みんす党ですが2年はいける
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293015305/

396 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:06:53 ID:???
うーん、前自動車関連で書いたネタで興味深い追記事項があったけど、今話してよいものか。

404 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:08:59 ID:???
>>396
なにかあったのかえ?

410 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:10:41 ID:???
>>404
前書いた、これ。

車種:カローラ グレード:DX(2000年以降はX) 標準装備:エアコン、パワーステアリング(1990年以降)、5MT、1500cc
1980年:84.4万円
1985年:94.5万円
1990年:89.3万円
1995年:101万円
2000年:123.9万円
2010年:135.6万円

420 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:12:34 ID:???
>>410
自動車販売価格の推移ですね。
で、これがどうなったの?

424 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:13:44 ID:???
>>410
会社で資料をあさっていたらな、
これのアメリカバージョンを作った人がいて、その人は
「よし、米国の車は年々単価が上がっているから、わが社は値段を上げないように維持して車を売れば日本車と競合しない。」
「品質の維持は難しいから、せめて若者受けするアグレッシブなデザインは取り入れていこう。」
と、新しい鉱脈を見つけて、母国に報告した人がいたんだと。

ええ、ヒュンダイ・アメリカの社長です。
冗談ぬきで、ヒュンダイ自動車の戦略は、まさにそのまんまですよ。

426 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:14:06 ID:???
>>410
さすがに1990年頃は下がってるのか・・・。
2000年から2010年で10万以上上がってるのは意外だな。

431 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:15:02 ID:???
>>424
うーん、それは鉱脈というか、日本が捨てた部分なような気も(汗

432 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:15:23 ID:???
>>424
自分たちの能力を把握して最大限に発揮できる戦略を立てれるなんて有能ですね。

435 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:15:54 ID:???
>>410
アメリカだと250ccのバイクが30万円だよだよ
ホンダとかカワサキのね

単に国内でボッテルだけ

436 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:16:02 ID:???
>>424
1台で2台キャンペーンや10万キロ保証の人かな?

437 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:16:08 ID:???
>>426
この資料に排ガス規制とか安全基準改定の施行年度足したら面白いかもな

438 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:16:29 ID:???
>>424
ってなもんで、一応車格で、ヒュンダイソナタとトヨタ・カムリは真正面からぶつかる車なんだけど、
ヒュンダイは、もともと同じカテゴリーの車とは思っていないんですよ。
あえていえば、10年前のカムリが直接のライバル。

だから、昔の車と対抗するため5年間保証とか平然とつけれる。
そうゆう中古車ユーザー向けに売ることを考えているから、クレームも少ない。

439 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:16:54 ID:???
>>424
それより、一台買うともう一台おまけとか、返品いつでもOKの方が効果が大きいような
気がする。>ヒュンダイ

441 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:17:23 ID:???
>>428
要求性能を引き下げれば大丈夫。

442 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:17:26 ID:???
>>432
でもそれ実現するかわり価格低減に走りすぎて

今に至るヒュンダイ・アクシデント伝説と訴訟リスク積み上げた人だった希ガス

443 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:17:52 ID:???
>>426
給料、そんなに上がっていませんもんねぇ。

>>431
だから、やっぱり、車格を上げることで大量のお客さんを捨てているってのは事実だったんだな、と。

444 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:18:04 ID:???
安さも重要な武器なのよね
見栄張って急に高級路線とっても大抵上手くいかない

446 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:19:44 ID:???
>>443
最量販車種がカローラからヴィッツになったような。
まあ、ヴィッツの出来が良かった点もあるんだろうけど。

447 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:20:03 ID:???
>>432
韓国、経営トップは冗談抜きで優秀。
ただし、足腰の弱さが半端じゃないから、国と一緒に吹き飛びかねない弱さと、
わけのわからん点で躓く。

>>439
あの無茶な売り方も、そもそも新車の売り方をしないから許される売り方だったんだと思えば納得が行くって物でして。

448 名前:名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:20:14 ID:???
>>443
そのへんを拾うのがアイゴーとかiQなんですかね?

449 名前:女装オナニスト ◆svq8RmJw9s [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:20:33 ID:???
>>424
鼻はいいんですよね、やっぱり。

450 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:20:56 ID:???
2000年~の価格上昇は受動安全への要求値が急に跳ね上がった時期でもあるから
単純にそれ以前とは比べらんないと思う

452 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:20:58 ID:???
>>441
今以上に要求性能下げたら流石に使いどころに困るんじゃ。

453 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:21:07 ID:???
「いつかはクラウン」の時代にデボネア乗ってたのは自分だけでいい
燃費クソですよアレ

454 名前:年末特別警戒中 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:21:11 ID:???
>>443
1000ccクラスの新型車が続々出てきましたしね。
そのローエンドなクラスも、軽自動車との競争で装備のインフレが進みましたし。

455 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:21:21 ID:???
>>442
中古車を標的にしすぎて、寿命まで10年もの中古車と同じレベルな気も。

一応トヨタ・カムリって、毎年メンテしていれば100万キロ近くは走れるんだが。

456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:22:17 ID:???
>>443
まあ、所得が減少傾向ですから、それに合わせて価格も下げないと売れないですな。
ましてやデフレでローンの負担が過去に比べて相対的に大きい現在では尚更でしょう。

457 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:22:24 ID:???
>>443
判断難しいなぁ。
生産キャパから見て、利率が高い物を売るのは正解だしなぁ。
捨て去った客を再度取り戻すのは現ブランドでやることじゃないしなぁ。
それこそ、新規の金持ち客を捨て去る事になるし。

捨て去る時に、それらのお客さんを拾い上げるサブブランドを用意していなかったのが敗因になっちゃうのかなぁ。
ルノーで言うところの、ダチアみたいな奴をトヨタも作っておけば良かったのかも。

458 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:22:25 ID:???
今の時代に10年前のカローラを10年前の価格で売りつける度胸があるかどうか、
の話でしょうから装備云々は

459 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:22:53 ID:???
>>455
それが幅広い層に売るにはオーバースペックなのかもだ。

460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:23:24 ID:???
>>457
つダイハツ

461 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:23:34 ID:???
>>457
つ「サイオン」

462 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:23:44 ID:???
>>448
iQというよりパッソだね。

ただ、それでも拾うのには限界があるってもので。
車好きがパッソのRacy買うかというと・・・。

>>450
個人的には今インドで売りに出しているエティオスクラスを売り出してもよかったんじゃないかと思う。

463 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:24:10 ID:???
>>457
VWにおけるセアトとかシュコダみたいなとこか・・・
ダイハツがそれを担えればよかったんだろうけどね

464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:24:28 ID:???
米国で10年使おうと思うとそのぐらいの耐久性がいるような気がする。

465 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:25:00 ID:???
>>462
ストーリアX4なら喜んで!

466 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:25:20 ID:???
>>456
まー、実は同じ値段で売りたくても鋼板の値段が数倍になったから、
売りたくても売れないって話だそうですけど。

>>457
本来は、それをダイハツが担う予定だったんですが、軽自動車って、パッソより高いですし、実は。

468 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:26:18 ID:???
>>466
つミラ&エッセ

469 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:26:19 ID:???
>>460-461
そういうんじゃなく生産コストの安い第三国で1~2世代前のシャシー流用で安くてそこそこ品質のいい
小型乗用車をばらまくブランドが必要だったんだと思うよ?

470 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:26:21 ID:???
>>464
10年持つかはさておき買える車が欲しいというのは有るかもだ。

471 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:26:39 ID:???
超高張力鋼板なんか使うから価格が上がると言う面も
凝り過ぎだ

473 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:27:26 ID:???
>>458
売らないと、お客さんを話してしまうよ、って言う話なんですね。

実際、この前生産終了しちゃったけど、シエンタ、2003年モデルのまま2010年いっぱい売り続けていて、月に2500台売れていましたし。
なんだかんだ言って、7年前の新車でも売ろうと思えば売れるんですよ。

474 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:27:58 ID:???
>>471
だって、高い鋼板使わないと各国の燃費規制クリアしつつ安全性の星多く貰えないもん

476 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:28:20 ID:???
>>466
ダイハツにそれをやらせるのは無理だわなぁ。
まだ、日野の方が言う事を聞くでしょ(ヲイ

トヨタがパプリカとかの古いブランドを引っ張りだして、
バリューカテゴリーに投入するしか無いんじゃないかなぁ。

477 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:28:53 ID:???
ヒョンダイも今は日本での乗用車販売やめちゃったけど
安いセダンが欲しい層には一定以上は売れたと思うんだが・・・
やはり販売網次第だな

479 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:29:08 ID:???
>>469
>生産コストの安い第三国で1~2世代前のシャシー流用で安くてそこそこ品質のいい
>小型乗用車をばらまくブランドが必要だったんだと思うよ?

ホンダのブラジルでの得意技ですね。
日本でも本格的にやるべきなのかもなぁ・・・。
(トヨタは、プリウスでしかやってない。)

480 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:29:08 ID:???
>>469
つ「ランクル70」


482 名前:年末特別警戒中 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:29:50 ID:???
燃費と剛性の両立の解決策ですからねえ。超ハイテン鋼は。

483 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:30:14 ID:???
まあ、ダイハツも同じ車なのにトヨタブランドの方が売れるなら、売る気にならないのも
仕方がないかも。

484 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:30:21 ID:???
>>479
それを先駆けようとしてるのか日産のマーチ、ちょっと前だとフィットアリアと・・・

485 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:30:30 ID:???
>>471
しかし使わないと燃費や安全基準を満たせないというジレンマ。
今のところ途上国向け車両で蓄積中の低コスト設計ノウハウのフィードバックに期待するしかありませんな。

491 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:31:27 ID:???
>>480
ランクル70って、新車はアフリカでも何気に300万円以上しますが・・・。

一番安いのは米国のFJクルーザーでっせ。
5MTで25000ドルだ。日本でもMTモデル230万で売れば大ヒットしたでしょうに、300万円って。

493 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:31:54 ID:???
>>484
先日復活したサニーじゃないの?

495 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:32:04 ID:???
>>483
チャネルとブランドを分ける感覚でメーカーの格を決めちゃったトヨタさんの失敗もありかなぁと思ったり。

ダイハツという名前を企業名から車種名に分けたほうが正解だったかもしれずとオモタリ。

497 名前:名無しPOW ◆LFW70QtzTw [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:32:41 ID:???
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   カローラ単体で見ると、確かに価格は年々上昇していますが、  
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\ 車体寸法を基準にすれば、また違った回答が出ると思われます。  
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::! 初代カローラは、今で言うなら軽乗用車に毛が生えた車種、  
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::| 90年代以前ならスターレット、ヴィッツ発売以降ならパッソ(初代)と  
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|  プラッツが相当するでしょう。同一ユーザーに同じ車種を買い換えさせる戦略は 
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  サニー/セントラやゴルフと同じく、車名のブランド化推進する、と言う思想のもと、 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、 モデルチェンジ時に車格を上げる事で、同一車種の買い替え需要を喚起して来た、 
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ GMがかつて発明した開発、販売戦略がその前提にあったのです。 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   それ故に、サニーはメインユーザーの高齢化の前に車名を廃止したのですが、
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|  パブリカはスターレットに肥大化し、イプサムもパッソも同じ撤を踏んでいる訳です。

498 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:32:58 ID:???
>>491
日本はディーラーのサービスが過剰なんだろ

499 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:33:00 ID:???
>>491
・・・アレ設計代は既にペイしたでしょうに。
そんなにコストの掛かる車だったんですねぇ。

502 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:33:15 ID:???
>>495
そのうち、スバルはトヨタのスポーツカーブランドになるかも、だ。

排気音のチューニングをヤマハがやるようになったら確定。(^^;;

509 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:34:59 ID:???
>>493
え、復活したん?

510 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:35:08 ID:???
>>497
>車体寸法を基準にすれば、また違った回答が出ると思われます。
車体寸法如何ではなく、あくまでも同じ名前の車が10年前に位置していたカテゴリーを狙ったのがヒュンダイなのですよ。
その着眼点は非常に面白いな、と。やっぱり、見落としているんだなぁ、と。

514 名前:年末特別警戒中 ◆Sfgue7Ln3Q [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:36:01 ID:???
>>509
ttp://response.jp/article/2010/12/22/149666.html

515 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:36:18 ID:???
>>499
シャシーに鋼をたっぷり使った車ですので、あれ。
素材高騰のせいで思ったよりは値段が下がりません。

516 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:36:21 ID:???
>>477
ブランド力で劣るヒュンダイは日本市場ではもっと大胆に低価格路線を進めるべきだったと思う。
原チャリスクーターと同じ価格帯の小型車を売るとかだったら一定のシェアを取れていたかも知れない。

517 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:36:26 ID:???
>>502
軽自動車    ダイハツ
普通・汎用車  トヨタ
スポーツ車   スバル
トラック     日野
高級車      レクサス

って、ブランドにしたらええかもなぁ。

518 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:37:30 ID:???
>>493
中国で復活させるなら、サニーよりも、見た目だけ立派なローレルスピリットだと思うんだけどなぁ・・・。(マテ

522 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:38:20 ID:???
>>509
インドとか支那などの新興国向けに復活したらしい。>サニー

523 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:38:35 ID:???
>>510
つか米現代が大分前に気づいているんだから日本のメーカーでも気づいているんでしょうねい
若者の自動車離れの本当の理由はわかっていると

531 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:41:02 ID:???
>>523
それがトヨタ社長の「若者の車離れじゃない、車の若者離れだ」
なんでしょうな。

539 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:42:51 ID:???
プリウスのボデーはなんとかならんじゃろか。
海外翻訳系ブログを見ても、多方面からボロかすに言われてるのよね。

541 名前:名無しPOW ◆LFW70QtzTw [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:43:19 ID:???
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     軽自動車なるカテゴリは最早、国民車の普及、と言う、 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  モータリゼーション初期に与えられた役割を終えております。  
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   なので、税制よりも価格面での「軽便化」が急務なのです、
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  燃費性能を逆に悪化させている排気量制限を800cc程度に再度緩和し、
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   安全性能も最大速力を低く規制する事で満たせるようにするのも良いでしょう。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

546 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:44:56 ID:???
>>531
エティオスの日本導入は有るんですかねー
10年前の「なまはげカローラ」みたく100万円で買える車がほすぃ・・・

いや、コルトなら買えるけど

555 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:46:48 ID:???
アルト47万円の復活が必要です。
でも、駐車場が5万ぐらいするなら、若者には無理だな。

562 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:48:05 ID:???
>>539
プリウスのデザインって、トヨタのデザインチームで一番の変態デザイン部隊(米国のキャルティ)
なので、そもそもが一般受けしない方向だから、どうしようもないかもね。

563 名前:名無しPOW ◆LFW70QtzTw [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:48:25 ID:???
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>542>>549
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   ポルテとBMWイセッタの間を取って、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   左側に大型スライドドア装備なら、
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   昇降性と車体剛性とコストダウンを同時に達成出来ます。
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

580 名前:名無しPOW ◆LFW70QtzTw [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:53:25 ID:???
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>562
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   初代プリウスのモチーフで5ドアハッチバックにしたものなら
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  ルノーキャトルやフィアットパンダ、ダイハツネイキッドのような、 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  質実剛健実用車、的なイメージで良いと思うのです。 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ 現行プリウスは、ますますマツダランティスのパクリファイン的な、 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|  どうにも豊田らしからぬ「自己満足」が溢れて居ます。

602 名前:カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:59:25 ID:???
さいごー

>>580
>質実剛健実用車、的なイメージで良いと思うのです。
いや、それはプリウスデザインじゃないし。めちゃくちゃでかいパワートレーンや電池、
燃費最優先の使いづらい流線型をえぐいピラーなどで強引に押さえ込んだのがプリウスデザインでして。
あの醜悪さが、本質という気も。

614 名前:名無しPOW ◆LFW70QtzTw [sage] 投稿日:2010/12/23(木) 00:04:29 ID:???
                     >>602
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    それは豊田がプリウスを、 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  「特別な車種」と考えて居るからなのでしょうか、 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   初代プレビアの天才たまごワンオフエンジンのように、
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  悪い意味での「ワンアンドオンリー」なのですね。
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   如何せん汎用性の高くないシステムなのでしょうが
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

632 名前:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb [sage] 投稿日:2010/12/23(木) 00:08:24 ID:???
>424
> 品質の維持は難しいから

・・・・・・おいちょっと待てやヒョンデ。
そこをそう簡単に割り切ってどうするよw。



一方の日本車は軽のワゴンRでも120万円クラス、同じスズキの普通車スイフトはFFモデルで150万円クラス、車重も今や前者で880kg、後者も970-990kgとかになってるな。
ブリキ缶だった初代デミオ1300㏄モデルが確か110万円クラス/790kgだったからずいぶん高価かつ重たくなってる。

安全性や装備をより上級の車に近づけていった結果なんだな多分。

641 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 00:11:37 ID:???
薄い鉄板をプレスして強度出すのはスズキの得意技なんですけどねぇ
あの無駄に広い室内を作るには小技では何ともならないか

タグ:

ですが 自動車
最終更新:2010年12月23日 17:30