メモ書きまとめ

EpgDataCap_Bonのdatファイル読み込み後に「ファイル」「名前を付けて保存」を使ってファイルへ保存しておくと
次回起動時にそのファイルを指定すると素早く開けるようになる。

(起動即読み込みたい場合はショートカットを作ってリンク先にパラメータとして保存したファイルを追記する。)
(ファイル名を"Friio_NowEpgList.dat"としておくとEpgDataCap_Bonの起動時オプションでNowEpgList.dat+データファイルが
使えるようになる)

EpgDataCap_Bonを使わずにEPGデータを収集するにはこんな感じで
各チャンネルを最初3分、次回からは1分程度録画する。

cap_hdus.exe @27 3 NHK総合.ts
cap_hdus.exe @26 3 NHK教育.ts
cap_hdus.exe @25 3 日本テレビ.ts

このtsをEPGデータビューアへ読み込ませればEpgDataCap_BonのEPGデータファイル同様、EPG番組表が作られる。

「名前を付けて保存」で保存しておいたファイルを読み込んで、「設定」「データが更新されたら保存する」をチェックした状態で
上記tsファイルを読み込むと、データ更新後に最初に読み込んでおいたファイルに自動保存される。


EPGデータビューアからcap_hdus_guiに予約登録方法(EPGデータ読み込み後に行う)

EPGデータビューアの「設定」「iEPG設定」を開き
□iEPG機能を使用する(Friio)をチェック
○iEPGをチェック
iEPG対応アプリにcap_hdus_gui.exeを指定
TV局名設定の"iEPG登録局名"にcap_hdus_gui.chに登録した局名を入力する。
番組表でタイトルをクリックし「iEPG登録」ボタンを押すとcap_hdus_guiに予約される。



GUI+で録画 HDUS Test視聴

設定方法

1、HDUS Testを解凍したフォルダにBonDriver_HDUS.dll(BonDriver_HDUS(人柱版10))を入れる

2、HDUS Testを解凍したフォルダに、BonDriver.dllを入れる。
(自分は「BonTest 1.41m3 + BonDriver_UDP 1.20 VC2005でビルド」のBonDriver.dllを使用している)
 ↑このドライバはUDPドライバ

3、cap_hdus_gui.iniをDefaultPlayer="HDUS Testのフォルダパス\HDUSTest.exe" udp://@:1234 /d BonDriver.dll

 例:DefaultPlayer="C:\HDUSTest ver.0.3.7\HDUSTest.exe" udp://@:1234 /d BonDriver.dll

これで、録画中であろうが、視聴のみだろうが視聴する時のプレイヤーはHDUSTestオンリーにできる。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年08月21日 02:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。