見積人へ(注意事項など)

注意

依頼内容を読んで不明点があれば依頼人に質問をして下さい。
見積人が必要としている情報が何なのか依頼人が全て把握している……なんてことはありません。
特に依頼人が初心者である場合は、(必要時は)十分に相談した上で見積もるようにして下さい。
依頼人のレベルを考慮してあげるよう心がけましょう。

慣例として、最初に声をかけた見積人が見積もりを出す了解がありますが、
しばらく経っても見積もりが出ない場合はフォロー願います。
見積もりに時間がかかりそうな場合や、時間が経ってから自分が見積もる予定であれば、先に断りを入れておいて下さい。

依頼人の希望内容と少しでも異なる方向性の見積もりを出す場合は、必ず十分な補足説明をして下さい。
例えば、Intel希望者にAMDの構成を奨める場合など。
押し付けるような見積もり方をした場合、依頼人から見積もり直して欲しいと言われることもあります。

依頼人の希望を無視して偏った構成を押し付けようとする見積人が現れた際は、フォロー願います。
例えば、必要がないのにOCメモリを奨めたり、静音希望の依頼人に冷却重視のケースを押し付けたりなど。
(たまに鵜呑みにする依頼人もいるので、早めの対処にご協力願います。)

他人の見積もり対して意見を述べる場合は、せめても代案・理由くらいは書くようにしましょう。
いちゃもんをつけるだけなら誰でもできます。
また、挑発的なレスなどは相手にしないようにして下さい。(スレが荒れるので。)

※補足
大きな部分(CPUメーカー、静音、ケースなど)を希望・指定と異なる構成にした方が良いと思われる場合は、
依頼者に確認してから、見積もるのがいいかと思います。(Wiki管理)

 

雑談等は別の場所で

見積もりと関係のない話は別のスレか、Wiki掲示板で。
Wikiやテンプレについての込み入った話も、できればWiki掲示板でお願いします。
(複数人がテンプレ案や長文を貼り始めると、見積もりや依頼が埋もれてしまいますので。)

荒らし

荒らしはスルーが基本です。
いちいち相手にしていても、貴方が損をするだけです。
また、スレが荒れて周りに迷惑をかけることにもなります。

 

 

 

 

.

最終更新:2010年09月08日 23:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。