鳩山ですが罷免します
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275049507/

990 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:35:07 ID:???
ワイマール・独逸最悪のシナリオ

賠償金を少しでも少なくするために皇帝の艦隊を差し出す→海軍の”面子”のためにイギリス艦隊不在時に
スカパ・フローで一斉自沈→艦隊の分配に預かれなかったフランス、アメリカ、オランダからの非難殺到で
イギリス、面目丸つぶれ(笑→イギリス「沈んだ戦艦と同じだけの鉄材を独逸は提出せよ!」
→ドックの鉄扉、ガントリー・クレーン、工作機械から水道局のポンプ、発電所の鉄芯、果ては水道管や
マンホールをイギリス陸軍によりひっぺがされて港湾部のインフラ破壊。

アメリカ・フランス「やりすぎ・・・・(滝汗」

一方、蚊帳の外の日本
日本「地中海に装甲巡洋艦を派遣した我が国が何で弩級戦艦1隻とUボート数隻だけなんだ!
   太平洋の独逸植民地だけじゃなく、東アフリカの植民地もよこせ!」
ベルギー「ふざけるな!」

▼ 992 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:37:47 ID:???
>>990
フリッツ・ハーバーが苦労するわけだ

▼ 993 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:38:20 ID:???
>>990
ザンジバル島とか位なら日本にくれてやれば良かったw


▼ 994 名前:名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:41:09 ID:???
>>990
あの戦争、吾が輩としては本気で日本は欧州や中東に派兵しておけばと思った口なんですよねぇい。
共に血を流す事が、どれだけ同盟関係に裏打ちをする事になるかってな部分で。

でもまぁエゲレス、本気で遣りすぎだ(w


▼ 995 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:48:19 ID:???
>>991
>名無し金髪スキーさん
いえいえ、書き方が悪かったのはこちらですので・・・・
フランス陸軍もドックを解体するのは見てても、水道管やマンホールやガス灯までぶっこ抜くのは唖然と
したようでして・・・何故か本邦の教科書には乗ってませんね、フランスのドイツ進駐は書くのに(笑
もしも大和や伊勢・日向が沈まず、連合国に接収されるとしたら、ドイツに自沈とかさせられたらやはり
イギリスに徹底的にインフラ破壊をされたんでしょうかと考えると恐ろしくなります(汗
イギリス「PoWの変わりに我が国は『長門』を、レパルスの変わりに重巡洋艦と駆逐艦の残りを頂きたい。
     ヤマトはアメリカに・・・これで同排水量、恨みっこ無しで」
アメリカ「隻数が少ない!」

>>993さん
お陰で連合国、小国に吹っかけられています。
ポーランド「歴史の浅い日本が太平洋の植民地をもらえるならば、我が国も植民地をもらえるはずですよね」
イギリス・フランス「ふざけるな!ダンチヒ回廊をやるからそれで我慢しろ!!」
ポーランド「計画通り(ニヤソ」

▼ 996 名前:名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 04:00:55 ID:???
>>995
政治的配慮か、単にモノを知らんだけか(w >教科書には出てきていない
まぁ物事を善悪の二種類に分けたがる人間には、不都合な話なのかもしれませんやねぇい。

インフラに関してはアレですよ。
どうせ大戦末期なら残ってねーですから(遠い目

▼ 997 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 04:10:48 ID:???
>>994
>名無し金髪スキーさん
>あの戦争、吾が輩としては本気で日本は欧州や中東に派兵しておけばと思った口なんですよねぇい。
陸軍を派遣する余裕がないので海軍を派遣した模様です。
しかも、最新の金剛型は訓練不測ですし、順弩級戦艦は武装過剰が祟って居住性不足で苦肉の策として
日露戦争時代のイギリス製やロシア製を派遣した模様です。
こうした薄い財布をはたいた”国際協力”ですので、大陸に陸軍を派遣した場合。海軍が日本から居なくなる
んではないかと・・・


>>996
独逸の戦後の教科書には思いっきり出ているそうでして・・・
イギリス陸軍がツルハシで道路を掘り返し、トラックで鉄柱を運んでいるシュールな代物がw
いや、ドックとか皇居の周りの鉄材をも掘り返しかねません連中は(汗
さて、お先に失礼をいたします。



280 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 13:31:12 ID:???
前スレッド
>>997に自己レスするけど、ドイツの一般市民が困るような鉄材を無理やり供出した鉄でネルソン級を作ったから
怨みつらみで稀代の駄目戦艦になったんじゃないかと思う・・・<ネルソン姉妹
我が国で東郷さんや山本五十六に匹敵するか英雄の名を冠する姉妹が「戦艦になったぽっぽ&おじゃわさん」みたいな
代物になったのは・・・・

▼ 308 名前:名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 14:06:57 ID:???
>>280
きっと吾が輩の復活を気づいてのレスかと驚く吾が輩。
てゆうか、最近は寝落ちが多いなぁ………

稀代レベルの駄目戦艦なん?>ネルソン
チョイと解説プリーズ
主砲の発砲で艦橋の窓ガラスが割れたとかゆー 可愛らしい逸話は仄聞した記憶がありますけども(お


前スレ
>>997
んとね、銭をはたいて国際貢献して海軍の規模が縮小しても、“世界第3位の海軍”と云う看板を逃す以外に問題は少ないと思うんですヨ。
w1から2の間で、帝國海軍の存在が重要であった状況も無いしとか、陸軍が不活発になって何の問題がとかゆー アレだ、極論を述べてみるテスト。

▼ 392 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 15:42:44 ID:???
>>308
>名無し金髪スキーさん
いや、誰ともなくつぶやいて見ました。

>稀代レベルの駄目戦艦なん?>ネルソン
えーっと、まさしく稀代レベルです。長門やコロラドよりも設計自体は新しいはずなのにロイアル・ネイビーを
して「どうしてこうなった?」「な、何を言っているか(ry」「誰だこんなのを設計者のはフンダララ!!」レベルで、
歴代艦長から「我が海軍は二度とこのような艦を造るべきではない」と苦情が設計者に殺到したと言う・・・。

メリット
・英国戦艦歴史上初の塔型艦橋採用により艦橋内に“士官専用お風呂”や”士官専用バー”や”士官専用
 仮眠所”を設けることが可能となった。
・英国海軍歴史上初の高温高圧缶採用により機関室を短くすることが可能。これにより全長の短縮に繋がった。
・英国海軍史上初の主砲弾薬庫冷却用クーラーの増設。これにより”士官室のみ”夏場でも快適な空間に。
また、食料庫の冷却が向上したために客船並みの食材や酒を長期間保存する事が可能に。
・船体はWW1の集中防御と区画細分化が重視され、防御力は同世代最良と言われる。
・主砲・副砲を弩級戦艦以降、初めて全て砲塔に収めた戦艦となる。これにより少ない装甲で効果的な防御が
可能になる。

▼ 394 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 15:44:02 ID:???
>>392の続き

デメリット
・巨大な塔型艦橋が3番主砲塔の真後ろにあるために主砲を真横からちょっとでも後ろに指向させて射撃すると
窓ガラスの破片が火炎と共に内部に吹き込む。なお、伝声管やパイプがドリフのコントのように頭上に落下する。
このため、3番主砲塔は実質、前方以外の射撃が不能になる。
・高温高圧缶を採用したために付近に位置する水兵室は極寒の北大西洋でも真夏状態に、夏の地中海だと
ネズミやGでさえも干からびた死骸が発見される。しかし、水兵は規律により水兵室以外で寝てはならない。
水兵用のクラッカーやビスケット、缶詰が賞味期限よりも早期に痛む。このため、長期行動中は水兵が痩せ細る。
・速力は三笠辺りと変わらないレベルなのに高温高圧缶とタービンの信頼性がガタ落ちで、遠出の時には工作艦が
付き添う羽目になった。
・機関区の後部に位置する副砲用弾薬庫は機関区の発熱のために絶えずフル回転させないと弾薬庫過熱で
自爆の危険性が機関停止する停泊時以外は常に伴う。しかし、涼を求めて水兵が平時でもやたらいる。
・集中防御型の船体の為に水兵室や倉庫は重要区画の外に追いやられ、戦闘の後は風穴が開いたり、注水したりで
ボロボロになる。また、区画細分化の影響で反対舷に行くのにも大回りとなり、WW1戦艦の倍の距離を走らざるを
得なくなる。
・主砲塔を前部に集中したために後部砲口への火力が指向できなくなった。苦肉の策として副砲塔を後部に集中
したが、位置が後部すぎて前方火力は塔型艦橋が邪魔してほぼ皆無。後方火力は煙突や高角砲が邪魔してほぼ
皆無となり、左右方向にしか有効に活用できない。

>>345
>淑女歓待
これは801艦隊とか呼ばれそうな・・・・・

▼ 424 名前:74 ◆/z6zeh6m8Q [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 16:09:20 ID:???
>>394のデメリット続き
・艦尾に追いやられた塔型艦橋に、梅園の影響を少しでも少なくするために通常は「艦橋→ボイラー室&煙突→
タービン室」の配置を、本級に限り「艦橋→タービン室→ボイラー室&煙突」の配置にするが、追い風時には
煙突からの高温の梅園が容赦なく艦橋を遅い、見張り員や測距儀要因が煤煙責めとなる。
・しかも、騒音を発生するタービン室が船体中央部に近いために水兵は睡眠時には高温高湿に加えて騒音に
耐えなければならなくなる。このため、トーヴィー艦長の独断で「可燃物没収に限り」艦尾側の高角砲弾薬庫や
副砲弾薬庫での就寝を許可する。
・ボイラー室が副砲弾薬庫に隣接するために他のクラスよりも副砲弾薬庫の加熱が半端じゃない。このため、一部の
副砲弾は高角砲弾薬庫に避難した。このために、戦闘時に副砲弾薬庫の砲弾を撃ち切ってしまい、砲弾の飛び交う中、
反対舷から甲板上を手押し車で砲弾を砲塔に運ぶ羽目に。しかも、戦闘後に気づいたが近くにあった高角砲弾薬庫に
副砲弾の半分が手付かずであった(汗 この砲弾運びにより水兵が波浪に浚われ5名が駆逐艦に拾われる、断片により
重軽傷者7名を出すが「死傷者無し」と片付けられる。
・設計者は鳩山総理ばりの「前向きさ」と「周囲への理解力」と「空気を読む」に長けた名造船士官として、門下生に
戦艦「大和」を設計した平賀譲がいる。「大和」の設計にあたり、「ネルソンを参考にしただけである」とコメントされる。
どう参考にしたかは明らかになっていない。

タグ:

ですが 74氏
最終更新:2010年07月13日 21:25