匂いがしてます。
立ち上げってこんな感じでしたっけ?
最後の水槽立ち上げがもう一年以上前だから
思い出せないんですけど、白濁と異臭きっついです。
毎日本水槽から半量換水してますが、何が起こっているんでしょう…。
こんな覚えないんですが…。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:05:40 ID:YpJyOF7b
>>620
濾過がうまく行ってないんじゃねーの?
餌の残りがどこかに溜まって腐っているのかも。


622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:16:57 ID:e2EVaMLo
ミンチグッピーが悪さしてるんでないか?
呪いだな。

623 :603:2005/11/17(木) 20:21:54 ID:o57kONRO
新しいミンチグッピーがいるのかも・・。
昨日も何故か濾過槽のポンプ室に一匹いたんですよね。
水流に逆らって勢いあまってジャンプして入ったぽいけど、
「仄暗い水の底から」状態は勘弁したい・・。
明らかにろ過がダメな匂いだと思います。
エーハから濾材派遣してみます。
あとお祓いしてみます。

624 :603:2005/11/17(木) 23:25:13 ID:AWnXviBG
白濁の原因わかりました…。
今、稚魚が目の前を流れてポンプ室に吸い込まれて行きました…。




うわあぁあああ!!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:49:04 ID:iK/AV67a
南無
彼らの死を無駄にするな
漏れも続くぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:06:10 ID:ypyEGEyR
ムチャシヤガッテ…☆彡(AA略

627 :603:2005/11/18(金) 00:48:15 ID:B5rsPqy1
さっき吸い込まれた稚魚ですが、なんとか救助できました。
昨日の親グッピーもそうですが、ポンプにすぐに吸い込まれずに、
数分ならばあらがうことができるようです。
いたらぬ設備のせいでひどい目に遭わせてごめん、グッピー…。
見た目に完成されたようでも壁また壁、話題になっていたから
気楽なつもりで手を出したのに、情報も少なく
問題は山積み…なんか燃えてきますね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:36:01 ID:NxJkdG+S
おぉ!CDケース使い多いのですね。
うちのは、片方を底面→仕切り下の穴から、
反対側にエアリフト→OFして底面側。
酸処理後の黒髭・水草を、エビに喰わせてます。
魚も入れようかな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:25:36 ID:z4aveI45
>>628
うpうp

630 :628:2005/11/19(土) 00:17:56 ID:g9PegCEG
近いうちに、魚入れてUPします。
今は水草ぶち込み過ぎで、観賞に耐えないし…OTL
無加温だとアカヒレかな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:46:37 ID:MIOE93Vw
CDケース 神奈川、西東京エリアにもぼちぼち出回りだしました。
ダイソーギガ町田で大量に目撃
愛知で買ってきてもらったらこの有様・・・
いや、ありがたいけどね

今日、CDケースオーバフロー水槽用の水槽台完成
今は濾過水槽(100円米びつ)とCDケースを水に浸け、シリコンのあく抜き中

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:08:59 ID:ZSzacuzE
誰かタッパーでエデニックシェルト作ってみ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:59:48 ID:B3+o9y3R
CDケースって何リットル入りますか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:57:16 ID:R7A8B5Ww
>>633
3Lくらい入れてる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:04:47 ID:B3+o9y3R
結構入るんですね トン

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:30:54 ID:syvUgF8N
>>632
http://platz.jp/~otegaru/idea.html

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:21:14 ID:pSLMRxcp
自作外部チャレンジしようと思って買ってきたよ。
2㍑ぐらい入る麦茶ポットみたいな密閉ケースハケーンしたので。
これなら万が一水漏れしても被害が少なくてすむわ~。

保守兼ねてなんとなくage

638 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 14:37:37 ID:G5HDZMO3
もうネタ出尽くした感があるな。

639 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 23:41:29 ID:zvqIDylj
3cmほどの小さな化粧用クリーム入れにさかなの餌を入れてる。

3つで100円。

640 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 05:05:14 ID:GV8JANel
俺はタブレットケースに餌入れてるよ。

641 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 07:07:26 ID:206C2/57
卓上塩入れに顆粒のエサ入れてる

642 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 09:37:40 ID:ppLswa8L
小タッパ+ビー玉で小魚用に餌をすりつぶしてる。
上から一枚ビニールかぶせて普段持ち歩く鞄に入れておけば勝手に細かくなってくれて楽だ。
まぁこんなことが常時必要なやつはうちみたいにボララス飼ってる奴だけかもだが…。

643 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 19:57:24 ID:9wcS/kxi
今日、このスレ参考にいろいろ買ってきた。
菜箸トング、内径21mmの穴あき木製パイプ、竹炭の欠片、3kgの米びつ2つ、
素焼き男の子人形、テグス、鉢底マット、ポリスチレンの透明植木鉢。
木製パイプはエビ小屋に加工予定。
米びつは、ザリとカニ、ドジョウの家に。半田ゴテで空気穴空けて蓋は密閉。
素焼き男の子人形は、小さい植木鉢状の物体が8個くらい入っててミナミに良さそう。
プロスチレンの透明植木鉢は、ホムセンで買った10kg400円のレンガ風底砂入れて
メダカ入れたらすげー映える。
CDケースをじっくり見たんだけど、このスレで出てきたような形状のもんは無かった。
あと、キスゴムみたいなもんが欲しかったんだけど、見つからなかった。

644 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 01:29:01 ID:n6VOrEGL
このスレ見てたらムラムラ自作したくなったので、でかいダイソーに行って来た。

手元にRio2が余ってるのでこれで30cm規格のエビ水槽用の外部フィルター&外部ヒーターを計画。


ヒーターを入れる事を考えるとエデニックシェルト位の大きさじゃ無理。
色々物色してみたけど、密封できそうなタイプの容器では大きさが足りない。

そこでサイフォンオーバーフローに路線変更。
さらに棚を経巡る事30分、17.0×25.1×H24.2(cm)の黒い四角のゴミ箱と、
3.9リットルの米びつストッカー3kg用を重ねるといい感じになる事が判明。

最初、米びつストッカーだけでやろうかと思ったが、これ以上大きいのを買うと100円を超える(いきなり400円に!)。

まだ一部材料が揃ってないので、加工や製作は後日。

他にはHCよった時に見つけた梅酒用の瓶を激しく外部にしたくなったが、
取り敢えずそれは次の課題なのと、スレ違い故に割愛。




645 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 02:34:59 ID:2MW1Z0vb
100円ショップのパスタ容器とe~ROKA PF-380で自作外部フィルタ計画中
つーか店に行くたびに自作用品を物色している
HCとコンボだとかなりやばいw

100円ショップの商品で使用頻度が高いのは
9Lバケツ・7Lバケツ・灯油ポンプ・灯油吸出しスポイト・メラミンスポンジ
なんだが

646 :644:2005/12/06(火) 23:23:04 ID:YE2Mvzy+
うーむ、いきなり路線変更を余儀なくされるかも。

黒いゴミ箱を洗ってたらインクの様な刺激臭が…。
どうも、使用目的がゴミ箱なので刺激臭が強いポリ容器の予感。
食料品に使うポリ容器は低刺激臭のものが使われてるのだけど、
これは違うみたい、そのまま使うとマズイかな?
予想としては黒い染料から出てるニオイだと思う。

活性炭入れたらいずれ消えるのかな?
ダメなようなら、根本的に容器の選定からやり直さないとイカンよ。
困った。

647 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 07:13:49 ID:5wNDbRSb
俺はこのスレ見てダイソーに走り
CDケースを4個買ってきた
今では見事にCDケースとしての役割を果たしている(´・ω・`)

648 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 13:38:54 ID:vEynYNCu
>>647
普通な奴め!

649 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 15:09:41 ID:rCmU0/Ez
ワロタ

650 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 19:49:28 ID:2gQJLjpP
今日ダイソーに行ったら、おそらく話題のCDケースであろうものを見つけた。
DVDケースも買った。

651 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 20:14:39 ID:iNVP6u2T
>>646 外はデコボコ、中はつるつるのやつだよね。
それの白いのなかった?前に白で外掛けOF自作したよ。
臭いは気にならなかった・・・と思う。

652 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 21:34:14 ID:rs9ZdRET
外でこぼこ中つるつるのゴミ箱も特徴だけなら同じようなのいっぱいあるよ。
今日ダイソーでメチャクチャ化学臭のする黒いゴミ箱見たけどたぶんそれじゃないかな。
なんていうかタイヤが焦げたような?とにかく化学っぽいにおいがした。
自分は水換えその他雑用用のバケツ探しててそれ見た。

つか最近ダイソー10Lバケツが100円じゃないのが多い! 

653 :651:2005/12/07(水) 23:31:06 ID:iNVP6u2T
>>652
>>644 に「17.0×25.1×H24.2(cm)の黒い四角のゴミ箱」ってある
この寸法で、外がでこぼこ中がつるつる なら、白いのもあるよ
という話です

654 :644:2005/12/08(木) 02:04:44 ID:jOCmiWaB
や、外も中もツルツルのゴミ箱ですよ。
一応手持ちの活性炭フィルターを入れて使ってみるつもりです。

棚は何度も確認しましたが同じ形状で白とか半透明なかったんですよ。
明日もちょっと立ち寄ってみて再度確認してみます。
要は上に乗っかる米びつとサイズ合えばいいので、他のも調べてみます。

今日はHC行って最悪の場合用に完全密封のケース買ったけど、
もう100円じゃ収まり付いてないよー。(;´Д⊂)

や、取り敢えず安いのから加工していきます。密封ケースは最後の手段で!

655 :644:2005/12/08(木) 04:39:11 ID:jOCmiWaB
>>654
おっと、間違えてました。
勘違いしてたらイカンと寝る前に確認したら外側は
でこぼこというか、縦にラインの波形してました。
おそらく651の指摘している製品かと思います。

ふむ、すると白いのがあるかもしれませんね。
ダイソーをいくつか回ってみて探して見ますよ。
情報サンクス。

656 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 15:47:25 ID:C8t1shsO
100円ショップで扱ってほしいもの。
・フッティング オーバーフロー水槽作るときに底面を塩ビ管で挟むネジのきってあるアレ。
・塩ビ管にホースをつなぐためのソケット。
・ダブルタップのかわりになるようなもの。
・Oリング各種。
・びんの口と蓋に貼るとねじ切りになるようなテープ。
・パチン錠
・プアな仕様でいいんで、ダイスとタップ。
・でっかいクランプか、塩ビ管や水道管に取り付けるとそれを再現できるもの。
 .etc
模型板には100円ショップに卸してる問屋さん、降臨したことがあったんだよなぁ (´・ω・`)

657 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 17:15:20 ID:LIJEEr/8
>>656
大人しくHC行けって感じだな、、、

658 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 18:13:34 ID:IhKZVaZ/
それを言ってはいけない

659 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 18:23:05 ID:LIJEEr/8
すまん。野暮なこと言ったな。申し訳ない。

660 :651:2005/12/08(木) 19:27:13 ID:jvFwfPcT
>>644 >>655
http://pink.gazo-ch.net/bbs/35/img/200512/532283.jpg
これ?

661 :651:2005/12/08(木) 19:28:44 ID:jvFwfPcT
↑DIYの画像板探して、うpしたのだが・・・ アドレスが凄いな。

662 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 21:16:02 ID:3gkp1Fg/
パチン錠とOリング以外はホームセンターにも売ってないです ('A`)  特注になるそうです (´・ω・`)

663 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 01:04:45 ID:PhhkA4Rj
ttp://clown-loach.com/wb/c-gaibu.html
17.0×25.1×H24.2(cm)の黒い四角のゴミ箱ってここで使ってるやつだろ

664 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 01:10:05 ID:L//AIlZ0
ゴミを飼っているみたい

665 :644:2005/12/09(金) 03:50:22 ID:Si7C08Ms
>>660,663

そうです、それです。
どうやらあのまま使ってる人もいるみたいですね。
結局、あのゴミ箱の白色のものは見つかりませんでしたが、
違う奴で使えそうなのを買ってきました
663の下の方で使っている白いゴミ箱と同じもののようです。



666 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 20:01:18 ID:qC0g43xY
633で紹介されているサイトのDIYって・・・
ビジュアル的に家族から拒否反応がでそう。
参考にしつつも、同じにならないように心しよう。

チラシ裏だが、せじゃまる阻止ってことで

667 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 20:02:01 ID:qC0g43xY
633じゃなく>>663ね すまそ

668 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 01:18:50 ID:8LOfHURQ
緑の人工芝(ベランダや玄関に敷くようなやつ)を細かく切ればドライろ過材にならないかな?
専用ろ材は馬鹿高いし…


669 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 07:38:02 ID:WqEq2+MI
園芸用の軽石か洗車スポンジでいいと思う

670 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 00:50:20 ID:sqL//+zF
遅ればせながら、皆さんの真似をして
CDケース2個使って、
水槽&濾過槽作ってみました。

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449893&recon=3296152&check6=2094162
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449892&recon=3296152&check6=2094163

一個の仕切り取っ払って、水槽にして、
もう一個を濾過槽/ヒーターにしてます。

製作時間も2時間ぐらい。

使ったもの
100均CDケース  2個
CD-Rが入っていたケース 2枚(ごみ)
内径13mmホース 1mぐらい (110円)
ポンプ GEX[e~ROKA P380]
濾材 

廃物とCDケースで作ったので、
入れ物に、かかった金額は、300円ぐらい

ただ、使ったポンプが水流量あり過ぎで、
ポンプ隠すつもりで用意した流木に、
ナナ縛り付けて水の出口においてます。
ポンプを買いなおさなくちゃ

生態は、メダカ稚魚と、ミナミ稚エビ数匹
水流がつらそう


671 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 01:45:45 ID:DMKcVLQm
>>670
いいね(゚∀゚)

672 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 04:37:53 ID:CQtWrLmB
>>670
二つのケースをどんな風に繋げたのかとかが気になる
全体像とか説明込みでUP希望~。仕切りを切り取った方法も教えてくれると助かります。

クレクレっぽくなったのでどうでもいいアドバイスをつけとこう。
CDケースにはe-rokaでもかなりの水流になっちゃうので、
出口付近を工夫するとか水流を上に向けたり落水式にするとか…
とにかくなにかしないとだめっぽい。

うちはe-rokaをL字パイプで上に向け、噴水にならないようにペットボトルを切った物かぶせてた。
貧乏くさいけど水流は弱まったよ。
というかたいしてでかい容器じゃないし、水作使ってエアリフトじゃだめ?

673 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 11:25:43 ID:Z5XtCewY
100均のプラスチック製のミニ万力で揚水ホースを挟めば流量調整可能になるよ。


674 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 22:00:32 ID:sqL//+zF
>>671
ありがとう
>>672
褒められてうれしいので、
がんばって解説っぽいもの書いてみた

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449899&recon=3296152&check6=2094172

わかりにくいですが、
揚水はホース
排水はペットボトルの口がついてます。

ペットボトルは、後々にホース付けたりしたくなった時に
簡単に加工できるようにというのと、
ポンプ止めたら、水こぼれない様にしないと
水があふれそうだたので付けてます。


仕切りは
縦はプラカッターで切れ目を入れ
底はカッター入らないから
半田ごてで傷付けて
ハンマーでガンって力技
プラカッターで切れる寸前まで傷入れました
後はカッターナイフで面取りしました。

水流は、100均で買った
カッターナイフの包みを
(凹ってなったプラスチック)
水の出口につけてみました
ばっちり!!
稚エビも楽々生活になりました。

>>673
万力も今度買って試してみます。

675 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 04:55:36 ID:TFQci0Mp
>>674
おおー、これは凄いかも。
上の濾過層を植木鉢にして楽しめそうなのもいかしてますね。

ヒーター入るスペースがなくて悩んでたCDケースだけど、
こうすれば問題なさげだなぁ。濾過もかなりの容量になるし。

解説&写真㌧クスです。参考にさせていただきます。

676 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 02:37:46 ID:YrITiv4X
>>674
何このゴチャゴチャ
オレならADAのオーバーフローシステムにした方がスッキリ綺麗で
何も問題無いと思うけどな

677 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 03:00:33 ID:c6X4Jsv7
このスレでADAの名前を出すこと自体が不毛だとは思わないのか。

678 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 07:08:32 ID:y2N8UF8b
ageてるし、釣りだろ


679 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 12:15:10 ID:6eV8rvGA
>>674を見ておもいついた物
CDケース(DVDでもできそう)を2段重ねにし、上部に濾過&ミニテラリウム
下部にエビやら小型魚やらというのはどうか。
問題点は止水域が出来そうなのと、レイアウトをどう固定するかなんだけどね

680 :名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 17:18:15 ID:BP9H2EXN
二年前虫捕るのに使用してたけど
灯油用のスポイトは毎日使用してると つかむ所にヒビ割れ出来るので
ストックした方が良いよ・・・
でもね、結果的に普通の形の大きめのスポイトを買った方が安上がりだよ。

水草縛るのに ダイソーの黄色い釣り糸はナカナカイーね・・・
細さは下から二番目か三番目の奴ね・・・。

どこかに書いてあったけど
ピンセットは悪い事言わないから 熱帯魚店で
せめて30cmくらいの物買った方が 凄く楽でイーよ。
関東地方だと かねだい と言う店でGEXの30cmの物が
1700円くらいで買えるけど じゅーぶん元取れるよ。

681 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 16:49:58 ID:NWgo36tj
今日ダイ○ー行ったらパッケージは違うけど、どう見てもキョーリ○としか思えない餌が売っていた。
パッケージの注意書きもほぼ一緒。使用原料もキョーリ○の餌とほぼ変わり無い。
55gで100円だから買おうと思ったんだけど、
先日キョーリ○の餌40g90円で買ったばかりだったのでヤメといた。

682 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 22:26:52 ID:noma64uc
ダイソーの100円のめだかのえさ使ってるけど、
あれってそうだったのか。へぇ~

683 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 23:10:35 ID:y6hpE6u6
俺も見たよ アクア関連を増やしてもらいたいものだ
テトラの17センチキューブのプラ水槽、100か200円で販売できないかね

684 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 23:25:10 ID:L41Z0aUc
>>683
17cmキューブプラケになら300円出す

685 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 03:11:14 ID:gWehBCBc
でしょでしょw
なんでフィルターがセットでないと売ってないの??
17cmキューブなら500円だすw


686 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 07:39:27 ID:w6MktYGj
ダイソーへ
プラスチックキューブ水槽 の販売を
激 し く 希 望 す る
               以上

687 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 15:39:48 ID:z0eyCliT
>>683-686
出したとして、何人くらいが買うと思ってるの?

このスレの住人が全部買ったとしても、必要オーダーに2桁は足りないと思うのだが
(CDケースは本来の使い方で需要があるけど、17センチキューブなど他のように流用できる?)


688 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 16:06:02 ID:snrVFKMk
水槽とするからいけないんだよ
17cmキューブBOXって事にしたらそれぞれ用途考えて結構買うんじゃね?

689 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 16:17:20 ID:teJ8eXAR
箱庭シリーズの保護ケースって名義で出すとか。

690 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 16:56:03 ID:WQkMNIma
観葉植物用の底穴が開いていない植木鉢。
ttp://www.rakuten.co.jp/bloom-s/390421/680556/
これはガラスだが

691 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 17:09:13 ID:snrVFKMk
100円じゃないし17cmキューブでもないじゃないか!

692 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 18:09:18 ID:3KpTF0fK
17cmキューブなら525円だす

サイズが色々あったならもっと出す

693 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 23:30:08 ID:eLWJiHmj
CDケース水槽に追加で
オーバー不ルー水槽足してみた。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449910&recon=3296152&check6=2094145

>>679
オーバーフローのパイプを低くしたら、
左側に陸地が出来たよ。
止水域も、給水パイプの位置を
調節したら問題無かった
濾過と同じケース内は、難しそう
土が流れそうで・・・

テラリュウムの知識無いから
今回は普通の水槽にしました。
排水パイプを脱着式にしたから、
そのうち試して見ます。



694 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 23:36:57 ID:fevHM0WW
プラ金魚鉢があったくらいだから可能性なくはないんだけどな

695 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 00:02:07 ID:TthpEGpW
>>694
ダイソーにしてもセリアにしても(あとのところはよく知らないが、大して差はなかったような)、
プラ金魚鉢って、ペラペラの厚さで、いかにも安物としか見えないチャッチイつくりなんですが・・・



696 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 00:14:36 ID:y5tjaV58
>>686
ココで言っても駄目だよ・・・

ダイソーの本社じゃないとね。

ちなみに電話でフィギャーのプラケースを創って欲しいと頼んだ所
製品化されたよ。

697 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 08:55:55 ID:wUZi9xtu
バリエーション増やしてほしい>フィギアケース
W400×D60×H60希望


698 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 01:59:56 ID:7qLjk1oN
何このオークションスレw

699 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 20:58:05 ID:mYyaZBEV
キューブサイズでLDケース出してくれたら神だな

700 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 22:30:59 ID:NrVKuAan
禿同! 
とにかく透明で水槽になるものなら何でもええよ。

ついでに せじゃ阻止

701 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 22:34:47 ID:TAbnn5ui
昨日CDケースあったので残り2つを買ってきた。
用途はこれから考える。

702 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 23:28:04 ID:tWsKmxdJ
>>701
水槽の横に置いておけばいつの間にかハサミやピンセットや
ピペットや添加剤のボトルが突っ込まれていき
気がついた時には立派な小物入れになっていることでしょう

703 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 00:11:42 ID:S4A135cZ
いーね

704 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 00:23:17 ID:8FUFfXJb
>>702そのとおーり

705 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 04:37:37 ID:XyJChQQH
エサとかは蓋付き半透明の食パンケースやその類いの奴に入れてる。
蓋開けっ放しだと部屋にエサの匂いが漂うから蓋付きがありがたい。
取っ手の付いてるちょっと大きめの奴は、あまった底床や石を入れたり
余分な濾材入れにしてる。積み上げやすいのも便利なとこだね。

706 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 09:38:08 ID:WluHnEtL
漏れはネットや隔離ケース、スポイトみたいな濡れ物を100円ショップで買ったバケツに入れてる。
水換えように買ったんだが、ついつい放り込んでしまった。

>>679が言ってたビオトープもちょっと計画中。
アクリルの仕切りで段々畑のようなものにするか、
スロープに土砂崩れ防止用の立て板つけて小川にするかで悩んでる。
ポンプはe-rokaを使う予定だが、まだ全体的なイメージがピンとこないのが問題。
いくらビオでもろ過は必要だろうし、そこも悩むわ。

707 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 11:11:13 ID:SDj6xMlH
昨晩CDケース加工してミニ水槽作ってる夢を見た…。

708 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 14:22:10 ID:14UfvRsB
きっと正夢だよ

709 :12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 22:51:36 ID:fVUKW9cC
むしろ、うpネ申のお告げだよ

710 :pH7.74:2005/12/30(金) 01:46:22 ID:E+ufu7T1
>>707
新年初のうpよろしく


まあ、ガン( ゚д゚)ガレ


711 :pH7.74:2006/01/03(火) 01:14:02 ID:UbguiI0n
フラっとダイソー行ったら、
話題のCDケースらしきもんを3個発見。
1つだけ衝動買いしといたった。

712 :pH7.74:2006/01/03(火) 02:29:28 ID:ANDjeqs0
693です。
ブレーカー落ちたら、
一番下の水槽がオーバーフロー下・・・
周り水浸し・・・・

真ん中が濾過槽だったのが敗因

考え直すために、CDケース3個、DVDケース1個買った・・・
これだけ買ったら、普通の水槽買えそう
作る楽しみが無くなるのが耐えられないけど

で、みんな、ダイソーに依頼したの?
私は「20×20×20ぐらいのアクリル(透明)の植木鉢」
って書いたよ
17って書くと、あんまりなので・・・


713 :pH7.74:2006/01/03(火) 12:16:57 ID:OZZ1r2vW
アクリル(透明)ってのが重要だね
ダイソーはブルーとかピンクとか余計な事しそう

714 :pH7.74:2006/01/03(火) 20:43:47 ID:1/Od+73c
>>712
なむいっす;;
サイフォン式にしたらあふれる量はたいしたことなく止まるんじゃないか?
取水口を水槽の上のほうに持っていけば、途中でエア吸って止まってくれる……と思う。

715 :pH7.74:2006/01/03(火) 20:51:14 ID:O1p/7GBy
>>712
ハイドロカルチャー用って書かないと底に穴をあけられるかもしれんぞ

716 :pH7.74:2006/01/03(火) 22:40:54 ID:CAwrNazY
>>714
そのかわり、停電が終わると上が溢れるぞ。
ちゃんと二重管にしないとな。

717 :pH7.74:2006/01/05(木) 17:12:54 ID:rkBjolGR
CDケースで無加温で飼っているアカヒレ*3、ミナミ*4、ぐっぴ*1
未だに元気。
ぐっぴは大きくならないけどw


718 :pH7.74:2006/01/05(木) 18:00:48 ID:L9LAoyWi
ダイソーからアクリル板が消えたorz
CDケーステラリウム頓挫ですよ。

719 :pH7.74:2006/01/06(金) 00:10:24 ID:qW14hMU+
>>718
CDケースの仕切りは
アクリル板より、CDケース(一枚用)がいいのでは?
幅も高さもCDケースぴったりで透明
私はCDRとDVD-R のケース使ってる

>>715
しまった。今週末に、最投函してくる
「20×20×20ぐらいのアクリル(透明)の植木鉢(穴なし・水耕栽培用)」
でいいのかな

ハイドロカルチャーの意味わかんなくて調べちゃったよ
で、こんなの、見つけた
ttp://www.jp-art.jp/glass10.html#139
へんな模様が付いてそうだけど、
なんか、これでいいような気もしている

>>714
サイフォンであふれたんじゃなくて、
オーバーフローして流れている水が
一番下に集まって、あふれちゃいました。
流れている途中の水だけで、約1.5㍑ある
水槽は、水を満タンにしたいから・・・
早く対策しないと怖い




720 :718:2006/01/06(金) 12:38:11 ID:qQdFsPXz
なるほど。その手があったか。
ついでなので妄想段階のCDケースアクアテラを晒してみる。
配置は縦にして使う設計です。

下段
中仕切りをとっぱらい、奥にe-rokaのポンプ部分のみ設置。
ポンプへのゴミ噛みこみを防ぐ為、仕切り板を設ける。
仕切り板に約5㎝四方の取水窓を設け、そこに鉢底ネットを接着して魚の巻き込みを防止。
さらにスポンジを入れて物理ろ過にする。

上段
奥はポンプの仕切り板と同じ幅の分だけ底に四角く穴を開け、上からピンセットや箸等でスポンジを交換できるようにする。
手前は幅3㎝程の落水部兼給餌穴を設ける。
既存の仕切りに2,3枚の仕切り板を追加。仕切り板に左右互い違いに排水窓をつける。
奥側のポンプから汲み上げた水が、仕切り板の排水窓を通って手前まで流れるように設計する。

あとは好きな底床、植物、生物を入れて完成。
上段の陸地部分がうまく濾過装置の代わりをしてくれるように、水流と底床財を選択するのがポイントになるかも。

ちなみに私は不器用でUPできるほどきれいには作れません。
誰か工作神が作ってUPしてくれるのを期待してくれorz

721 :pH7.74:2006/01/06(金) 23:44:58 ID:OVkvLvca
出来たとしてもどーせ
しょーもない汚いもんになるって作る前にわからん?
そんなもんに気回してないで
ADAでバシッとそろえるとかいう発想は出ないのか?

722 :pH7.74:2006/01/06(金) 23:46:46 ID:rXFJg7Iy
それじゃ面白くない

723 :pH7.74:2006/01/06(金) 23:51:44 ID:mKsx1gH8
作る楽しみを知らない子なのかな?

724 :pH7.74:2006/01/07(土) 00:12:09 ID:4CVPXqtQ
ていうかスレ違いでしょ。
見た目悪くなりそうなのは認めるけどさorz

725 :pH7.74:2006/01/07(土) 00:46:53 ID:PZ8opsJF
自作は味が有って良いよ 自由がきくし
凄いの見た事無い人は 自作イコールボロボロのイメージしか無いんだろーね

726 :pH7.74:2006/01/07(土) 01:03:30 ID:Lw2ceYam
おいおい…自作も既製品も人が作ってるんだぜ…。
ADAごときに溺れて根幹を忘れちゃいかんよ。

727 :pH7.74:2006/01/07(土) 01:15:39 ID:Yn2pMSAo
先日亡くなったグッピー界の巨匠が、生前こう言っていた。
「金を使っているうちはまだまだだ」と。
俺はその言葉を胸に自作を続ける。

728 :pH7.74:2006/01/07(土) 01:37:32 ID:Lm8b7jDG
手作りする男の人はカコイイ!
顔はブサでもなんかカコイイ!そんな人好きです

729 :pH7.74:2006/01/07(土) 02:56:41 ID:aMfmLWFJ
達成感があるよな
料理にしても水槽関連にしても
自作に慣れるとADAとか好きな人も役に立つ事あるよ
↓ADA好きな人はこういうの嫌いじゃないっしょ?
ttp://natur-room.hp.infoseek.co.jp/diyfilter.shtml

730 :721:2006/01/07(土) 03:47:09 ID:vAnGekM5
自作が悪いとは言ってない。
俺だって上部フィルターとか自分で作ってる
でもCDケースを水槽にとかって別に自作したからって
機能性が上がるわけでもないし、なんのメリットもないと思うんだけど
ADAでそろえてレイアウトもバッチリにしたほうが明らかに達成感あると思うよ

731 :pH7.74:2006/01/07(土) 03:52:27 ID:cAi1gjPX
人それぞれ

732 :pH7.74:2006/01/07(土) 05:20:27 ID:QlLYqECx
>>730
いいたいことはわからんではないが、その意見はここではスレ違い。

733 :pH7.74:2006/01/07(土) 05:48:21 ID:4CVPXqtQ
>>721は料理しないのかね……。
有名シェフの手作りはそりゃうまいさ。伝統工芸の匠の品だって便利で長持ちだろう。
でもそれだけで満足するのはどうかって話。
自分の手で作った料理や、休日がんばった日曜大工に何の感慨も無いのだとしたら、
それはある意味ものすごく寂しい人生と感性だと思う。
限られた費用と材料で、知恵を絞って作成する楽しさを味わえないならこのスレに来るべきじゃない。

734 :pH7.74:2006/01/07(土) 06:47:02 ID:ryUAaR26
自分の価値観しか存在しないヤツが
2chの様な人がいっぱいいるところに来るのがそもそも間違い。

ガキの遊びだと思って黙って見てりゃいいじゃん。
それとも、ガキが泥団子作ってたら、片っ端からやめさせて回る訳?www

735 :pH7.74:2006/01/07(土) 08:00:47 ID:rMmrolxl
おまいら金がないだけだろ?wwwww


736 :pH7.74:2006/01/07(土) 08:20:30 ID:+G02aaY5
そんなあからさまに言うなよwww。

737 :pH7.74:2006/01/07(土) 08:53:09 ID:dCvS901q
ADAなんてお高い物買えませんYO
GEX程度で十分。

738 :pH7.74:2006/01/07(土) 12:52:58 ID:Lw2ceYam
>>730
とりあえずそのくせえ上部フィルター捨てちまいなW

739 :707:2006/01/09(月) 03:41:12 ID:G+NktacS
義務感に駆られ、CDケースを加工するも底まで割れてしまい気分消沈。

しかし、DVDケースを眺めていたら活用方法を考えついたので意気高揚。

取り敢えず、ケースは無加工でいきたかったので色々試行錯誤。
前もって購入していたニッソーのバイオフィルターミニの接続用の突起部分を
プラ鋸で切り取るとDVDケースの半分に非常に奇麗に収まる事に気付いたのでゴリゴリと加工。
フィルターは水作のスペースパワーフィットSをHCで購入。1000円ほど。
ヒーターはオートヒーターの余分があったのでそのまま流用。
底鉢ネットは粗目と細目をそれぞれ使用。
底床材は溶岩砂。底床吹き上げ方式は初めてでしたが、水は問題なく回っている様子。
生体はそのうち入れます。多分エビかな?

期待通り新年最初の画像を貼付けることは出来きたようです。

製作中1
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451399&recon=3296154&check6=2096752

製作中2
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451398&recon=3296154&check6=2096753

一応完成
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451397&recon=3296154&check6=2096754

740 :pH7.74:2006/01/09(月) 04:18:19 ID:A07yAcjl
以前その手のものを作ってエビ入れたら、
濾過槽側に知恵日が大量に居てメンテに困ったことがあった事だけ伝えておこう・・。

741 :pH7.74:2006/01/09(月) 09:19:21 ID:cr2/82TR
新年UPお疲れ様です。やはりみんな片側を濾過槽に使うパターンなのですね。
これでやると水槽自体が小さくなってしまうのが残念。
エビか稚魚隔離ケースぐらいにしかならないところが問題だなぁ。
ちょっとこのサイズの水槽で換える魚も一緒に考えてみた。
アベニーパファー
スカーレットジェム
ボララス類
ゴールデンハニーグラミー
ピグミーコリドラス
オトシンクルス
ぐらいか?
小型魚なら平気だと思うけど、あまり活発に動き回るのはかわいそうな気がするので
比較的おとなしめの魚をチョイスしてみた。

742 :pH7.74:2006/01/09(月) 12:30:09 ID:w/6h6Oj+
関係無い話しだけどね・・・
たまたまエーハイム2217のフィルターの中に入れるブルーの硬いスポンジ
を 三枚重ねて置いておいた所の上に 水作のブクブクの本体乗せたら
凄く静かだったので皆さんに知らせます。 

743 :707:2006/01/11(水) 00:11:09 ID:PmM7iH5N
うむー、数日して気がついたんだけど、このサイズの水槽は凄い勢いで
水が減るね。蓋は部分的にしてたけど全部覆えないと難しいかも。
そして、この水量の少なさでどうやって水合わせしたら良いか途方に暮れた。

まぁ、とにかくDVDケースで水槽を作る事が目的だったので、ここで培われたノウハウを
別の所で役立てるというので納得してしまいそう。
つーか、小さくてもちょうど良い感じに水槽置けそうなとこないよ。
友達の家にでも置こうかな?(ぉぃ


744 :pH7.74:2006/01/11(水) 09:26:22 ID:dkA7qbQ4
水あわせではなく、買ってきた店の水と取り替える感じでやるといいよ。
それができない(すでに生態入ってる、ショップの水信用できないとか)なら、
DVDケースからぽたぽた水あわせ>DVDケースに同じスピードで注水
これでいつもより長めに水あわせすればOK。
蒸発は足し水でカバーするしかない。
生体が少なかったり、エビオンリーの水槽なら足し水だけで十分だよ。
あとはマシモ様にがんばってもらうと良いかもです。

745 :pH7.74:2006/01/11(水) 17:25:27 ID:fbEZdQrP
水位減少対策はウサギの水やり機みたいな感じでどうか

746 :pH7.74:2006/01/13(金) 01:00:32 ID:G6jkU5io
>>743
蒸発対策は
ダイソーのカラー下敷き(透明)A4を
切って蓋にする
ただ、夏はどうしたらいいもんだか・・・

747 :pH7.74:2006/01/16(月) 16:20:35 ID:aKutIyTL
315円のフィギアケースをひっくり返して
前面ドーム型水槽も迫力が有っていいね。
DVDケースみたいに仕切りが無いから、ろ材入れ用にもう一つケースがいるけど。

748 :pH7.74:2006/01/16(月) 16:42:44 ID:tgckmqKd
>>747
俺もそれしようかと考えたんだけど、あまりにもまんまな使い方だから
ちょっと考え直してしまったんだよ。

エデニックシェルトが余ってるからそれ使ってもいいんだけど、そのサイズなら
普通にエアリフト底面濾過でスッキリがいい様な気がした。

749 :pH7.74:2006/01/17(火) 01:34:46 ID:qRbkhEos
ADAのキューブガーデンいいよ
プラケなんか使わないでサ
どーんと豪華に綺麗に仕上げよう!
金が無いとかは無しで

750 :pH7.74:2006/01/17(火) 04:19:56 ID:pvASwOji
定期的にADA厨沸くなあ。ほっといてくれればいいのに。

751 :pH7.74:2006/01/17(火) 09:21:58 ID:0wh3U0xA
所詮金掛けるしか脳のない連中だから、しょうがないんじゃない?

752 :pH7.74:2006/01/17(火) 10:47:40 ID:Moh/N3CX
限りある資金で上手くやりくりすることこそ趣味の醍醐味。
DIY魂の命じるままに。


753 :pH7.74:2006/01/17(火) 11:07:15 ID:ZT1GJ5qT
ズバ抜けた不器用な人なんじゃあるまいか?>ADA厨
自分が出来ないから出来る人を腐してると。

754 :pH7.74:2006/01/17(火) 12:24:48 ID:1Sz5IR8g
>>707
本当に作ったんだなwちょっと感動したよ( ´∀`)

755 :pH7.74:2006/01/19(木) 12:50:00 ID:CR7ZoMBf
ダイソーの円筒アクリル綿棒ケース@105円
エキノやクリプト植えるのにちょうどいい
高さもある(15センチ強)のでライトも近くなる

756 :pH7.74:2006/01/19(木) 22:32:02 ID:DomBfgLx
プラケ水槽の改良型(余りよくなってない)を作成
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451362&recon=3296154&check6=2096789

一番上のDVDケースに水が入ってないので、
光が乱反射してる。水入れればもうちょっとましになるかな

黒い板で隠してて見えないが、
一番下が濾過槽
その上が、下段(エビ水槽)→中段(カージナルテトラ)→
上層(GHグラミー)となる予定

真ん中の水槽の受けように
トレーが入ってるのが目障りなので、
中段はなくして、いきなりDVDケースにするかも

以前のは、電気止まると水があふれましたが
今回は対策済み!!安全です

そうそう、
ダイソー行ったら、四角いプラ水槽売ってた
15×15×17cmぐらい
上がナミナミになってて・・・いらんことするな!!
って感じがする水槽あった
買わなかったよ





757 :pH7.74:2006/01/19(木) 23:05:30 ID:aGtA9vnE
>>756 おお!本格的ですね。
家のもうpしようかな

四角いプラ水槽 激しく気になる 明日ギガ町田店で探索してみる
波々がダイソウらしくてむかつく

758 :pH7.74:2006/01/19(木) 23:42:54 ID:DomBfgLx
>>757
アップよろしく

金魚鉢は
町田には無かったと思う
見たのは、厚木
今頃になって、金魚鉢コーナーが出来てた・・・
でもプラのは1個しか残ってない&傷だらけ

そうだ、写真撮ってきたんだった。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451361&recon=3296154&check6=2096790


モット、シンプルなのでいいんだけどなぁー


759 :pH7.74:2006/01/20(金) 00:03:36 ID:32a5XsPN
わざわざありがと
せっかく画像うpしてもらったけど、これは見たことあるわ
てっきりキューブ水槽に近いもので淵が
 ~~~~ ←こうなっているものが登場したのか期待した

CDケースのOF水槽の画像 製作途中のものしか見つからん
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451360&recon=3296154&check6=2096791
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451367&recon=3296154&check6=2096784
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451366&recon=3296154&check6=2096785
週末あたりに画像とってうpしなおします

760 :pH7.74:2006/01/20(金) 03:00:59 ID:b/YTLyvJ
>>756
ドナルドが見切れるくせにエラそうにしてる件w

十分、改良になってるんじゃまいか。
GJ!!

761 :pH7.74:2006/01/22(日) 12:50:55 ID:tFpb1XVB
>>10
遅ればせながら試してみたらかなり効果あった。

http://www.sakai.zaq.ne.jp/riccia/item8.htm
で予習してダイソーにいったんだけど
ガムテープが置いてある棚にはアルミテープが見つからない・・・・。

結局キッチンコーナーにアルミシールのシートがあったのでこれで代用。
蛍光灯が半年若返った気分。

762 :pH7.74:2006/01/24(火) 09:39:05 ID:J0KMM+iO
ダイソーで鉢底ネットとアルミテープと吸盤付き剣山を購入。
アルミテープの効果って結構あるのね。
かなり照明が明るくなった。
吸盤付き剣山はガラス面に付けてマシモを引っ掛けた。
なんか他にも代用できような予感。


763 :pH7.74:2006/01/24(火) 12:16:50 ID:rxL13QhP
張り付く流木が作れそう

764 :pH7.74:2006/01/25(水) 00:45:50 ID:h369aLlG

一般照明器具の白色反射板は波長400nm以下は ほとんどど反射しません。
反射効率を上げるにはアルミニウム反射板を使用する方が効果あります。

水草やってる人で蛍光灯をそのまま使ってる人
アルミテープはマジお勧め。

765 :pH7.74:2006/01/29(日) 21:32:49 ID:kjH+bDm9
台所用のアルミシート貼ってみたけど
かなりいい感じだよ。

766 :pH7.74:2006/01/30(月) 15:32:03 ID:KlAxzGVY
久々にうp
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451332&recon=3296154&check6=2096819

グッピー大量に詰め込んでいたが、さすがに生臭くなるので
リセットしてエビ専用になりました。

767 :pH7.74:2006/01/30(月) 16:11:18 ID:seQteAYX
グッピーはどこへ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


768 :pH7.74:2006/01/30(月) 20:56:32 ID:7XsJGPYR
CDケース特需もひと段落したのか、どこでも見かけるようになったよね、

これでこころおきなく改造にいそしめるかな、と思っていたらアクリル板が売ってねえ、
数件回っても、あまり物程しかない、生産終了?。

769 :pH7.74:2006/01/30(月) 21:55:34 ID:ekM8GG49
>>767
スタッフがおいしくいただきました

770 :pH7.74:2006/01/30(月) 23:49:17 ID:eTdJm4A7
水槽の蓋はサランラップを使うとよいよ

771 :pH7.74:2006/01/31(火) 00:34:44 ID:wkZnrtQS
旭化成社員乙

ってか「サランラップ」って100円ショップで売ってんのか?

772 :pH7.74:2006/01/31(火) 03:54:52 ID:R3D4Ay4b
>>770
使い捨てはちょっとなあ、あと密閉されるのもイヤ。

>>771
まあ、ラップ自体のことを指しているんでしょ、ピアニカみたいなもんだな、うん。
あと巻きm次第で100円以下の商品もあるから、100円ショップでも扱っている所
あると思うよ、サランラップじゃあないけど、他の有名メーカーの扱っている百円ショップあったし。

773 :pH7.74:2006/01/31(火) 22:56:46 ID:KNjgbjX+
ラップっていうとなぜかサランラップよりクレラップが思い浮かぶワタクシ。
どっちの社員でもないけど、ちょっといいラップは切りやすいね。ウン。

アクリル板、こっちも見かけて無いッス。3件まわって全部スカ。カナシス。
まぁプラ板がたいした値段じゃないから、それ買って使えよって事ッスかね。

774 :pH7.74:2006/01/31(火) 23:04:33 ID:VgKC61yF
どうでもいいけど、>>773の書き込みに物凄い個性を感じた。
ほんとにどうでも良いよな。
スレ汚しすまん。

775 :pH7.74:2006/02/01(水) 07:41:43 ID:nThgL6w6
ダイソーで「水を綺麗に保つ」「殺菌効果」
って書いてるツブツブなブツがペットコーナーに置いてあった。
花瓶や水槽にってあったが成分見たら銀イオンと銅イオン・・・・
エビに悪影響あるのでは???

776 :pH7.74:2006/02/01(水) 13:43:01 ID:OpdsWWT2
>>774
ただのVIPPERと鬼女が混じってるだけだよ

777 :pH7.74:2006/02/02(木) 21:35:16 ID:5RRIVlnV
鉢底ネットでヒーターカバーを自作するときって、
ヒーターの両端の出っ張ってるところに合わせて、
隙間なくぴっちり巻いてるの?
それとも、先に筒状に固定した物のなかに入れるの?
ぴっちり巻こうと思ったら、意外と硬くてきれいな○にならず、
ヒーターの熱くなる部分にくっついちゃう。
(横から見ると涙型になる)
くっついたまま使ったら溶けるよね?
かといって、あらかじめ巻いたものに入れると隙間があいて、
隙間から巻貝なんかが入り込んじゃいそうだし。

自作している人のヒーターカバーの作り方教えてくだされ。




778 :pH7.74:2006/02/02(木) 22:07:46 ID:mURGEkRv
ネットな時点で小さい貝は素通りだと思うんだが、そのへんはどうよ。
要は直接接触させたくない対象がヒータに触れない程度の精度でいいんじゃない?

779 :pH7.74:2006/02/02(木) 22:18:31 ID:7UwAKvQ7
>>777
ちょうど昨日ヒーターカバーを作ってみたことろです
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451347&recon=3296154&check6=2096804
ダイソーの鉢底ネットと結束バンドでGEXのオートヒーター(吸盤付き)を包んでみました

丸じゃなくて立方体なんですが…H:5cm・W:14.5cm・D:3cmくらいのサイズです
私はとりあえずこれでいこうかと思ってます

780 :pH7.74:2006/02/02(木) 23:26:39 ID:aEADkgwk
>>777
俺はゴムキャップの太さに合わせて釣り糸で縫って作った。
直径がだいたい百円玉くらいの筒型。
鉢底ネット縫うときに網目をひとつ重ねるくらいでやると丸になるかも。
縫い終わって合わせてみたら重なった分小さかったりで三本目でやっとぴったりできました。
あとお湯で柔らかくして先に丸みを持たせておいてから縫うとかどうでしょうか。

781 :pH7.74:2006/02/02(木) 23:34:18 ID:86jD+Gnu
>>779 なんかちょっとかっこいい
立方体のカバーって市販してないし

週末に真似してDIYしよ。もうちょいコンパクトにして

782 :777:2006/02/03(金) 00:06:27 ID:zhOHnk8C
>>778
ヒーターカバーいらないと思ってたら、昨日、今日と、
1匹ずつヒーターの上で死んじゃってたのだよ。
カバーは必要だね・・・。
ヒーターの上にずっといたってことは・・・煮え(ry)
うちの巻貝は1~2センチサイズなのでネットの目は通れないので大丈夫。
稚貝がいるときはヒーターカバーの上から、洗濯ネットみたいな
目の細かい、布状のネットをかぶせるといいかも。

>>779
すごい。
どうもありがとう。参考になります。
立方体にするとグラグラするかな?と思ったんだけど丈夫そうだね。
がんばって作ってみます。

783 :pH7.74:2006/02/03(金) 01:01:06 ID:ZIb1FHRl
>>770
蓋は透明の下敷きを切って使う

>>776
(;^ω^)



784 :pH7.74:2006/02/03(金) 08:16:18 ID:EUiy3rJw
もともとヒーターカバーはヒーターから生体を守るためじゃなく、
生体からヒーターを守るために作られたんだよね

785 :pH7.74:2006/02/03(金) 09:33:52 ID:jjVdTNSw
× 立方体
○ 直方体

786 :pH7.74:2006/02/03(金) 11:28:25 ID:XIG26Hdg
>>612

787 :pH7.74:2006/02/03(金) 12:00:13 ID:yFebM68B
↑こういうアンカーだけのやつって何がしたいのかさっぱりわからん。
世の中はエスパーだらけとでも思ってるのだろうか?

788 :pH7.74:2006/02/03(金) 12:53:40 ID:bidWwv/R
>>787








789 :pH7.74:2006/02/03(金) 14:13:59 ID:WvRFHWIW
>>782気を付けないと中に空気が溜まって大変な事に成るよ

790 :pH7.74:2006/02/04(土) 05:48:23 ID:us4kerJi
なんの貝だかしらんが、布ぐらいで入らなくなるとは思えんのだが……。
うちのレッドラムは布の目も通るぐらいの大きさで生まれてくるぞ。
じゃあきめの細かい布使えばって話になるんだろうが、
そうすると対流が悪くなって水槽全体が温まりにくい。

ついでに言っておくけど。
貝は一年中卵産んで増え続ける。
無加温でも成長は遅くなるものの止まるわけではない。当然繁殖もする。

あまり過保護にするとあとで痛い目見るぞ……。

791 :pH7.74:2006/02/06(月) 09:23:26 ID:MTAr1SD2
今60水槽使用してるんですが
大きいのと小さいのと分けて飼育したくて
仕切りをしたいと思ってるんですが
百均物で何かいいアイテムがあれば教えて下さい
百均物以外でも何かいいアイテムあれば教えて欲しいですm(__)m

792 :pH7.74:2006/02/06(月) 09:44:29 ID:N8TVNBaT
ホムセンで切り売りのステンネット買ってきて、水槽に合わせて切るってのはどう?

793 :pH7.74:2006/02/06(月) 09:47:47 ID:4ivahjFv
>>791
つ【鉢底ネット+結束バンド】

794 :pH7.74:2006/02/06(月) 10:17:39 ID:MTAr1SD2
>792
>793
ありがとうございますm(__)m
やってみます!

795 :pH7.74:2006/02/09(木) 01:34:58 ID:fUyvpNTn
サイズが足りない場合は、鉢底ネットを釣り糸で縫う。

吸盤と結束バンドで固定も出来る。

796 :pH7.74:2006/02/11(土) 00:05:34 ID:kzIO+IeG
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/kids/free/result.html
↑の中程にある「ししおどし水槽」。大きい画を見てみたい。

797 :pH7.74:2006/02/11(土) 02:10:06 ID:qLA8wtQv
>>24
超遅レスですが

洗濯ネットを切って縫って、濾材を入れるネット(麦茶パックのような形状)を二個作りました


理由は、金魚水槽の上部濾過用にスドーのリング濾材を買って来たは良いけど
濾材の入っていたネットを「これは包装用か?」と思って破って捨てたおかげで掃除が面倒になり
このスレに書かれてた洗濯ネットを買おうとダイソーに行ったら

どれもこれも、うちの45cm水槽の上部濾過槽にはでかすぎる!

ということで、35×50cm・角型・網目5mmぐらいの洗濯ネット(ポリエステル製)と
ボタンつけ糸(ポリエステル100%)を買い、裁縫用の鋏でネットをジョキジョキ切ってバラし
縫って……アホみたいに時間かかったけど、縫うならファスナー部分使わずにすむのも事実

俺の買ったダイソーの洗濯ネットも金属部分(ファスナー)は亜鉛だそうだけど
その部分は使ってないので安心です。……問題は、労力に見合った効果があるか不明な所
まあ暇だけは有り余っているのならば、やってみても良いかも?

798 :pH7.74:2006/02/11(土) 03:01:44 ID:dCdyPuWw
>>797
100円製品ではないけれど、ビニールや包装材を加工する時、
熱で溶着するシーラーがあると便利。

799 :pH7.74:2006/02/11(土) 03:03:35 ID:CvOIlvLW
>796
水槽の外にししおどしがあるみたいな・・・
外なら簡単にでるるだろうに・・・

800 :pH7.74:2006/02/11(土) 03:47:18 ID:KlfZQYbI
800でるる

801 :pH7.74:2006/02/11(土) 07:17:38 ID:TlL3Bqb4
>>796
この作品が、ダイソーがアクアリウム関連商品を販売する
布石になればいいでるる

802 :pH7.74:2006/02/11(土) 17:45:35 ID:YAUQPseu
釣具なんかがあるんだからつくってほしいな

803 :pH7.74:2006/02/11(土) 22:05:37 ID:9dsXUwdK
まったくでるる

804 :pH7.74:2006/02/11(土) 23:16:27 ID:YAUQPseu
ごめん>>802は最後にでるるだでるる

805 :pH7.74:2006/02/12(日) 02:26:08 ID:SFdFQnvL
俺が行くショップのピラニア水槽のとこに20本ぐらい100均のアミがあった
歯で切られるからピラニアには100均のアミを使うんだと

806 :pH7.74:2006/02/12(日) 07:02:26 ID:+OhUFbl4
>>805 ということは
熱帯魚用のアミは仕入れ値が100円以上するってことでるるね
ふーん

807 :pH7.74:2006/02/12(日) 13:58:33 ID:88rLrnsE
1リットルちょっとのコレクションケースひっくりかえして水栽培用のガラス粒と少しのモスとマツモを入れ、
水槽で増えた稚ミナミ5匹投入し、鉢底ネットを切ってフタにした。
なんの工夫もないけど自分にとっての初100円アクア・・・これからガラクタが増えそうな悪寒。

808 :pH7.74:2006/02/16(木) 02:00:44 ID:LIFyEvWe
ずっと前に買った100円の既出のMDケースでエアリフト式濾過の
超小型水槽を作ろうと思ったんですがプラスチックを切るのに苦戦してます
カッターを火で炙りながら切ってるんですが100円ショップで買えるもので
プラスチックを加工するのに役立つ物はありませんか?

809 :pH7.74:2006/02/16(木) 08:36:53 ID:aQH+ZpzQ
>>808
ん~、糸鋸なんてどうだろう?

810 :pH7.74:2006/02/16(木) 08:56:47 ID:E1eHJYs5
>>808
はんだコテの先がブレード状になっているやつがあるが、どうだろう。
ちなみに昔同じことをやって温度が下がって切り辛くなった時、強引に
切ろうとして手元が狂い指をバッサリ切りました。

811 :pH7.74:2006/02/16(木) 12:36:00 ID:/Oosp9p2
3行目はもっとソフトに言ってくれ(;´Д`)
手に力が入らなくなった

812 :808:2006/02/16(木) 14:49:23 ID:LIFyEvWe
>>809
糸鋸って100円で売ってるんですね!
プラスチックの仕切りの底の方だけを切りたいんですが
今後の為にも買っておくと便利そうですね!
>>810
ひいい(;´Д`)やっぱりカッターは危ないみたいですね…orz
工具とか持つ機会が無いので同じことになりそうです…はんだコテ良さそうですね!


できれば二つとも買ってきたいと思います。ありがとうございました!

813 :pH7.74:2006/02/16(木) 16:37:44 ID:Q2+WleuA
ブレード状になってるやつなんてあるんだ。知らなかった・・・
先日普通のハンダで焼ききろうとして、水槽に穴あけまくってしまったOTZ

CDケースを、ニッパーで割って、細かいところは彫刻刀で削って仕上げたのは
多少プラケや手に傷が入るけど比較的よく出来ますた。

814 :pH7.74:2006/02/16(木) 19:15:40 ID:NItoFbAj
ホットナイフって言うヤツね。
フツーの半田コテの先の棒の代わりに、デザインナイフの刃を固定する治具を取り付けたモノ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AQOEVA/qid=1140084593/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/249-4473649-5124368

なので刃は交換出来るし、治具を外せばフツーに半田コテとしても使える。
……って、こりゃ自作板向けだね。スマソ。

815 :pH7.74:2006/02/17(金) 00:52:11 ID:NX5Fy6Vo
>>808

々←こんな形の刃がついたPカッターというのがあります。

切るだけならこれでも十分ですよ。

816 :808:2006/02/17(金) 01:38:31 ID:Slf6kKQ5
>>815
100円でそんな変わったものもあるんですね!100均に行く時に探しときます!



糸鋸とブレード型の半田コテとPカッターを上げてくれた方々…すみません!(>_<)
実は今日100均に行けなかったので待ちきれなくてカッターで無理矢理切ってしまいました;
そのせいか私が不器用なせいか、切れはしたもののきったないことに…
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451274&recon=3296154&check6=2096893
黒く焦げたプラが魚に影響が無いか心配です

817 :pH7.74:2006/02/17(金) 01:41:24 ID:Slf6kKQ5
糸鋸と半田コテとPカッターについては後々に役に立ちそうなので探してみます!
いろいろと助言を頂きありがとうございました(つД`。)

818 :pH7.74:2006/02/17(金) 12:14:29 ID:n9Q6fEE8
焦げが心配ならヤスリで落としたらいいじゃん

819 :pH7.74:2006/02/18(土) 00:13:26 ID:kstlr6/W
やっと念願のCDケース買えた・・・

820 :pH7.74:2006/02/18(土) 01:14:54 ID:ejGJbBoR
>>819
おめでとう。私もこの前思わず4個まとめ買いしてしまったよ。

821 :pH7.74:2006/02/18(土) 19:34:46 ID:r4wynC8x
>>818
紙ヤスリでも大丈夫ですかね?
水槽の魚達を見ながら綺麗になるまでやってきます!

822 :pH7.74:2006/02/19(日) 18:23:30 ID:Y5uO3Yiu
MDケースで水槽作ったけど、ちゃんと濾過とかもできてるのか確認しようが無いですね…

823 :pH7.74:2006/02/19(日) 18:59:06 ID:3Ivi5exQ
CDケースまだ生産続いてたのか・・・買いだめした俺はアホだった。

ところで風呂ポンプってまだ置いてある?

824 :pH7.74:2006/02/19(日) 19:38:51 ID:9asM5P7j
>>822
試薬でチェック

825 :pH7.74:2006/02/19(日) 21:21:06 ID:Y5uO3Yiu
>>823
CDケース一個下さい…こっちでは全く見かけませんよ?

>>824
亜硝酸値のじゃダメですよね…?
魚の状態見つつとかでしか水換えとかやったことないので、亜硝酸値のしか持ってないんですが…
どういう名前のを買えばいいのかすらわからないので手をつけたことがないんです

ちなみに今は使用済みソイルを入れて、立ち上げ中です

826 :pH7.74:2006/02/20(月) 17:14:27 ID:4w9wVUuv
いいんじゃないっすか?


827 :825:2006/02/20(月) 22:07:44 ID:8bsM5BMJ
亜硝酸のでやってみたけど色カワンネ( ゚⊿゚)
とりあえず小赤を入れてみますた

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451276&recon=3296154&check6=2096891
この前はhを抜き忘れて申し訳ないです

828 :pH7.74:2006/02/20(月) 22:46:49 ID:91gW7tEO
何が写ってるのか考え込んでしまった

829 :825:2006/02/20(月) 23:19:14 ID:8bsM5BMJ
失礼しました。横向きに撮るのが癖になってます
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451283&recon=3296154&check6=2096868
向き以外の何かでしたか?

830 :pH7.74:2006/02/20(月) 23:39:41 ID:mYPoI76r
楽しい熱帯魚スレ?

831 :pH7.74:2006/02/21(火) 10:06:00 ID:6r51Y4qF
別にhついててもいいんじゃないの。

832 :pH7.74:2006/02/21(火) 11:16:23 ID:AVp9nFnk
>>831
過去に囚われているのだろう

833 :pH7.74:2006/02/22(水) 01:47:35 ID:Rtb+S0+p
エロ系板住人ばっかだな

834 :pH7.74:2006/02/23(木) 00:33:34 ID:L75uGzsA
ま た エ ロ リ ス ト か

835 :pH7.74:2006/02/25(土) 20:19:54 ID:fSOdo/jN
100円クエン酸でガラス蓋や水槽の塩ダレが
綺麗に取れますたよ。

836 :pH7.74:2006/02/26(日) 03:35:33 ID:hvugIx0D
>>835
確か昔質問スレで俺が広めた技だな
100均アイテムで似たような物の対応に使えるのはアレだ
ヒーターに付いたサビみたいなのを落とすにはアクリルカッターがいいよ

837 :pH7.74:2006/02/26(日) 08:46:53 ID:px/QQUWt
ゴム刷毛。(ヌメリ取りに使える。)
香を焚く器 (植木鉢と違い、横に穴が開いているので生体の隠れ家に最適。丸くて
全ての個所がR仕上げなので乱暴な生体でも怪我をすることがない。直径10センチ)
ホース (上部や外部フィルターとの接続に使える。塩ビより自由度が高く
特別な工具なしで切断や穴あけができる)
水温計 (お風呂用のもので、水に浮くため上から覗き込むときに見やすい。また、
外側がR仕上げのプラスチックで覆われているので、腕白な生体でもガラス水温計の
ように割れる心配がなく安心。)
鍋の下に置く磁器 (100均で売ってる鍋に使うアイテムとして売られている。
固形燃料を中に置いて火をつけるような構造になっているので、水槽内で
逆さにすれば、丸窓三つ、入り口三つの、生体にはうってつけの隠れ家になる。
直径約10センチ)
厚手のゴム手袋。 (水深25センチ以下の水槽なら、この上なく便利。内側に
フェルト加工が施されているので、脱ぎやすい。)
クリスマス用イルミネーションライト (クリスマスツリーを飾るような小型
電球が沢山付いている。ただしツリーでなくサンタやトナカイの白い平面模様に
付けるもののため、水槽の後ろにバックライトとして使える。電池でなくコンセント
からの電源を使えるのもありがたい。漏電防止のために接着剤等で加工する必要あり。
危険なのであくまで自己責任でやっている。)
マルチマット (水酸化アルミフィルムが入っているため、水が裏側に浸透しない。
表面はフェルト加工で、色も白や緑などある。水槽の下に敷くセーフマットのさらに
下に敷けば、木製水槽台に水が染み込まず歪みを防止できる。大きさ60x46センチ。厚さ約2ミリ)
格子状プラスチックスノコ (隠れ家とか小物を水槽内に置いている時、このスノコを
それらの下に敷けば、糞が溜まったり水中に舞うことなく、スノコの下に
落ちるようになる。落ちた糞はフィッシュレットや投げ込み式フィルターで
横から集めることができる。)

838 :pH7.74:2006/02/27(月) 14:39:22 ID:oXb6wnwO
あんたすごいね。

839 :pH7.74:2006/03/02(木) 08:36:13 ID:EmDMcXaf
格子状プラスチックスノコは、無数にある穴にストローの口径が合うから、
差し込むとパルテノン神殿みたいな隠れ家ができる。

840 :pH7.74:2006/03/03(金) 18:25:28 ID:b31yPLz1
自家製ローリングサンダー
外掛フィルターの排水側の水流が強すぎる時に使う。作り方はストレーナー用
スポンジを用意し、真ん中の穴に挿入できる太さのストローを100均で見つける。
そこに糸を通して外掛フィルターにぶら下げるようにすればローリングサンダーの
出来上がり。仮に回転しなくてもかなり水流は劇的に抑えられる。

どうしても回転させて水中内に満遍なく流れを行き渡らせたい場合は、そのストロー
より細いストローを用意し、太い方の中に通し、両端に蛇腹で曲がるストローを
付け糸でフィルター本体に結わえて排水口の下に円柱スポンジが来るようにする。

ストローは太さが4、4.5、5、6、8ミリなどいろいろ100均でも売ってるから
用途に合わせて選べばOK

ストレーナー用の円筒形スポンジがなければ、単純に普通の台所用もしくは
洗車用などのスポンジを糸でフィルターに固定し、排水口付近にスポンジが
くるようにしても相当水流が緩やかになる。但し、スポンジによっては
生体にとって有害物質が溶け出すものもあるようなので要注意。

841 :pH7.74:2006/03/07(火) 16:58:23 ID:5OV2dzWv
100円ショップで竹炭とお茶バッグ120枚入りを買ってきて、
竹炭を砕いて煮沸して小分けしてちまちまバッグにつめて、
外掛けフィルタに放り込む竹炭バッグ×12を210円で
作ってる俺って、なんか小さくまとまった人間だなあ、こういう
人間は間違っても出世とかは望めないんじゃないかなあ、とか
思って沈んだ気持ちになっていたのだが、今日ペン○ン
ビレッジのセールに行ってみたら竹炭80g入り(小分け済み)
が53円で売ってたんだよ。「お一人様5個まで」だったから
5個買ったよ。

..大丈夫、泣いてなんかいないよ。

842 :pH7.74:2006/03/07(火) 20:21:03 ID:F6MvVT8W
ワロタ。そんな製品が売ってるとは知らなかった。情報どうも。けど100均とかの
竹炭とか備長炭てアクとかの有害物質は入ってないんだろうか。どこかのサイトに
安い備長炭は有害物質が入ってると書かれていたけど。炊飯器に入れるような
仕様のものなら大丈夫なんだろうが。

843 :pH7.74:2006/03/07(火) 20:44:36 ID:c0HnnRCS
どれも一緒じゃないの?

844 :pH7.74:2006/03/08(水) 00:11:01 ID:SKjk8IQk
>>842
俺も100円ショップ(キャンドゥ)で売ってた竹炭(竹のかたち
そのままで炭化してるやつ、消臭用らしい)を割って、テトラの
使い古しのバイオバッグjrに入れて使ってるけど、半年使ってても
生体には何の問題も起きてないよ。
効果はそれなりにあると思う。飼育水の匂いがうすくなったし、
透明度も上がったように感じる。

845 :pH7.74:2006/03/09(木) 00:01:59 ID:wIX5nJLH
>>844
>半年使ってても生体には何の問題も起きてないよ。
すでに効果も意味もなくなってるだけの気がするが


846 :844:2006/03/09(木) 11:40:19 ID:TrrP82Uk
>>845
書き方悪かったスマソ。
竹炭は半年放置じゃなくて2~3週間で入れ替えてる。
その時にバイオバッグも飼育水で軽くすすいでる。

それとついでに追記しとくと、砕いた竹炭はバイオバッグに
入れる前に煮沸してる。

847 :pH7.74:2006/03/10(金) 16:07:51 ID:nRwsP103
既出かも知れませんが・・・

ガラス面に付いたコケ対策に、100均で購入した台所用スポンジの硬いほうでゴシゴシしてますが、これでもなかなか取れません。
そこで、同じく100均にあったドイツだかどっかの、白くて消しゴムのように無くなっていくスポンジを利用したところ、サクッとコケが落ち水槽がピカピカになりました。
水草メイン水槽なんで特にその後、エビ、貝とか落ちなかったのですが、やっぱ魚だと問題あるのかな?エロイ人教えて。

848 :pH7.74:2006/03/10(金) 16:17:26 ID:hlO+pvz5
ガラス面だったら、スポンジより三角定規か分度器のほうが楽だし、生体にも影響ないと思うけどね。

まあスポンジは基本的に抗菌って書いてなければ大丈夫だと思う、あとは洗剤とかの溶剤が
予めついていなければ問題ないかと。

849 :pH7.74:2006/03/10(金) 16:58:04 ID:u4jv1/ZS
>>587
「激落ちスポンジ」のようなやつかな?それならオイラは良く使う。
メリットは、
スポンジなので、シリコン部や流木、石もふける。
使い捨てなので他の水槽にコケを持ち込まないですむ。
白く固まった石灰分も程度が軽ければ取れる。
コンパクトで使いやすい

デメリットは、流木などを拭くと直ぐダメになる。
アクリルはNG ってとこか

生体への影響は特にないでしょう。

850 :pH7.74:2006/03/10(金) 17:21:23 ID:y754YF39
849
メラミンスポンジってさ コシコシするとスポンジ自体が磨耗してスポンジのカスが出るでしょ?
カスが水槽内に散るとなんか生体が食いそうで怖くてさ
私は使用をやめたんだけど 問題ないのかな?
カスが問題なければ 本当に水だけでよく落ちるし最強なんだけど…

851 :847:2006/03/10(金) 17:49:31 ID:nRwsP103
レスサンクス>all
あっ!そうです。「激落ちスポンジ」とか「メラミンスポンジ」とかっていうものです。
名前覚えてなくて、ちょっとググったら、メラミンとホルムアルデヒドによる硬質樹脂らしいですね。
メラミンってよくわかんないけど、ホルムアルデヒドって、ちょっとガクブル。w
たまーに、使うにはいいのかな?よく落ちるよね確かに・・・
今度、三角定規も使ってみます。

852 :pH7.74:2006/03/10(金) 18:29:48 ID:NB6lcx7y
うろ覚えなんだけど、その類のスポンジには
食器には使うなとか書いてあったと思う。

853 :pH7.74:2006/03/10(金) 18:42:40 ID:u4jv1/ZS
ここ数年、毎週のお掃除に使用しているけど、
奇形になったりってことはないなぁ。
繁殖水槽でも無問題。

オイラが使っているレック(株)の激落ちチップス
食器類に使用した後は必ず水洗いしてください
磨耗したクリーナーが口に入らないよう、十分ご注意ください
食べられませんので、幼児の手のry
人体や食品に使用しないで下さい
材料表示 メラニンフォーム
とある。

これを読むと、たしかに生体にまったく影響がないとは言い切れないね。

http://www.lecinc.co.jp/04cleaner/04cleaner-index.html

854 :pH7.74:2006/03/10(金) 19:58:40 ID:c55d8qPV
海綿とか植物から出来ているのは安全なんじゃないか。俺はダイソーで売っていた
植物から出来ているスポンジ買ったが、土に捨てても自然分解し安全と書かれて
あったぞ。

855 :pH7.74:2006/03/11(土) 15:48:02 ID:WeUWzLv/
激オチスポンジはアクア用のもあるよ。
多分同じ成分だと思うけど、安心代だと思ってその高い方を買えばいいんでない?


856 :pH7.74:2006/03/11(土) 22:18:15 ID:4+j7lX0v
>>855
正直言って、そっちのほうがより心配
いやなんかアクア用品メーカーってひたすら怪しいじゃん


857 :pH7.74:2006/03/11(土) 22:44:10 ID:eYaMov3v
うむ 確かにアクアメーカーは信用できんなぁ。

激落ちスポンジ、皆そんなに心配しているとはしらなんだ
今まで使いまくってきたが、
影響されやすいオイラはだんだん不安になってきた

普通の食器用スポンジ&△定規に戻すか・・・
スポンジは流木拭くのに良いのだが、台所用のはでかくて使いにくいんだよな。
100均で取り回しの良いスポンジってないのかね?

858 :pH7.74:2006/03/11(土) 22:55:25 ID:2Vl/umOc
よくDIYで有名なヒーターカバーを作ろうと思って鉢底ネットを探しにいったんだけど、どうにも使いずらそうな硬いネットか
ちっちゃいネットしかなかったので今度ダイソーに行くことにしました・・・

灯油ポンプで作るプロホースもどきの吸い込み口がどうしても大磯砂を吸い込んでしまうので
なにかフィルターのようなものを設けたいと思って探しているのですが、何かいいものってありませんか?


859 :pH7.74:2006/03/11(土) 23:51:13 ID:88kTTShr
布手であてながらやってる
なんかいい方法ないかな

860 :pH7.74:2006/03/11(土) 23:56:50 ID:HQM4lK/H
自分は水切りネットを輪ゴムで吸い込み口に着けてる。

861 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:08:37 ID:Kz8JGfr9
ペットボトルとかを使って、吸い込み口を広くすれば砂利も吸い上げ
にくくなるけど、そういう話ではない?

862 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:14:17 ID:L1tsgRjN
>>860 ナカーマ

863 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:22:55 ID:jV4+yzDT
100均でカッターを買う

台所用スポンジをカッターで適当な大きさに切る

864 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:23:42 ID:IrTEKDJz
自分もなにかネットをくっつけてやってみようと思っていました。明日にでも実践してみます。

>>861
そういう話です!
広くすると吸い上げる力が弱くなるってことですよね?こっちも試してみたいと思います。

でも、ポンプはしゅぽしゅぽするのが大変なのでサイフォン式のもやってみたい気がしてきました・・・
http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_15.htm
こんなやつです。

865 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:40:20 ID:xP2Aj7LN
どんな使い方をしてるのか知らんが、灯油ポンプはサイフォンさせて使うのが普通だと思っていたのだが…。

866 :pH7.74:2006/03/12(日) 00:57:42 ID:MCn/Qdx0
>>863
前にはさみで切ったけど、ダメだった

867 :pH7.74:2006/03/12(日) 01:03:55 ID:7uYMp9mo
しゅぽしゅぽしなくても、水槽より低い位置に受け取り側のバケツを置けば、
一回吸い込むだけで灯油ポンプでも自然に水を流し続けるよ。俺もこのこと
知らず安全弁の付いてるから大丈夫だと思ってたが、バケツを見たら手で
しゅぽしゅぽしてないのにどんどん水が流入していてあせったことがある。

868 :pH7.74:2006/03/12(日) 01:48:25 ID:Z5r3xHio
このスレ見てダイソーに行ってきた。100均ってすぐこわれるとか思ってたから全然行かなかったんだよね…

んで行ったら3000円分くらいアクア関係に使えそうなの買ってしまった…

特に真ん中に仕切の付いたCDケース。前レスにもあったけどひっくり返して魚かってくださいって言ってるようだよね。

ありがとうここのスレのエロイ人~!!


869 :pH7.74:2006/03/12(日) 02:32:28 ID:wTvY44h8
青・赤・黄色透明フィルム数メートル と 水糊(代用) で  
バックスクリーン100円でできる

870 :GEX神:2006/03/12(日) 02:42:24 ID:BfaC3430
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
ダイソーのヘチマいいよ
切って外部のスポンジ
頑固な苔落としや石をヘチマにさしてモスやリシアを
ヘチマの穴に通せばいい感じにドーム状になるよ(・ω・)

871 :pH7.74:2006/03/12(日) 05:44:33 ID:7uYMp9mo
上の方で水槽の清掃にメラニンスポンジという話題があったが、俺はダイソーで
セルローズスポンジなるものを買ってみた。「とてもソフトでキズをつけない」
「洗う、拭き取るの両方に使用できる」「植物性繊維素」という天然素材で
つくられ「土に埋めても自然分解」して有害物質を含んでないことからアクリル
水槽にも最適と思ったら、注意書きに「漆器などキズつきやすいものには使用
しないでください。」「水槽など台所用品以外のものには使用しないでください。」と
小さい字で書かれてあった。「とてもソフトでキズをつけない」と「漆器など
キズつきやすいものには使用しないでください。」は矛盾してると思うぞダイソー。
100均には珍しく日本製と書かれていたから期待したんだが残念。

872 :pH7.74:2006/03/12(日) 18:43:25 ID:2KX1cl/t
100均商品に拘らなければ、水槽の角とか曲面はウールマットが一番だよ
平らな面はスクレーパー
フレックスの使ってるけどたぶん30年ぐらい使えるよ

873 :pH7.74:2006/03/12(日) 19:46:29 ID:7uYMp9mo
ウールマットはガラスには使えてもアクリルにはキズが付くんじゃないか。

874 :pH7.74:2006/03/12(日) 20:39:37 ID:vSVAtkes
スレ違いは承知なんだが、アクリル水槽の苔取りとかは何使ってるんだ?
アクリル水槽使った事ないのでわからんのよ。

875 :pH7.74:2006/03/13(月) 08:41:14 ID:0OK8zaEh
すまん、アクリル水槽持ってる=ある程度金があるから100均スレとは縁遠いって勝手に判断してた
うちはアクリル水槽のカドには台所用とかの普通のスポンジにストッキング被せて使ってるよ
平面はスクレーパー

876 :pH7.74:2006/03/14(火) 00:44:43 ID:iWGxzB5R
100均アイテム  アカムシ給餌器
http://durian-junkbox.net/discus/diy/index.html
ダイソーの台所用品コーナーにある
メッシュ状のステンレス箱。フックで引っ掛けるシリーズ(だと思う)
既出だったらゴメン

877 :pH7.74:2006/03/14(火) 00:47:26 ID:iWGxzB5R
すまん。ageてしまった

あと、ダイソーで200円(8㍑強)と300円(10?強)の多機能バケツ
あれ結構便利ね。重宝してまつ

878 :pH7.74:2006/03/14(火) 00:58:18 ID:T8Ehqduo
ダイソーのバケツは105円で9リットルのを使ってる
今度水槽部屋を移さなければならなくなったので
3個買い足した

879 :pH7.74:2006/03/14(火) 01:56:39 ID:2S3M3WOJ
105円で9リットルバケツなんてあるんだ。俺は蓋付き5リットルバケツを買って
しまった。

880 :pH7.74:2006/03/14(火) 06:24:29 ID:nlg75SvI
105円9リットルヤバス。
9リットル満タンで運んでたら取っ手にプラスチックが弱ったときにでる白い模様が…。
取っ手のスペック重要。7リットルは愛用。
余談、家建てた時にもらった25リットルはでかすぎて普段使えない。
避難にはいいけど…。夜勤明けで不細工な文スマン

881 :pH7.74:2006/03/14(火) 07:12:30 ID:2S3M3WOJ
そうなんだ。では俺は素直に300円のを買ってきます。ども。いくら安くても
取っ手が突然部屋でとれたら悲惨だからなあ。

882 :pH7.74:2006/03/14(火) 11:50:29 ID:P0aCX+Jl
セリアには黒い15リットルのバケツが105円だぞ
取っ手は金属だし使い心地最高ッス

883 :pH7.74:2006/03/14(火) 13:50:10 ID:iWGxzB5R
10?バケツは、水10?入れるとこぼしそうになるから運びにくい。
10?づつ運ぶ場合は、12?以上のバケツが使いやすい。
ちなみに300円の10?しっかりバケツは、Max11?ちょっと。
取っ手も丈夫で、注ぎやすくてグー

どうでもいいけど、バケツって同じシリーズにしとかないとかさばるよな

884 :pH7.74:2006/03/14(火) 14:12:53 ID:yGHBdcDB
文字化けしてることに気づいて欲しいな・・・

885 :pH7.74:2006/03/14(火) 18:31:29 ID:iWGxzB5R
文字化けは全部リットルね

886 :881:2006/03/16(木) 02:05:22 ID:tSIm5TMJ
>>882
へえ、15リットルでそんな頑丈なのがセリアで売っていたとは。早速買いに
行ってきます。サンクス。

887 :pH7.74:2006/03/16(木) 18:06:11 ID:4mphj1Cj
昨晩、CDケースとe-ロカ200買ってきた。
シャワーでも洗濯機だよ…orz
バイオフィルターミニでエアリフトにしようと思ってたんだが、
仕事帰りのHCにはなくてe-ロカを手に取ったのが間違いだった。

もう一つのケースはエアリフトにするよ…



888 :pH7.74:2006/03/16(木) 23:04:19 ID:GCsKY5wH
100均で水槽のフタのかわりになるものありますか?

889 :pH7.74:2006/03/16(木) 23:28:12 ID:0K/AmomZ
水槽の大きさを言わないとお答えできません。

890 :pH7.74:2006/03/17(金) 00:10:43 ID:MyYSDp0A
>>888
小さければ、アクリル板とか下敷き。
飛び出し予防に、園芸用ネットとか。
大きい水槽は・・・、ラップぐらいしか分らん。

891 :pH7.74:2006/03/17(金) 00:28:37 ID:9RCAPg2Z
園芸用ネットは結束バンドでゆるめにつなげば
パタンパタンと部分的に閉じる蓋ができそうですね。

892 :pH7.74:2006/03/17(金) 00:28:38 ID:btok2Lmj
>>888
今からなら網戸修理の網とか…
でかいカゴの底を切るとかがよくね?

893 :pH7.74:2006/03/17(金) 00:31:47 ID:N+su2FiA
>>887
CDケース三個を雛壇配置でOFなんらeロカで良くない?
後列下段を濾過槽にしてさ。

894 :pH7.74:2006/03/17(金) 15:58:18 ID:Sr1Pbor8
>>870
ダイソーヘチマ切って外掛けと水作に入れてみたよ
天然素材なだけにいい感じ
これ入れてから水作のまわりにオトシン群がるようになった。
いい匂いでもするのかな?

895 :pH7.74:2006/03/17(金) 23:40:51 ID:MyYSDp0A
>>894
ヘチマが分解されて、そのにおいにつられているんジャマイカ
その内ドロドロになりそうな気がするんだが大丈夫か?
有機物が溶け出して水質悪化な悪寒

896 :pH7.74:2006/03/18(土) 00:26:11 ID:LdbJyrnC
遅くなってすみませんm(__)m>>889さん90㎝水槽です↑>>890-892さんありがとうございます↑↑

897 :pH7.74:2006/03/18(土) 11:44:21 ID:/OzUhbsH
半年くらい前に厚さ2mmでサイズ450×300mmの塩ビ板(PPかも??)が売ってた気がしたんだけど、
昨日店に行ったら置いてなかった。店員に聞いたら「ちょっと分かりかねます」って言われたよ。
俺の勘違いなのか店員がノータリンなのか・・・・

898 :pH7.74:2006/03/18(土) 13:31:44 ID:fqja4J8w
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452244&recon=3296154&check6=2096419

100均の鉢底ネットで大型投げ込み式フィルターを作ってみました


899 :pH7.74:2006/03/18(土) 14:16:41 ID:b1B8xR9f
>>897
近所じゃ今も売ってるよ
厚さや色が新しいのも入ってきてるから、古い商品でもないと思う。
他のダイソー行けば手に入るんじゃないかな

900 :おじゃるまる:2006/03/18(土) 16:26:47 ID:LxaQsKyn
900

901 :pH7.74:2006/03/18(土) 19:53:17 ID:O0DM6t9O
>>898
wwwちょwwwおまwwww   テラスゴス

902 :pH7.74:2006/03/18(土) 20:18:56 ID:FtmrJAnM
>>898
材料費、全部でいくらかかった?

あと、どーゆー用途なのかも激しく気になるwww

903 :pH7.74:2006/03/18(土) 20:20:08 ID:wT85lM8d
>>898
確かに形は投げ込み式のようになっているが



ほんとにそれ、フィルターとして使えるのか?
とても使えないように思えるんだが

904 :903:2006/03/18(土) 20:21:36 ID:wT85lM8d
訂正
× とても使えないように思えるんだが
○ とても使えるようには思えないんだが

905 :pH7.74:2006/03/18(土) 20:50:20 ID:CK9Ofjoy
>>898
すごいな・・・
内部構造が企業秘密や特許申請中でなければ、ぜひ公開してくれ!!!

906 :pH7.74:2006/03/18(土) 23:09:46 ID:/OzUhbsH
>>899
そなんかぁ。今度ダイソーに問い合わせてみます

>>898
どうでしょうか?と言われてモナー
エア量どのくらいよ?テラリットル/分くらいいるんじゃね?
つーか。全体がメッシュだと煙突あっても意味なさそ
ってか。ネタ的には乙カレー。

907 :pH7.74:2006/03/19(日) 00:32:02 ID:OKuPUgEo
>>906
むりむり
ダイソーは店員が把握できる形態してないから訊いても無駄


908 :pH7.74:2006/03/19(日) 01:23:06 ID:LnaroZ1r
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452253&recon=3296154&check6=2096426

>>902
材料費は鉢底ネット三袋で300円、バブルメイト800円、プラバン100円、結束バンド100円で計1300円です
>>903
構造はだいたい水作エイトと同じなので大丈夫なはず・・・・心配だ。
>>905,906
側面とて排出口とその周りは透明で見えませんがプラ版でふさいであります。
底面には粒のでかい富士砂がはいってます。

もう少しあったかくなったら屋外飼育で使用するつもりです
後日使用感を書き込みたいと思います。

909 :pH7.74:2006/03/19(日) 01:30:44 ID:bRpX7kT7
>>908
一番高いのバブルメイトかw
エアリフトが上手くいくといいねー

910 :pH7.74:2006/03/19(日) 02:09:27 ID:0Robdbu6
初めてイトメ買ったんだけど、
仕切り有りケースってイトメ保存に使えないかな。
片方にイトメ入れて適当に排水用の穴開けて
仕切りの下に隙間作るか穴開けて
反対側から水を流して改造外掛けみたいに
下から上へ水が流れるようにする。

911 :pH7.74:2006/03/19(日) 02:48:26 ID:hTZAOU9l
灰汁抜きに使える、重曹
アンモニア吸着に良い、ゼオライト石
俺が使ってる、100円アイテム
その他は外出済み

912 :pH7.74:2006/03/20(月) 01:52:19 ID:C8w4xg7J
アルミパイプで、メタルジェットパイプみたいの、作った人いませんか?
腕のある人なら、いいのが出来そうなんだけど。

913 :pH7.74:2006/03/20(月) 02:19:55 ID:XyrOD+lQ
>>912
俺んとこの生体は金属イオンに弱いからアルミパイプは使ったこと無いけど、
プラスチックのストローでならそういうジェットパイプを作ったことあるよ。
ちょうど投げ込み式フィルター用エアポンプに繋がっているチューブと太さが
あったので、うまくいった。しかも蛇腹がついて曲がるストローだと、水槽内で
必要に応じて曲げて配置できた。

914 :pH7.74:2006/03/20(月) 02:25:31 ID:XyrOD+lQ
セリア系で売っている水面に花を浮かべるスポンジみたいの使った人いる?
レンガブロックくらいの大きさの直方体で、深緑色のものなんだけど、
有害物質が出ていなければ、上部フィルターの排水部に付けて増強用
ろ過フィルターとして使ってみたい。(こういうのって店員に
聞いても知らないんだよね。)

915 :pH7.74:2006/03/20(月) 08:56:31 ID:F7hdR+R2
オアシス?だとしたらあまりお勧めしない
手で簡単にボロボロに出来る強度だから

916 :pH7.74:2006/03/20(月) 13:49:07 ID:ufytBMoT
>>899
近所にもあるけど、透明じゃないんだよな。カラーとかすりガラス状のとかいらぬ
透明なアクリル板置いてくれ

917 :pH7.74:2006/03/20(月) 15:37:18 ID:KfuZvRo7
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452192&recon=3296154&check6=2096471
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452192&recon=3296154&check6=2096471

>>898を試しに動かしてみました。ごみはしっかり吸い取られているようです。

918 :pH7.74:2006/03/20(月) 15:47:15 ID:rdjMHyCm
どうレイアウトするかが見もの

919 :pH7.74:2006/03/20(月) 15:51:48 ID:SBl65cqZ
魚かと思ったら汚れか…

920 :pH7.74:2006/03/20(月) 16:07:08 ID:LkKaFGDm
こういってしまうとせっかくがんばった917に失礼かもわからんが、ペットボトルフィルターでもよかったのではないか?

921 :pH7.74:2006/03/20(月) 16:09:20 ID:KfuZvRo7
>>920
正直作り終わった後「もっと簡単にできたのでは?」と後悔してますorz
なんせはじめての自作なので・・・
その場のテンションで作ってしまったもんです。

922 :pH7.74:2006/03/20(月) 16:17:26 ID:jQcw8QzS
ペットボトルの投げ込み式フィルタ作って早2ヶ月
なかの昔着てた肌着を破いたもののろざいが真っ赤になった

…バクテリア?

923 :pH7.74:2006/03/20(月) 16:26:51 ID:4iL4vY8U
>>922
テトラのフレークエサ使ってたりしてない?
昔↑でストレーナースポンジ(グレー)が赤く染まったことある

924 :pH7.74:2006/03/20(月) 16:53:04 ID:LkKaFGDm
>>922
真っ赤?
それとも茶色が強い赤?
茶色が強い赤ならバクテリアだろう

925 :pH7.74:2006/03/20(月) 17:16:10 ID:jQcw8QzS
茶っぽい赤なのでバクテリアのようです
トンクス


926 :pH7.74:2006/03/20(月) 20:31:33 ID:TpTrcUZd
>>917
お疲れサマンサ
あれこれ考えて創作したつもりが、後から無駄な工夫と分るのはDIYの常だよ
作って得たノウハウで改良版を作るも良し。まったく新しいものを作るも良し。
今後に期待

927 :pH7.74:2006/03/20(月) 21:29:30 ID:Q4OQaJD5
>>921
その場の気分だろうが初めてだろうが非常に感心したよ。
見た目なんかの問題ではなく写真だけでも、
いかに丁寧に考えて作られているかも分かった。
特に分解時のギミックと水作な濾材配置は、濾過の仕組みが
分かっているほど怠けやすい場所なのに、丁寧に作り込んである。
職人ぽさまで感じてしまったよ。今後も期待してます。

928 :pH7.74:2006/03/23(木) 01:45:17 ID:J/CR0Uos
既出かもしんないけどネイル用のピンセット
先の部分が曲がってて水草植えるのにイイです

929 :pH7.74:2006/03/23(木) 16:47:43 ID:5p8IBxdi
ダイソーのCDケースを求めてダイソー20軒ぐらい回ったけどどこにも売ってなかったorz

もういい!
CDケースなんか要らん!
アクリル板で作ってやるぅ!!

930 :pH7.74:2006/03/23(木) 17:11:03 ID:wYibGH+Z
>>929
まさに苦肉の策。
そして本末転倒。

931 :pH7.74:2006/03/23(木) 18:05:18 ID:QmGLBjXU
近所のダイソーはてんこ盛りだったけど、
俺の目的はデカスポイトと竹炭なんでスルーした。
メダカの稚魚ラッシュが来たら買いに行こうと思う。
@奈良県

932 :pH7.74:2006/03/23(木) 18:22:35 ID:rOxlViyo
1ヶ月ほど前近所のダイソーに入荷してたけど、2日後に行ったら無くなってた
あぶないよ

933 :pH7.74:2006/03/24(金) 20:36:29 ID:29TVz6xU
竹炭でシュリンプシェルター造ろうと思い
仕事帰りに近所の店(ダイソー、キャンドゥ、セリア)回ったがなかったorz

でも、ダイソーでCDケース発見!残り2個買い占めてきました。

明日は休みなので竹炭探してHC巡りでもしよっかな

934 :929:2006/03/24(金) 23:54:25 ID:wPL+9tre
>>931
>>933
ええのぅ、ええのぅ・・・
奈良県まで買いに行こうかしら

935 :pH7.74:2006/03/25(土) 08:19:05 ID:4qdFGv6W
明日からCDケースを200円で売る仕事を始めます!

936 :pH7.74:2006/03/25(土) 08:39:04 ID:INy0i2Yq
円筒形の竹炭が欲しい みつからない

937 :pH7.74:2006/03/25(土) 08:56:02 ID:RLwVch1c
店になくても、店長によっては希望を言えば仕入れてくれるところもあるぞ。
セリア系の店だけど。ダイソーもそういう店があるかもね。

>>931
でかいスポイトなんて100均でも売ってるんだ?そんなこと知らなかったから、
俺は灯油ポンプを買って改造してしまった。アクア用のでかスポイト(50センチ)も
買ったんだが、手で収縮させる部分が固くて使いづらかったのよ。

938 :pH7.74:2006/03/25(土) 10:01:05 ID:I0FYhM9Y
竹炭売ってるの半円のやつばっかりだよ…


939 :pH7.74:2006/03/25(土) 10:06:05 ID:adHavYbw
夏になれば流木っぽい
備長炭がでるから
それ待ちだな
ストックあと一本…


940 :pH7.74:2006/03/25(土) 10:12:39 ID:mnr/pItx
>>939
それ俺も欲しいな。ダイソーに入るの?

941 :釣り師:2006/03/25(土) 10:33:36 ID:RLwVch1c
円筒形の竹でできた箸立てを燃やして炭にするってのはどうよ?

942 :pH7.74:2006/03/25(土) 11:54:08 ID:lfdsxgre
近所のキャンドゥで円筒形竹炭ゲット!
残り1個でした。午後からシュリンプハウス作ります

943 :pH7.74:2006/03/25(土) 13:33:51 ID:hbPgKjXx
ボンドは買わないほうが無難。

944 :だぼはぜ:2006/03/25(土) 14:46:21 ID:0OmAAd8C
>>941
竹を燃やせば、灰になる罠

945 :pH7.74:2006/03/25(土) 15:20:36 ID:a4oMZwJw
>>941
ビスケットのかんかんに入れて、焚き火の中に入れればいい、
これでパイナップルやリンゴの炭を作っているのをTVでやってた。

946 :pH7.74:2006/03/25(土) 15:45:46 ID:adHavYbw
>>940
そうダイソー
でも流木っぽいて逝っても
木の枝を切ってそのまま炭にした感じ
曲がり具合とか折ったみたいな跡とかが
気に入ってる
2,30cm位でレイアウトしやすい
一本100円ってのがネックだがな
冬になると近所のダイソーから消えた

947 :pH7.74:2006/03/25(土) 15:54:36 ID:XgkVG0MP
レンコンを炭にすればあっという間にシュリンプハウス。

948 :pH7.74:2006/03/25(土) 16:03:53 ID:mnr/pItx
>>946

これから夏にかけて気長にチェックしてみるよ。

949 :釣り師:2006/03/25(土) 17:26:54 ID:RLwVch1c
>>945
おお、そんなやり方があるとは。本当にできるかいつかやってみるよ。
釣り師が釣られるのもまた一興だw

950 :pH7.74:2006/03/25(土) 17:37:57 ID:PLpV7M9e
>>947
あたまいい!


951 :釣り師:2006/03/25(土) 17:43:52 ID:RLwVch1c
ダイソーで買った「超でか ポリ・人工大理石用浴槽洗い」なる特大スポンジ、
結構きつい匂いがして触るとちょっとヌルっとするけど、これってやはりなんらかの
物質が溶け出すのだろうか。匂いがするということは、何らかの物質を放出して
いることだと思うがよくわからん。問題なければフィルターとして使いたい。

同時に買った30センチ四方のリビングスポンジの方はそういう匂いがしないんだが、
こっちは腰が弱く水中で使うには今ひとつ頼りない。

952 :pH7.74:2006/03/25(土) 18:38:35 ID:C4hFjJ79
>>947
じゃあ練炭直接入れたらシュリンプハウスになるんじゃね?
 
||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:~''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:~''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:~'''' ||
  ||/              [___]'     \||


953 :942:2006/03/25(土) 20:26:24 ID:x0E6rdna
>>952 そのAAはやめれ

シュリンプハウスとりあえず出来ました。
竹炭100円、底面ネット100円、モスと釣り糸はタダ
合計200円で出来てしまいました。

954 :pH7.74:2006/03/26(日) 02:14:59 ID:6ZXOPHUs
CDケースを2つつなげて、長い水槽みたいにした人います?
接着材つかって大丈夫な材質なのかわかんない

955 :pH7.74:2006/03/27(月) 00:44:47 ID:wgAtocqH
ダイソーにスチールラックの棚板用に
薄いアクリル板みたいなのが売ってたけど、
フタのちょっとした隙間を塞ぐのにいいかも。

956 :pH7.74:2006/03/27(月) 00:56:01 ID:enSSJ+Ds
CDケース2個衝動買い
まだ何作るか決めてないけど楽しみ♪

957 :pH7.74:2006/03/27(月) 02:27:22 ID:cxZUjLAD
円筒形の竹炭と俵型のびんちょう炭両方あったよ。@奈良県

958 :pH7.74:2006/03/27(月) 19:10:29 ID:8dmSBvHX
アクリル板でフタ作ったけど歪んで来た
ワクつけなきゃダメだなー

959 :pH7.74:2006/03/27(月) 20:05:06 ID:/TTcvDCb
蓋スレにも書いたが、
貰い物の3ミリ厚のアクリルで60cmの蓋作ったけど、半日でグニャグニャだったよ
ホムセンにあるアルミで枠作ろうと思ったけど、内寸3.5ミリのものしかないうえ
素直にガラス蓋買った方が安いので中止した。

枠代わりにアクリル板重ね張り、ってのもありだな。

960 :pH7.74:2006/03/27(月) 21:47:47 ID:yzTaf174
アクリルは水吸うからね、蓋にする場合、結構厚くないとすぐにたわむね、
素で使う場合30cm水槽サイズでも5mm以上じゃないときつい。

蓋として使うなら、何かでコーティングするか、補強は必須かな。

961 :pH7.74:2006/03/28(火) 12:48:28 ID:Lm3JZ9rw
アクリル板をビニールシーリング。

962 :pH7.74:2006/03/28(火) 21:51:39 ID:SLsZQ97m
1m×50cmの鉢植ネット購入揚げ

963 :pH7.74:2006/03/29(水) 04:40:38 ID:Q846Ejv2

外部Oリングに塗るワセリン売ってないですか?

エーハイムにしかワセリン付属してないですけど、
 テトラ、コトブキの外部にはワセリン塗ったほうがいいんですか?

964 :pH7.74:2006/03/29(水) 08:07:48 ID:FaPSrv3T
ホムセンで売ってるよ。店員に聞けばわかると思われ
塗りたきゃ塗ればおk

965 :pH7.74:2006/03/29(水) 08:09:00 ID:FaPSrv3T
ああ、ごめん。100円ショップにってことか。
たぶんないでしょ。見たことない

966 :pH7.74:2006/03/29(水) 14:15:06 ID:9CE5g1YT
>>963
薬局ので良いじゃん。小瓶ならそんなに高くないから。

967 :pH7.74:2006/03/29(水) 15:58:26 ID:ZAeLuC/b
>>963
いったいいくつのスレにマルチしてんだよ?

968 :pH7.74:2006/03/29(水) 17:50:59 ID:IB6g7M5w
>>967
しかも油がゴムを劣化させる事に気付いていないようだ

969 :pH7.74:2006/03/29(水) 19:02:21 ID:FwW/z/OL
本来Oリングには油は不必要なのでは?

970 :pH7.74:2006/03/29(水) 23:23:17 ID:Q846Ejv2
じゃあ エーハイムはなんでワセリン付いてんの?


971 :pH7.74:2006/03/29(水) 23:25:17 ID:tcDKa9Rz
それがエーハイムクオリティ

972 :pH7.74:2006/03/29(水) 23:47:03 ID:0Y03pPYP
>>968
フーン

ワセリンってゴムを劣化させる油なんだー知らなかったー
俺はてっきり石油から抽出した炭水化合物で、Oリングや
生体には無害だと思ってたよー

フーン

973 :pH7.74:2006/03/30(木) 00:04:20 ID:psFRkJkV
>>972
ひとつ賢くなったな

974 :pH7.74:2006/03/30(木) 00:07:13 ID:v14JgAdi
>>972
フーンって2回も言われるとバカにされているような気もするけど
見識を改めた方が良さそうですね

ゴムによっては獣脂でさえ劣化しますよ

975 :pH7.74:2006/03/30(木) 00:13:01 ID:CZn51LsT
>>974
馬鹿にしてるんですよw
Oリングに使われる「ゴム」の素材と
ワセリンの化学式を見れば一目瞭然なんだけど。

天然ゴムとエンジンオイルじゃあるまいし・・・。

976 :pH7.74:2006/03/30(木) 00:46:15 ID:YMdCuAQX
967
いったいいくつのスレにマルチしてんだよ?

っていうけど、↓こんなバカがいるから
968
しかも油がゴムを劣化させる事に気付いていないようだ


いろんな所で聞かないといけないんじゃないかい。




977 :pH7.74:2006/03/30(木) 01:54:58 ID:/rFfhoPC
なんだ釣りかよ。

978 :pH7.74:2006/03/30(木) 11:10:06 ID:v14JgAdi
>>976
バカで悪かったな、机上の論理では実体験に勝てないよ


979 :pH7.74:2006/03/30(木) 11:58:15 ID:mcAw3XTm
>>975さん
ゴムの材質は何ですか?
劣化とは少し違うけれど、油が浸潤して強度が保てない事は多々あります
化学式云々の問題ではなく、素材の構造上の問題です
試薬に使うような高度に精製されたワセリンは別ですが
割と不純物が含まれているものです
疑うならガスクロにでも掛けてみると面白いですよ

>>978さん
実体験で解っているならそのような書き込みはどうかと思います
もうすぐ春休みも終わりますので温かい目で見てあげませんか?
マタ~リ行きましょう

980 :pH7.74:2006/03/30(木) 12:37:16 ID:/rFfhoPC
最近のフィルタなんか買ったこと無いからわからんけど、
昔のエーハイムってワセリンなんかついてたっけ?

981 :pH7.74:2006/03/30(木) 12:46:40 ID:FE/SBi/j
おいらは自動車整備用のシリコングリスを薄く塗ってますが。

982 :pH7.74:2006/03/30(木) 13:32:33 ID:8jhTE1dp
>979
オカモト

983 :844:2006/03/30(木) 14:11:45 ID:cfKEQHzb
次スレ立てたよ。↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143695419/l50

984 :pH7.74:2006/03/30(木) 15:59:59 ID:tsziEf5E
乙。

985 :pH7.74:2006/03/30(木) 16:54:50 ID:mcAw3XTm
>>982
いやいや、富士ラテックスも捨てがたい

986 :pH7.74:2006/03/30(木) 19:40:48 ID:LwLldPd9
砂利掃除がらくにできるアイテムある?

987 :pH7.74:2006/03/30(木) 20:11:09 ID:gVNVF5Q1
ストローで吸う。吐き出す。また吸う。

988 :pH7.74:2006/03/30(木) 21:00:30 ID:zpRty2MF
>>986
ペットボトルの底をカッターなどで抜けばおk

989 :pH7.74:2006/03/30(木) 21:19:44 ID:7Y31aOdj
シルクって100円ショップで
プラケが普通に売ってた
CDケースとかのレベルじゃなくてまんまプラケ

このスレの趣旨とはちょっと違うかもしれないけど
念のため報告

990 :pH7.74:2006/03/30(木) 21:46:46 ID:7zkddznV
サイズは?
Sサイズなら、ダイソーでも、キャンドゥでも暖かくなれば普通に売ってまつよ

991 :pH7.74:2006/03/30(木) 23:54:49 ID:7Y31aOdj
>>990
Sサイズです
普通に売ってるのか・・・

992 :pH7.74:2006/03/31(金) 00:55:14 ID:LPLAMmiF
みんなCDケース使って稚魚の隔離室とか作ってる
みたいだけど吸盤は100均にある?それとどうやって
吸盤をCDケースにくっ付けてんの?おしえてヶロ

993 :守銭奴:2006/03/31(金) 01:04:16 ID:uqiOiVvI
>吸盤は100均にある?

ある。ある程度の規模のところなら,それこそいろんなサイズや種類がそろってる。
俺が最近買ったのは、その乳頭みたいなところに5ミリの横穴が付いてるもので、
そこにチューブも通せるようになっている。こういうのに紐でも通してケースに
くくりつけるか、ケースに孔を開けてそこに乳頭を差し込むようにすれば?

994 :pH7.74:2006/03/31(金) 03:09:00 ID:vV+tw8rU
なんかエロいな♪


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年07月24日 10:34