ゆっくりいじめ系3222 ゆくドナルド




現在の日本における代表的なファーストフードといえば?
ハンバーガー?
確かにいえる。近年の高級バーガー競争を見てても理解できる。
ドーナツ?
納得だ。ポンデリ○グなどの人気からも理解できる。
牛丼?
同意しよう。俺も松○は大好きだ、理解できる。

でも、もう一つ大きな勢力がある。


それは・・・・・・・

ゆっくりサンドだ。


なに?ゆっくりサンドを知らないって?
まじなの…。ゆクドナルドで働いている俺にとってはちょっとショックな事実だよ。
ゆクドナルドは日本発祥の企業、ていうかゆっくり加工所が親会社なんだけど、
現在日本だけでなくアメリカやイギリス、フランスなどグローバルに事業を
展開して、昨年過去最高益を出したことで有名な会社さ。
とまぁ、アルバイト君の俺にはあまり関係ないことなんだけどさ。

で、このお店でどんな食い物を出しているのか説明しよう。
サンドイッチって言っている時点で大体想像はつくと思うけど。

ただ、サンドイッチと言っているものの、形状はハンバーガーに近くなるよ。
なんでそうなるのかって?
店の偉い人に聞いたら、ゆっくりがまるっこいからということらしい。
まぁ、俺はおいしければ問題ないと思うよ。

「先輩、何ニヤニヤしながら画面見てるんですか?仕事してくださいよ」
「暇だからいいじゃないか。俺のことなんか気にしないでれいむでも焼いてなよ」
「へいへい…」

実は今ちょうどアルバイト中なんだが、とっても暇なんだ。
まぁ、夕食の時間帯も過ぎてしまったことだし、しかたがないことではあるんだけど。
もし、オーダーが入ったら、俺の素晴らしいサンドイッチ作りを見せられたんだが…。


ピッ!
【れいむサンド】
画面にオーダーが表示された。

噂をすればなんとやらだな。
ゆっくりサンドの初歩の初歩、れいむサンドの作り方を教えよう。
とはいっても、ファーストフードだからすぐ簡単に作れるんだけどね。

まず、2枚のパンを専用のトースターで焼く。便宜上、最終的にサンドするときに
上に位置するパンを『おかざり』、下に位置するパンを『あんよ』する。

この2枚のパンからして、ゆっくりサンドは他のサンドイッチとは一線を画している。
実はこのパンは、ゆっくりの皮を利用することで、普段自分達が食べているパンとは
異なる食感を生み出している。あんよ焼きしたときのような香ばしい匂いが食欲をそそり、
ゆっくり特有のもちもち感が生きたパンがゆっくりサンドジャンキーを量産していくんだなこれが。

ちなみにどうやって皮を集めているのかと言うと、れみりゃの養殖に使った、デスマスクを
加工所の職員が拾っているのさ。その地味な作業(と言うと失礼かも知れないが)
のおかげでゆクドナルドはよい品を提供できる。感謝感謝。

パンはものの十数秒で焼ける。
トースターは、一般家庭で使うような食パン2枚だけが収まるものではなく、
その横幅をかなり大きくして、穴を貫通させたものを使う。
これによって効率よくパンを焼くことができるんだな。
このトースターに赤ゆっくりを入れたら、一瞬で焼き饅頭ができてしまうらしい。
というか、実際やった。
さすが加工所というべき塩梅だった。
けど、調子に乗って赤ゆっくりをつめ過ぎたら、
挟まって出てこなくなっちゃったんだよ。
棒で引っ掻き回して、押し出すまで、ずっとうめき声が聞こえてたよ。
そん時の焼き饅頭の苦痛に満ちた顔はなかなかグロテスクだったよ。
「ゆ゛・・・じに゛・・・だぐ・・・な゛い・・・」
って一言言う間に顔面の3分の1が崩れたりしてね。
なんかすごくきもかったんだよ。
まぁ、それ以来俺はバイト中にふざけるのをやめたよ。


さて、パンが焼けたので次の作業に移ろう。
パンをゆっくりれいむの絵が描かれたサンドを包み紙の上におく。
包み紙は通常ラップと言う。
ラップの中心に『あんよ』、そして進行方向側に『おかざり』をおく。
あっ、進行方向ってのはさ、サンドイッチ作りはベルトコンベアのように流れ作業で
進むから、トースターからカウンターに近づく方向のことをいうよ。

まずは味付けだ。
パンに新鮮なあんこソースをかけるんだ。
ここで使うのは赤ゆディスペンサーという調理器具だね。
細かい形状の説明は省略させてもらうけど、
大体どのような仕組みで動いているのかを説明すると、
俺が、トリガーを下に押すと、
なかにいる赤ゆにプレスがかかって、ディスペンサー内で
「「「「「「「「ちゅ・・・ちゅぶれ・・・りゅ・・・」」」」」」」」
っていう状態になって、くちやあにゃるやおめめから、餡子を吹き出す。
その吹き出された餡子が、ディスペンサー下部に溜まり、
圧力によって、ゆっくりのうんうんみたいに外にひりだされる。

その餡子を『おかざり』にかけて、味付けは終わり。簡単なものだろう?

じゃあ次は、トッピングだ。れいむバーガーのトッピングはたったの1つ。
小粒の飴細工唯一つだ。
あまり長所のないれいむにはふさわしいトッピングだと思わ

小粒の飴細工は、その名の通り2、3ミリの小さな飴細工なんだ。
原材料はこれまたゆっくりから取れるんだ。
どの部分なのかって?
大体わかるだろうけど、ゆっくりの歯だ。
養殖ゆっくりの歯を素手で引き抜いて、本ゆん達の目の前で粉砕してつくるものらしい。
たぶん、「ゆぎぃぃぃ、ばでぃさのまっしろなはさんがぁぁぁ」とか、
「ふぁふぃふぁふぉふぁふぁふぁんふぁぁぁ!!!」
とかいったりするんだろうな。最後のほうは悲鳴とかじゃなくて、
コントみたいな奇声を発するんだろうけどね。

あと社員さんから聞いた話なんだけど、小粒飴細工の原材料として育てられるゆっくりは、
虫歯になるリスクを避けるために、生まれてから一度も、口から食事をとる事を、
許されないらしい。
ゆっくりがよく言う「むーしゃ、むーしゃのしあわせーっ!!!」というものが
奪われるのがどれほど辛いのか、俺には興味はないけど、
ゆっくりサンドを食べるなといわれたら、生きていくことができない自分にとっては
おそらく耐え難いものなんだろう。

『おかざり』の上に2、30粒くらいアバウトにのせて、トッピングは終わり。

最後はメインのゆっくりれいむを『おかざり』の上にのせるだけで終わ・・・・
ってあれ?

「おい、後輩よ。焼きれいむのストックが見当たらないんだけど・・・」
「あっ、すいません忘れてました。れいむ、れいむ待ちでお願いしまーす!!!」
(れいむバーガー、具材の子れいむの調理待ちです!)
「ヒャッハー!!!」(了解です!)

後輩がカウンターにコールし、カウンターの人もそれに答える」。
どうやら、不手際があったようで・・・。

ゆっくりサンドにはメインの具材として、生きた子ゆっくりを使う。
ただ、そのままサンドに入れると、具材が逃げ出すという奇跡のファーストフードが
誕生してしまうので、しっかりあんよを焼いてから、お客様に提供する。

待ってる間暇なので、後輩が子れいむを焼いている様でも見ていようか。

子ゆっくりは成長されて、鮮度が悪くなっても困るので、冷凍保存してある。
冷凍庫の温度から、冬眠状態になるので、割と長持ちするんだ。
次のオーダーのためにストックを作りたいので、四匹のれいむを使う。
冷凍庫から取り出したれいむを熱された鉄板の上に並べる。
並べ方は、あんよが下になってればどうおいてもいいかな。

最初の10秒くらいは、冬眠状態から目が覚めずに、うつらうつらとしている。
しかし、20秒くらい経過するころから、自分達が以下に危険な状態か理解し始める。
「あじゅぃぃぃぃ!!!」
「れいみゅのあんよさんがぁぁぁぁ!!!」
「ゆぎぃぃぃぃぃぃ!!!」
「やべちぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!」

こんな悲鳴が聞こえてきたら、あんよが焼け始めてきたサインだ。
あと20秒くらいでよく焼ける。

<10秒経過>

「しょこのくしょばばぁ!!れいみゅをたしゅけろ!!!」

口汚く罵る元気があるときは、まだまだ早いよって言うサインなんだ。

「じじいもみちぇないでたすけりょ!!!」

周りに助けを求めて、生きようと思っているうちは、

「しぇいしゃいするじょぉぉぉぉぉ!!!」

残念ながら、まだ

「いじゃぁいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」

焼けてませんって言う合図なんだよね。

<更に10秒経過>

「ゆひー・・・ゆひー・・・」
「ゆ゛・・・ゆ゛・・・・・」
「いじゃぃぃぃ・・・・・・」
「お゛うぢがえ゛る゛・・・」

とまぁ、弱気な発言が聞こえてきたら、
専用のヘラでれいむたちを保管用の容器の中へ入れていく。

さて、やっとれいむが焼けたよ。
とりあえず若干痙攣しているやつから使うかな。

先ほど作ったれいむサンドの『おかざり』の上に、
あんよをしっかり焼いたれいむを逆さまに乗せる。
すると、足焼きで底部は既に平面状になっているので、
それに合うように、逆さまにすることで頭部も平べったくなってくれる。
活きのいい個体だと、餡子ソースから漂う死臭で、
「ゆっきゅりできなぃぃぃぃ!!!!」
とか叫ぶんだけど、こいつはほぼ死に掛けだから、喚いたりはしないだろう。
れいむを『おかざり』のせたらにれいむの底部側に『あんよ』を乗せる。

後は、包み紙で包装するだけでかんっせい!!!

出来たサンドは、カウンターのほうへしっかり流す!

どう?簡単だろう!
質素な作りだし、れいむバーガーなんて100円でかなり安いけど、
テニスボールくらいの子ゆっくりを丸々使っているんだから、
かなりボリュームがあって満足できると思うんだ!








君が虐待鬼意山であるならば、この職場は天国だろうね。

好きなことをやってお金がもらえるんだから。

もし、やる気があるんだったら、一度うちの店に面接に来てほしいな。

俺達はいつでも君の事を待ってるよ!!!

<終わり>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年05月14日 22:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。