BLUE STRAGGLER

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

beatmaniaIIDX 20 tricoroからの移植曲。
「Blue Straggler(青色はぐれ星)」は、生まれてから長い時間がたつ古い星々に囲まれていながら、生まれたばかりのように青く輝く星のこと。なぜこのような星があるのかは天文学者の間で未だに議論されている問題の一つである。

BASIC ADVANCED EXTREME
LEVEL 5 9.7 10.3
Notes 321 605 780
BPM 160
Time
Artist L.E.D.
ジャンル オリジナル
Version saucer
譜面
※外部サイト

EXT 休憩終了地点の小発狂

□□②①
□□④③
□③⑥⑤
□⑥⑧⑦

⑩⑨⑭⑬
⑫⑪⑯⑮
⑨⑮□⑰
⑫□□□
一部間違ってるかも。⑰は次小節の頭。
③・⑨・⑮の同時を右手、⑥、⑫の同時を左手で取れば交互押し可能。

EXT ラストの発狂


□□□□
□□□□
□⑮□⑯
□□□□

⑥①③□
□②⑦□
④□①□
□⑧⑤□

□⑭□⑨
⑩⑯□⑨
□⑫⑮⑬
⑨□□⑪


16分発狂の中に4+8+13の同時押しが混じっており、ごり押し必須の配置となっている。

この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】RED GIANT
【全難易度フルコンボ】YELLOW HYPERGIANT

動画

+ 譜面動画
譜面動画
YouTube
譜面動画 BASIC (フラワー)
譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 ADVANCED (フラワー)
譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (フラワー)
譜面動画 EXTREME (シャッター)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM80%)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM60%)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+数字)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+数字+同時押し色分け)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+数字+同時押し色分け+BPM80%)
譜面動画 EXTREME (リプルズ)
譜面動画 EXTREME (サンドアート)
ニコニコ動画
譜面動画 BASIC (フラワー)
譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 ADVANCED (フラワー)
譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 ADVANCED (シャッター+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ+同時押し色分け)
譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)
+ プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [EXT]ステラの続編らしいこともあり右下16から4への4分打ち混フレ。ステラと違い他の3例にノーツが現れるため総合的に見るとこっちの方が難しい。と言うか11月最強か。 -- 名無しさん (2012-11-01 19:23:41)
  • リズム難、お決まりの混フレ、絶妙なスライド -- 名無しさん (2012-11-01 19:39:23)
  • (上の続き)、更に同時押し交じりの交互連打とかなりの総合力が試される。単押しメインなのでノーツも少なくスコアもなかなか出てくれない。 -- 名無しさん (2012-11-01 19:40:37)
  • 黄色はknit譜面以上に桂馬押し連打、しかも交互押しではない譜面になってるので地味に辛い -- 名無しさん (2012-11-02 01:28:31)
  • [EXT]終盤微発狂。簡単に言うならステラの上下出張がスライドになった為ソーダバー譜面である。ステラの方がやりやすい人もいればこちらの方がやりやすい人もいるいわゆる個人差譜面。 -- 名無しさん (2012-11-02 02:17:06)
  • [EXT]クリア狙いなら前半の混フレをあまり意識せずに叩けば、後半の同時押しラッシュで崩れない限りLv10弱~中程度。ある程度のスコアになると伸びづらくなるが個人差。EXCに関してはなにかと比較対象に挙がるステラの方が発狂の関係で上に思える -- 名無しさん (2012-11-02 13:10:25)
  • [BSC]緑としては屈指のリズム難。開幕直後は裏拍リズム、そこからブレイクまでは付点4分が中心。途中、9→12→14+15の14+15が取りにくいので、曲をよく聞いて合わせること(気持ち早めが良いか)。また、ブレイク直前に付点8分のリズムがあり、グレやすいので注意。 -- 名無しさん (2012-11-02 21:09:41)
  • [BSC]60コンボあたりの9→12の8分押しに注意。 また、ブレイク後の付点8分地帯は、5小節目頭のリズムが-○--○--○--…で他の小節とは異なるため要注意。 他はしっかり曲を聴いて押せば問題無いです。 -- 名無しさん (2012-11-02 21:23:27)
  • [BSC]後半は付点8分が中心。1箇所だけ1→6→9→14が早ズレしており、次の2+3で元に戻るので注意。終盤になると付点8分の途中に8分や4分が混じってくるので、そのタイミングとリズムを覚えること。 -- 名無しさん (2012-11-02 21:40:39)
  • 恐ろしいまでの初見殺し譜面 混フレと出張があると覚悟しておかないとヒドイ目に合わされるw 3列使った配置難同時やスライドはリズムよりタイミングを覚えた方が早い -- 名無しさん (2012-11-02 23:51:49)
  • [EXT]中盤周りの環境によってはどんな音に合わせてノートが振られてるのかよくわからないソーダバー地帯 譜面動画や音源で予習必須 -- 名無しさん (2012-11-03 16:37:43)
  • 赤:珍しい右混フレ、スライド、出張、死角同時等、なかなかいやらしいタイプの総合力譜面。 -- 名無しさん (2012-11-09 21:53:29)
  • [ADV]桂馬押しの連続。おまけにリズム難。9中位から上位か -- 名無しさん (2012-11-11 11:08:54)
  • [BSC]リズム難。相当曲を聴きこんでやらないとかなりグレる -- 名無しさん (2012-11-15 01:06:42)
  • [ADV]後半は12+15→3と9+14→2の16分が多発。出張すると楽になる。ただし途中1回だけ8+15→3があるので注意。 -- 名無しさん (2012-11-15 01:33:40)
  • [ADV] 桂馬押しが多数出現。主に5+13→1+10のように偏った配置になっている。また、リズム難に加えノーツ数が605と少ないためスコア難でもある。 -- 名無しさん (2012-11-16 20:04:41)
  • 緑はリズムがいやらしい。乗り遅れると、ソーダバーになりやすい。 -- オラエモン (2012-12-17 16:34:18)
  • [ADV]16パネルの譜面ではなく、8パネル×2の譜面。横からすると片手処理がなくなる -- 名無しさん (2013-08-08 21:11:54)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月16日 08:33