白鳥のジュン

目次

■キャラクターの概要

1972年10月1日から1974年9月29日までフジテレビ系で毎週日曜日18時00分から18時30分に全105話が放送された、
タツノコプロ制作のSFアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』に登場する、メインヒロインキャラクター。
アメリカ人と日本人のハーフ。ゴーゴー喫茶・スナックJを経営している美少女、だが爆弾のプロでもある。

■本作での性能


稼働当初から現在に至るまで終始最弱キャラの地位に甘んじている。一応の飛び道具(?)、対空技(?)、移動技(?)というスタンダードな挙動こそ揃っているものの、基本的に弱判定で、これといった売りも面白みもない為あまり選択されない。。
体力もやや低めの4億4000万。2Pカラーはアリスブルー×黒パンツ。

本体時

最大の特徴はヒットすると相手に付着し、任意のタイミングで爆発させる事の出来るバインドボム。付着させる事さえ出来ればある程度相手の行動を制限出来るので、その上で優位の状況を作る…事も出来る。
強い判定の技がなく、飛び込みも出来ない遠距離戦もバインドボムは発生が遅く回転率が悪い為、立ち回りは弱い。よしんば近づけたからと言って、崩しが乏しい上、コンボも永久パターンこそ持っている物の画面端限定な上、運びコンボがさほど充実しているわけではないので、持ち込む事が難しいなど、なかなかに難点が多いキャラだ。
上位キャラには立ち回りの処理プレイに蹂躙され、中位キャラにも火力や体力差で負けてしまうという事が多い。
バインドボム以外はほぼ全ての技の性能が大鷲の健の廉価版状態。基本的には厳しいの一言。

アシスト時

ヴァリアブルアシスト:Cバインドボム(本体時と異なりヒット時もバインドが付着しない)
ヴァリアブルカウンター:3C
ヴァリアブルコンビネーション:スクラッチバースト
アシストのバインドボムは疑似飛び道具ながら打撃判定となる為、中距離のガー不アシストとして使用が可能。ジュンの最大の利点となる。但し発生は遅め。
カウンターは発生判定共に激弱、死に技。エアレイドからもリターン低、安定交代としての使用のみ。

■技の解説

分類 解説
通常技 立ち弱
立ち中
立ち強
しゃがみ弱 4F小パン。上段。
しゃがみ中 長めの下段。地上技の軸。
しゃがみ強 開脚回転攻撃。下段二段攻撃。二段目でダウン。
ジャンプ弱
ジャンプ中 飛び込みの軸。
ジャンプ強 一回転して攻撃。下側に広い判定。
特殊技 二段攻撃(※上段~中段)
エリアル開始技。
投げ 地上投げ
必殺技 バインドボム ~ ビンゴ! ヨーヨーを地面を滑らせてから上空へすくい上げる動作で爆弾を相手につける技。
強で出せば、かなり画面の先まで届く。
上段攻撃で判定もデカく発生も早い、飛び道具的な技。(アシスト攻撃技)
当たると相手に爆弾を設置。最大5つまで設置可能。
~“ビンゴ!"で指パッチンして爆発!
ダンシングスワン フワッとゆっくり真上にジャンプした後、相手に向かって中段判定の飛び蹴り。
※(弱→中→強で、飛び蹴りの距離が伸びる)
中段判定の飛び蹴りヒット後、瞬間移動しまくりながら攻撃。
※(弱→中→強で、威力、拘束時間、ダメージが変わる)
スワンラッシュ 空中専用技。かなりゆっくりと前斜め下に蹴りを入れ、
当たると数回攻撃+吹っ飛ばし強制ダウン。
※ガードされても反撃を受けない。
稲妻キック 弱…はヨーヨーを上に投げるフェイント(対空?)技。
中/強…はヨーヨーを上に投げてから中段の蹴り(サマーソルトキック)を放つ。
ハイパーコンボ スクラッチバースト (空中発動可) バインドボム~ビンゴ!の強化版。
バインドボムのモーションを5回行なった後に、ビンゴ!で爆発させるまでの技。
※攻撃発生が早く、空中でも使えるので、使いやすい。
ミラージュスワン ダンシングスワンの強化版。
最初の一撃(回し蹴り)が当たると発動。
3ゲージハイパーコンボ 科学忍法 火の鳥 (空中発動可) サマーソルトキック後、
ゴッドフェニックスが"火の鳥"となって急降下攻撃する。
(※大鷲の健のものとは演出が異なる)

コマンド表

+ ...
分類 技名 コマンド 備考
必殺技 バインドボム
~ ビンゴ!
+攻
+攻
爆弾を(最大5つ)設置する技
~(追加入力で)爆発させる技
ダンシングスワン +攻 真上ジャンプから相手へ飛び蹴り
~(ヒット後)瞬間移動攻撃
スワンラッシュ 空中で+攻 空中でゆっくり前斜め下に蹴り
~(ヒット後)数回攻撃
稲妻キック +攻 ヨーヨーからの中段蹴り技(対空技?)
ハイパーコンボ スクラッチバースト +攻攻 (空中発動可)
バインドボム~ビンゴ!強化版
ミラージュスワン +攻攻 ダンシングスワンの強化版
3ゲージハイパーコンボ 科学忍法 火の鳥 +攻攻 (空中発動可)
サマーソルト~"火の鳥"突進

フレーム表

発生フレーム

A B C 備考
5 4F 7F 12F
2 4F 6F 16F
J 4F 6F 11F
6 29F 18F
3 14F
バインドボム 19F 23F 27F
Jバインドボム 21F 24F 28F
ビンゴ 21F 21F 21F
Jビンゴ 22F 22F 22F
稲妻キック 30F 33F
スワンラッシュ 23F 33F 33F
ダンシングスワン 15F 15F 15F
暗転まで 暗転後 合計
スクラッチバースト 1F 2F 3F
(Jスクラッチバースト) 1F 2F 3F
ミラージュスワン 1F 7F 8F
科学忍法火の鳥 1F 3F 4F
(J科学忍法火の鳥) 3F 3F 6F

■立ち回りと崩し

基本はバインドでの牽制と接近の抑止。コンボの機会があった場合はバインドを出来るだけつけておき、ビンゴしない。
バインドをつけた後は距離を取り、不用意にレバーを前に倒した所や、アシストが出てきた所に巻き込みを狙ってビンゴ。
勿論始動位置が端まで運べる位置の場合は運んで永パをきっちり狙おう。

■コンボなど

レシピ 解説
チェーン>Aバインドボム>アシストorバロック>前j>低ダC>2A>2B>C>3C>sj>AABB>二段j>B>Aバインドボム
B稲妻キック>JA>(着地>A>A>2A>前j>JA>JB>)*n 永パ。端限。運びは参考動画を参照ください。

■相性の良いアシスト

キャラクター 解説
切り替えし。ガーキャン。
リュウ 画面上の抑止。ガーキャン。


■参考動画





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年07月24日 17:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。